X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離626スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM2f-i+cI)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:49:30.42ID:Q8Jttz7vM

大学陸上長距離総合スレです。

次スレは>>950お願いします。
スレ立てが出来ない場合や踏み逃げは>>960にお願いします。

スレ作成時に↓を先頭に貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512



出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離625スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1677065833/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離623スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675437828/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離624スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675902674/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024スポーツ好きさん (スップ Sd33-8xN+)
垢版 |
2023/03/08(水) 14:06:12.91ID:DQInx/Ibd
>>23
だったしなってまるで事実かのようだけど5区違うじゃん
0026スポーツ好きさん (ブーイモ MMcb-xuux)
垢版 |
2023/03/08(水) 15:10:26.05ID:zrsdQ1rJM
ぶっちゃけ東海は本戦より予選よ。今の状況だと増枠されてもキツイぞ
0027スポーツ好きさん (スップ Sd33-8xN+)
垢版 |
2023/03/08(水) 15:32:24.42ID:jG6RMjkPd
>>26
それはない
楽勝とは言わないがキツイはない
増枠したら予選ボーダーのレベルは相当低くなる
0028スポーツ好きさん (スッップ Sd33-4COO)
垢版 |
2023/03/08(水) 17:38:58.31ID:d1+2rWQad
いやキツイと思うよ
増枠ならボーダーライン校は目の色変えてくるだろうし
東海は全日本とかは一切考えずにまず予選会を考えないと
予選会通れば往路はなんとか戦えそうだけど
0029スポーツ好きさん (スッップ Sd33-4COO)
垢版 |
2023/03/08(水) 17:41:31.76ID:d1+2rWQad
>>14
当時の東海に今の石原以上は居ないけど
今なら往路走れるのは10人以上居るだろうね
郡司小松松尾あたりは確実に往路
今の選手層なら名取とか塩澤も下級生から酷使されて壊れたかも
0030スポーツ好きさん (ワッチョイ fbcc-pzdD)
垢版 |
2023/03/08(水) 17:47:13.75ID:erV4HkFM0
目の色変えた90回の亜細亜さん...
0031スポーツ好きさん (スップ Sd73-YbEL)
垢版 |
2023/03/08(水) 19:07:57.88ID:KVaZdiTPd
>>28
今年でさえ9位だったのに、チームトップの吉田がいないんだろ?かなりヤバいと思うな
みんな言ってるかもだけど、今井が抜けた時の順天堂と同じ香りを感じる
0032スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 20:13:01.33ID:x0LVnA5ba
上武って山下りさえなんとかできればもう少し印象良い駅伝できたよな。折角一斉スタートなのに出だしで遅れて単独走を強いられたまま復路が終わってた
11回出て6区の大学記録1:01:30は酷い
0034スポーツ好きさん (ワッチョイ 99b8-a2By)
垢版 |
2023/03/08(水) 20:50:41.87ID:J1aHl65z0
>>31
花岡越も出てなかったけどな
0035スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:23:17.87ID:j+prki/yd
田澤ラスト54まで上げられるなら入賞くらいはできるかもな
0036スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:24:57.98ID:j+prki/yd
篠原安原に期待
0037スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-TcdZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:26:52.76ID:GNdPGGDqa
田澤のラストは課題だよなー、佐藤圭もそう
THE TENでも伊藤のがラスト一周早いし日本選手権とかだと勝てなさそう
でもラスト伸ばすのて難しいよな、三浦とか田中希実とかどうなってんだアレ
0038スポーツ好きさん (ワッチョイ 1344-/QYM)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:49:13.67ID:CIYFtteG0
>>37
田澤って1500m3000mどんなだっけ?
5000m10000mは出場しているけどそれ以外ってあんまり見ないような
0039スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:01:19.29ID:j+prki/yd
田澤は54までは上げられるから別に心配は要らない
0040スポーツ好きさん (ワッチョイ 79a1-8HXR)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:26:32.74ID:VCLS8O+D0
田澤だってもう少し早い段階から68に落としてれば最後は60切れたと思うよ
その方がトータルタイムだと悪くなるだろうけど

