X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離625スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spdf-WoiI)
垢版 |
2023/02/22(水) 20:37:13.53ID:N/95vMgKp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大学陸上長距離総合スレです。

次スレは>>950お願いします。
スレ立てが出来ない場合や踏み逃げは>>960にお願いします。

スレ作成時に↓を先頭に貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512



出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離622スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1674431534/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離623スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675437828/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離624スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1675902674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-dnqg)
垢版 |
2023/02/22(水) 21:32:34.74ID:GxRaztS8a
>>1
スレ立てありがとう
0003スポーツ好きさん (スッププ Sd43-5LLb)
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:39.73ID:/EjCD5z9d
スレ立ておつ!
0005スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bd2-6saT)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:50:03.76ID:BRNtBaYp0
埋まりきったし、こっちアゲてこうぞ
0006スポーツ好きさん (スップ Sd03-5LLb)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:14:54.17ID:Lj/H+TPOd
ヴィンセント1年の時、襷を掛けるのも初めてとかいってんのマジ驚愕だったわw
0007スポーツ好きさん (スッップ Sd43-JWiH)
垢版 |
2023/02/23(木) 14:09:52.04ID:Rl9vlTEDd
ヴィンセントは1年で金栗賞じゃないのがなんとも
2年4年では受賞したけどモグスが受賞できなかったのは腑に落ちない
それなら日本人国籍だけとかにすればいいのに
全日本のMVPは50回からは優勝チーム補正が強くなって納得出来る感じになってきてる
区間賞にも拘らず受賞するようになってきたし
0008スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-7cjX)
垢版 |
2023/02/23(木) 14:44:57.83ID:Gvhz1CHIa
金栗賞なんてどうでもいい。
誰も気にしてない
0010スポーツ好きさん (スッップ Sd43-JWiH)
垢版 |
2023/02/23(木) 16:06:48.37ID:oXjXV3g0d
MVPはやはりチームスポーツなので優勝引き込んだってのは大きいかな
青学が初優勝した2012シーズン以降だと

出雲
2022 圭汰
2021 丹所
2019 土方
2018 橋詰
2017 鬼塚
2016 一色
2015 久保田
2013 中村
2012 久保田

全日本
2022 田澤
2021 田澤
2020 田澤
2019 名取or相澤
2018 森田
2017 健吾
2016 一色
2015 弾馬
2014 村山
2013 村山
2012 窪田
0012スポーツ好きさん (スッップ Sd43-JWiH)
垢版 |
2023/02/23(木) 16:35:24.95ID:oXjXV3g0d
鬼塚が小野田をぶち抜いて先頭に出て
三上が神林との差を広げた感じかと
1区の阪口の走りもかなり良かったんだよね
關は区間賞だけど一時橋詰にかなり詰められてたな
0015スポーツ好きさん (ワッチョイ 03c9-Qu3A)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:28:30.61ID:9hgypXbN0
クラウドは時代の流れで、スポンサー探して集めてた頃と大差ない糸口。
昔から大学の予算以外で格闘してたよ。
0016スポーツ好きさん (ワッチョイ e5a1-xCRK)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:27:00.43ID:VC2Pa2+K0
1年の時に金栗にならなかったのは相澤のモグス超&5分台があったから仕方ない
むしろあれで2年生の時に金栗あげざるを得なくなり、留学生へのタブーが解禁された結果が今年
0018スポーツ好きさん (ワッチョイ 0d92-K6bF)
垢版 |
2023/02/23(木) 22:54:40.67ID:m/LZiBOB0
>>17
青学に行けば伸びそうな感じがする
0019スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-UZZT)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:27:03.54ID:381ipcO6r
>>16
解禁せんで良かったわ
優勝どころかシード落ちした大学の外人にあげるとかバカバカしい
ワールドカップで予選敗退したチームの得点王がMVPになるかっての
この基準なら区間新出した外人に延々金栗やらなきゃいけなくなったじゃん
0020スポーツ好きさん (ワッチョイ e5a1-xCRK)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:13:09.65ID:AQbA5sJp0
>>19
今年は駒澤中央にMVP級の人間が居なかったから仕方ない
田澤が区間賞なら田澤、中央が優勝してたら区間賞の吉居だったんじゃないかな
岸本が区間新ならそっちもあったろうが全員決め手に欠いた
0021スポーツ好きさん (ワッチョイ b5ec-h1Ka)
垢版 |
2023/02/24(金) 01:15:17.16ID:iD4p6oK10
尾熊は青学に行くくらいなら、駒澤か國學院に行って欲しいわ
0022スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 02:31:05.01ID:/KOaJW5ca
>>20
区間新≫区間記録に近い区間賞≫優勝チームの区間賞
0023スポーツ好きさん (ワッチョイ abee-zOwl)
垢版 |
2023/02/24(金) 05:54:23.69ID:C2fzqHHU0
>>19
>>20
ほんとだね。昨年から順位落としたチームからMVP は違和感・・・
野球やサッカーなら優勝チームからがデフォ
駒澤に向いた人いないなら該当なしでいい

