X



【東洋専用】高校長距離選手の進路 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:47:47.79ID:XAD8p3BG
>>79
毎年エース級とはいかないだろうからね
0081スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:37:55.38ID:q1bP1SrL
>>76
そもそも過去に来たの一般の富永だけでしょ?
倉敷はワンチャンすらない高校の1つだと思うわ
0083スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:01:53.74ID:Ll4lcpOL
5000m 6組:2位 奥 14:57
0084スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:05:07.13ID:Ll4lcpOL
全中3000年優勝の東海大札幌1年吉田星
5000m7組トップの14:37
0085スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:06:01.29ID:2bFvc+1H
>>64
九嶋も弟が国士舘に行ってるね

ただそもそもタイムや実績的に微妙なラインだったから野村とかとはまた違うかな
0086スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:06:50.48ID:ZL2ZAz30
組の感じ見ると雪田東洋の可能性ありそう
0087スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:11:06.48ID:2bFvc+1H
栄から東洋って今まで来たことあったっけ?

東洋は山の手とも全然パイプ無いから、近年北海道から来たのはそのどちらでもない無名校出身の村上くらいか
0088スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:24:37.35ID:yhFbBCnT
そもそも東洋はパイプ太い高校少ないし
初めて来るとか久々にくるってパターン多いからね
0089スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:44:13.83ID:q1bP1SrL
雪田は確かに東洋の組に入ってるね
早稲田の基準は満たしてなさそうだし、インスタフォローも含めて可能性あるね。
基準も切ってるし、何より北海道のコースが下り基調なのかもだが
2年で10km 28分台は力ないと出せないし
もし東洋なら良い掘り出し物かもね
0090スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:20:19.47ID:6SqOrLXu
>>89
あれは強烈な追い風の影響だと結論づけられてるよ
逆に2区3キロが向かい風で区間賞が10分台だった
例年と比べてどちらも明らかな異常値
0091スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:43:25.13ID:Xfzs0Bth
北海道栄⇒東洋大学は男子では居ない。女子は2年生で松木選手が居る。

北海道栄の監督は国学院出身、帝京大学進学者も多く、今年は城西に2人進学した。
0092スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:59:30.24ID:kzp1JEj9
飯田は宮崎県高校ジュニアで2年に負けてるんだが、大丈夫か、これ。宮崎でこのレベルだとインターハイ出られないかもよ。
0093スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:30:11.56ID:1YiaApYA
>>67
濱口と井上は確定でもういいと思う
0094スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:35:25.44ID:B1f6SyfW
https://i.imgur.com/83Rsfwo.jpeg

Ayanaに喧嘩売るクロwww
ちなみにクロも選手から嫌われてるのにwww
0095スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:40:40.99ID:B1f6SyfW
https://i.imgur.com/qvaAwyY.jpeg

