野球部もラグビー部も強い時はキャプテンが立派
しっかり部員を人間力や技術で引っ張れる
競走部もそれなりに結果残してる時はキャプテンが引っ張れていた感じ、あくまでも感じがする
さて最近はどうかな?
三年がキャプテンの時点でいびつな状態だろう
コレもそれも監督が部をまとめきれてないのが結論
したがって再建は先ずそこから
土壌、環境が駄目ならそれなりの対策を
練習環境は仕方ないが土壌は変えられる
でないと
立派な種子(好走した1年)も枯れるのを待つだけ
土壌がなんなのかは猿でも判るだろ