X



順天堂大学part259

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (アウアウウー Sa3f-m3Z6 [106.129.153.74])
垢版 |
2024/01/03(水) 12:34:31.67ID:taggFtkSa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

※前スレ
順天堂大学part258
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1704239645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:26:22.37ID:hJrbjhdKa
>>527
その2人みたいに育てないといけないと思う
三浦よりはそっちのタイプに見える
0530スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:27:05.71ID:0ZUl2df+0
>>527
黒田は2年目であれだもんなあ。
まあこの先サンショーを続けるかは知らないが、他の競技でもいけそうだよね。
0532スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff6-ltnU [2405:1202:950d:dc00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:28:45.51ID:1FGae8ZT0
1500のメンツは出力が大きいが故にどうしても怪我が多くなってしまうからな 年間通して練習できないから長い距離に対応するのは時間がかかってしまう 2年でハーフ対応できた野口は凄いと改めて思ったわ
0533スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:30:00.10ID:hJrbjhdKa
>>528
それはありそうだよね
無名校の選手なら自分でコツコツやって力つけていけるやり方を知ってるのかもしれないけど最近は駅伝強豪校から選手沢山獲得してるからチームの流れに乗って良い練習出来てるって思ってもらえる全体練習を増やしていった方がいいかも
0535スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bf9-yDXk [110.44.65.148])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:31:19.05ID:Z2IHA1lY0
優勝するぞ!
0538スポーツ好きさん (ワッチョイ 7bff-9N3L [202.227.105.19])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:40:46.66ID:tVP5b3A30
>>494
それは思う
視点を変えれば、三浦の育成失敗を恐れた長門が三浦に注力しすぎて、他の選手への指導や対応がおざなりになっていたのかなと
前々から思っていてあんまり言いたくはなかったけど、長門が国際大会の度に帯同する必要はあったのかな?
その間、長期間監督不在で練習していたわけだし
0540スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:44:14.60ID:hJrbjhdKa
>>538
帯同するならするでコーチが手薄ならマズかったんじゃないの?ってのはあるよね
スカウトも監督自ら出向いてるみたいだからそこの期間も離れてしまうし
0541スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:48:20.04ID:0ZUl2df+0
これからは三浦は曽波がついてくれるからいいとして、よそにはけっこういるらしい専任スカウトって順大にはいないの?
0543スポーツ好きさん (ワッチョイ ef91-VVzI [2404:7a80:ac40:3700:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:48:45.50ID:jMgK6GBL0
いくら三浦が立候補したとはいえ、世界大会転戦するのは分かっていたんだから、他の4年生が主将をやるべきだったのは明らか
三浦以外に立候補がいなかった時点で今回の結果はみえていたんだろうな
藤原だって三浦から指名してされて渋々引き受けたんじやないのか?
その点牧瀬はそれまで箱根を走ってすらいなかったのに、主将になって最初で最後の箱根で区間賞なんだから相当な覚悟で頑張ったんだと思う
今の4年生も牧瀬の姿を見ていたはずなんだけど良い流れが引き継がれなくて残念でならない
0546スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:54:10.84ID:hJrbjhdKa
>>541
前にスカウトは自ら確認したいからほとんどが自分でやってるって言ってたからスカウト専任みたいな人はいないんじゃない?

駒澤は大八木さんいなくても藤田さん監督で高林さんまでコーチにいるし順大よりも選手の数も少ないからそこは違うよね
0547スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fa1-aezk [115.37.130.197])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:57:08.61ID:9dH+QrfA0
ハーフや1万に特化した大学は駅伝強いわな
0548スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb6-VVzI [2001:ce8:130:5f75:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:57:42.17ID:imizXvko0
牧瀬君は28分台は持ってたから弱いわけではなかったけどね。誰も立候補もないし決まらないから、3年生にやらすぞ!ってなって立候補したんだったね。副キャプテン2人つけて。
本来なら、実績的に石井君だけど、一番そういうタイプじゃなかったし、後は弱すぎてできる選手いなかったというのがね。
0549スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fab-aezk [240a:61:3171:d090:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:57:52.74ID:6c8OJbz70
浅井、海老澤は今回の屈辱をまずは全日本と箱根の予選で晴らしてほしい。
服部、村尾をはじめ、走れなかったメンバーは今回走れなかった悔しさと、走っていたら、多少は結果が違っていたことを噛み締めてほしい。

