X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離620スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (アウアウウー Saff-7jaW)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:19:46.57ID:Xzrn6Qqia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

こちらが本スレになります。誘導から来た方は当スレッドで長距離の話題をお楽しみください。

次スレは>>950お願いします。

スレ作成時に↓を先頭に貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512


出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※スポサロ前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離615スレ目の継
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672622086/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離616スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672633933/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離617スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672659679/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離619スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672896864/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離618スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672725219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-vMqp)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:00:23.68ID:6P1ZqkOGa
>>718
そりゃ質が違うからな
人数多いとこは、強豪校では入部できないようなタイムだったり、実績が乏しかったりする選手が多い。そういう選手が化けるのは稀で、殆どは活躍できずに辞めるか、4年間を終える。
大トロ3枚の早稲田と叩き上げ20枚の上武でどっちが結果残せてるかと聞かれたら、早稲田でしょ。だからスカウトは量<<質。
0722スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-pDdB)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:26:25.43ID:BeYP+P9Ea
85回中央徳地68分44秒で区間5位
95回青学梶谷68分30秒で区間10位

シューズ革命怖過ぎ。2区は顕著に出る
0723スポーツ好きさん (ワッチョイ 01b8-RtBk)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:44:11.77ID:unbotN8F0
>>721
量より質だよってことを言いたいわけだから細かいことはいいだろ
0724スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp4d-HWoF)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:06:11.34ID:yUGroSDAp
>>722
シューズは言うまでもなく効果絶大
あと昔みたいにチームのエース=2区みたいな起用が減ったのも少しある気がする。

適性度外視の起用で大ブレーキみたいなケースが減って区間下位でも69分くらいで走破してる。適性ある選手がシューズの力を借りればエースじゃなくても大ブレーキはしないってことなのかね。
0726スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM5d-5D7G)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:15:30.76ID:S6fU5H2nM
早稲田
山崎1357
工藤1358
長屋1406

東洋
田中1351
久保田1405
倉本1409
藤本1410
薄根1418
濱中1420
馬場1420
高橋1422

パッと見て質で早稲田>東洋ってなるかな?
良いのはは工藤だけじゃね?
山崎は学石定番のタイム番長な感じだし長屋はスペランカー
0727スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:20:27.11ID:xQp4Cu9vd
東洋の止めた1年生は城西に入り直さないかな?
エントリーされなかったからあと4回出るチャンスある
0728スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:24:00.34ID:xQp4Cu9vd
>>722
気象条件も違うから俺は同じ大会の中で評価してる。
ヴィンセントの出した記録もそんなに大した事無いよね
0729スポーツ好きさん (ワッチョイ 2ba3-uW0q)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:24:33.74ID:YuwCys4/0
22年の新入生
27人 国士舘
25人 日本
21人 駿河台
19人 中央学院
18人 東京国際、東海
17人 帝京
16人 山梨、國學院、城西、筑波、拓殖
15人 法政、日体
14人 上武、青山学院
12人 専修、早稲田、大東、順天堂
11人 創価、中央
10人 立教、明治、慶応、駒澤
9人 東洋、神奈川

ソースはフリーダム
0731スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-H7IK)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:26:07.87ID:cy/HRe2Zr
>>726
工藤一人の実績や実力で東洋より圧倒的に上やんけ
入学後を鑑みても東洋の育成見れば育つ可能性よりも退部する可能性のが高い
しかも大半が早熟でタイム番長ばかり
0732スポーツ好きさん (ブーイモ MM3d-HWoF)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:27:09.18ID:YTmQ6+x9M
青学みたいに質最高 量10人みたいな大学で無駄に質の高い練習をさせて壊しまくるのは良くない
0734スポーツ好きさん (ブーイモ MM4b-HWoF)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:33:48.56ID:oCOtaa/sM
ヴィンセントの2区って96回大会より遥かにコンディション悪かったんだけどな
0735スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-pDdB)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:38:39.09ID:XjZ03WSaa
>>734
向かい風だったよね
0736スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM6b-0u/0)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:38:48.89ID:zFQ+FIh/M
>>734
かなり悪かったね、2区の記録も来年太田と吉居が大幅に更新するはず。
0737スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-pDdB)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:50:20.96ID:XjZ03WSaa
>>733
モグスは記録以上に大学時代は故障少なかったよね?
0740スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-pDdB)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:05:24.57ID:XjZ03WSaa
>>724
99回は69分切り15人いるよ(笑)
10年前なら誰走ってもエースの役割果たすよ
0741スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:33:57.31ID:UVJtLyNZa
>>577
するべきと素人がいくら騒いでも不可能
現実を知らなさすぎる
当日手伝い出せばいいんだろ、なんてそんなもんじゃない
道を知らない状況を知らない人間がコースの誘導や安全確保なんかできるわけないでしょ
0742スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-pDdB)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:13:17.33ID:XjZ03WSaa
今回の中央は復路で首位1回も立たずに1分42秒差。
芦ノ湖から大手町までわずか72秒しか離されていない。

