X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離625スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spdf-WoiI)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:37:13.53ID:N/95vMgKp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大学陸上長距離総合スレです。

次スレは>>950お願いします。
スレ立てが出来ない場合や踏み逃げは>>960にお願いします。

スレ作成時に↓を先頭に貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512



出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離622スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1674431534/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離623スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675437828/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離624スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675902674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0638スポーツ好きさん (ワッチョイ ae3b-jr+A)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:17:08.43ID:O7s79Rxc0
>>632
中央はスカウトの見極めが上手いイメージ
今の新一年とか中央にスカウトされた後一気に伸びたしね
0640スポーツ好きさん (ワッチョイ ae3b-jr+A)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:20:02.21ID:O7s79Rxc0
進路スレから引用
今の1年~4年のスカウト時の平均タイム

駒澤大:14:07.03-5位
中央大:14:08.04-6位
青山学:14:03.46-1位
國學院:14:16.69-10位
順天堂:14:13.94-8位
早稲田:14:14.34-9位
法政大:14:18.21-13位
創価大:14:25.51-19位(ムルワ抜き)
城西大:14:23.15-16位
東洋大:14:06.8-3位
ーーーシード権ーーー
東国大:14:10.35-7位
明治大:14:06.88-4位
帝京大:14:25.53-20位
山学大:14:26.85-22位
東海大:14:04.44-2位
大東大:14:24.72-18位
日体大:14:22.61-14位
立教大:14:16.92-11位(1~3年のみ)
国士舘:14:26.44-21位
専修大:14:30.19-24位
神奈川:14:18.14-12位
中央学:14:22.74-15位
日本大:14:23.71-17位(ドゥング抜き)
東農大:14:28.83-23位
拓殖大:14:35.87-25位(ラジニ抜き)
0641スポーツ好きさん (ワッチョイ 766b-toNH)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:22:01.83ID:NRfYdq4n0
>>636 トップクラスが数人怪我したり不調だったりすると途端に穴ボコだらけになるけどな。
近年シード落としたのは太田兄、永山が怪我してた年と井川、太田弟、千明とかが不調だった年
0643スポーツ好きさん (スップ Sdfa-mk8d)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:22:43.14ID:8kvrua26d
圭汰は駒澤で大正解やろ
0645スポーツ好きさん (ワッチョイ 9d92-lKVC)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:28:13.19ID:jk+y73Pq0
実は法政のスカウトって一時期の帝京や数年前の國學院と違って絶望的に悪いわけじゃないんだよな
いつも13位から15位くらいのスカウトをして、うまくいけばシードうまくいかなきゃ15位を繰り返してる
0646スポーツ好きさん (アウアウウー Sa39-tmfO)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:36:19.08ID:dC2DzHkoa
>>637
その内田や扇も他大からしたらドラ1〜3レベルじゃないからなあ
西池はどこの大学も欲しかっただろうけど
大島が来年以降出てくるかで法政が帝京側なのか國學院側なのか分かりそう
0647スポーツ好きさん (テテンテンテン MM0e-70K9)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:37:28.44ID:EP8BYohUM
もう既に落ちてる東洋明治東海だけど
次にここに入りそうなのが青学になるとはなぁ
落ち目感半端ないね
0648スポーツ好きさん (ワッチョイ 6192-bavb)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:40:57.79ID:nRiPXO4d0
中央は早稲田ほどじゃないが駒澤青学東洋あたりに比べりゃ枠が少ない
量で劣る分質で厳選しなきゃいかんが最近それがうまくいってるイメージ
高校時代の実績が抜けてる吉居兄弟中野溜池は全員本格化して往路走ったし
0649スポーツ好きさん (スププ Sdfa-oDR9)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:44:24.36ID:L34hdEOjd
>>647
明治は分からんけど東海はもう終わりな気がする
予選会とか石原と越だけで戦うんやろ
通ってもシード取れずに石原不在の年になる
吉田が戻って来て喜早が輝けば話が別だが
0650スポーツ好きさん (ワッチョイ 05a1-5omq)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:51:57.14ID:jeVCaMhy0
早稲田が人数に文句言うのは、6人制の出雲くらい制してからにして欲しい
今年の出雲青学にすら勝てないのは人数の問題じゃない