吉岡他の1年、4月入学の新入生、そして順大への進学を考えている高校生はどうか順大を見捨てないでください。
0550スポーツ好きさん (ワッチョイ ef91-VVzI [2404:7a80:ac40:3700:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 15:58:16.00ID:jMgK6GBL0
主将も実質不在で監督もいない時期が多くてコーチも足りていないって、そりゃチームが弛んで弱くなるのも当たり前だわな
0551スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:02:41.70ID:0ZUl2df+0
せっかく待望の寮ができるのに、他が手薄すぎて本末転倒。
0553スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff6-ltnU [2405:1202:950d:dc00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:04:32.21ID:1FGae8ZT0
>>548
それ牧瀬じゃなくて清水の時だぞ 牧瀬は初めから箱根で優勝したくてキャプテンになった 清水もキャプテンになってから頑張ったと思うけど清水個人の結果がでるまでここの掲示板で清水に対する誹謗中傷がすごかった
0554スポーツ好きさん (ワッチョイ df7c-bEUG [101.1.223.189])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:06:49.99ID:+UfKbaLv0
海老澤か服部がキャプテンかな
0555スポーツ好きさん (JP 0H7f-VVzI [133.106.216.105])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:07:19.96ID:ws4Wrr0+H
大東文化が一気に強くなったたけど監督でこんなに変わるとは
監督変えないと無理
0556スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bce-VVzI [2001:268:986d:b868:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:07:51.16ID:fNfoKcQM0
新主将は決まっているのかな?
来年は正直村尾にやって欲しいわ。
前回箱根で悔し涙を流しながらも今回出られなかった事もあり1番悔しい思いもしてるだろうし。
それに駒澤も田澤が3年時主将やっていたし。
正直新4年に主将タイプは見当たらない。
0557スポーツ好きさん (ワッチョイ 3bb6-VVzI [2001:ce8:130:5f75:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:08:30.42ID:imizXvko0
まぁでも一番の問題は4年生世代が甘かった弱かった育てられなかった事だろうね。これはここ1年だけの問題ではなく何年も前からこの世代は三浦石井の次が出てこない事は問題視されてた。
長門監督は、いつも4年生がチームを作るんだと言ってる。だからこそ4年生が強くないとチームは弱くなる。
0559スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:12:41.11ID:hJrbjhdKa
順大は部員多いから主将の負担もかなりあるんだろうなと思うんで4年生主体はいいとしても3年生にも加わってもらって3年生と4年生でチームを引っ張るって方針に切り替えていって欲しい
これのメリットはその年ごとにチームの出来にムラがが無くなりそうなことがあるし3年生からチームを引っ張る役割を意識するので4年生になったときも適任が不在みたいなことになりにくいはず
毎年4年生が主役!みたいなのが順大は強すぎて4年生次第でチームカラーが変動しすぎてるように見える
0561スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bf9-yDXk [110.44.65.148])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:14:46.55ID:Z2IHA1lY0
海老沢は強い
0562スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff6-ltnU [2405:1202:950d:dc00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:17:52.77ID:1FGae8ZT0
今の3年生が来年度頑張らないといくら下級生よくても結果は出ないと思うわ 順大って4年が結果出さないとチームとして結果でないし藤曲の時も4年が結果残せなかったな キャプテンとしては藤曲は頑張ってくれたけど
0564スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bce-VVzI [2001:268:986d:b868:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:19:40.69ID:fNfoKcQM0
>>559
4年を主役にすると翌年にはいないわけだからやはり下級生重視で行った方がいいと思う。
幸い来年は強力な1年生が入る事だしどんどん活躍して上級生に危機感を与えて行って欲しい。
0566スポーツ好きさん (ワッチョイ ef35-6Iw1 [2400:4050:b002:7800:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:22:39.63ID:3dkDzPM10
吉岡中心に下級生主体でいいと思う
下級生の奮起に3.4年生に火が付けばいいけど、
現4年生にはそんな気持ちなかったんじゃないかな
0567スポーツ好きさん (ワッチョイ cfb9-49IH [1.33.37.197])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:23:52.26ID:HHLYbadq0
>>547
その通りです。
順天堂は1500〜5000までは強いのに10000〜ハーフになると弱い。インカレでトラック競技に力入れてるのもわかるが短期間で駅伝に切り替えるのは難しいんじゃないかな。ハーフ80分台の市民ランナーが70分台に5〜10分短縮するのとは訳違い64分〜の選手が2分短縮させるんだから。
下手したら来年の予選会は今のままでは通らないと思う。有望な選手も何人か入ってくるようだけど昨年の西澤君のような厳しい選手を主将にしないと今年のような仲良し倶楽部になってしまう。
強い順天堂の時代を知ってるからこそ名門復活を期待します。
0568スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bbd-AfcT [2001:318:2001:4e:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:28:34.19ID:EPFJ7OCn0
4年生云々じゃないでしょ。
結局青学や強豪に比べてチーム力がない。年々学生は変わるのだから変わっても強くなるチームを作れていないのが全て。土台がないんだろうな。
0569スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:29:25.78ID:hJrbjhdKa
朝日新聞にキリンが順大応援してますって広告出したのビックリだけど結果は申し訳ない…

