X



高校長距離選手の進路542

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (スッップ Sdaa-cNbp [49.98.116.49])
垢版 |
2023/12/02(土) 11:45:23.48ID:Qz0WHrLId
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

すいませんが
>>970 あたりの人次立ててね

スレ立て時にワッチョイ導入の為、↑を2行以上入れる事(1行は自動的に消えます)

前々スレ
高校長距離選手の進路539
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1698924120/
前スレ
高校長距離選手の進路540
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1699957412/
高校長距離選手の進路541
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1700875773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0082スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:00:57.11ID:sPFeceLz
>>71
強い陸上部、強い選手はどの大学でも優遇されるだろ。それに日大と専修をさりげなく切り捨てるなよw
0083スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:03:35.59ID:wL3VlBhX
法政は立教が参戦したら不利になるとか言われていた。
立教は箱根駅伝出場は果たした。
0084スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:03:43.31ID:pxqE2YKT
>>81
毎年恒例の事だよねぇ
坪田監督の育成力は見事だよ
0085スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:04:57.33ID:IPH0jRF5
>>84
え、全日本予選敗退で全日本に出れていないのに?
0086スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:07:19.44ID:eesGFHEN
ワッチョイ消えたらやりたい放題になるな
0088スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:11:46.65ID:vdjzbrsR
青学でローカル駅伝要員になってるくらいなら法政の方がいいと思うのは俺だけかね
念のため俺は法信じゃないよ
0089スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:13:32.45ID:pxqE2YKT
本来ならば青山学院、明治、順天堂辺りは毎年優勝争いをして当たり前
であって、オリンピック選手の宝庫のはずなんだが
青山学院の原と明治の山本辺りは育成力を語る資格なし
0090スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:19:37.07ID:t8+jExCF
正直持ちタイムがいいからと言って、大学で活躍出来るとは限らないからな。
でも、タイムしか指標がないからしょうがない。
0091スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:22:22.32ID:HN3py4In
青学や明治って競技継続率高くてNYにも20人前後エントリーしてるチームだからな
結局入学段階である程度力があれば卒業してからもやれるんだよね
育成力とか言われるが本質的にはそんなに差はない
駒澤くらいだしその駒澤も今のタイムモンスター達(佐藤や篠原のようなSチームは除く)が卒業後どうなるかは分からんしな
0092スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:25:11.05ID:nJMu0N4P
>>88
高校生は青学で走りたいようだね
魅力で負けてるのは法政だけでないよ
0093スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:31:07.61ID:pxqE2YKT
須磨学園→青山学院
喜多村3 広内退部 熊井1 折田福冨ダブル獲得

鶴川世代トップを期待されたが
原の育成力はどうなっているんだ❓
0094スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:42:38.92ID:FDHxqsJQ
>>19
育成のこと言ってるのに、たかだか一度記録出しただけでそれを持ち出してくる時点で、育成力無しって言ってるようなものだろw 本質的に
0095スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:46:04.49ID:4g4U+RlI
来季青学は高校13分台ランナー14人かよ
ぶっ飛んでるな
0096スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:46:18.22ID:anLYEcq3
>>62
13分台ってこんなにいたか?
東海は南坂だけでは?
0098スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:52:26.61ID:BC1zlnC4
14人いても、走れるのは10人だけ。
うまく学年で調整すれば、出場機会を得られる。
実業団よりも部員が多いのがすごい。
0099スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:56:22.55ID:pxqE2YKT
原の育成力をみんなで吟味しよう
01. 13.28.78 折田(須磨学園)
02. 13.34.20 飯田(出水中央)
03. 13.分台の宝庫
第二の鶴川になるのは?
0100スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:59:02.83ID:YnJjCvSF
おまえらがどんなにさわいでも原は左うちわ。有能なコーチが複数いるから
0101スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:00:36.45ID:R7KqvyZh
折田はさすがに伸びるんじゃね?
黒人のトップランナーでもああいう推進力のあるフォームを身につけるのは難しいし