0651スポーツ好きさん (ワッチョイ 05a1-5omq)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:53:05.32ID:jeVCaMhy0
今年度は出てなかったか
0653スポーツ好きさん (スッププ Sdfa-cxzQ)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:07:11.36ID:+zmEw+Qud
青学のネガ多いな。4年抜けても青学より上位に来れそうなの駒澤中央國學院くらいだろ。まだ東海明治と並べられるような状態ではない
0656スポーツ好きさん (ワッチョイ 7db1-CBwA)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:15:58.71ID:vW9BX+Z70
志貴ー太田で組めれば序盤は上位争いできるんだろうけど、3区と4区で駒澤國學院中央には置いていかれそう
0657スポーツ好きさん (ワッチョイ 26b9-lKVC)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:23:17.34ID:BghtBDIJ0
>>650
そら青学には量も質も完敗してるからな
0658スポーツ好きさん (ワッチョイ ae3b-jr+A)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:26:20.81ID:O7s79Rxc0
>>652
すまんトップ5の平均ね
0659スポーツ好きさん (ブーイモ MMbd-VtG6)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:33:57.56ID:sPwWaA9JM
青学は来年度どうなるか見ないとなんとも言えない
優勝するのか、優勝争いして2位か3位くらいになるのか、優勝争いにもシード争いにも関与せず5位〜7位くらいなのか、シード争いなのか
0662スポーツ好きさん (ワッチョイ 26b9-lKVC)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:38:41.49ID:BghtBDIJ0
青学は悪くても4位か5位位で耐えると思うけどね。如何せんスカウトがいいから未知とはいえ2年世代に期待が持てる。ただその代わりまた出雲と全日本は捨てて新戦力試すことになりそう。
0664スポーツ好きさん (ワッチョイ b6d1-sRlB)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:43:24.61ID:9e1PFY4V0
>>656
國學院の3区4区ってそんな強い?
0665スポーツ好きさん (ワッチョイ 762c-/9YW)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:44:03.61ID:3HptIgP/0
青学は今年の新入生が問題なんだよな
来年今年並なら育成出来なくて勝負できないはありうる
0666スポーツ好きさん (アウアウウー Sa39-/9YW)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:53:28.92ID:skvb6A02a
青学が最強世代引っさげて三大駅伝で優勝どころか準優勝すらしてないの去年のこの時期に予想できた奴いるんかな?
0667スポーツ好きさん (アウアウウー Sa39-0lJm)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:57:38.87ID:GoLfG3QQa
青学いうてなんだかんだ新戦力見出して優勝争い絡んでくると思うけどな〜
でも正念場なのは確かかも、今の新1-4年のスカウトはトップなのに3大駅伝で一桁下位に沈むようなことあったらスカウト影響出てきてずるずるいきそう
0668スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp45-AtoN)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:13:50.96ID:Oe6Ba01qp
というか96の年の青学もシード落ちとか言われてたけど結果圧勝したんじゃなかった?
その前例があるから侮れないなと思ってるんだけど
0670スポーツ好きさん (ワッチョイ 79a1-wKB+)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:22:27.02ID:qp5K4uy60
出雲全日本3位は読める範囲だったが、箱根3位は読めなかったな
箱根だけはさすがに勝つと思ってた
0671スポーツ好きさん (オッペケ Sr45-DQ+f)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:28:00.31ID:AaZOvZiLr
>>648
駒澤って毎年11人で少数精鋭って感じだけど中央ってそれより枠少なかったっけ?
中央は毎年パイプ校から優先してエースを送って貰えて一番殿様スカウトな感じ
東海、明治も殿様寄りで、意外と駒澤青学が新規開拓に熱心
立教は強豪校狙い撃ちでパイプ作りの最中で
國學院と専修は強豪校とのパイプは端から諦めて非強豪校のエースを発掘してくる感じ
0672スポーツ好きさん (スップ Sd73-9OjX)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:29:59.59ID:XW4OEj3/d
育成もスカウトも安定してるとこはシード落ちは滅多にないでしょ
どちらか片方だけ良いところはコロッとシード落ちしちゃう
0673スポーツ好きさん (ワッチョイ 790b-8xN+)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:33:56.31ID:3sW16qt10
>>671
中央は10人だね
現1年生はパイプ外っぽいとこから5人(府立大塚、豊浦、秋田工、中央学院、埼玉栄)だから書いてることとちょっと違うかんじだね
0674スポーツ好きさん (オッペケ Sr45-DQ+f)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:53:49.78ID:AaZOvZiLr
>>673
そうか、今年新規開拓なしだったからイメージだけで書いてしまったスマン
2枚取りとか兄弟取りのイメージがあるからパイプが強く感じるのかも
0675スポーツ好きさん (ワッチョイ 11b7-W5Lg)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:12:10.14ID:ZB7Jf+Yn0
東海は弱くなってからだいぶ経つのに、スカウトはなんでこんな強いんだろ?

