湯浅と大和なら適性は大和1区湯浅2区だと思うんだよな
大和は1区で自分のペースで一人旅で10キロ28分切りで押せるが、2区はたまたま近藤タクシーに乗れたから良かったもののあれが無かったら前半飛ばし過ぎてブレーキになりかねなかった
湯浅は元々スタミナタイプで2区に向いてるし走力も平林とずっと並走できるレベルに上がったから安定感ある湯浅のが2区向き