神戸の発言を聞いてると4年生にドラマ性みたいなもんを求めすぎている気がするんだよね
本当に強いチームはそんなの関係なくて3年生だろうが2年生だろうが自覚持って主役になっていくからなんでも4年生って感じじゃないんだなってのは最近感じる
下級生から4年生が引っ張れてないって指摘される4年生は情けなかったと思うけど3年生や2年生が引っ張る意識持てないチームは安定して強くならないよ
0571スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ff4-bu/5 [240b:252:6a0:2100:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:57.78ID:x30/JeAX0
東国も2年続けてやらかすとは思えないしな
予選会は通るとかとても楽観視できん
0573スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bce-VVzI [2001:268:986d:b868:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:33:55.91ID:fNfoKcQM0
三浦1年時の時から嫌な予感はしていたが、箱根予選会であの時三浦が日本人トップで吉居が2位だったが、あの時から順天堂にロードで三浦に勝てる選手がいなかったのがズルズル今まで来てしまってるな。
これが青山や駒澤だったら近藤や田澤を越えようとか負けたくないとかあっただろうが。
悪い意味でも三浦頼りになってしまっている弊害が出ちゃってるな。
0575スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ba7-aezk [240f:4f:aff7:1:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:18.40ID:7ajYDxku0
野田が四年の時も全く同じこと起きてみんな批判してたよね。で、翌年西澤世代が2年で変わったんだっけ。同じことが来年起きればいいけどコーチの数を増やさないと話にならん
0576スポーツ好きさん (ワッチョイ 3ba7-aezk [240f:4f:aff7:1:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:37:21.65ID:7ajYDxku0
野田が四年の時も全く同じこと起きてみんな批判してたよね。で、翌年西澤世代が2年で変わったんだっけ。同じことが来年起きればいいけどコーチの数を増やさないと話にならん
0577スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:41:40.01ID:hJrbjhdKa
>>573
三浦に箱根2区走らせたのは結果的にあまり良い事じゃなかったと思う
2年生のときはまだわかるけど3年生のときはクインテット世代もいたわけだし次は三浦に2区走らせないからそういうつもりで1年練習してくださいって言えばよかったのになと
区間の経験にこだわり過ぎるのもよくないなと
0578スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fa1-aezk [115.37.130.197])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:42:58.65ID:9dH+QrfA0
もうハーフの練習だけやってくれ
0579スポーツ好きさん (スップ Sdbf-VVzI [1.75.2.34])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:44:03.97ID:MO5OxLmad
今のメンバーでは、青学や駒澤の箱根の登録外れた選手のチームにも勝てないだろう。
学外のレースに積極的に出して、各自の走力の現状を客観的に把握して、勝負強さとタイムを磨いて実力を上げてほしい。
0580スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bf9-yDXk [110.44.65.148])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:52:14.71ID:Z2IHA1lY0
高橋謙介の息子ってどうなの?
0581スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fcb-iTpB [2001:ce8:132:bc29:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:53:10.99ID:t+rWWZTN0
結局スタッフ陣のラインナップを軽視しすぎなんだよね。他大と違って中距離にも注力するのはいいことだし、長門が手厚く三浦を指導するのもいいんだけど、ならもう2人くらいは実業団で指導経験あるコーチ増やさなきゃダメでしょ。新2,1年の素材はトップクラスなんだし、新4,3年も3人ずつくらいは有望株がいるんだから、あとは指導体制さえ充実すれば復活するはず。
0582スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bce-VVzI [2001:268:986d:b868:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:56:51.88ID:fNfoKcQM0
>>581
つまり学校側や経営陣の問題もだな。
今回の結果を踏まえてどう変えてくるか?
何も変えて来なければ駅伝を軽視していると思われても仕方がない。
0584スポーツ好きさん (スップ Sdbf-VVzI [1.75.2.34])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:59.36ID:MO5OxLmad
実際、駿河台や神奈川にも負けている区間も少なくないし、東京国際とか予選会で落ちた学校の選手ともいい勝負だろう。しっかり現実を見つめなければいけない。
0585スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fcb-iTpB [2001:ce8:132:bc29:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 16:59:32.58ID:t+rWWZTN0