個人的にはインパクトで2年連続吉居だと思ったよ
またはシードに貢献した妖精
0026スポーツ好きさん (ワッチョイ 7592-6wCj)
垢版 |
2023/02/24(金) 06:53:39.11ID:jlCLNXi90
>>25
じゃあ吉居が1区で区間新出した時MVPを受賞した時は世界に羽ばたく走りが出来たと評価された訳だな。駒澤オタとか一部の連中は吉居が出来るなら三浦とか他の選手も出来るとか訳が分からん事言っていたけどそんなに簡単に出来るなら苦労せんわなと思うわ。箱根はペースメーカーがいないから1区は記録を出す為にはリスクを負って自分から責めるしかない。だけど20キロあるから他の選手からペースメーカーにされるのが嫌だから牽制になる。今年もそうやけどあれ程牽制したらタイムなんか出ないわな。新田も頑張ったけどタイムは吉居の足元にも及ばんし、途中で垂れているからな。やっぱり最後まで垂れなかった吉居が凄いと言う事よ。
0031スポーツ好きさん (ワッチョイ e50b-L4NC)
垢版 |
2023/02/24(金) 08:44:37.30ID:BDZg7y8c0
>>29
まとめる能力が無いからだよ
0032スポーツ好きさん (ササクッテロロ Spe1-o2cY)
垢版 |
2023/02/24(金) 08:51:45.56ID:aYOjSBDYp
ヴィンセントは4年間伸びていない
田澤がコロナにならず4区なら59分台だね
0033スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 09:35:05.69ID:T+hmTEMua
>>32
モグスの55分32秒、ダニエルの28分17秒
アンカーの区間記録唯一抜ける逸材だったのに更新せず卒業だもん。
0034スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-FW/q)
垢版 |
2023/02/24(金) 09:55:11.50ID:tWrGMWY0r
東洋のシードってどうなんだ?
東洋戦力分析
松山は2区として、往路候補は熊崎梅崎石田
今回苦肉の策で3区小林
九嶋を平地への案もあるだろうが…
そもそもこのメンバーで往路強いのか?
山どうする?復路メンバーは?
自分は2年生の底上げがチームの活力源だと思っている。吉村の退部、緒方の退部騒動で
最近の少数精鋭の東洋のスカウトが暗い影を落とす
0035スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 10:05:58.83ID:T+hmTEMua
ジャイアンツファンを箱根駅伝に例えると

