アクロバットすぎる擁護

Nyamu🕊にゃむ🐰GIFT PEACE!
@
プラベを守りたい羽生選手
スマホを自分名義で持っていないだけだろう
会社支給の端末を持っているのと同じ
社畜と違うのは自身の安全のためだろうと思う
基本的にネットワークに繋がるということは合法的に個人情報を抜かれるということ
得られたデータから凡そ個々の生活を推測できる→

@
もし登録情報を閲覧できる権現があれば羽生選手の住所など容易に第三者に知られてしまう
それがおしゃべりなファンやアンチならば黙っていられるだろうか
そうなると本人名義でなく事務所支給か家族名義の端末を使うのが安全
僕が羽生選手の事務所の人ならば絶対に本人名義の端末は持たせない→

@
日本のセキュリティレベルはアメリカや中国などのハッキング強国に比べて低いのでこの程度は月並みな選択手段だと思う
なので羽生選手がSIMが入っていない端末を使っていると言っているのは異常なストーカー対策かハッカー対策のように受け取れる

@
海外にはハッキングが趣味な連中などウヨウヨしている
彼の私生活を知りたくて仕方ないハッカーが国内外にいてもおかしくない
彼のメールアドレスがもしそんな奴に入手されたら巧妙に誰かに成りすましてメッセージを送るだろう
彼がもしそれにうっかり返信したらどうなるか言うまでもない

@
なので実際はどうであれ表向きはSIMのない端末しかないと言っておくのは悪くない判断だと思う