>>668
クレアの話の元ネタこのポストだ

藤原祥弘(※フリーエディター、ライターの方)
@
紙とウェブの両方で仕事をしているが、どちらもジリ貧。紙の雑誌の部数は減少の一途だが、ウェブは情報の総量が読者数に対して飽和した感があり、閲覧数が記事制作のコストに見合わない。閲覧数が伸びないから広告費も入らない。広告主はオウンドメディアに力入れているがそちらもいい話は聞かない→
午後3:30 · 2023年12月18日

@
12月18日
どこも製作費が小さいから、にわかライターが小遣い稼ぎにスカスカの記事を量産する。手間をかけた記事が埋もれる。読者は価値ある情報に出会えず彷徨う。どこかで連鎖を断ち切りたいが、そもそもウェブメディア(およびグーグルのアルゴリズム)は、良質なものを生み出す姿勢と相性が悪い気もする。