1区北村晴男(日テレ読売系列では外せない)
2区中居正広(G党のエース)
3区塙宣之(Gネタに例えたら誰にも)
4区はなわ(兄弟リレーは箱根そのもの)
5区ねづっち(なぞかけの神は柏原級)
6区後藤拓実(あの演技力は湯本からのラスト3キロ伸びる)
7区三村マサカズ(当日変更でいきなり区間賞)
8区ザキヤマ(これが8区なら総合優勝間違いない)
9区三遊亭小遊三(落語家なる前は卓球選手目指してた。ミスター聖火ランナー)
10区レッド吉田(有吉巨人では優勝旅行ロケ、長旅得意。銀座の迂回コースを涼しい顔して大手町へ)
0036スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bd2-6saT)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:28:46.35ID:fS1v/+Js0
>>34
今年のあの惨状でシード取れたのだから、いけるだろう
松山・九嶋・熊崎・村上の復帰、石田・佐藤の復調で穴は埋まるだろうと思う
0037スポーツ好きさん (スッップ Sd43-L4NC)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:35:16.22ID:kNDicnvfd
>>36
全員復帰復調で、新たな欠場不調0前提ならそりゃそうだろう
0038スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bd2-6saT)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:41:48.07ID:fS1v/+Js0
>>37
今年より悪い状態なんてそうそうないでしょ
0040スポーツ好きさん (アウアウクー MM61-MNU6)
垢版 |
2023/02/24(金) 13:02:30.96ID:2A+TfnlNM
今回の東洋は青学なら近藤、駒澤なら田澤がいない状況で戦ったわけだしな
来年度はもう少し上行きそうだけど優勝ってなると厳しいな
0043スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-uUrF)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:06:13.17ID:c1dchfwgr
東洋は1区さえ上手くいけば松山いるから2区終了時でトップ争いできてる可能性あるんだよな
3,4も石田梅崎佐藤小林あたりでそこまで沈まないだろうし
近年の東洋の不振は6割方1区に原因あると思う
もうずっと序盤の出遅れを馬力で何とか戻す駅伝しかしてない
0044スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-FW/q)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:06:56.01ID:tWrGMWY0r
予選会スレにもコメントしたが
現状の戦力分析(順天堂 東洋は忖度しました)
A  駒澤
A  中央
B  國學院 早稲田 青山学院
C  城西 法政
D  東洋 順天堂
E 東海 神奈川 帝京 立教 東京国際
F  創価 明治
他の大学はシード入りは厳しいF でギリギリ
0045スポーツ好きさん (スッップ Sd43-L4NC)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:10:15.10ID:KdeJijiwd
でもまあ松山がスペ過ぎて、前の2区のように走れるという仮定がそもそもギャンブルの一つだからまずそこがギャンブル成功できるかだね
後は上で語られている1区と、5区もどうするんだ問題もある
0046スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-uUrF)
垢版 |
2023/02/24(金) 14:34:48.64ID:c1dchfwgr
>>45
こと箱根の時期に限れば去年の自転車事故除いて都大路から一度も外してないからむしろ大丈夫じゃない?
一応去年は練習での怪我は初めてしなかったし
0047スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-QYhI)
垢版 |
2023/02/24(金) 15:11:11.96ID:rVBjLmxqd
それこそ2013の中央みたいに途中棄権でもしない限りシード落ちはないわ
でもよほどの新戦力が入らない限り優勝争いもないだろうな
0048スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-DjmK)
垢版 |
2023/02/24(金) 15:21:33.90ID:erqM+nsba
東洋って舐められすぎな気がするわ
優勝争いしてたチームだから前よりは明らかに力落ちてるけど

選手10人並べて比較したらシード落ちするチームじゃない
0049スポーツ好きさん (スッップ Sd43-6o6r)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:01:47.55ID:r+IUS5vtd
東海の往路強そう
南坂 石原 花岡 越 吉田
吉田戻ってくれば3位くらいで来るんじゃない?
0050スポーツ好きさん (テテンテンテン MMcb-ViTZ)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:05:28.17ID:l97mdLyTM
中央評価高すぎ
箱根22年ぶりの2位ぐらいでオタ浮かれすぎ
来年も中央だけが万全のベストメンバーで挑めるとでも?
下手に浮かれて優勝目指して故障者続出しそう
層の厚い青学の方が上
0052スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:27:24.74ID:Ka7LwKru0
>>48
8年連続三大駅伝5位以内経験もあるし力あるよ。
2008年度〜2015年度

