棚卸し

売れない興行が乱立する理由、もしかして業界に薄利多売が定着したからでは…
低賃金雇用で大量生産
キャストは一度の興行で十分な稼ぎが得られないからたくさん出たいし運営はあの手この手で企画して少しでも多く集金したい
だから似たようなキャスト似たような運営になる
午前11:11 ・ 2024年4月28日


この流れの中で出演を厳選できる人はそれだけ恵まれてるってことなのかもしれないな


おそらく「あの人がこのくらいだから…」みたいな感じで相場が下がっていったのではないかな
集客によってギャラが下がる興行もあると聞くから仕方ない面もあるとはいえ、それを続けていくと悪循環に陥るのは想像に固くない


だから受注する側は安易に値下げに応じちゃいけないんだよね
一度引き受けるとそれが相場になってしまうから


米SOIがついに陥落したのは一つのツアー内で薄利多売をやり尽くし相場が底をついたからではと思うが🙄
日本は多種興行でやってるから少し複雑かな



ワンピショー発表後の棚卸し

うちの推し様が「再演かもしれないし新作かもしれない」と言ったのは大規模興行の常で先に箱を押さえる都合があるからだと思うが
(だからなんとなく察し…)


それを踏まえて今年から来年にかけての新作をどう作るか…みたいなことも考えているだろうなあ
五輪プレシーズンにH&Lをやったみたいな挑戦になるかな?