X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離655スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM9f-yxEf)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:34:37.46ID:j+150qGCM

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大学陸上長距離総合スレです。

次スレは>>950お願いします。
スレ立てが出来ない場合や踏み逃げは>>960にお願いします。

スレ作成時に↓を先頭に2行貼り付けてください(スレが立つと1行になります)
!extend:checked:vvvvv:1000:512


出雲全日本大学選抜駅伝競走 公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝対抗選手権大会 公式
https://daigaku-ekiden.com/

東京箱根間往復大学駅伝競走 公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離654スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1705207515/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離651スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1704210609/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【こちら総合スレ】大学陸上長距離653スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1704358045/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0658スポーツ好きさん (ワッチョイ c72e-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:03:13.45ID:GWAasSfx0
実権のないはずの大八木終身名誉総監督が現場に復帰しかねない。
藤田監督は指導権維持に来年正念場
0659スポーツ好きさん (ワッチョイ 0704-Zm2z)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:04:36.42ID:6EqubSi40
>>657
小野田も半年留年してたな
スレチだけどカープドラ1の青学常廣も留年ピンチらしい

青学は学部によっては海外留学必須だしある程度勉強しないと卒業させない方針なんだろうな
0660スポーツ好きさん (アウアウアー Sa4f-B4sw)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:36:53.97ID:ARLECiNna
貞永も中退説出てたし青学は本当に厳しそう
0661スポーツ好きさん (ワッチョイ c777-ISpJ)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:40:11.20ID:Jvmjtumx0
服部翔大が立正大の監督に
駿河台の次の初出場は麗澤とか日本薬科になりそうだけどその次かもな
0663スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:19:29.90ID:OwU2dKsa0
近年は毎年サプライズ通過あるからな。
日大、立教、駿河台、専修、筑波。
次回は10枠に戻るけど、復活出場(東京国際除く)か初出場があってもおかしくない
0664スポーツ好きさん (ワッチョイ 474f-Dk7C)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:23:12.66ID:8/ljm+aT0
新規強化校がどんどん増えてるけど、長距離選出の人数には限りがあるわけで。
全く通過ラインに届かない後発強化校はもちろん、過去に箱根出場経験ある関東学院、平成国際、亜細亜、上武も、さすがにそろそろ諦め時じゃない?いつまで強化するのか。
0665スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:37:26.35ID:OwU2dKsa0
専修は3年連続本選出たからまだわからんが、拓殖上武はなあ…。
0666スポーツ好きさん (ワッチョイ bf17-DRw0)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:10:44.01ID:m4S5+fuk0
まさか小池が1年目から3大駅伝皆勤賞になるとは高校時代思ってもみなかったよ
0667スポーツ好きさん (アウアウアー Sa4f-B4sw)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:19:58.52ID:ARLECiNna
拓殖は監督変わってかなり落ちたよなぁ
モゼ金森宇田とかデレセ馬場赤崎とか地味ながらいいチームだったんだけど
0668スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:22:37.91ID:OwU2dKsa0
赤崎効果でスカウト向上とかあるのかな。オリンピック出場だけでは厳しいかね
0669スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fb1-h4UM)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:26:55.96ID:KS9tauB30
総合的には國學院のバランスが素晴らしいよね
少しOBの活躍が落ち着いた感はあるが
0670スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fb1-h4UM)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:28:41.11ID:KS9tauB30
芽吹は箱根もう少しやれたよな
0671スポーツ好きさん (ワッチョイ e761-16IY)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:31:47.48ID:zHAKN5cD0
>>670
後半落ちたんだっけ?
0672スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:41:49.11ID:OwU2dKsa0
芽吹大和湯浅加入は大正義スカウトすぎる。
まあ去年の長嶋井川葛西も凄かったけど
0673スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f2c-ISpJ)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:43:01.70ID:opQqR1vH0
>>659
MARCHって学内にスポーツとかいう入ってきた層を低く思ってる教授が一定数いて、だから学業面も結構厳しいって話は聞くね
0674スポーツ好きさん (ワッチョイ a7c6-AWaV)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:49:22.84ID:BUyt38ad0
>>661
服部は日蓮なのか?
0675スポーツ好きさん (ワッチョイ c777-ISpJ)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:49:33.71ID:Jvmjtumx0
>>669
OBは全体的に競技継続少ないし伸び悩んでる印象
