文春に凸

週刊文春
@
仙台観光アンバサダーを務め、いまも仙台を拠点とする羽生。3月のアイスショー開催には東日本大震災からの復興への祈りも込められているという。

だが、その地元・仙台でいま、羽生をめぐってある騒動が勃発しているのだ。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7739
午後4:00 · 2024年1月11日

えるさ
@
地元の知り合いに聞いたらその自民党に方にキレていましたよ。
仙台市民は羽生君を応援していると。
彼の活躍は市民の総意で深刻なリンク不足は皆知っており新リンク建設は東北スケート民たファンの総意だと。
仙台民はフィギュアファンが多くスケーターを応援しています。

@
また彼の拠点はアイスリンク仙台で新しいリンクは市営です。
羽生リンクじゃない。アイスショーは羽生氏だけでなく色んな興行主がが主催のすると思います。八戸市フラットと同じでしょう。

@
市民を入れるかどうかは知りませんが入れてないリンクは複数あってスケ連拠点の中京のリンクなどは所属スケーター専用です。東北にはそのようなリンクがなく有能なスケーターが泣く泣く名古屋や京都に移籍していきました。金メダル2名を輩出した東北として残念な状況でした。

@
文春さん、どうかこれ以上スケーターさんの脚を引っ張らないで。
演技に集中させてあげてください。

@
リンク新設にケチをつけるなら
それは仙台だけの問題ではない。
全国的にリンクは不足しており東京も
高田馬場は閉鎖されました。
文春さんはどうすべきと考えているのか東北似リンクは必要ない、
お金も潤沢な西に行くべきと?
不公平ですよね。

そこから突っ込んでください。

@
それとも県のスケ連の人の話は大嘘です。仙台でスケートをやってる知り合いは複数いますがみなさん羽生氏を大切に思っているそうです。
スケ連所属の者が言っています。

良い加減嘘は書かないで!!