02のクロくんと05のAyanaくんの醜い争い
これだからガキは
農大のクロは就活終わったんか?
0096スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:36:54.18ID:3Pq2g6++
Ayanaって大学生にもなってネット上だけじゃなくリアルでも厨二丸出しなのは驚いた
インスタのアイコンにしてるような格好で記録会来てしゃがみ込んで観戦するのは育ちが悪いと思われるからやめた方がいいよ
0097スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:52:21.85ID:0IbewBlN
>>92
爆死不可避じゃん
0098スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 06:35:02.72ID:W3X9itRY
早稲田記録会に北海道栄の雪田が参加してたけど誰も話題にしないの何故??
もう雪田進路決まってるんだっけ?
0099スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 06:43:13.04ID:KQv1E9Uf
>>98
早稲田見に行ったけどなんかうちって感じじゃなかったわ
東洋とか早稲田の関係者と話さずレース終わったらすっと帰って行ったし
0100スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 06:56:40.21ID:JLGmPf0D
なんも関係ないのにローカルな早稲田記録会には出んだろ
それなら全員で日体大の方に行く
0101スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:25:16.03ID:pZu+Eqzo
>>99
ゆっくりしてたら帰りの飛行機に間に合わないんだろ
0102スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 07:33:15.72ID:GoHNg1ce
>>93
三宅も決定だね
0103スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:10:08.17ID:he93ZnoL
>>101
だから日体じゃなくて午前の早い時間にやってた早稲田だったのかもね
日体なら間に合わなかったんじゃない?
0104スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:34:38.37ID:6wFXEFnl
昨日の日体大の高校生トップは14:02櫨元か
一昨日の関西の方に出てたら洛南勢と張り合えてたな
0105スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:36:27.97ID:KqE7RPlg
候補としては
雪田、岩瀬、三井、内田、越前谷、木村、奥、洛南の練習参加生、山本、飯田、学法石川枠
こんな感じかな?田村でほぼ確実なケビンも含めて半分は当たっててほしいな
インスタと練習参加や記録会の感じから
雪田、内田、飯田は東洋かな?
前スレにあった海なし関東10秒台、20秒台決まりって情報から岩瀬と三井もほぼ確実なのかな?三井は岸本、島田と他の栄の選手も可能性としてはあるが
0106スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:47:16.23ID:ucgi5gpB
雪田の北海道1区はタイムは追い風参考だとしても2位を50秒くらい突き放してるし、その2位の黒川も都大路4区18位とまずまずだったのを見るとそれなりに力があるのは間違いなさそう
少なくとも現時点で5000m14:10台くらいの力はあるのでは
0107スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 10:53:57.76ID:Vl5/F2G4
雪田は学校単位での参加だから、今までの単独参加の子とは違うよ。30%くらいの確率だと考えときます。
0108スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:17:13.19ID:ssSOzbDB
>>106
北海道1区はあまりに例外だから除外して、他の全国区レベルの選手と走った都道府県4区で17位が一番力がわかりやすい指標だと思うよ
世羅の向津にちょい負け、鳥栖の太田にちょい勝ちだから十分強い
0109スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:06:15.06ID:bMyX2kqh
飯田ケビンについて田村いつツイートしてた?
0110スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:24:21.15ID:OWb9c4al
>>109
してない
0111スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:34:10.73ID:BZNtXjl4
タイム上位のつぶやきの中に東洋の選手がいなかったこと、東洋のドラ一はHって明言したことから、Hは飯田とみて間違い。櫨元、橋本、堀野は絶対無いしね。
0112スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:38:55.08ID:KqE7RPlg
>>110
中央オタは専スレに帰ってもらって
0113スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:48:36.48ID:OWb9c4al
昨日、山本聖と中央山本コーチが接触してたね
0114スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:31:23.28ID:JLGmPf0D
>>107
緒方や田中純も付き添いで関係ない子連れてきて別組で走ったりしてたけどな
北海道からチームで出てきてるわけで「何人か引き連れて参加」は有り得る
0115スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:19:36.49ID:AafATcAD
>>113
この山本コーチって一度見たら忘れない顔なので容易に高校生と接触しないほうがいいよね
有る事無い事書かれる
0116スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:46:00.46ID:gHxRksS6
洛南の練習生自体が俺がいたずらで書いたガセネタです
0117スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:21:48.74ID:5mendiOy
>>115
そもそも無いこと書くやつがやべえだろ
0119スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:57:54.02ID:6E1dV/p+
めっちゃいい選手で驚きました!
中央スレ誰も書かないからこっち来ちゃった
高石椙山増永が良かった!!
0120スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:13:23.44ID:KqE7RPlg
しかし高石は山梨学院と國學院で争ってて
今年は四国無しを信じるなら獲得競争負けてるんだよな
國學院に行くならかなり脅威になりそう
0122スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:21:11.72ID:akvxUtT0
高2であのタイム持ってる選手が山梨と國學院はないでしょ
また城西が持ってくんじゃない?
0123スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:26:22.16ID:bMyX2kqh
藤田14分19!!
田村14分20!!
関西創価は100%進路創価だからおいしいね
0124スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:41:00.96ID:1YiaApYA
>>95
Ayanaって女?
0125スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:42:45.41ID:1YiaApYA
AyanaのXのヘッダー選手にこーゆーポーズしてくれって頼んだのかね
0126スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:02:04.44ID:hvFfeKnY
>>121
ガセ乙
0127スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:11:24.77ID:1YiaApYA
駅伝界隈Xランク