駒澤1997年度〜2005年度
青学2014年度〜継続中の9年連続に次ぐ記録
0053スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:45:22.64ID:Ka7LwKru0
>>50
89回90回明治レベルかな
0054スポーツ好きさん (スップ Sd43-JWiH)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:53:23.62ID:QRQWe+k0d
>>47
いや中央はあの時山に入る前からシード落ち濃厚だったぞ
2区の新庄がかなりブレーキしてる
4区終わって既にシード圏まで5分以上あったよ
0055スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 16:57:59.94ID:Ka7LwKru0
>>54
新庄は兄が故障で走れなくて当時の中央はトラック持ちタイムある選手が少なくて期待されていたみたい。
ピーキングに失敗してブレーキした。
多田がアンカーでブレーキした際、擁護するコメントすぐにマスコミに乗せていたからね
0058スポーツ好きさん (アウアウクー MM61-MNU6)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:12:13.19ID:8Z7QIZWpM
順天堂って過大評価されすぎじゃね?
いくら新1年のスカウトがいいといっても在校生で計算できるの三浦石井浅井海老澤くらいでしょ
創価と並んでシード落ち候補筆頭だと思うわ
0060スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-FW/q)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:23:19.43ID:tWrGMWY0r
>>51
確かに東京国際は同列かも知れないね
帝京は今季13位山の戦力は卒業
他の区間戦力は在籍中
神奈川は今季予選会で敗退したので、イメージ
ないと思うが新4年生が粒ぞろい
巻田(2022…1区)宇都野(3区)小林政(4区)
大泉(8区)小林篤(9区)全日本予選会で好走した
宮本(2年・洛南)なぜ予選会で敗退したのか
ってメンバー
東海は復路次第で往路候補は豪華メンバー
立教は説明するまでもない
創価は卒業生の穴が大き過ぎる…嶋津葛西
新家濱野横山ムルワ
明治も同上&上級生がいまいち育っていない
0064スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:26:01.66ID:Ka7LwKru0
>>59
1年生って未知数だからなあの竹澤でさえ2区抜擢で11位。關は体調不良もあり13位。
伊達や岸本みたいな例はレア。
0065スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:27:38.82ID:Ka7LwKru0
>>63
大和、太田、芽吹が66分台の争いしたら4位以下団子になるな。
0066スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:27:40.22ID:Ka7LwKru0
>>63
大和、太田、芽吹が66分台の争いしたら4位以下団子になるな。
0067スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:30:05.34ID:Ka7LwKru0
駒澤が篠原1区で61分半出して高速レースやるかな?
藤田さん初箱根だし先制パンチさせたい狙いもある。
0068スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d03-1/pB)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:36:49.42ID:11PbtWJQ0
>>49
吉田が戻るのハードルが高過ぎだろ
味方だった4年が卒業して腐ったみかんが最上級生なんだから無理だわ
新入生の登り適性に期待する方が現実的
0069スポーツ好きさん (オッペケ Sre1-FW/q)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:47:10.13ID:tWrGMWY0r
法政戦力分析
来季の展望
小泉―松永―宗像―稲毛―高橋Jr
武田―
復路メンバー
宮岡(7区8位) 清水(世田谷ハーフ21位 ※宗像15位) 高須賀(10区) 細迫(5区)         新2年生の層が厚い(矢原 澤中 大島など)
新入生は星野が赤羽ハーフ男子高校ロードレース優勝 青梅マラソン(30k )実業団、大学生に混じって驚きの24位とはいえ未知数
0070スポーツ好きさん (ワッチョイ 856c-nDXC)
垢版 |
2023/02/24(金) 17:50:32.37ID:k4BsVv2Y0
>>50
現3年生以下で駅伝で実績ある選手較べてみても
中大>>青学だろう