The tenで27:10切ったのは12分台ランナーだし、格が1つ違ったね
0041スポーツ好きさん (ワッチョイ 79a1-8HXR)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:29:23.14ID:VCLS8O+D0
東海は石原が怪我で予選回避とかにならん限りはセーフだろうが
そうなったらいつぞやの明治パターンはあるかもしれんね
0042スポーツ好きさん (スッププ Sd8b-sFSu)
垢版 |
2023/03/08(水) 23:56:39.44ID:4MKE13zTd
唐澤は走れるといいんだが
0043スポーツ好きさん (スプッッ Sd33-YB1l)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:04:02.34ID:8+oPXefzd
学生時代基準でラスト1周が一番速かったのって誰?
田澤相澤ってラストキレキレのイメージはあんま無いけどやっぱ三浦なのかな?

ちょっと前だと弾馬とか?
もっと前だと上野とか?
0044スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bd2-YbEL)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:22:15.86ID:Gd5NqT7N0
>>34
そーいやそーだな
石原花岡越南坂で走ればどうにかなるか
0045スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-MScC)
垢版 |
2023/03/09(木) 02:20:43.10ID:zTlNQT5Ga
>>41
東海自体村澤欠場であったじゃん。モロさん1年目
0046スポーツ好きさん (ワッチョイ 799c-DQ+f)
垢版 |
2023/03/09(木) 03:53:29.43ID:Fb2R0IFe0
箱根の予選は集団走うまい所が強いから日大、神奈川が上がってきそう
帝京もとにかく集団走を鍛えてるらしい
その点で上級生と下級生が反目しててチームワークバラバラな東海は危なそう
0049スポーツ好きさん (スッププ Sd33-eevX)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:03:45.27ID:ykeztcWkd
学生ハーフの優勝候補
篠原平林吉田
0050スポーツ好きさん (オッペケ Sr45-1DAG)
垢版 |
2023/03/09(木) 11:23:57.81ID:/+pg3n4Or
東海は両角さんが目指してたトラックのスピードを箱根に繋げるが上手くいかなかったよな
トラックの平均タイムとかみてるとトラックではある程度は結果出してるんだよね
トラック、ロード両刀は中々難しいよね
0054スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-zaK2)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:10:39.01ID:WfcyLI7ta
>>50
両手さんがやりたいの今中央の藤原さんやっているよね。
スピードランナーが長い距離でも成績出してきているし。
ただ藤原さんはHONDAで目を肥やしてきていたのもあってロード型の選手の育て方もうまい
0055スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-zaK2)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:14:27.45ID:WfcyLI7ta
大迫、平賀、千葉健太、村澤、堂本
あのメンバーで都往路制しちゃったもんだからな。
かつての西脇工業や今の世羅や仙台育英みたいに金太郎飴作れなかったのが痛かった。
0057スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-tdJ/)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:44:28.20ID:WfcyLI7ta
堂本と大迫イチサンなはず
0058スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-tdJ/)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:45:06.73ID:WfcyLI7ta
優勝したの堂本卒業五輪?
0059スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-tdJ/)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:02:23.83ID:3/ib/s1Ea
失礼、全国制覇は佐々木や平賀、千葉、村澤の代だ
0060スポーツ好きさん (スプッッ Sd73-4COO)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:18:43.64ID:mFHi3Ubud
その時の佐久長聖メンバーが活躍したのが2010年の全日本だな
佐久長聖軍団と1年の強さがやたら目立った大会だった
殆どの区間で1年か佐久長聖が大活躍してた
区間3位以内でも