*1 13:59.06東海 1348花岡 1354兵藤 1400松本 1403本村 1408鈴木
*2 14:00.06中央 1355溜池 1356吉居 1356伊東 1403西  1408白河
*3 14:00.09青学 1354荒巻 1357広内 1357塩出 1404佐藤 1406神田
*4 14:00.22東洋 1353吉村 1354緒方 1355西村 1404藤宮 1412網本
*5 14:01.54駒澤 1331佐藤 1401山川 1408帰山 1410山下 1415桑田

*6 14:03.56明治 1356森下 1358堀  1403高橋 1409井坂 1410山本
*7 14:04.59早大 1335山口 1357間瀬田 1415須山 1416宮岡 1418藤本
*8 14:06.55城西 1342キムタイ 1408鈴木 1411古橋 1414斎藤 1416岩田
*9 14:07.37東国 1351菅野 1405森  1408中山 1413川内 1417佐藤
10 14:07.87國學 1356上原 1409森田 1409吉浦 1411田中 1412青木

11 14:09.37法政 1350大島 1404清水 1407高橋 1420花岡 1424沢中
12 14:12.58日体 1359平島 1403山崎 1414竹下 1419池沢 1425本島
13 14:14.87駿河 1337ゴッドフリー 1405東泉 1427小江 1430藤井 1432長田
14 14:15.56国士 1355岩下 1410生駒 1423川勝 1423瀬川 1424横田
15 14:15.67帝京 1400栗田 1406柴戸 1419山口 1425島田 1426大谷

16 14:16.03立教 1405國安 1411馬場 1412永井 1424吉屋 1425マッキャーン
17 14:16.65順大 1358村尾 1412石岡 1422森本 1425堀口 1425児玉
18 14:16.77神大 1406宮本 1415高潮 1417山田 1418塩田 1425酒井
19 14:17.23創価 1410石丸 1413野沢 1415山下 1422家入 1423竹田
20 14:19.89上武 1325パトリック 1431竹野 1431前原 1432関本 1438古山
0676スポーツ好きさん (ワッチョイ 99b8-AtoN)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:15:02.62ID:V7W0Ao560
>>674
2枚取りはどっちかという明治のイメージだな
0678スポーツ好きさん (ワッチョイ 99b8-AtoN)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:29:39.56ID:V7W0Ao560
>>675
というかまだだいぶ経つというほど年数経ってないし、指摘してるスカウトが進行してる時はまだ箱根5位の年だからな
今後2〜3年を見ないことには何とも
0679スポーツ好きさん (ワッチョイ 5958-JApJ)
垢版 |
2023/03/04(土) 05:13:49.67ID:q73hdqs30
>>640
明治と東海はダメだな
東洋も棺桶に脚を踏み入れた感じ
0680スポーツ好きさん (ワッチョイ 09b8-a2By)
垢版 |
2023/03/04(土) 07:15:00.62ID:6BxLbMXO0
>>675
駒澤の1年頑張ってるなぁ
0681スポーツ好きさん (ワッチョイ 7bac-M6jb)
垢版 |
2023/03/04(土) 08:14:54.94ID:Nnn9aOa30
>>642
有料です
特別奨学金の権利があるらしいからうまくいけば無料になるかも
0685スポーツ好きさん (スップ Sd73-9dFq)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:03:08.76ID:otJ2Mxwcd
>>675
この表に名前が出ていない駒澤の伊藤が世代で唯一箱根区間賞獲った
あと三大駅伝で区間賞獲ったのは同じく駒澤の佐藤と山川と國學院の青木のみ
0686スポーツ好きさん (ワッチョイ 1344-/QYM)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:03:32.26ID:AxWgTKRX0
東海に関しては箱根0区の本が出た年でもチームまとまってないし両角は指導適当だなーと分かるような
4年生に川端3年生に荒井2年生が黄金世代で1年生が三羽烏と
混ぜるな危険みたいなのが集まっていたけど

しかし東海ってこの年も10区川端でやらかして順位下げているんだが
荒川からの10区やらかしの伝統は何なんだろ
まともなの郡司ぐらいやん
0688スポーツ好きさん (スプッッ Sd73-YB1l)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:36:15.81ID:jaQR1uerd
青学の全日本箱根の予想オーダーって現段階でどんな感じ?
0689スポーツ好きさん (ワッチョイ 09b8-Omer)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:50:49.36ID:uPS958/30
全日本
鶴川ー志貴ー若林ー佐藤ー塩出ー荒巻ー太田ー田中

