2010年のヤフコメより

>クラッシックマニアに質問です。クラッシックのDVDで5.1CHはありますか?やはりステレオで聞くのが普通ですか?

>クラシックの生演奏は、ほとんどがホールや劇場で上演されるのが普通うですよね。
演奏者でなければ、後ろから横からは音は聞こえてこないのが普通の音場です。
クラシックの5.1CHでリア・スピーカーから聞こえてくる音は、エコー成分しかないのですよ。
なので、クラシックを自然な音で聴こうとすると
2CHステレオで十分満足できるのです。

>安価なシステムで其れなりに臨場感を出すには5.1CHは結構だと思います。他の回答者 様の回答にもありますがある程度のシステムで再生する場合は2CHで十分に臨場感のある音で再生してくれますしふるいモノラル録音でも奥行きのある音で再生してくれます。実際に生でクラシックを聞き、5.1CHを聞くと変な感じに聞こえます。映画などでも其れなりに臨場感豊かに視聴できますが単に擬似音にしか思えなくなります。