土方浦野は頑張ってるけど期待からすると今ひとつって感じだよな
土方はびわ湖は良かったけど移籍後は苦しいね
青木もニューイヤー好走したけどそれ以降は…
0676スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-QJL3)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:51:21.44ID:1inJf98P0
藤木って競技継続してないんだっけ?
0677スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:55:33.07ID:OwU2dKsa0
藤木は旭化成
0678スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f44-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:00:34.30ID:6yWqIS0c0
>>675
土方は何で移籍したんだろ
旭化成は宗の呪縛でマラソンはとりあえず距離踏めで大体ダメになっているのに
逆にHONDAは小山が五輪でニューイヤー駅伝も連覇したし
0679スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f92-ah04)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:02:12.81ID:lWHhJAJX0
>>670
藤田の声掛けがもっとしっかりしてれば-5秒は速くなってた
0680スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f44-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:03:22.33ID:6yWqIS0c0
>>661
日体大は玉城の次は誰にするんだ?立て直ししないと予選会は集団走で切り抜けて本戦ボロボロばっかりやん
0681スポーツ好きさん (ワッチョイ 0765-jM+H)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:13:37.23ID:aphLv6a80
大学、実業団のバランスで言えば創価だろ、葛西とか大学で強くて実業団行ってさらに強くなってるやん、近藤に余裕で勝つとは思わんかった
0682スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:16:31.68ID:OwU2dKsa0
>>681
葛西は確かに強い
嶋津はニューイヤー奮わなかったから今後期待
。あとは準優勝の時に走ってた原富がすぐ引退しててビックリした
0683スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fa6-jM+H)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:24:38.30ID:8irjatjW0
>>682
原富は先頭で走る箱根で1回好走しただけでそれ以外はそうでもなかったからね、あの年の創価は創価大記録持ってた福田が1番強かったけど大学で辞めちゃったからなぁ、同期では右田が強くなってるけど
0685スポーツ好きさん (ワッチョイ 0765-jM+H)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:28:47.45ID:aphLv6a80
>>678
旭化成は日本選手権の10000mに合わせるの上手いからスピードランナーとか10000mぐらいの育成は高いけどマラソンは全然だよな、相澤、葛西、井川、市田、鎧坂あたりは伸びた印象、だからニューイヤー4連覇してた時に東京オリンピックのMGC旭化成1人もいなかったし、まだパリオリンピック選考会は旭化成勢4人いたからマシにはなってきてるけど、旭化成記録が大六野の2時間7分10は寂しい
0686スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-2wVI)
垢版 |
2024/01/23(火) 23:58:17.18ID:1inJf98P0
相澤のポテンシャルを信じろ
0688スポーツ好きさん (ワッチョイ c777-ISpJ)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:14:35.05ID:fTSSVBFD0
農大は10年箱根出てなかった割にはOBが頑張ってる
浅岡(日立物流→中央発條)
竹内(日立物流→NDソフト)
折居(サンベルクス)
小山(ホンダ) MGC優勝
川田(埼玉医科大学G→スバル) 卒業後27分台
山口(西鉄→スズキ) MGC出場
並木高槻も頑張って欲しい
0689スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:32:13.89ID:Nv5PbIVL0
並木の2区67:03は強すぎてびびったわ。SUBARUでも活躍しそう
0690スポーツ好きさん (ワッチョイ 0765-jM+H)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:41:45.94ID:ust61Pwy0
>>686相澤がマラソンでダメだったら旭化成のマラソン育成は見直さないとあかんだろうな
0691スポーツ好きさん (ワッチョイ 0731-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:46:43.66ID:McGrfUIo0
>>690
相澤ってトラックは強いイメージあるんだが、ロードはどうなんだろうか。現段階ではマラソンで無双している姿が想像できない。
0692スポーツ好きさん (ワッチョイ a769-Tmd4)
垢版 |
2024/01/24(水) 00:49:17.50ID:C/cSFAEL0
>>688
どこぞの箱根常連校よりよっぽどまともなような
0693スポーツ好きさん (ワッチョイ fff2-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:11:00.89ID:1PdRCdAt0
帝京小野君は母校で今年も引き続き
トレーニング予定。留年?職員就任?大学院進学?
0694スポーツ好きさん (ワッチョイ df23-MEz2)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:19:46.27ID:13ZOccYS0
>>691
今はトラックに振ってるけど大学時代はロードの神様みたいな感じじゃなかったか
0695スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f44-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 03:13:02.96ID:C4uUP7xW0
>>688
箱根は学連で1回だけ出るのが
ボロボロにされずに一番いいような気がする
0696スポーツ好きさん (ワッチョイ e732-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 06:39:00.90ID:yE2Gc27v0
>>673
早稲田はスポ科限定だもんな
0697スポーツ好きさん (ワッチョイ e732-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 06:43:26.35ID:yE2Gc27v0
>>691
箱根2区4区での爆走を思い出してあげてください
0701スポーツ好きさん (ワッチョイ 277a-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:06:21.91ID:RFVzC1Ru0
>>698
スレチだけど常広は一般学生用の指定校推薦入学

