からあげさん
@
鍵山くんはそうだろうな。だから、今後、スケオタの人達が好むような感じにはならない可能性もある。
でも、外向けの顔とは別に、炎が出るくらい勝ちにこだわらないと五輪で頂点にはいけない。
団子状態のトップ勢の中でも、自分が尽き抜けてトップに行くっていう選手にしか出せない演技があると思う。

@
ネイサンも平昌での反省があるから勝敗よりいい演技と思って北京に挑んだけど、アジア系米国人としての背景は背負ってるし、そこには両親への思いもあるし優勝にこだわらずとは絶対に思ってない。
平昌で羽生さんから演技できることに感謝してる姿勢を学んだと言ってたけど羽生さんも勝ちにこだわる人

↓引用

スケオタ
@
鍵山君、恥ずかしい表現になっちゃうけど、まさに炎が出ているかのような、燃えたぎるような演技だった。世界を獲るという、完全に覚悟が決まっているというか。