Nymphea(←ブログ主)

プロフェッショナルの矜持

プロフェッショナルの矜持 | 惑星ハニューにようこそ
pianetahanyu.altervista.org

天色の星座

こんにちは❄
あの比較写真は公演当日くらいに見ましたが、海外の選手はどう思ったのでしょうね?
でも中枢は違う方向に努力するようですし、まだ理解していないようです。
2年後のミラノ五輪は一体どのような競技になっているのでしょう、今のままでは全く見ないかもしれないなと思いますね。

かなっち

notte stellataは幸いにもチケットが取れ現地で観る事ができました。でも私も舞台裏での光景に衝撃を受けました。そこには彼なりに緻密な体力作りをし、お客様に最高の演技を届けたいという彼の熱い思いを感じました。羽生結弦という芸術作品は努力と血と汗の結晶なのですね。

shamon

現状維持では落ちるだけ

一流ほどこのことをわかってるから努力し続ける。一期一会のために全力を注ぐ。プロフェッショナルの矜持は流した汗と涙と信念でできている。

nemu

Nympheaさん、ありがとうございます😊
羽生さんのパフォーマンスは超一流だし、MIKIKO先生の演出は素晴らしかったですね。同じ内容のはずなのにもう一度、さらにもう一度と観たくなります。notteの舞台裏を見て常に進化している事に納得。羽生さんには感謝です!

SAVA_neko

SOI大阪公演初日そこにいました…開演ギリギリに入場し目の前の光景に唖然としました。チケット販売で割引があったので昨年のようにはいかない事は想像できましたが…
その後
RE _PRAY 宮城公演に席がご用意されましたがもはや別次元で。長年観てきた競技が衰退するのは忍びないですが当然の成行きかと

桂子

ありがとうございます😭
『一番才能のある人が一番努力し、一番人気のある人が一番危機感を持ち、一番何もかも持っている人が一番貪欲で、更に高い理想を追い求めて日々、鍛錬と研究を続けているのだから。
プロフェッショナルとしての矜持が違います。
そして覚悟の質が違うのです。』
#羽生結弦