なので、卒業しないと大分舞鶴の指定校推薦に影響が出る可能性がある
なので帰京して必死に勉強している
0702スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f6d-ISpJ)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:07:44.60ID:M3q3ngtA0
>>696
早稲田も指定校や一般入部は定期的に留年者を出しているあたりスポ科以外は厳しいんだろうな
0703スポーツ好きさん (アウアウクー MM7b-kOP7)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:17:21.39ID:TBm2ZRzTM
結局、ドーピングはどこの大学だったの?
0704スポーツ好きさん (ワッチョイ e7eb-6qbW)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:17:43.98ID:A2Awgi8Q0
レイリーは体調不良でテスト受けられなかった時に「君の頑張りは正月に見せてもらったから」とパスしてもらえたみたいな話してたな
0705スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMdb-VCi1)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:17:47.11ID:dvH8/jh+M
早稲田7区の諸冨も留年だな
0706スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f59-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:31:52.25ID:Nv5PbIVL0
山梨学院の新本もだっけ?
0707スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f44-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:40:22.60ID:C4uUP7xW0
最近はダブってるの多くね?
0708スポーツ好きさん (ワッチョイ a7df-icGi)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:52:46.30ID:j0lv3ver0
前は出席だけしてれば単位取れてたのがコロナ禍で提出する課題とか多くなって単位取れなくなったとかか…?
0709スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f29-GDdL)
垢版 |
2024/01/24(水) 08:54:25.04ID:nMxvfigi0
スポ科の教授の多く(全員?)は運動部出身でしょ。
そりゃ手心加えたりするよ。
0710スポーツ好きさん (ワッチョイ bfac-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:11:11.20ID:DMLUUdfV0
>>704
諸冨も1年で5区走った時、区間上位だったら留年せず済んだのかなw
3位で襷もらって11位まで下げて帰ってきたからなぁ
0711スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f44-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:11:50.91ID:C4uUP7xW0
卒論だってスポーツ系なら普段やってる乳酸測定とかの結果にレースの結果と紐づけてどの時が良かったか
ぐらいだろ
練習日誌に少し考察というか感想書いて終わりだろ
0712スポーツ好きさん (ワッチョイ 4723-fjWe)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:17:21.06ID:luMQErrc0
>>662
日本薬科はちょいちょいおもしろい選手いるんだけど全体的にトラックレース出しすぎ
1年の近藤がいい感じなんだけど明らかに連戦させすぎなのに後ろの方の組に入れられて周回遅れが多発してたの気の毒だった
0713スポーツ好きさん (オッペケ Sr7b-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:31:38.28ID:rDcYQ2OJr
>>710
諸冨はスポーツ推薦ではなく指定校で文学部だからなあ。
あとはそもそも1年生を2回やったっぼいけど、前期の段階で留年確定していた可能性もあるのでは?
0714スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-QJL3)
垢版 |
2024/01/24(水) 11:15:23.72ID:woOJbNXY0
今年の4年生って下級生の頃は強かったのに上級生になるにつれ不調になったり離脱した選手多くなかった?

志貴、唐澤、専修木村、東洋佐藤、早稲田佐藤、順天石井
0716スポーツ好きさん (アウアウアー Sa4f-B4sw)
垢版 |
2024/01/24(水) 11:41:56.99ID:Afo0kPFQa
伊藤は別格としても小林とか定方弟とか麗澤難波とか4年になって急にトップクラスになる人も珍しくはない
0717スポーツ好きさん (ワッチョイ bfac-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:00:32.91ID:DMLUUdfV0
>>713
なるほど
くだらん戯言なのに丁寧に返してくれてありがとう
0718スポーツ好きさん (ワッチョイ bfac-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:02:54.58ID:DMLUUdfV0
まさか小林歩が駅伝で田澤に勝つ日が来るなんて誰も予想できん
見る目ある人には違ったのかな
0720スポーツ好きさん (ワッチョイ df47-F4pU)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:24:52.03ID:WBCbGrIU0
前年度の駒澤円と國學院藤本も4年で一気に開花した
0721スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f72-bEDW)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:27:44.03ID:M2Hrp7Ld0
吉田祐也と國學院の藤本とかも四年になって爆伸びしたな