中学野球部、高校でも期間でいうと1年くらい怪我してたらしいから1年半の練習で13分28
才能しかない
0102スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:03:46.33ID:p36dYZuK
>>25
坂口が駿河台なのは、監督が駿河台出身だから?
0103スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:04:03.67ID:kMvqybyk
>>99
そもそも鶴川も関カレ5000では日本人1位とか結果残してるのに第二の鶴川とは一体?
0105スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:08:28.17ID:PcNKi00N
関カレ「2部」5000で日本人1位って自慢できることなのか?
駒澤の主力とかそもそも出てこんし
0106スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:11:48.47ID:0B2ehTAs
関カレ2部
駒澤→やる気ない
全日本予選会校→全日本予選会への調整レース
0107スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:15:23.20ID:UIv6c8I5
>>103
駅伝では実績を残していない鶴川への皮肉でしょ。
青学で近藤コースか?鶴川コースか?が取り沙汰されるのは仕方がないこと。
0108スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:18:20.41ID:LSRCF+Qu
折田はこの競技歴の浅さでこれだけのタイムを叩き出したから日本人史上最高のポテンシャルかもね
0110スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:25:42.74ID:ow5PG1S8
青学9人 佐藤一、鶴川、野村、太田、若林、荒巻、広内、塩出、熊井
明治8人 児玉、尾崎、甲斐、新谷、森下、堀、綾、大湊
中央7人 吉居大、溜池、吉居駿、伊東夢、柴田、鈴木、本間
東洋6人 松山、石田、吉村、緒方、西村、田中
駒澤6人 鈴木、佐藤条、佐藤圭、安原海、小山、工藤
東海5人 徳丸、越、花岡、兵藤、南坂
順大5人 三浦、石井、村尾、吉岡、大野
早大5人 伊藤、山口、間瀬田、山崎、工藤

3年世代13分台だった選手は伸び悩んでるの多くて2年はちゃんと伸びてる感じだな
0111スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:27:17.20ID:BC1zlnC4
田幸さんはU野を育てたので、ハーレムみたいなチームになるんじゃないか?
0112スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:27:42.00ID:gVVktWh9
中央、駒澤のトップ選手は、
関カレより、記録が出るゴールデンゲームズのべおかを重視している。
0113スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:34:03.34ID:YnJjCvSF
>>109
だよな
駒澤の厳しい厳しい環境に耐えるか?(下手したら中退)

MARCHで適度にやるか?
0114スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:37:29.43ID:Xgzageci
駒澤は別に中退にはならんし辞めても多くは大学に残るよ
学費免除されなくなるから、学費払えない家庭の選手が中退するだけで
0116スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:44:53.06ID:r1ccvKrc
駒沢大陸上部卒なら一目置かれるがただの駒卒だと現実厳しいからな そのへんは覚悟してるだろう
0117スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:46:40.67ID:Y/TbuMel
駒澤は進学校の刈谷から来た主将が上下関係の撤廃とか改革起こしたのが練習面以外だと効果あったんでは
一昔前の青学みたいな雰囲気だよね、練習と生活は厳しくそれ以外は楽しく
逆に今の青学は少し馴れ合い感が強くなってしまったのかなと
0118スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:51:49.17ID:XcjhR2Vl
>>86
ワッチョイあろうが学歴厨の青学オタクが荒らしてただけじゃねーか
今のがマシまである
0119スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:54:29.91ID:3r1q2rsp
大東文化大学

1年
棟方 14:45で入学→28:43
2年
入濱 14:11で入学→28:13
3年
西川 14:36で入学→28:25
小田 14:54で入学→28:30
4年
久保田 14:18で入学→28:09
佐竹  14:26で入学→28:34

PBが速い選手はエース級に、そうでない選手も全日本区間1桁で戦えるようななれる
来年はついにスーパーエースも入学し強豪チームへ復活する
卒業後も実業団で長く活躍できる選手が多い
真名子さんの育成能力に期待して大東文化大学へ!
0120スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:02:12.81ID:201eApfC
鶴川、若林が怪我したらしいな。
0121スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:11:21.91ID:HN3py4In
>>119
これ凄いなと思って高校14:20超で現在28:30未満の選手を調べてみたら15人しかいなかった

複数人が在籍している大学は東農(並木、高槻)、駒澤(青柿、篠原)、駿河台(新山、レマイヤン)、創価(山森、桑田)という驚きの結果に

その他、伊地知、松永、西川、山本、小林、村松、湯浅
0122スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:12:30.50ID:pxqE2YKT
>>101
見抜いたのは坪田監督だけどな
田村「坂東に感謝しなきゃね〜」
「折田は法政の練習に参加していること結構みんな知っているんだな」
原強奪後田村「法政との関係大丈夫なのか?」
伊那駅伝での好走したら誰でも欲しくなるが内定しているのに
普通強奪しないって
常識をわきまえていれば
0123スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:18:02.18ID:f9tJ/pgs
もういい加減折田のことは忘れろよw
別れた後もしつこい元彼かお前は
0124スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:18:57.72ID:HIX54UoT
折田は間違いなく天才
送り出す側から世界の頂点に立ってほしいって言われるんだから相当でしょ
0125スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:22:26.46ID:NHn6IeU5
>>121
ここでも駒澤と創価入るんか
やっぱ育成別格
0126スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:23:49.08ID:Ky4l8ETS
折田