SSS EKIDENNEWS

SS 田村

S 駅伝ナビ たむじょー 駅伝データ

A root いずち Nの代理 ぶっっ はるつき
まっちゃん 大学駅伝のトリセツ

B ミ アポストロフィ S キノコナベ
ハイテンコーギー kandamasahiro

C クロ Ayana m.s 次世代の湘南の発掘
0128スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:22:22.85ID:IhMIzvff
EKIDENNEWSは
本人の身なりのインフォーマルさや唐沢の記事への理解力に乏しい難癖を見ても
あまり信頼の置ける人物ではない
0129スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:34:46.59ID:6E1dV/p+
増永君東洋だっけ?
塩尻君にフォーム似てる気がして伸びそうだね
塩尻君意識してるなら順天堂かな?
0130スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:37:36.93ID:LSm6/aE+
増永は駒澤か創価じゃないか
0131スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:44:31.44ID:6E1dV/p+
創価は分かるけど駒澤?
順天堂は荒牧君が行ってるし絶対声かけてると思うけど違いそうなんだね
0132スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:47:49.82ID:u+zlqUwa
>>130
増永椙山=駒澤は自称大学生くんのデマでしょ
0133スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:51:08.88ID:tKRhJTE3
>>115
酒井も一度見たら忘れない顔やけどなw
0135スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:03:39.32ID:KQv1E9Uf
>>127
これEKIDENNEWSの自演だろ
0137スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:46:08.64ID:/u7SOf6P
>>119
こっちくるなよ
0138スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:14:09.28ID:3Pq2g6++
EKIDENNEWSは川原に対して駒澤っぽい顔とか絶妙に失礼なこと言ってたな
0139スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 02:29:01.45ID:IlFZByjU
>>123
田村は創価ファンに葛西2世って言われてるみたいだな
0140スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 07:11:26.42ID:uutHsfXo
てめオジ暇人すぎ
東洋スレ毎日いるじゃん
0141スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:29:07.08ID:umKI0oyw
学石の増子選手は、何としても欲しいな。接触はしてるんだろうね。
0142スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:30:51.00ID:X8HoI13s
>>141
下手すると二桁の数の大学が接触はしてるでしょ
増子側が選ぶのみ
0143スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:36:01.52ID:rvoKhGyL
>>142
増子は東洋に来ない確率の方が高いから高2スカウトも爆死濃厚
0144スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 17:47:45.02ID:VOtsR8dj
>>143
世代トップいなくても大1世代の順天堂東洋中央
高3世代の青学は余裕で勝ち組だよね
世代トップの有無だけでは決まらんよ
0147スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:08:47.36ID:TkN6tO87
>>141
増子側が選ぶのみ だね。
東洋はトラックに力を入れていない、と思われてるだろうから増子が来るのは厳しそうな気がする。来てほしいけど
酒井監督じゃなくて相澤にスカウトに行ってもらったほうが効果ありそう
0148スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:30:44.64ID:oMN3k3Lg
増子のインスタフォローは東洋青学の2校だから最終的な2択までは候補に残ってるのでは?
決め手が条件パイプ寮メシなら東洋
ブランド選手レベル箱根優勝なら青学
0149スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:22:40.62ID:TkN6tO87
でも増子 早稲田を予想してる人も多いよね
0150スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:26:06.66ID:ekFC8bj7
まだ進路先明らかになってない韮山の片岡って慶應か競技引退の2択だよねおそらく
0151スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:28:29.25ID:TkN6tO87
増子、U20アジア3000mで金メダル取ったけど、早稲田にTAで入れる?
0152スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:45:49.21ID:x5vIXKh+
>>151
増子が望むならね
0154スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:05:00.18ID:YhOuZOu2
>>152
増子は東洋、青学、中央どこか
0155スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:05:20.03ID:h48K3s1j
入れるけどTAはなぜかそこまで人気ない
ここ数年の確実な資格持ち一世白鳥芽吹吉岡岡田濱口井上佐々木で来そうなの佐々木だけ
0156スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:13:12.30ID:dkIxqihG
>>150
慶應志望で一般でも入れる学力あるなら推薦でいくでしょ
慶應野球部監督と韮山の陸上部監督は高校同期のコネがあるから
0157スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:19:25.94ID:tBFZYrf5
Cなのか…
0158スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:27:33.04ID:gvxwEglj
TAといってもスポ科で所沢送りだからなあ
高校生目線だとそこまで魅力ないよね