箱根
鶴川ー太田ー塩出ー佐藤ー若林
野村ー荒巻ー田中ー倉本ー志貴

控え
黒田、小原、鈴木、白石、山内
0690スポーツ好きさん (ワッチョイ 09b8-1DAG)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:59:03.72ID:dw3sKrLP0
鶴川の復活が鍵になりそうやな
0693スポーツ好きさん (ワッチョイ 7901-f8Q5)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:17:25.94ID:6RIruWic0
>>684
ネジネジのロゴだね
0694スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp45-a2By)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:29:43.02ID:yQ7Qb+b6p
田幸さんって、成功した指導者ではないよね
そんなコーチが横から入ってきて上手くいくのかな。

原さんがテレビの座席を維持するのに夢中なのが問題だと思うが
0696スポーツ好きさん (ワッチョイ 7901-f8Q5)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:13:52.34ID:6RIruWic0
>>694
テレビだけでなく教授職もある
東海両角さんや神奈川大後さんも忙しくて現場はコーチに頼ってるのでは?
中学川崎さんはどうなんだろ
0697スポーツ好きさん (ワッチョイ 7901-f8Q5)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:23:00.57ID:6RIruWic0
>>695
実際はどうなんだろね
中大監督退任の理由は、古巣のエスビーに監督として迎えられたからといわれているけど

早稲田閥と思われたエスビーの監督というのは異例の抜擢に見えるけど
0699スポーツ好きさん (ワッチョイ 1169-5I03)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:36:03.02ID:KBDU20OK0
田幸さん寮住み込みって独身だったっけ
0701スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp45-a2By)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:02:44.92ID:h5oi6rkmp
原監督の芸能活動の穴埋めでしょう
田幸さんは
0702スポーツ好きさん (スップ Sd73-YbEL)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:26:01.29ID:nymzheMZd
>>689
鶴川が未知数とはいえ往路は勝負できそうだけど、復路がイマイチだな
9区倉本とかだいぶ頼りない感じだが大丈夫なのか

全日本も、不安定な若林がエース区間の3区で大丈夫なの?って感じ
去年3区で好成績だった一世とスイッチしたほうが良さそう
0703スポーツ好きさん (スップ Sd73-YbEL)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:30:19.51ID:nymzheMZd
>>687
この時は、岸本加入・吉田裕也覚醒・神林復活の3つがあったからね
特に、吉田裕也が4区で大差をつけたのがあまりにもデカかった

今年のメンツで言ったら、鶴川復活・小原覚醒・1年即戦力くらいはないと再現は厳しそう
0706スポーツ好きさん (ワッチョイ 7901-f8Q5)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:52:10.16ID:6RIruWic0
田幸さんが優秀なのかどうかを議論するのはさておき、青学の成績は良くて現状維持ですよね

もし今より良くなったら、原さんより田幸さんのほうが優れているという評価になってしまう
0707スポーツ好きさん (スッップ Sd33-8xN+)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:59:25.12ID:/UwJGQXId
>>706
1年じゃ評価なんて無理でしょ
せめて3年はやらないと
0709スポーツ好きさん (ワンミングク MMd3-1TZf)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:51:27.42ID:Fxg++nsgM
高林がコーチに加わった駒澤が初めて3冠したから高林は大八木より優れてるだろ
0710スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-Wnau)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:01:02.88ID:qbCIMmkka
青学は鶴川らが駅伝に出てきても他校の同学年や下級生は今年よりもさらに強くなってるから厳しいと思う。
0711スポーツ好きさん (ワッチョイ b35c-dAbh)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:51:39.71ID:40PT7zy00
他校は強くなる前提なのに青学は伸び代0ということ?
0712スポーツ好きさん (ワッチョイ 59f6-f8Q5)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:03:57.80ID:FxkfKrEL0
>>711
伸び代ないですよね
優勝して当たり前という頂点まで登りつめたので、次はどうやって新陳代謝を図るかというフェーズに移った
0714スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-Lo3Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:45:19.61ID:Sf5HwugAa
>>702
ホームページ見たらわかるけど、青学の全日本3区は2015年以降4年生が走ったことは1度もない、中村が2年生の時以外は全部3年生が走ってるから若林なんでしょ
4区は駅伝経験してる4年生が5年連続で走ってる、一世、志貴、山内の中で適正があるのは誰となったら一世なんじゃない?
だから別に変じゃない
0715スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-PMpo)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:22:14.98ID:8MJhCm8Sa
>>703
まだ、塩出、荒巻、黒田の覚醒待つほうがよさそう
鶴川は山内や白石と同じくエントリーされたら不安というレベルで
一世も田幸コーチの指導で確変とかない限りは、往路にいるようならチーム状態が悪い、何なら一世が10区くらいに回るくらいチームが強くならないと箱根奪還は難しい気がしますね
0717スポーツ好きさん (スッププ Sd33-sFSu)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:47:07.85ID:X7SpDy/Kd
いや、俺は鶴川の復活を信じてるよ
太田より鶴川の方が伸びるだろう
青学初の27分台は鶴川
0718スポーツ好きさん (スッププ Sd33-sFSu)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:53:03.02ID:X7SpDy/Kd
鶴川正也(九州学院)
2018IH1500m 15位(日本人13位,学年1位)
2018国体3000m 1位
2018都大路6区 3位(学年1位)
2019都道府県1区 11位(学年1位)
2019IH5000m 7位(日本人3位,学年1位)
2019国体5000m 2位(日本人1位,学年1位)
2019都大路1区 3位(学年1位)
2020都道府県1区 4位(学年1位)
2020都大路1区 1位