というか吉田は四年になってというか四年の冬になって完全に覚醒した感じだけど
箱根で走り始めるまであんな強くなってるなんて見てる側は誰も分からんかったろ
0723スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f0d-6qbW)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:38:17.43ID:iqrXDKZI0
1年からトップクラスに活躍してて4年でも有終の美ってなかなかいないな
まあ下級生から活躍してるとその分期待のハードルが上がるというのもあるが
0724スポーツ好きさん (ワッチョイ 4776-fjWe)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:43:35.15ID:luMQErrc0
結果論だけど田澤はブダペスト諦めた方がよかった
GGNの代表選考→イギリスでNight of 10k→猛暑のアジア選手権→世陸 は壊れるよ
0725スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f0a-HsD3)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:20:46.88ID:/gLpr/110
たしかに1→2→3→4で尻上がりに成績上げ続けた選手って思い浮かばない
トップレベルでもどこか1年は故障や不調で凹む年がある気がする
3→4年で2区連続区間賞の服部勇馬とかはどうだろ
0726スポーツ好きさん (ワッチョイ e703-+96C)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:21:17.75ID:BfWWx0IQ0
3年あたりが一番いい走りできるのは確かだろうね。4年は最後っていうプレッシャーや進路や卒業準備で他の事もやらなくてはいけなくて走りに集中しにくい
0727スポーツ好きさん (オッペケ Sr7b-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:24:23.92ID:rDcYQ2OJr
池田は日体大時代、尻上がりだったイメージ
0728スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fd3-fW1v)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:29:25.08ID:0HH+47Zp0
近藤が尻上がりじゃん
0730スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-2wVI)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:31:30.29ID:woOJbNXY0
相澤は毎年強くなってた印象
1年次の箱根は出られなかったけど
0733スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fd3-fW1v)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:47:34.58ID:0HH+47Zp0
平林は最終学年どうなるかじゃね
0735スポーツ好きさん (アウアウウー Sa4b-ISpJ)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:01:25.57ID:+X4qoLCfa
箱根とトラック込みなら塩尻
0736スポーツ好きさん (ワッチョイ e710-69VP)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:03:33.53ID:XH+3wrDv0
城西の斎藤も今のところは順調に右肩上がりしてる
0737スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-QJL3)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:06:02.57ID:woOJbNXY0
平林はいつも後方から追い上げてるイメージ
三大駅伝で抜いた人数とかかなり多いんじゃない?
0738スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f1b-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:22:42.09ID:gx/eua2m0
>>731
1年5区まあまあ好走
2年予選落ち
0739スポーツ好きさん (ワッチョイ 4776-fjWe)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:36:35.69ID:luMQErrc0
國學院ってなぜかいきなり1区下手くそになったよな
0740スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fee-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 14:42:55.57ID:HuTQrfuM0
>>739
箱根1区に関してだったら藤木と浦野くらいしか好走してないしな
0741スポーツ好きさん (JP 0Hff-lrum)
垢版 |
2024/01/24(水) 15:50:32.11ID:GCOfhPHfH
20kmで4年間連続で結果を出せたのは近年で田澤ぐらいしかおらんやろ
来年で4年目の平林がどうなるのか?
太田は毎年前半は遊んでるから例外か
0742スポーツ好きさん (JP 0Hff-lrum)
垢版 |
2024/01/24(水) 15:50:52.35ID:GCOfhPHfH
20kmで4年間連続で結果を出せたのは近年で田澤ぐらいしかおらんやろ
来年で4年目の平林がどうなるのか?
太田は毎年前半は遊んでるから例外か
0743スポーツ好きさん (JP 0Hff-lrum)
垢版 |
2024/01/24(水) 15:51:10.94ID:GCOfhPHfH
20kmで4年間連続で結果を出せたのは近年で田澤ぐらいしかおらんやろ
来年で4年目の平林がどうなるのか?
太田は毎年前半は遊んでるから例外か
0744スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fe9-jM+H)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:09:40.85ID:9KdVPeuy0
>>722
もしかしたら大学の時からの勤続疲労もあるかもしれないけど実業団に行ってから急激に試合に出過ぎな気がする、というかそっちの方が大きいだろう
0745スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f53-LOf2)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:16:55.14ID:G+yZaduV0
この辺は4年連続の箱根好走で良いんじゃないか

