旦那の発達についてネチネチしてたらなおなおが入ってきて全肯定してくれなくて爆発寸前

なおなお
@
軽ければ軽いほどご本人もご家族、周りの人たちの苦しみは大きいです。私が何故それが分かるかは伝えられないけど事実です。
そして、親も御本人も認めたくない認められない、これが普通です
ゆゆゆーゆさんもとても苦しいですよね。

ゆゆゆーゆ
@
せめてパーソナリティー障害にまで発展させずにいてくれたら
まだ支えたいと思えたかもしれません

このパターンは本当に、どうにもできない…

なおなお
@
私は、今もそうゆう人達たくさん見てるし、大変だなあ、苦しいだろうなあと、だから、すごくわかります。
映画、学校II
観たことがありますか?
軽い彼が苦しんで、障害が重い人が羨ましいっていうんです。凄くわかります。

ゆゆゆーゆ
@
映像や文学の題材にされるのって
パーソナリティー障害併発でない障害ばかりなんです
だから本当の地獄はなかなか理解してもらいにくいです

なおなお
@
もし、ゆゆゆーゆさんが近くにいれば、専門の方と親しくしているので、話を聞いてもらうだけでも違うんですが。その方は、軽度の発達障害の方々を救う活動に生涯をかけてるような方。福祉の専門家。でも物理的に仙台は遠い。

ゆゆゆーゆ
@
専門家に話を聞いてもらった経験は、すでにあるんです…
でもどうにもならずひどくなる一方でした

できることはすべてしつくしました、でもよくはなりませんでした、という話をしています

なおなお
@
そうなんですよ。障害は良くなることはないんですよね。

@
良くなるならば、障害とは言わない。
その生きづらさを抱えたまま少しでも行きやすいように、周りが整えるしかない。これが現実。

@
生きやすいように

@
そして、周りの苦痛と苦労はものすごいものがあるんです。終わることは無くて。