往復総2位の芦ノ湖と大手町の変遷
74回駒澤、首位神奈川13秒→4分05秒
80回東海、首位駒澤 3分26秒→5分57秒
90回駒澤、首位東洋 59秒→4分34秒
92回東洋、首位青学 3分04秒→7分11秒

85回早稲田、首位東洋 22秒→41秒は首位に早稲田立ったから除く
0744スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:27:17.08ID:bdYgpVvr0
つべで箱根の立教応援団見て
さすが六大学で鍛えられてるだけあると思った
チアはキレッキレで黒髪美人、応援団もスマートで
伝統は大事だなと
0747スポーツ好きさん (ワッチョイ abd2-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:45:21.23ID:4UlJArq20
>>662
一応、酒匂橋もあるよ
大体中位のチームが通り過ぎたあたりでCMぶっこまれるから、下位のチームは全然見られなくて存在感薄いけど
0748スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp4d-wqvi)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:55:59.32ID:ldkK/Rpwp
東海は復路の3年生が区間20位と19位
彼らが4年生に反発した3年生かな?
0752スポーツ好きさん (ワッチョイ b1b8-0hn9)
垢版 |
2023/01/12(木) 16:17:48.03ID:NkJ51+JF0
佐藤俊だけなら信じなかったけど、主将発表の遅れ、不穏な響のインスタ、徳丸の退部退学、挙げ句響の箱根漏れと信じる根拠が揃いすぎてる
0754スポーツ好きさん (ワッチョイ 790b-JKao)
垢版 |
2023/01/12(木) 16:29:18.59ID:HuscFDBw0
靴で後半登りで足やられる2区で1分20秒くらい変わってそう
21キロ区間で1分なんかね
厚底で10キロで30秒違うって話だが
今回の吉井は薄底だったらオーバーペースが祟って東三河タクシーなけりゃ69分近くかかってそう
薄底なら5キロ14分7秒かな
村山謙太3年より遅そう
0755スポーツ好きさん (ワッチョイ 11ec-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 16:49:01.02ID:GCpeA0qf0
宮古島ワイドー・ズミ大学駅伝大会

1区間長いし、将来は箱根の新人戦みたいな位置付けになるといいな
0757スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:12:51.65ID:bdYgpVvr0
>>756
全国化しなければ都合が悪いのか?
東京で盛り上がってるからくやしいのか?
0758スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-bHwJ)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:21:57.77ID:D43IO/gnr
名実ともに有名な高校生は創価とか東国際みたいな割とここ数年伸びてきたようなとこに入学すると目立つし救世主扱いされるからそちらも悪くないよね
青学駒澤とか強豪行くと最初から埋もれそう
0761スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM6b-ECaV)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:27:49.89ID:shYKfSBGM
ただの学生にとっては過大なほどスター扱いされる一方で、こんな記事も書かれてしまう
中々歪な世界だね、大学男子駅伝
0762スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-EMb2)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:33:06.81ID:BmqAEIved
高島屋の前の慣習見て鳥肌立ったわ
やっばり箱根駅伝にかなうものはないわな
0763スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-3HvA)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:53:50.06ID:YBAZumqu0
>>756
すでにそういう大会があるのに、箱根まで全国化する意味がわからないんだけど。
0767ID:mIAiHL+R0 (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:15:06.57ID:k2eyEEjI0
>>756,757
現実問題として文科省、新聞社&テレビ局同士の争い等とハードルが多過ぎる。

>>760,764
日テレ側、特に当時のスポーツ担当ディレクターが箱根駅伝のフル中継を熱望したから許可したって経緯で、
関東学連的にはNHK関東ローカルとか、嘗てダイジェスト中継を放送していたテレ東程度のネットで問題は無いんよね。
0768スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-3HvA)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:16:14.79ID:YBAZumqu0
>>764
東日本だけでいい。関西は視聴率低いし。
0769スポーツ好きさん (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:22:10.16ID:k2eyEEjI0
ID:mIAiHL+R0の幾つかのレスで箱根駅伝の全国大会化に向けて越えなければならないハードルを
書いといたから、そちらを参照。