中3
野球と釣りを楽しむ少年、陸上の記録会に出たら9分14秒

高1
故障などがあるも14分34秒と世代30位くらいまで伸びる

高2
疲労骨折など練習できない期間が多かったが年末にブレイク13分台突入

高3
しっかり練習できるようになりサブ13:30の13分28秒
0127スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:26:09.97ID:CuKUWylm
折田は淡路島から神戸に通学してて時間取られてて練習・ケア面でハンデを抱えてたから、陸上に打ち込める大学生活でどこまで伸びるか楽しみ
0128スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:26:11.34ID:pxqE2YKT
>>123
折田のことよりもスポーツ推薦枠を原の為に減員になる事が許せない
んだよ
そんな監督が全国化を唱えたりありえんやろ
0129スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:26:12.89ID:ehfIh/aX
確かに折田法政だったらなんかいい感じのバランスになりそうな感あるのはわかる
0130スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:27:46.95ID:Zwwm0IQa
折田にフラれた法政
0131スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:28:26.54ID:f6mu1nd/
折田にお断りたされちゃったの草
0133スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:32:09.07ID:5zWEQ5XV
世代ワンツーの折田飯田ぶっ込みながらさらに13分台大量獲得で13分台6人、14分一桁はロード最強の安島筆頭に5人、さらに黒田弟などだからなあ
まあすごいよね
0134スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:36:21.38ID:ErV1CDL7
世代ワンツーは折田、永原じゃないかな
0135スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:36:29.13ID:4s+/M4LS
青学の合格発表は明後日だけど焦点は香川西三宅が含まれてるかだな
0136スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:40:34.00ID:T9Wlmrgm
>>121
篠原以外は高校時代そんなに目立った実績ない感じ?
0137スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:47:54.44ID:ErV1CDL7
香川西は偏差値39だからさすがにないと思うよ
0138スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:14.27ID:9l0ibPC2
>>121
昨日の日体大で藤ノ木が28:31だった
高校タイムが14:42だったから創価はもう少しで3人
0139スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:56:34.72ID:oYtUErLg
>>137
同じく偏差値40前後の伊賀白鳳滋賀学園からはスカウトしてるからね
本人の学力次第でしょ
0140スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:56:37.27ID:anGkLlCk
>>136
法政松永は激戦千葉IH5000で優勝
創価山森は都道府県1区で好走
伊地知はローカル駅伝で埼玉栄白鳥に連勝してた
湯浅は甲佐ロード10kmで佐藤航希、甲斐に勝って好タイムで優勝してた
湯浅以外にロード10kmで29分台だったのは大東西川、駒澤篠原あたりかな

湯浅がこの中なら一番強かったかな
東国の村松が逆に一番弱かった
0141スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:57.08ID:anGkLlCk
湯浅だけ都大路で調子崩しちゃったが

