>>210
駒澤の関係者は誰も帯同してないけどonの招待だから練習環境とか移動は全部手配してもらえてるはず
あとはJapanRunning newsさん(上尾ハーフ上位者のNYCハーフ手配とかしてくれる人)が一緒っぽいから必要な時は通訳してくれそう
圭汰自身も陸連のプログラムで英語かなり勉強してるはず