>>768
関西局お得意のネット拒否→自主制作番組があるっしょ。
ytvも箱根駅伝中継に数多く連なるスポンサー群からキー局経由でネット保証料
という形で落ちてくる多額のカネが惜しくてネットし続けているだけだろうし。
0770スポーツ好きさん (スップ Sdb3-CDKv)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:22:12.49ID:H2EpdwvSd
>>767
まあ関東ローカルやと今程スポンサーが付かんねやろな
関東学連にしても全国放送のメリットはあるやろう
利権絡みで甘い汁吸うてる連中もおるやろうし
ローカル放送になるとそれこそテレビ局、スポンサー、学連みんな困るわけやw
0771スポーツ好きさん (スプッッ Sdf3-ivjD)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:31:34.25ID:WEu8nSVWd
なんか、関東コンプが凄い人が暴れてるねw
気の毒になっちゃう
家庭の事情で上京できなかったとかかな
0772スポーツ好きさん (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:33:21.91ID:k2eyEEjI0
>>770
最も困るのは日テレでしょ。
視聴率+母校愛が合わさってスポンサーは入り放題、且つ主催の関東学連が加盟校の現役学生が運営する非営利組織な故の
やっすい放映権料(寄付金?)で済む「こんなやっすいの、もう止めらめまへんw」って、関西局お得意の視聴者参加バラエティ
(新婚さんいらっしゃい!とかなw)の究極形みたいな。

だから視聴者参加バラエティみたいなノリで「素人同然の地方大も参加させれば、もっと面白くね?」みたいな話を事あるごとに
持ち出す原監督みたいなのも出て来るんよね。
0773スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-5Bmp)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:35:38.89ID:ZJw0U8gta
大学が関東の人間がどれだけ地方にいると思ってるんだろう。
田舎の実家に巣ごもりしてそう
0774スポーツ好きさん (スフッ Sdb3-SyRF)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:43:51.42ID:/COV/5Njd
新4年で駅伝走るのは石原だけでいいな
0775スポーツ好きさん (スップ Sdb3-CDKv)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:55:08.72ID:H2EpdwvSd
コンプてw
おもろい捉え方する人間もおるんやなw
オレは単に学生スポーツが好きでいろんな学校の対決を見たいだけ
高校スポーツみたいな都道府県対抗なんかおもろいし、箱根もせっかく全国放送してるんやから全国化していろんな大学が強化して勝負したらもっとおもろなるよ
0776スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:01:20.10ID:iKndTvcAd
マジで石原を何とか普通に練習できるような環境にしてあげて欲しい
石原が一番適正あるのは10000mか全日本3区くらいのロードかな?
0778スポーツ好きさん (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:09:33.90ID:k2eyEEjI0
>>775
全国大会は既に選抜の出雲駅伝(産経新聞社・フジテレビ協賛)と選手権の全日本大学駅伝(朝日新聞社主催)の2つが存在していて、
学生スポーツを管轄する文科省は、全国大会は1競技につき選抜と選手権の2つのみとの通達があるの。
で、現行では箱根駅伝(読売新聞社共催)は出雲駅伝の関東予選会という位置付けになっている。

まずそこから理解しないと、箱根駅伝の全国大会化云々は語れないですよ。
0780スポーツ好きさん (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:24:44.47ID:k2eyEEjI0
>>779
日テレ並びにytvとかの地元系列局に言ってよ。
関東学連の立場からすれば、沿道住民や開催都県民(端的に書くと警視庁並びに神奈川県警)に箱根駅伝の開催意義を広く理解して貰う為の
テレビでのフル中継の実施こそ望んでいるものの、全国ネットで必要以上に広めるメリットは殆ど無いからね。
0781スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-IJ4w)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:31:36.23ID:Cl0aH+xVa
こういうチームで練習できないエース級を大八木塾が受け入れるとかないんかな
0782スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:33:05.89ID:iKndTvcAd
駒澤想定オーダーはこれらしい
花尾のガッツポーズ見たかったな