学石から中央にはなぜかエース行かないよな
2~3番手は数年おきに行くけど
松田監督と藤原監督で考え方の違いとかあるのかね
0159スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:48:02.78ID:+hCOyBBM
onに佐藤取られちゃったから、NIKEが黙ってないと思うけど、数年前までのNIKE=東洋のイメージは薄れてる気がするな…
0160スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:54:57.93ID:SXVLAqkv
>>158
記録会とかではその二人のツーショットをよく見るから仲は良さそうだけどね
母校だから勧めるとかそういうくだらない昔の風習はしない主義なんだろう
0161スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:20:48.17ID:p6mqCKRf
>>158
オタクの八王子も似たようなもんだろ。動物園しか近くにないド田舎だろ。山登らないとキャンパス着かないし。
そもそも都心に練習拠点がある大学は國學院と明治くらい。
0162スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:45:34.59ID:ekFC8bj7
14.28.03 磯部耀太(花咲徳栄)
磯部も未発表よな。筑波の新入生は公開されちまったし、引退したのかな。
0163スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:06:54.60ID:hWnuLJQy
学法石川の手代木壱吹(14.25.70)、引退かと思われたが武蔵大学で競技継続か
0164スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:14:25.52ID:ICGzgfWq
>>159
東洋と並んでNIKEとズブズブ関係だった駒澤も佐藤がon、花尾がasics、安原がadidasと知名度ある選手がNIKE以外選び出したからな
NIKEの影響力の低下を感じる
0165スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:26:13.35ID:PAxbb/wL
シューズの技術革新は群雄割拠かつ日進月歩なのに特定のメーカーと個人契約するのはリスクが大きいよ
その都度いいトコ取りするのがベスト
0166スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:50:12.85ID:HyNr9iDr
中央は濱口のように増子にアタックしてるだろうな。
きっと海外の合宿やらも毎年参加できる条件なんだろうな
0167スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:52:12.59ID:MzMI3tSG
>>166
実際、WとCが優勢なんだろう
0168スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:55:59.00ID:79CfQePC
>>161
八幡山は都心ではないと思う。
0169スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:59:41.09ID:dgO8WUdg
青学や順天堂がスカウト上位な時点で立地はあまり関係ないと思うよ
早稲田だって枠が他大並みなら1番人気だろうし
0170スポーツ好きさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:09:23.91ID:ekFC8bj7
>>163
まじかよ
0171スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:05:36.03ID:bzt5/n8X
柏原、設楽兄弟、服部兄弟、、、あの頃のスカウトバブルが懐かしい
どうしてこうなってしまった
0172スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 09:33:37.33ID:x7DiPcLW
>>171
東洋の時代の後に青学が出てきて箱根が大学の宣伝になってるか分からんけど、國學院、城西、創価、も力を入れて、さらに古豪だった中央も待遇が良くなったから選手がどんどん流れてるし、トップランナーは入って無いけど、駿河台や立教にも中堅クラスの選手が流れてるから本当にスカウトは熾烈になってる
まだ東洋はマシな方で本当にやばくなってるのは箱根常連だった拓殖、亜細亜、専修、神奈川、山梨とか大学やね
0173スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:01:35.54ID:0SoW8Jml
>>172
東洋が箱根初優勝の年に受験者数が急増したのは受験業界では伝説になってるよ
東洋のロゴ入りグッズもバカ売れしたらしい
0174スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:41:19.23ID:SYcZ8zJQ
てか普通に東洋も毎年スカウト5番-10番以内
良い時は3番手以内位のスカウトしてるだろ(松山世代、松井世代等)
これでスカウト悪いとか昔のスカウトバブルがなんて言ってるほうがおかしい
入った選手が育ってないことのほうが問題であって
ただそれも最近は東洋比では良化傾向にあると思うし
箱根のシード確保や今後はトラック成績の向上果たせれば、スカウトは維持できるはず
0175スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:54:39.15ID:g1qQFAR8
時代が変わって昔のように三大駅伝ぐらいしか見れなかったのと違って、配信などでトラックの色んなレースが携帯で見れるようになった
だから高校生の興味も箱根ばっかりじゃなくなって
、春の各レース(金栗、織田記念、関カレ、GGN,日本選手権)や夏のホクレンなどの結果が高校生の進路へ大きく影響を及ぼしてる。
あとはSNSで高校生へのアピールもできるようになってるからそれもまだ一昔前とは違う。
だから箱根箱根なんて言ってるのは時代遅れで、他にも力入れることがスカウトが良くなる秘訣だと思うよ
0176スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:03:35.99ID:QnEtnixU
まあ良くも悪くも東洋はトラック軽視路線だからねー
トラックタイム磨きたい人には向いてない
0177スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:04:51.30ID:JOZrSlE7
>>175
5000mPB世代100位以内の高校生の100%近くが関東の私立大学に進学して競技継続する理由を考えることから始めた方が良いよ
そんなスポーツは長距離の他にはありえない
0178スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:15:16.30ID:g1qQFAR8
>>177
箱根は関係ないとは言ってないよ
箱根「も」走りたいっていうのは当然あるしそれはほとんどでしょ
ただ箱根「ばかり」みてる高校生はかなり減ってる
0179スポーツ好きさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:29:38.33ID:yDvTLSid
國學院みたいに世田谷日体ばっかりでホクレンすらまばらだけどスカウト良い大学もあるし、結局三大駅伝が1番大事で箱根がその中でも大事なのは事実
東洋だって例え春夏秋目立ってなくても箱根シードは確保するから絶えず良いスカウトが続いてるんだし今年度はそれ以上に行きたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況