10kmの部 高校男子の部
湯浅 仁(宮崎日大高) 29分39秒
甲斐 涼介(宮崎日大高) 29分48秒 全国高校駅伝4区3位
佐藤 航希(宮崎日大高) 29分49秒 全国高校駅伝1区12位
0142スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:59:27.43ID:anGkLlCk
あ、甲斐と佐藤の実績逆だ
0143スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:03:29.92ID:nX1jhn8V
山川の10000ってネタになってるが 高校一年であれはかなりエリートの部類では
0144スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:04:34.50ID:Mog6ZuZH
伊地知は劣化してたけど白鳥に何度も勝ってたから注目されてたな
0145スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:09:28.83ID:edNqTMG7
>>113
駒澤を退学したのは、学業の問題だったけど。
0146スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:10:57.50ID:edNqTMG7
>>133
みんな屍にならなければいいが、不安。
0147スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:17:55.11ID:nHFE5clW
戦力外で退部中退した選手ならともかく駅伝で活躍した石川花崎酒井条二あたりのエリートでもいま何やってるか不明なのも駒澤ならでは
0148スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:23:40.08ID:/xCK+R1k
01 13.28.78 折田 壮太(須磨学園)[青学]
02 13.34.20 飯田 翔大(出水中央)[青学]
03 13.34.59 山口 竣平(佐久長聖)早稲田★
04 13.43.03 永原 颯磨(佐久長聖)[順天堂]
05 13.52.18 七枝 ◇直(関大北陽)[中央]
06 13.52.29 川原 琉人(五島南高)[順天堂]
07 13.52.42 大濱 逞真(仙台育英)[大東]
08 13.54.90 青木 丈侑(東農大二)[城西]
09 13.55.04 檜垣 ◇蒼(倉敷高校)
10 13.55.62 岡田 開成(洛南高校)[中央]
11 13.55.85 佐々木 大輝(花咲徳栄)[青学]
12 13:56.05 中川 晴喜(藤沢翔陵)[國學院]
13 13.56.76 宮崎 ◇優(東洋大牛久)東洋
14 13.56.81 松井 海斗(埼玉栄高)[東洋]
15 13.56.99 吉岡 斗真(佐久長聖) 東海
16 13.57.15 佐藤 愛斗(小林高校)[青学]
17 13.57.45 玉目 ◇陸(出水中央)[順天堂]
18 13.57.80 内堀 ◇勇(巨摩高校)[東洋]
19 13.57.98 立迫 大徳(鹿児島城西)早稲田★
20 13.58.03 遠藤 大成(佐久長聖)[青学]
21 13.58.66 小林 竜輝(鹿島学園)[城西]
22 13.58.96 池間 凛斗(小林高校)[順天堂]
23 13.58.96 小河原 陽琉(八千代松陰)[青学]
24 13.59.16 浅野 結太(鹿島学園)[國學院]
25 14.00.33 谷中 ◇晴(帝京安積)[駒澤]
26 14.00.44 成合 洸琉(宮崎日大)[明治]
27 14.01.25 三宅 ◇駿(四学香川西)
28 14.01.53 飯國 新太(國學院久我山)[國學院]
29 14.01.90 桑田 駿介(倉敷高校)[駒澤]
30 14.02.24 山本 ◇悠(八千代松陰)[順天堂]
31 14.02.48 橋本 昊太(滋賀学園)[青学]
32 14.02.69 谷本 昂士郎(大牟田高)[順天堂]
33 14.03.02 尾熊 迅斗(東京実業)[國學院]
34 14.03.25 山口 翔輝(大牟田高)創価★
35 14.04.49 西山 修平(京都外西)創価★
36 14.03.62 植村 真登(いわき秀英)[青学]
37 14.05.74 小柴 裕士郎(水城高校)[東国]
38 14.06.47 安島 莉玖(大垣日大)[青学]
39 14.06.64 徳本 ◇陽(東農大二)[青学]
40 14.06.72 水野 夢大(九州学院)[立教]?
0149スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:25:29.90ID:/xCK+R1k
41 14.06.84 藤本 祐輔(小林高校)[東洋]
42 14.07.14 柏木 優希(智辯カレッジ)
43 14.07.59 三浦 彰太(須磨学園)中央
44 14.07.45 橋本 健一(帝京安積)帝京
44 14.07.82 今堀 匡道(洛北高校)国士舘
45 14.08.28 迎◇ 暖人(拓大一高)東洋
46 14.08.37 菅谷 希弥(駒大高校)立教
47 14.08.73 原田 望睦(東農大二)[中央]
48 14.09.05 福富 ◇翔(須磨学園)[青学]
49 14.09.32 田中 怜王(笛吹高校)[中央]
50 14.10.15 齋藤 一筋(学法石川)創価★
51 14.10.37 並川 颯太(洛南高校)[中央]
52 14.10.91 田原 琥太郎(西条農高)[中央]
53 14.11.16 三宅 勇希(洛北高校)順天堂
54 14.11.19 坂口 雄哉(世羅高校)駿河台
55 14.11.41 岡村 享一(城西大城西)[國學院]
56 14:12.19 松井 ◇一(大分東明)[帝京]
57 14.13.23 小野 真忠(仙台育英)[東海]
58 14.13.35 馬場 ◇光(学法石川)東洋
59 14.13.43 山下 翔吾(國學院久我山)法政
60 14.14.14 山瀬 美大(熊本工業)創価★
61 14.15.09 野崎 ◇想(大牟田高)拓殖
62 14.15.34 坂元 南紬太(洛北高校)
63 14.15.61 舩津 類生(福岡第一)[駒澤]
64 14.15.74 松田 煌希(清風高校)青学
65 14.15.78 大杉 亮太朗(札幌山の手)山梨学院
66 14.15.79 杉浦 蒼太(仙台育英)
67 14.15.90 小林 亮太(佐久長聖)東国
68 14.16.01 吉倉 直希(早稲田実)早稲田★
69 14.16.12 小島 光稀(山梨学院)駿河台
70 14.16.25 阿部 涼大(仙台育英)帝京
0150スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:26:03.29ID:/xCK+R1k
71 14.16.87 寺田 向希(國學院久我山)
72 14.16.67 片岡 晴哉(韮山高校)
73 14.17.36 若林 良樹(洛南高校)[青学]
74 14.17.39 石丸 修那(出水中央)創価★
75 14.17.62 野間 黎矢(関大北陽)
76 14.17.80 鈴木 愛音(城西大城西)
77 14.17.85 桶田 一翔(熊本工業)
78 14.17.91 大場 崇義(上伊那農)[城西]
79 14.18.05 粟野 ◇揺(大阪桐蔭)法政
80 14.18.20 添田 祥平(学法石川)大東
81 14.18.47 増子 風希(学法石川)東洋
82 14.18.68 村山 天斗(鹿児島商)
83 14.18.72 浦川 栞伍(開新高校)創価★
84 14.18.79 矢嶋 大吾(東農大二)法政
85 14.18.94 齋藤 莉樹(鹿児島城西)
86 14.19.06 髙橋 凛琥(八千代松陰)明治
87 14.19.10 齋藤 健人(田村高校)日本
88 14.19.13 黒田 ◇然(玉野光南)[青学]
89 14.19.13 相地 一夢(豊川高校)中央
90 14.19.17 平井 璃空(拓大一高)[東海]
91 14.19.32 庄治 大翔(岡山商大附)専修
92 14.19.42 中澤 真大(埼玉栄高)国士舘
93 14.19.63 鈴木 青空(武蔵越生)[大東]
94 14.19.71 佐藤 大介(埼玉栄高)[中央]
95 14.20.27 榎木 凛太郎(小林高校)創価★
96 14.20.34 辻本 桜寿(浜松開成館)帝京
97 14.20.60 今井 悠貴(前橋育英)順天堂
98 14.20.64 岩根 正悟(九州学院)
99 14.20.69 辻田 鉄人(国分中央)
100 14.20.87 村木 風舞(御殿場西)
0151スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:26:41.29ID:/xCK+R1k
101 14.21.27 佐藤 恵吾(自由ヶ丘)國學院
102 14.21.36 平山 櫂吏(八千代松蔭)法政
103 14.21.86 菅原 匠人(埼玉栄高)専修
104 14.21.90 日数谷 隼人(神港学園)明治
105 14.22.09 菅野 優空(学法石川)
106 14.22.14 長友 英吾(鹿児島商)
107 14.22.47 野崎 健太郎(佐久長聖)
108 14.22.68 福田 海未(智辯カレッジ)
109 14.22.69 小松 佑大(日体大柏)
110 14.22.71 海老原 慧(八千代松陰)國學院
111 14.22.73 井上 史琉(世羅高校)東国
112 14.22.89 佐々木 朱里(北海道栄)帝京
113 14.22.95 阿部 紘也(中部大一)
114 14.23.17 狭間 元輔(東農大二)早稲田★
118 14.23.22 山中 航太(伊賀白鳳)
116 14.23.60 中野 颯斗(一関学院)
117 14.23.63 間野 至恩(伊賀白鳳)
118 14.23.65 宮本 大心(那須拓陽)中央学院
119 14.23.71 徳◇ 善龍(中越高校)
120 14.23.80 樋村 銀河(荏田高校)国士舘
121 14.24.09 池田 真大(千原台)
122 14.24.20 川上 ◇温(京都外西)
123 14.24.21 町田 陽太(東農大二)
124 14.24.55 池永 ◇航(九国大附)大東
125 14.24.57 藤尾 岳穂(國學院久我山)
126 14.24.61 髙木 峻平(洛南高校)
127 14.24.69 鼻野木 悠翔(北海道栄)國學院
128 14.24.77 塚本 瑞起(津田学園)
129 14.24.86 生田 鼓太郎(倉敷高校)
130 14.25.09 佐内 彪真(佐久長聖)
131 14.25.61 大槻 駿斗(市立船橋)中央学院
132 14.25.62 田中 楓斗(熊本工業)
133 14.25.70 手代木 壱吹(学法石川)東農
134 14.25.89 太田 宗一郎(鳥栖工業)神奈川
135 14.25.99 佐藤 大和(十日町)
136 14.26.17 遠藤 優裕(佐久長聖)神奈川
137 14.26.21 船越 ◇碧(九州学院)
138 14.26.44 佐藤 我駆人(九州学院)
139 14.26.61 永井 孝明(洛北高校)法政
140 14.26.63 藤井 智也(花咲徳栄)城西
0152スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:27:41.28ID:/xCK+R1k
141 14.26.87 陣内 紫音(小林高校)東洋
142 14.27.16 迫◇ 紘太(九州学院)創価★
143 14.27.23 正岡 優翔(熊本工業)
144 14.27.26 森◇ 翔哉(札幌山の手)駿河台
145 14.27.35 中西 慶士郎(比叡山)
146 14.27.35 蟹江 隼永(豊川高校)
147 14.27.37 平田 ◇碧(比叡山)
148 14.27.43 大澤 琉欧(学法石川)
149 14.27.62 小林 ◇柊(山梨学院)山梨学院
150 14.27.71 葛城 ◇渚(奈良育英)
151 14.27.78 大濵 優輝(関大北陽)
152 14.27.86 秋山 稟央(伊賀白鳳)[駒澤]
153 14.28.03 磯部 耀太(花咲徳栄)国士舘
154 14.28.19 上田 航大(西脇工業)神奈川
155 14.28.40 土田 隼司(城西大城西)
156 14.28.43 東◇ 悠太(洛南高校)
157 14.28.46 岩坂 蓮太(報徳学園)
158 14.28.72 木下 道晴(鯖江高校)
159 14.28.80 堀川 裕生(城西大城西)
160 14.28.32 佐藤 誠悟(盛岡大附)
161 14.29.21 酒井 忠久(埼玉栄高)
162 14.29.39 田丸 颯馬(八千代松陰)
163 14.29.41 侭田 宇生(東農大二)
164 14.29.61 高田 滉翔(須磨学園)
165 14.29.63 鈴木 奏真(学法石川)
166 14.29.70 渡邊 莉玖(山梨学院)
167 14.29.70 山口 ◇陸(学法石川)
168 14.29.80 梅原 悠良(上田西)
169 14.29.90 高橋 空也(水戸工業)東海
170 14.29.96 稲葉 龍矢(開新高校)
0153スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:36:18.63ID:vXfx5gKK
このリストだと駒澤が少なすぎる
学力で青学NGらしい三宅駿は四国チャンピオンだから駒澤の可能性あるだろ
0154スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:47:05.85ID:hRqKzEbV
エリアチャンピオンはガセって本人が言ってるのにまだ信じてるんかよ
0155スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:56:47.30ID:wOSicRRd
桑田谷中の実質2人状態だから14:01三宅レベルいないと戦力ダウンが甚大だよな
0156スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:56:51.20ID:BC1zlnC4
今、青学をディスってるのは、駒澤に成りすました明治ヲタだろ?