そもそもきっちり選手のコンディション整えて
スタートラインに立たせるところから
勝負は始まってるんやで
それが出来ないところは戦う前から負けてるんや
0071スポーツ好きさん (テテンテンテン MMcb-ViTZ)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:27:17.82ID:l97mdLyTM
>>70
誰1人優勝候補にあげられることなく
ノンプレッシャーで
運良くベストメンバー組めたのに
今年優勝取れなかった中央は
本当に残念だったね
来年もシード取れるといいね
0072スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:43:18.59ID:Ka7LwKru0
>>71
大六野の学年が3年の時の明治(松井がやらかさなかった仮定)に似てる
0073スポーツ好きさん (ワイーワ2 FF93-xEjx)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:45:46.99ID:VQBzPJQNF
箱根は10人並べる必要があるからな
出雲全日本はともかく、箱根で中央>青学とは思えん
年明けの各大会見ても、15番手以降の選手の質は駒澤より青学の方が高い
青学に関しては監督が良い選手を選べるかどうかが問題で戦力不足が問題になることはないと思う
0074スポーツ好きさん (スフッ Sd43-KenL)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:49:29.67ID:fRWLA24Nd
>>68
退部しなくてもマラソン目指すとかチームから離れて個人目標に切り替えそう
実業団に売り込みして退部すると思っているわ
0075スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-h1bz)
垢版 |
2023/02/24(金) 18:55:22.76ID:UZAL0kcZa
現存戦力だけなら青学が中央以下て見方してる人もいて不思議じゃないと思うけどな
層の厚さて言われても代わりに出てくるのが白石とかでしょ、しかも主力の4年生大量卒業だし1年生は全員駅伝未出場だしね〜
まあ言うて俺も箱根は青学のが中央より上にきそうとは思ってるけど、どうせ新戦力が出てくる感すごいからね
現存戦力だけで話すなら中央のが上て見方もできるてだけかな
0076スポーツ好きさん (ワッチョイ ed26-6o6r)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:20:25.92ID:B8rJIxNl0
溜池と吉居弟は伸びしろありそうだけどね
0077スポーツ好きさん (ワッチョイ cb4a-gw3E)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:23:54.30ID:Gfz+6AwQ0
今の時点での区間予想とかすると青学は早稲田より普通に弱いぞ
未知数が多いのが不安点だな
0078スポーツ好きさん (テテンテンテン MMcb-ViTZ)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:24:24.57ID:l97mdLyTM
3冠のプレッシャーのなか
田澤体調不良、圭汰と花尾欠場の主力2.5枚抜けで
身内にも駒澤オワタて言われても
完全優勝した駒澤は本当にすごい

今年の中央でいえば
大和、中野、阿部の3枚が使えないレベルだっだろう
シード落ち確実やで
0079スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b08-ViTZ)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:31:22.14ID:XauuIEVA0
>>70
コンディション万全の中央さんでも
復路では駒澤の影すら踏めてないけどね