>>582
そうなるね、まぁどういう対策打ってくるかに期待
0586スポーツ好きさん (ワッチョイ 6bf9-yDXk [110.44.65.148])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:01:40.92ID:Z2IHA1lY0
>>573
あの時は夢が見れた
0587スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b2b-VVzI [202.70.177.120])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:03:05.29ID:Z+dToBx+0
早稲田の工藤も正式には5月に意志表示している。
0588スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b2b-VVzI [202.70.177.120])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:19.26ID:Z+dToBx+0
濱口 鈴木 井上 三宅 辺りはかなりやばくなったな。
箱根駅伝見所なしでシ―ド落としたし。
0589スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff6-ltnU [2405:1202:950d:dc00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:31.21ID:1FGae8ZT0
監督も藤原の報告会での挨拶聞いて涙流してたみたいだし相当悔しかったでしょ ここでの書き込みはいろいろとあるけど自分は結果が出なくても監督も選手も頑張っている限り応援し続けるぞ
0590スポーツ好きさん (ワッチョイ ef0b-6Iw1 [2400:4050:b002:7800:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:08:26.84ID:3dkDzPM10
>>588
この選手たちは
自分達が強い順大を取り戻すって
気概があればきてほしいよ
0591スポーツ好きさん (ワッチョイ df7c-bEUG [101.1.223.189])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:09:12.27ID:+UfKbaLv0
スカウトは悪化するだろな
0592スポーツ好きさん (ワッチョイ cb44-kkzQ [60.61.177.248])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:10:59.66ID:FKJ6LORv0
キャプテン次第でチームの有り様がここまで変わるってどうなんだろう
学生スポーツという面で見ればいいことかもしれないが結果が出ないときにキャプテンへの負担が大きすぎる
社会経験もない22歳の若者1人が負うべき負担ではない
0593スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b36-Fetn [2001:268:98f1:c727:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:12:23.65ID:lvexFrgq0
>>147
野口は春先から夏場まで故障してぶっつけ本番だった気がする
0594スポーツ好きさん (ワッチョイ 0f0e-ZDOk [153.145.44.159])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:14:22.06ID:eKTfV81B0
もういいよスカウトは
今のままだとスカウトが良くても他校とは差がつくだけだから
それよりも今いる選手たちがどうやったら上位校並みに選手が育って各試合で対等に張り合えるのか
この点を徹底的に考え直す必要がある
0595スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ff6-ltnU [2405:1202:950d:dc00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:22:23.38ID:1FGae8ZT0
>>594
確かに年中スカウト話してるの気持ち悪いと思ってけどそう思ってたの自分だけじゃなくてよかったわ スカウトの話は順大専用のスレあるしそっちでやれよと
0596スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:22:31.02ID:0ZUl2df+0
いや、やっぱり青学との差の根底にあるのは長年にわたるスカウトの違いが大きいと思う。
あと言葉は悪いが、「箱根専用機」量産システムのノウハウを少しだけ分けてほしい。
0598スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b3a-aezk [2400:2651:8202:f100:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:27:35.89ID:U7M0/An50
>>596
GMOがシミュレーター提供してなかったっけ
0599スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:31:19.79ID:hJrbjhdKa
結果でない時にもっと走り込めって批判はどこのチームのファンからもよく出る批判だけど順大に関しては走ってる距離は他大と比べてもかなり少ないと思われるのでそこの練習量と質を改善していけるかで一気に上向くと思う
チームで沢山練習させるのは好きじゃなさそうなのは過去の発言からも伝わってきてるんだけどそうも言ってられないでしょう
0600スポーツ好きさん (ワッチョイ 0fd5-aezk [240a:61:3c7c:9801:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:33:17.90ID:WQxdlItY0
さすがに青学並みには箱根に力入れてほしくない