1区 設楽兄(1年)
2区 大迫(1年佐久)
3区 油布(1年)
4区 佐々木(佐久)、千葉(佐久)
5区 志方(1年)、設楽弟(1年)
6区 窪田(1年)
8区 村澤(佐久)、平賀(佐久)
0062スポーツ好きさん (スップ Sd73-YB1l)
垢版 |
2023/03/09(木) 21:25:17.15ID:DrjFRMgMd
両角さんって黄金世代で優勝できてほんと良かったよね。
亜細亜の岡田さんや、三冠時の早稲田渡辺さんみたいに
「佐久長聖や東海大を初優勝に導いた名将」って一生言われるから。

あれが無かったら今頃悲惨な言われようになってたと思う。
0063スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-tdJ/)
垢版 |
2023/03/09(木) 21:29:35.48ID:P0i60Nmta
岡田さんは1万女王だった松野明美を日本有数のマラソンランナーにしたから。
亜細亜優勝前から指導者として評価高かった。
0064スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b0b-zEsa)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:21:40.23ID:GKgiyuKB0
松野明美って今政治家なんだっけ

それはそうと

留学生入れるなら陸達の代に合わせれば良かったのに
今後見据えてってとこかね

ってどこの話だろ
0065スポーツ好きさん (ワッチョイ fb08-YblN)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:24:08.32ID:2YGuwrHn0
>>64
青学のことかな?
原がGMOとケニアに行ってるし
0066スポーツ好きさん (スップ Sd33-8xN+)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:50:59.83ID:BbqM3/z2d
>>64
出水中央高校じゃないの?
陸って玉目のことでしょ
0067スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-nClZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:55:49.04ID:naI7ejNPa
>>43
三浦は滅茶苦茶速い
エルバッカリが異様にラスト強いから目立たないけどギルマよりちょい遅いくらいではラスト走れると思う
0068スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b3b-bHKE)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:13:35.18ID:vm8EEyu80
エルバッカリってケンボイより強い?
0069スポーツ好きさん (ワッチョイ 7bb9-nClZ)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:38:57.41ID:Ew9OMgF80
>>68
全盛期ならケンボイかなぁ
あの当時負ける気しなかったし
まぁエルバッカリも年間無敗ではあるんだが
0071スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-nClZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:13:04.15ID:JtPMx7hva
>>68
どちらも7分台レースも対応可だからなぁ
エルバッカリにしても外さないことで有名なギルマが昨年1回も勝てないのは異様だと思う
0072スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-MEEy)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:15:15.35ID:eySiBSIsa
ギルマは3000の走力かなり強いから1500や5000を走っても相当ヤバイ実力あるだろうけどエルバッカリもおかしいからね
ロングスパートしたときにストライド広いまんまピッチもあるからワケわからんくらい速い
0073スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-nClZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:23:59.85ID:g1Mz0z4Ia
三障もメダル狙いなら1500m、5000m、10000mと大差ないと思うわ
入賞ってなら楽ではあるんだが
0074スポーツ好きさん (スッププ Sd33-sFSu)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:48:04.85ID:+BP+weXid
5000mわろた

Personal bests
1500 metres – 3:31.95 (Doha 2021)
3000 metres – 7:37.18 (Chorzów 2021)
3000 metres indoor – 7:41.88 (Liévin 2018)
5000 metres – 13:47.76 (Rabat 2014)
5000 metres indoor – 13:10.60 (Birmingham 2017) NR
3000 metres steeplechase – 7:58.15 (Monaco 2018)
0075スポーツ好きさん (スッププ Sd33-sFSu)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:52:11.29ID:+BP+weXid
ギルマは室内世界新だしな
5000mでも世界トップレベルだろう