関東インカレ日本人1位
U20日本選手権1位
0720スポーツ好きさん (ワッチョイ ebb9-xuux)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:18:33.07ID:e2mQMGf20
まぁいくら青学が再建期でも出雲5位全日本5位箱根4位を下回ることは無いと思う。
やっぱり大学駅伝で1番重要なスカウトの中で新3年世代が近年だと東海黄金世代の次くらいの乱獲だからね。
0721スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-a2By)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:23:44.78ID:d3ectIboa
>>675
國學院はこのスカウトで3人も箱根に出ちゃうのか
0722スポーツ好きさん (ワッチョイ 11c0-nClZ)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:47:29.12ID:1kr9001d0
>>717
それに関しては若林のが鶴川より伸びそうな感はある
メンタルは知らん
0723スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-wQGI)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:53:41.16ID:ermQpK1ra
>>647
明治は「落ちた」って言われるほど強かった時期は無いよ
0724スポーツ好きさん (オッペケ Sr45-6Ki3)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:53:55.71ID:WF7giaunr
>>721
上原以外は区間2桁順位でも新入生にしては
上出来
伊地知の代は伊地知一人だがこの世代
は誰か故障したのか?
0725スポーツ好きさん (ワッチョイ 7192-Qpn1)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:55:58.16ID:+t8O9NOo0
>>723
再強化後、三大駅伝優勝1回もないんだもんな
神奈川、國學院、東国でもやってる
0726スポーツ好きさん (ワッチョイ 1344-/QYM)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:14:15.30ID:AxWgTKRX0
>>721
高校生のベストタイムってスーパー日体大に合わせて走ったかどうかで変わるし
0727スポーツ好きさん (ワッチョイ 79a1-wKB+)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:39:51.28ID:qp5K4uy60
>>726
PBってこれがあるからアテにならんのよな
PBだけ良くて高校駅伝で凡走繰り返す選手とかいるし
0728スポーツ好きさん (オッペケ Sr45-ZykH)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:40:03.20ID:eUDwNBkKr
両角っていつしぬの?
0730スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-Wnau)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:06:21.92ID:G/gg5CVaa
>>711
伸び代というより経験値の差かな?
例えば平林や山本、篠原らは三大駅伝で揉まれて強くなりつつあるが、鶴川らは経験値が足りない。これってただ走り込みするだけでは追いつかない。
0731スポーツ好きさん (スプッッ Sd33-YB1l)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:11:47.36ID:0e2emcJCd
>>730
3大駅伝出たことの無かった明治の杉がいきなり区間賞とか出せるんですが?
0733スポーツ好きさん (ワッチョイ 79a1-8HXR)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:23:00.25ID:qp5K4uy60
言うほど経験値って大事かね?
青山の初出場上級生が区間賞、みたいな展開はこれまでいくらでもあったし
今年度も駒澤4年の円が果たした役割は大きかった
0735スポーツ好きさん (アウアウウー Sa1d-Wnau)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:33:06.57ID:HP8J/BXma
鶴川が今の篠原に勝てるとでも?
トラックでもロードでも篠原の圧勝でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況