0753 スポーツ好きさん (ワッチョイ efcc-VVzI [175.177.43.156]) 2024/01/03(水) 16:51:18.50
>>169
太田っていうより青学がそうみたい。ラジオ中継も聞いてたんだが、SGHの近藤が、青学は箱根だけに合わせてて、出雲や全日本には全く合わせずいつも疲労困憊でレースを迎えていたと言ってた。
それ聞いてびっくりしたわ。マジで箱根だけに照準合わせてるとは…。
0601スポーツ好きさん (ワッチョイ ef0b-6Iw1 [2400:4050:b002:7800:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:26.07ID:3dkDzPM10
現4年生に
三浦には負けたくないって
思いで競技してたのって石井くらいじゃない?

四釜は、今はライバルとも思われてないけど
絶対に負けたくないって気持ちで
取り組んでたからね。

だから強くなったんだと思う。

なので、現1年生も
吉岡には負けたくない
新しく入ってくる1年には負けたくないって
闘争心剥き出しで
死に物狂いで頑張って
変わった順大を来年正月に是が非でも
見せてほしい

応援し続けて30年余り
今日ほど悔しい日はないし
もうこんな正月は今回限りで
お願いしたい
0602スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fcb-iTpB [2001:ce8:132:bc29:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:36:38.04ID:t+rWWZTN0
そもそも全員がスポーツ科学部の関係者なのに結果的に他大学と比べて成長できてない、つまりコーチング体制が未熟って恥ずかしすぎでしょ。なに勉強してるのよ。
0603スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fa1-aezk [115.37.130.197])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:40:30.46ID:9dH+QrfA0
>>600
マジか?
0604スポーツ好きさん (ワッチョイ 4fcb-iTpB [2001:ce8:132:bc29:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:41:16.72ID:t+rWWZTN0
別に走り込みの量が全てだとは思わないけど、原が大学院で指導論の研究してたのに比べて、長門はフィーリングでやってるように見えてしまって不安がつきない
0605スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:47:14.45ID:0ZUl2df+0
選手層の厚さとか今後の活躍度でいえば、駒澤の圧勝だったはずなのに、青学が悠々と優勝したのはピーキング力の差だったのかねえ。
0606スポーツ好きさん (スプッッ Sdbf-Blk0 [1.75.232.75])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:47:51.56ID:xoLjecybd
三浦、選手OBに囲まれたとき泣いてたよ
箱根の距離に適正がなく、海外レースも多くで調整とかも大変だったろうに
最後は故障明けで無理矢理合わせて流れ自体は作ってくれた
本当に三浦には感謝しかない
0607スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f56-VVzI [2001:268:9aa1:cbe7:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:49:57.49ID:bX9Pm8Nl0
長門も仲村と同じだな
強い世代が抜けたら一気に弱体化させてるし
0608スポーツ好きさん (スップ Sdbf-8jjX [49.96.235.238])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:50:31.14ID:UJqovYwpd
青学メソッドを実践するなら毎年強力にスカウトして、入学当初からキツめの練習で早期に戦力化。
主眼はハーフのみ。インカレ等は練習に支障出ない範囲で。冬にはメンバー20人揃えてその時に調子いい選手をチョイス。
大事なことは多めに選手を用意しておくこと。
0609スポーツ好きさん (ワッチョイ 7bff-9N3L [202.227.105.19])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:52:53.85ID:tVP5b3A30
青学に限らず、箱根のみ照準の学校や選手がいるのは少なくないでしょ
法政も、全日本で予選落ちして恥さらしても、箱根でシード確保できればいいって考えみたいだし
トラックや他の駅伝よりも、箱根の結果が一般的には圧倒的に評価されてしまうからそうなるんだろうけど、ハーフマラソンの距離の大会が1番評価されるってのは、陸上界的にはどうなんだろうと疑問に思う
0610スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fd2-VVzI [123.227.193.25])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:53:45.84ID:fUH+5gtY0
スカウトは急変する事はないでしょう。
0611スポーツ好きさん (スップ Sdbf-8jjX [49.96.235.238])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:54:20.47ID:UJqovYwpd
駒澤も1万に力を入れ過ぎたことが敗因と言えるだろう。27分台を何人も揃えても箱根特化チームには勝てなくなった。
0613スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:57:13.58ID:0ZUl2df+0
>>606
笑顔で終わらせてあげかったけどな。
これからはようやくパリ一直線だね。
ニューイヤーは出るんだろうか。