Personal bests
1500 metres – 3:33.77 (Doha 2020)
1500 metres indoor – 3:35.60 (Val-de-Reuil 2021)
3000 metres indoor – 7:23.81 (Liévin 2023) World record
3000 metres steeplechase – 7:58.68 (Ostrava 2022) NR
0076スポーツ好きさん (ワッチョイ 1344-/QYM)
垢版 |
2023/03/10(金) 06:11:30.92ID:dH2sAG3Z0
しかし何で1500mは未だに世界記録がエルゲルージなんだろ
他の種目は2000年以降に更新されているのに
26秒台出したのキプロティッチはお薬だったしなあ
0079スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b3b-bHKE)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:59:59.50ID:0dRsrfke0
>>76
センゴは歴代トップ10のうち7つがエルゲルージの記録
歴代3位のラガトはエルゲルージに競り負けた上での記録
歴代5位のキプロプはドーピング
歴代10位のモルセリはエルゲルージの前の世界記録保持者
0080スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/10(金) 20:22:19.55ID:tyRK2tj4d
ラガトはクリーンでしょ?
最近まで走ってたわけだし
0081スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/10(金) 20:23:05.42ID:tyRK2tj4d
インゲブリッツェンは327くらいまではいけそう
0082スポーツ好きさん (ワッチョイ 019e-eevX)
垢版 |
2023/03/10(金) 20:34:19.08ID:o4svPJ5t0
ヤコブは記録もまだ出そうだけど、1500,5000の二冠達成してほしいわ。エルゲルージの再来感ある。
0083スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:02:36.97ID:tyRK2tj4d
平林は疲労骨折明けなのか
0084スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-wQGI)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:24:52.69ID:r4/In8Lva
>>32
そもそも、まともに10人揃えられたことあったっけ?
0085スポーツ好きさん (ワッチョイ 31d3-12vt)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:38:57.37ID:+BcmnSNX0
國學院三本柱ボロボロやんけ
0087スポーツ好きさん (スップ Sd73-sFSu)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:06:36.83ID:tyRK2tj4d
今更世界クロカン今更見てるけど、キプリモアップダウン強すぎない?w
0088スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a44-eyrM)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:11:55.51ID:iB3SSMhy0
パリ世界陸上とアテネ五輪の1500m記録保持者と10000m記録保持者が5000m走ったらどっちが勝つ?みたいなレースがまた見たいな
パリの時は当時まだ無名扱いなキプチョゲが勝ったけど
0089スポーツ好きさん (アウアウウー Sa89-aunp)
垢版 |
2023/03/11(土) 10:58:00.70ID:CFkpYhJQa
>>87
キプリモはハーフマラソンの無双っぷりを見るに長い距離への適性が凄そう
フルマラソンデビューが楽しみ
0090スポーツ好きさん (スップ Sd7a-EtIJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 12:51:31.57ID:eUGaoVBXd
インゲブリッツェンとキプリモならどっちだろうね
0092スポーツ好きさん (ワッチョイ 51d3-FWS9)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:44:03.44ID:V38Q2YtB0
一応浦野世代から選手たちの意志を尊重した練習メニューにしてるらしいんだけどなぁ
0094スポーツ好きさん (ワッチョイ 55a1-NMW6)[黙祷]
垢版 |
2023/03/11(土) 14:46:49.34ID:jCbTCqYp0
今はどこの大学も怪我が多過ぎる
一昔の選手とこなしてる強度が違うんだろう
0096スポーツ好きさん (ワッチョイ 8e3b-aunp)
垢版 |
2023/03/11(土) 15:38:49.61ID:ItUNtbVO0
厚底シューズって足への負担は軽減されるけど、その代わり反発を受ける際に下半身の筋肉を多く使うから、その分怪我のリスクが高まるらしいな
0097スポーツ好きさん (アウアウウー Sa89-Iggq)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:22:05.19ID:WY1S0JwJa
薄底の頃は接地の衝撃を受ける足に近いところの怪我が多かったけど、厚底になって股関節に近いところの怪我が多くなったね
0098スポーツ好きさん (ワッチョイ d66c-mIEw)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:35:49.82ID:n1jtNTKa0
一般論だが、
スピードが上がれば、→怪我が増える
練習強度が上がる、負荷が高くなる、体重の力が強く全身にかかる

