korirakumao(こりくま)

東京ドーム公演がきっかけで
「ホプレガのバッククロスでリンクの大きさを測る」
ようになった夫😂

東京ドームはめちゃくちゃ大きい
たまアリも大きい
佐賀アリは小さい
ぴあアリも大きい

と、ホプレガで判断😂

#羽生結弦東京ドーム公演CSテレ朝
#GIFTfromYuzu1stAnniv
#羽生結弦

HBY1207

そのような方法があったとは。
私はたまたま同じ方向で撮ってた写真で類推しました。
上がたまアリ、下が佐賀
#羽生結弦 #RE_PRAY
https://pbs.twimg.com/media/GHQZkQ1aIAA3ikM.jpg

korirakumao(こりくま)

おお!!
こうやって比較すると大きさが全然違う😳
私は偶然にも3公演ともショートのコーナー席だったのですが、バッククロスとスクリーンの位置でリンクの大きさを測っていたそうです😂
#羽生結弦 #GIFT_tokyodome #RE_PRAY

HBY1207

そうだったんですね。私もストローク数を数えてみます。
私はスタンドの下手側が多く、たまアリはロング中央、佐賀はロングのショート寄りだったのに、佐賀でスクリーンを垂らす正方形の枠が、たまアリより近くに見えて変な感じで、天井が低いからかなと最初は思っていました。
#羽生結弦 #RE_PRAY

korirakumao(こりくま)

ストローク数は同じかと思うんですが、佐賀ではバッククロス後の位置が後ろのスクリーンに近いと思います🤔
なるほど、正方形の枠との距離
会場によってリンクの大きさも変わる中ツアーをするのは、すごく大変だったでしょうね
羽生選手すごい✨
#羽生結弦 #RE_PRAY

🧸❄⛸

破滅の4Tを見比べた時にたまアリはわりと手前で跳んでいたが佐賀アリはLED画面にぶつかりそうだった。
面積狭いのかな?って思った。

今度ホプレガ比較してみよう…

korirakumao(こりくま)

4Tにはヒヤッとしたね💦

バッククロス後の位置が佐賀はスクリーンに近いと思う