0614スポーツ好きさん (ワッチョイ df7c-bEUG [101.1.223.189])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:58:10.00ID:+UfKbaLv0
復路22位で記念大会じゃないと最下位だった現実をどう思うかだな。
0615スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b7b-VVzI [2001:268:991c:22ca:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 17:58:29.48ID:xf+Ol8qZ0
三浦もそうだったけど吉岡も駅伝には要らないな、トラック専門でいいじゃねえか。
その代わり箱根駅伝専門で長い距離を踏ませる選手も何人か作れ。
こんな順位ならそれでいいよ。
0616スポーツ好きさん (スップ Sdbf-8jjX [49.96.235.238])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:00:49.40ID:UJqovYwpd
ぬくぬくと育てられて弛んでる選手もたくさんいる中で
唯一、三浦だけはずっと酷使されてきた。
実業団トップ選手でも通用しない五輪世陸やグランプリで戦って
休む間もなく距離を踏み駅伝でも要所を任される。
凡人のメンタリティだったら不満爆発してるだろう。
先輩も誰一人2区に名乗り出ず三浦に押しつけて自分が勝負しやすい区間にしがみついた。
本当におんぶ抱っこで頼りすぎだ。
0617スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:01:28.04ID:0ZUl2df+0
>>608
確かにそうなんだよね。
たくさんいる中からピックアップすればいいわけだから、監督は情なんかかけてられない。
その青学が新入生スカウトNo.1だそうだから、よそに強力な新入生を行かせないようにするっていうのも戦略の一つかと思える。
0619スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-QK8A [2400:2410:b0a3:dd00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:02:57.94ID:O3hX2EGF0
三浦を降霊でもしたかのような言いようだな
0620スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f59-nK/n [240b:10:2ea2:7e00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:05:08.86ID:0ZUl2df+0
>>618
同意。
箱根専用機をつくろうとしたのが、藤原のロードチームだったんじゃないの。
ただ監督の目が全く行き届かなくて、藤原にはキャプテンシーも実力もなさすぎた。
0622スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fa1-aezk [115.37.130.197])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:11:16.21ID:9dH+QrfA0
>>620
量と質とレベルがダメすぎなんだろ
0624スポーツ好きさん (ワッチョイ 7bff-9N3L [202.227.105.19])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:12:15.68ID:tVP5b3A30
>>610
どうだろうね
夏までにはほぼ決まる前提だけど、
前回シード落ちした時の高2(現3年)と三浦オリンピック前で箱根7位のときの現2年はスカウト苦しんだからね
三浦オリンピック入賞と箱根2位の効果で、現1年は集まったみたいだし
力のある新1・2年がいることと新しい寮があることが前回とは違うけど、今回の惨敗はあまりにも印象悪いから、どう転ぶかな
トラック中心とはいえ、それでも育成力を不安視されそう
0625スポーツ好きさん (アウアウウー Sa0f-8jjX [106.154.127.84])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:13:09.15ID:hJrbjhdKa
新チームは吉岡と浅井の箱根予選会日本人トップ&箱根2区66分台、27分台出せる機会があれば狙う
準エースレベルは海老澤、村尾を中心に新2年生とルーキーも加わって準エースレベルの選手層を厚くする
新2年生と新入生は燻らせたくないので海老澤と村尾と近いレベルで練習して伸ばして欲しい
一緒に練習やらせないなら停滞しちゃう気がするんだよね
0626スポーツ好きさん (ワッチョイ efa6-ZDOk [111.234.9.181])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:30:53.39ID:qJIxPAgm0
>>577
野村の調子が良ければ野村2区にしたかったんだろうけど、あの時点ではそこまで調子が
上がってなかったので、優勝目標なら三浦2区が一番可能性が高いという判断だったのでは。

将来性とか考えるなら、目標自体を下げる必要があったと思う。むやみに上げてるところが
良い結果出してるわけでもないし。
0627スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-QK8A [2400:2410:b0a3:dd00:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 18:30:56.00ID:O3hX2EGF0
まあ距離を踏むといってもみんなで仲良く長距離ジョグしても仕方ないわけで、ではどの程度の強度でやるかという話になる
いまから西澤世代の練習をさせるか?でもチーム全体の強化にはつながらなかったよね。その西澤世代の上澄みたちも4年次は伸び悩んだし
ハーフ対応をさせつつ13分切りを20も30も揃える青学のノウハウはやはりすごいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況