同時期に強化をしてきたけれど、3万光年くらい差がついたなw
0157スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:58:34.72ID:Se0osE/F
>>137
陸上に偏差値がどんな関係があるんだ?
0158スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:00:40.61ID:p36dYZuK
>>157
入学してから大変だと思う、。
0159スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:02:06.64ID:ugTfciNQ
>>157
陸上ではなくて大学入試に関係あるんでしょ
入学してからも勉強できないと進級卒業できない
0160スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:05:21.73ID:2iXVu/97
豊川工業偏差値41
近藤卒業してるんだから大丈夫なんじゃないの?
ただ三宅は青学ではなさそうだが
城西では?
0161スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:06:09.15ID:motwU6uV
大学の進級ぐらいはよほどの馬鹿じゃなければ問題ないよ
偏差値しか取り柄のない愚か者はそれにすがるしか無いんだろうけど、偏差値なんて暗記が得意か否かしかない
0162スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:19:33.18ID:V1C34qEo
早慶上MARCH関関同立はもうすぐ一般入試半分切って偏差値卒業してるよ 学力試験やるのはむしろFラン
0163スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:21:11.48ID:BC1zlnC4
「偏差値」「ブランド」「学歴フィルター」っていうワードが大好きなのは、明治
ラグビーは、帝京に負けたが、早稲田に勝ったので大満足
0164スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:29:32.69ID:hQ2xXiKh
>>149
山下は早稲田
0165スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:31:04.68ID:6GqAU7tL
明治ヲタはすごい
世間では、千の学歴を持つ男として恐れられている
0166スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:34:10.02ID:YnJjCvSF
団体球技のスポーツ推薦だとアルファベットや分数があやしいのもいるけど・・・
陸上長距離はそこまでのはいないでしょ
0167スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:35:16.01ID:NZIsOc4H
>>148
抜け漏れタイム未更新がある