昭和wと違って、群雄割拠の戦国駅伝だから
箱根メンバー16人中13人は区間5位以内レベルじゃないと
優勝は厳しいよ
0080スポーツ好きさん (ワッチョイ cb2c-lGyC)
垢版 |
2023/02/24(金) 19:33:35.16ID:BcEat7Z70
駒は層が地味に厚いわ
0082スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-lJKw)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:06:46.49ID:5v20/neUa
>>74
まあどういう形になるにせよ
今年度は絶望的だわな
0083スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-ea+M)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:20:27.95ID:SpQ4UONo0
駒澤は出雲全日本箱根全て区間5位以内が地味に凄い、あと順位落としてないとことか
0085スポーツ好きさん (ワイーワ2 FF93-xEjx)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:25:01.56ID:8IFqkEsiF
中央の復路に原富石津クラスが1人いれば逆転出来てたな
とはいえ、創価はその1人分を留学生で稼いでたが
0086スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-ea+M)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:26:14.62ID:SpQ4UONo0
>>85
厳しいと思うわ
0087スポーツ好きさん (ワイーワ2 FF93-xEjx)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:27:30.47ID:8IFqkEsiF
>>83
駒澤の弱点を円と佐藤が完全に潰したな
もちろん田澤が外さないのが一番凄いが
0088スポーツ好きさん (ワイーワ2 FF93-xEjx)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:29:12.61ID:8IFqkEsiF
>>86
原富なら安原、石津なら山野
特に石津なら山野追い抜けてそうじゃないかな
その場合、青柿が本気で走るからまた分かんないか
0089スポーツ好きさん (スッップ Sd43-JWiH)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:34:50.98ID:CGxTRUcAd
>>88
石津は先頭だから爆走したけど今年の中央のあの状況で追いかけても少し詰める程度が限界だな
中央が9区に岸本いたら取り敢えず追いつけてはいそう
0090スポーツ好きさん (アウアウウー Sa49-2QN9)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:35:23.22ID:Y3wBXQ8ua
出雲なんか昨年度1区だった篠原条二唐澤が全員アウトでスターター向きじゃないだろって言われてた花尾1区だったからな
ただでさえ相性よくない大会だし東洋みたいに出遅れても終戦でもおかしくないところを終盤追い上げて大和相手に9秒差なの見て今年の駒澤は違うと思った
0092スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-ea+M)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:40:06.25ID:SpQ4UONo0
岸本が中央にいたら分からんな
青柿VS助川のがっぷりだったかも
0093スポーツ好きさん (ワッチョイ 15b8-ea+M)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:41:31.32ID:SpQ4UONo0
それより5区若林6区脇田見たかったな
3冠か連覇か
歴史に残る戦いだったかも
0094スポーツ好きさん (ワッチョイ 851d-tTp1)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:44:12.15ID:gw5DR7To0
とりあえず中央國學は往路につぎ込んで駒にプレッシャーかけたいところ。駒は青学の復路も警戒するだろうし、包囲網でなんとか隙を作りたい。
0095スポーツ好きさん (ワッチョイ 9b08-ViTZ)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:49:45.88ID:XauuIEVA0
出雲全日本制して、史上初2年連続3冠王手の駒澤と
箱根全振りで勝たなきゃオワコン正念場の青学の
頂上決戦がみたい
0096スポーツ好きさん (ワッチョイ b5b1-MNU6)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:55:23.26ID:oIKQ8ngm0
山の神で初優勝→連覇→連覇途切れる→隔年で優勝

青学が東洋と同じルート辿ってるんだよな
東洋は設楽兄弟卒業後に年々弱体化していったけど青学はどうなるかな?
0098スポーツ好きさん (ワイーワ2 FF93-xEjx)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:15:58.91ID:8IFqkEsiF
なんか分かる

意識高いんだけどお山の大将もやりたいから、駒澤青学にも逆に馴染まなさそう
0099スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:26:02.17ID:Ka7LwKru0
>>96
年々弱体化して2008年度〜2015年度まで8年連続の三大駅伝5位以内。
青学の2014年度〜継続中
駒澤の1997年度〜2005年度の9年連続に次いでの長期記録
0100スポーツ好きさん (ワッチョイ 2344-dnqg)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:29:00.43ID:Ka7LwKru0
康幸さんがいた頃の早稲田も5年連続。
山梨や神奈川も棄権の前後見ても3年。
その頃箱根3位が指定席と言われた中央も出雲か伊勢で6番以下あった。
3つ共に5位以内ってかなりハードル高い。
出雲始まったばかりの大東も三冠してすぐに箱根シード落ちして出雲出れなかったからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況