平地の練習が、下りの練習みたいになる
スピード適性→長距離適性→タフさ が強い選手の指標に加わりそう
0100スポーツ好きさん (アウアウクー MM45-xrCw)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:32:55.54ID:TwqNI0EkM
学生ハーフは誰が上位にきそう?
0101スポーツ好きさん (アウアウウー Sa89-sGvj)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:37:53.26ID:j7PVYpdWa
>>100
無駄なことせず勝負に徹すれば篠原。
0102スポーツ好きさん (ワッチョイ ce08-tTNX)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:14:01.25ID:UzOg6ZAE0
>>100 弟が入って気合が入ってる安原かも 
なんだかんだ3冠全て出場という強運の持ち主でもある
0104スポーツ好きさん (スップ Sd7a-EtIJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:19:28.97ID:eUGaoVBXd
練習には薄底をうまく活用してほしいよね
0105スポーツ好きさん (アウアウウー Sa89-LNyw)
垢版 |
2023/03/11(土) 20:39:17.13ID:ypqb3nqha
東海、日体は誰が監督やっても同じだと思う
大東ももしかしたらそうかもしれない
0106スポーツ好きさん (ワッチョイ 86b9-bnZC)
垢版 |
2023/03/11(土) 21:43:51.24ID:QS62Vgp40
明日暑いらしいし個人的には石塚に注目
0107スポーツ好きさん (スッップ Sd9a-0Idv)
垢版 |
2023/03/11(土) 21:54:22.83ID:lz+ZmxiVd
沿道での観戦を自粛要請
園内へは9:30開園?で入園可能かな
0108スポーツ好きさん (スッププ Sd9a-6D3K)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:00:54.69ID:jBj12vfTd
誰が出るとか出ないとかあんま把握してないけど
篠原出るんでしょ?優勝するでしょ
他の有力どころとしては
吉田、平林、伊地知、城西山本、若林、松永、石塚、木村、山川辺りかねえ
0109スポーツ好きさん (スッププ Sd9a-6D3K)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:01:57.94ID:jBj12vfTd
早稲田ファンの俺的には菅野と須山と伊藤幸太郎に期待やね
0110スポーツ好きさん (ワッチョイ d62c-zR1P)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:03:31.60ID:FIgqkcmB0
篠原、吉田の丸亀組1、2な気がする
0111スポーツ好きさん (スップ Sd7a-EtIJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:10:08.85ID:eUGaoVBXd
青学も有力どころは不在か
篠原吉田だな

3年
小原 倉本 佐々木 佐藤一 志貴 鈴木 多田 松並 山内 山下

2年
片桐 片山 喜多村 白石光 徳丸

1年
石原 宇田川 神田 佐藤有 白石優 皆渡
0112スポーツ好きさん (ワッチョイ 55a1-NMW6)
垢版 |
2023/03/11(土) 23:14:49.40ID:jCbTCqYp0
>>110
そんな短期間に連続で好走は難しいよ
ポテンシャルが高いのは間違いないが
0113スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a44-eyrM)
垢版 |
2023/03/12(日) 06:58:50.13ID:8W6SUU3C0
>>105
日体大は服部が引退したようなもんだから
今コーチ就任頼んでいそうな気がする
東海は予選落ちするまでモロと心中だろ
そこから中大コースになるか日大コースになるか
大東は真名子で変わったけど 逆にパイプになりそうな仙台育英が弱くなるかも
0115スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp85-gtSg)
垢版 |
2023/03/12(日) 07:53:08.27ID:rNEC6WV9p
優勝より各大学にどれくらい新戦力出てくるかが気になるところ
駒澤の円や國學院の藤本みたいに夏合宿以降から突如出てくるヤツもおるけど、駅伝に主力として出てくるヤツは大体ここで頭角表してくるやろ
0122スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a44-eyrM)
垢版 |
2023/03/12(日) 08:40:27.59ID:8W6SUU3C0
>>114
立川ハーフと名古屋ウィメンズマラソンが終わるとさあトラックシーズンって感じ
ホクレンまでが国内のトラック中心で出雲が始まるとロードシーズンだなあと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況