14.18.67 菅原 匠人(埼玉栄高)
14.19.45 小野 真忠(仙台育英)
14.19.78 正岡 優翔(熊本工業)
14.20.84 佐々木 朱里(北海道栄)
14.24.80 藤尾 岳穂(國學院久我山)
14.25.83 高井 昂紀 (東京実業)
14.26.48 郡司 珀翔(田村)
14.26.96 稲葉 龍矢(開新高校)
14.27.77 平尾 ◇陸(拓大一高)
0168スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:35:17.73ID:ErV1CDL7
ゴメン、青学にさんざん入ってる世羅の偏差値も40くらいだったわ
じゃ三宅もありそう
0169スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:37:26.55ID:NZIsOc4H
>>164
山下早稲田なら飯國立教やろ
0170スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 17:59:06.79ID:r1ccvKrc
世羅は創立100年以上の公立伝統校だろ
アンガールズ田中を輩出した
0171スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:02:35.63ID:FuBW6qT/
みんな、分かってないな、Fラン高校でもMARCH5大+早稲田に入れば、みな賢く見えるのよ。
それが世間の評価なんだな。
高校生の諸君、駅伝やるなら、MARCH+早稲田しか選択はない。
0172スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:03:27.22ID:LdPCeeIs
>>138
榎木の育成力と設備の良さが加わって創価の選手ってめっちゃ伸びてる印象あるわ、特に去年の4年の主力の緒方、新家、横山とかほぼ15分近い選手だったし、創価の弱点はスカウトやけど今年は過去最高のスカウトしてるし創価の新入生で歴代でも高校トップクラスだったの葛西ぐらいだけどその潰さず育ててるのも大きいな、実業団でも伸びてるし
0173スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:21:20.83ID:4oTyKBW0
>>169
飯國は10月くらいに試合レベルのラップで追い込むインターバル練習は自分には合わないとSNSに書いてたから國學院→立教は全然ありえると思う
0174スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:26:39.72ID:Kr2nkFTP
>>171