一世(4区④8区②7区⑦4区①)
イエゴン(3区①2区①2区⑤4区①)
西澤(8区⑨8区⑩7区⑦10区①)
前田(8区⑥3区⑧9区⑤5区⑤)
飯田(8区②9区②5区②4区③)
遠藤(3区③3区②3区④3区④)
ライモイ(2区③2区④2区②2区②)
0746スポーツ好きさん (ワッチョイ a74a-abfp)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:51:56.26ID:HOu9ZZV40
太田(3区②4区②3区①3区?)
平林(9区②2区⑦2区③2区?)
武田(6区②6区⑤6区①6区?)
0747スポーツ好きさん (スッップ Sd7f-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:54:21.46ID:hUlnRQdqd
>>721
振り返ってみると、3年11月の海外遠征で少し片鱗は見えてるんだよね。結果論的な話だけど。

海外遠征したため10000mの自己ベスト出せてないのが残念。さらにはその後箱根駅伝のメンバーから漏れて一般就職に切り替えたこともあり、余計に3年時の成長が見えにくくなってる。
0748スポーツ好きさん (ワッチョイ bf44-ISpJ)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:07:38.22ID:KUM+4YQI0
吉田礼は個人レースかなり強いのにチームが全然駅伝出れないし出れても貰った位置悪いしで全然実力発揮できないな
駅伝での好走が2年次の全日本だけなのは残念
0749スポーツ好きさん (アウアウアー Sa4f-B4sw)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:16:32.68ID:Afo0kPFQa
>>745
好走というからには復路なら区間5位以内は欲しいな
0750スポーツ好きさん (ワッチョイ 5ff9-jM+H)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:16:42.48ID:QV9Z6IxT0
>>745
嶋津もじゃね?
0751スポーツ好きさん (ワッチョイ 477d-h4UM)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:34:11.77ID:cYqoefI10
>>745
ライモイすげー
0752スポーツ好きさん (ワッチョイ a75e-tZbg)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:39:35.97ID:ZGKw/PiQ0
ちょっと古いけど設楽兄弟と服部兄弟の安定感もかなり高い。
啓太:2区7位、2区2位、2区3位、5区1位
悠太:3区8位、7区1位、3区1位、3区1位
勇馬:9区3位、2区3位、2区1位、2区1位
弾馬:7区1位、7区3位、3区3位、1区1位
0753スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fa6-jM+H)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:57:58.41ID:W9V1FvTn0
>>694確かに、相澤のマラソンは気長に待っとこう、ベテランになってきてマラソンで2時間7分台出してる鎧坂、丸山、ニューイヤーのアンカーで区間2位で走った佐々木とかいて旭化成ってベテランになって一花咲いて選手寿命が長いイメージ
0754スポーツ好きさん (ワッチョイ e713-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:29:38.26ID:yE2Gc27v0
>>745
水準はさておき西澤の安定感はすごいよね
実業団1年目の今年もニューイヤー区間8位、都道府県区間10位
0755スポーツ好きさん (ワッチョイ e713-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:31:44.78ID:yE2Gc27v0
>>750
嶋津は最後微妙だったっしょ
あくまで当社比だけど
0756スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f9c-x1XK)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:38:08.25ID:73GO+qXs0
>>753
相澤はパリ五輪後からマラソンやってるだろうよ


相澤晃は大学時代の箱根駅伝への取り組みが大切と再確認 パリ五輪出場へ「陸上って難しい」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/rikujo/2024/01/19/post_8/?page=3

パリ五輪後はマラソン挑戦を視野に入れているので、ピークを絞っていければと考えています」

――マラソンについては、すでに準備に入っている部分もありますか。

「東京の世界陸上(2025年)はマラソンで出たいという気持ちが強いので、2023年はケガから復帰した後も40km走とか、8月に3本ぐらい走って感覚を作ったりしていました。
ただ、僕の場合、トラックとマラソンはうまく混ぜながら取り組んでいく方が成長できる感覚があると思います」

――ちょっと気が早いですが、初マラソンは2024年の年末、それとも年明けくらいを目安にしていますか。

「まだわかりませんが、年明けのほうが現実的かと考えています。
一方でオリンピックが終わった後の秋口に1本、トラックレースに出たいイメージも持っています」
0757スポーツ好きさん (ワッチョイ e713-NhvB)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:39:21.72ID:yE2Gc27v0
早稲田はどの大学より皆勤が多いけど、
太田弟、千明、中谷もまぁまぁ
太田弟と中谷は2区走ってるから見た目の順位は悪いけど
鈴木は区間5位以内を3連続出して、まさかの最後に外した

太田 8区10位→8区4位→2区13位→3区6位
中谷 1区4位→1区6位→3区6位→2区14位
千明 3区10位→4区7位→8区5位→8区5位
鈴木  7区2位→4区3位→7区5位→7区12位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況