オマエ、相当惨めな生活送ってるみたいだな

それはオマエ自身の問題
0175スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:33:15.58ID:8Are+Sl2
世間だとMARCHは馬鹿にされてるからやめたほうがいいぞ
あとこういう変なタイプが多いのもきつい
0176スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:41:31.37ID:Tec7eoNv
マーチをブランドだと言ってるのはマーチだけ
世間一般は二流大学のイメージしかないよ
親世代はマーチなんか知らんけど六大学なら知ってる
法政明治立教はギリ
それ以外のマーチはニッコマと同じイメージ
0177スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:41:38.63ID:Jvb8uJiZ
>>173
それならむしろ國學院じゃないの?
國學院の練習は箱根4連覇時代の黄金期駒澤の練習がベースだからスピードよりロング系のメニュー中心だぞ
0178スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:44:59.17ID:Rlq5uLAV
偏差値40くらいしかなくても陸上一本で早稲田や青学入れるってある意味凄い。
0179スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:53:05.81ID:FuBW6qT/
明治、青学、立教、中央、法政のMARCH5大の破壊力はすごいぞ、大学の挌とパワーが飛び抜けている。
MARCH5大をディスるのはご勝手だが、一流企業への就職力が高いのはもちろんだが、可愛い奥さんを見つけるにも
MARCH5大のバズーカ砲はすごいぜ。
0180スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:54:35.98ID:M0lTdjHF
とまあMARCH出るとこんな風なゴミになると
0181スポーツ好きさん
垢版 |
2023/12/03(日) 18:57:51.55ID:UW4XGdbu
>>172
なんなら留学生も実業団で活躍してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況