 円ー田澤ー圭汰ー芽吹ー山川
帰山ー青柿ー篠原ー山野ー花尾
0783スポーツ好きさん (ワッチョイ 81a1-ECaV)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:36:32.16ID:jtU8IsJl0
>>782
これと若林中村が万全で走れた青学の対決見たかったな
40分切りに近づくレベルの争いだったろうな
0784スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-gJGF)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:36:44.94ID:QuS0NIAca
>>782
区間賞の伊藤より期待値が高かった帰山は57分台現実的だったのかな
これが想定だったなら大八木さんは7,8区より9,10区の優先度高いんだろうね
確かに過去の起用見てもその傾向は高いと思うけど
0786スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:37:40.64ID:iKndTvcAd
>>783
篠原はクロカンの通りアップダウン強いから実は3区はアンマッチだった説
0787スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:39:18.10ID:iKndTvcAd
>>784
絶対78優先すべきだよね
7区は意外と難コース
4区のインバースなんだから当たり前だが
0788スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:40:49.77ID:iKndTvcAd
花尾10区ってマジで笑えるなw
0789スポーツ好きさん (スップ Sdf3-EYjg)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:44:01.50ID:y1hwuWXfd
コロナ明けだから10か
それも胃腸炎でぽしゃると
コロナ無かったら何区だったんだろ
0791スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-gJGF)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:47:25.22ID:QuS0NIAca
>>787
まぁでも対青学想定してたなら前年区間新コンビに対抗するといえば妥当なのかもね
圭汰花尾の欠場で10番手の青柿を10区にして11,12番手で繰り上がった安原赤星を7,8区にしてるから出せる戦力では想定通りのオーダだった
0792スポーツ好きさん (ワッチョイ 01b8-cC91)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:48:37.70ID:ckkX6bbn0
まあ他に比べたら走りやすいイメージついてるけど、アップダウンが結構あるからそこまで簡単なコースでもない
下り基調で基本平坦のスピード乗りやすい3区の方がコースとしては簡単だけど、往路で主力が集まりやすいってことから、新入生とか最近強くなり始めた選手、故障明けのエースにちょうど良いのが7区ってイメージだな
0793スポーツ好きさん (ワッチョイ b97a-tb1I)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:48:42.87ID:pLOpWS0w0
>>778
余りの無知さにあきれるわ
なんで来年100回大会の箱根が30回程度の出雲の予選会?
高校野球で言うと
箱根=春と夏の甲子園
全日本=明治神宮記念大会
出雲=各地区の地方予選
この位認知度に差がある
0795スポーツ好きさん (テテンテンテン MM4b-rDCy)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:55:41.43ID:22mXaU/wM
今回胃腸炎で欠場多くね?
世間では胃腸炎とか流行ってないし、ウイルス性じゃなくてストレスとかが原因ってことか?
0796スポーツ好きさん (テテンテンテン MM4b-rDCy)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:57:56.96ID:22mXaU/wM
>>782
帰山>伊藤なのか?
トラックやハーフの持ちタイムも全て伊藤が上だけど帰山そんなに下り強いんか?名前的には強そうだけども
0797スポーツ好きさん (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:58:01.43ID:k2eyEEjI0
>>793
現行の位置付けがそうなっているんだから仕方がないだろう。

そういう形に至った歴史的経緯とかまで書いても良いけど、とても3行にまとまらない長文になるけど良い?
0799スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-iQNT)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:58:44.30ID:8Bq94nOWd
>>793
もしかして、箱根の成績で出雲駅伝の出場可否が決まるの知らないのか?
0801スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:59:55.54ID:iKndTvcAd
7区のどこが楽なのかって誰か言ってなかったっけ?
0802スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-IJ4w)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:00:09.94ID:Cl0aH+xVa
コロナかなんかで1週間離脱しなければ花崎超えって評価だった>帰山
急遽6区で区間賞取る伊藤もヤバすぎるが笑
0803スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:00:51.98ID:xQp4Cu9vd
>>795
正月終わりに胃腸炎なったよ。
吐き気と下痢で死にそう
0805スポーツ好きさん (テテンテンテン MM4b-rDCy)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:02:58.73ID:22mXaU/wM
>>803
コロナとかインフルじゃないんか?
ワイの周りでは全く聞かんぞ
まあお大事にや
0806スポーツ好きさん (スップ Sdf3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:03:18.77ID:iKndTvcAd
1月03日は何人か脱糞してたぞ
0807スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-IJ4w)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:03:58.22ID:Cl0aH+xVa
>292:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.154.142.21]):2023/01/12(木) 20:59:56.65 ID:FkzULoVNa
>陸マガ箱根増刊号より
>•12月に入ってインフル、コロナ、疲労骨折の影響でコンディショニングに苦労
>•松山のエントリー外はケガと体調不良
>•前田の後輩へのコメント「競技に対する姿勢や生活面から見直していく必要ある。きついところで我慢できるメンタル持って欲しい」

地味に東洋も部の雰囲気ヤバそう
0808スポーツ好きさん (ワッチョイ 119c-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:08:02.66ID:aYYsXeHY0
>>805
病院で抗原検査受けて2つとも陰性だったよ。
その前に自宅でも自分で抗原検査やって病院行ったのにまた同じ事させられた。
看護婦のほうが鼻の奥まで綿棒グリグリ入れられたが結果は同じだった。
0809スポーツ好きさん (ワッチョイ 119c-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:09:31.27ID:aYYsXeHY0
>>807
隣の城西は上下関係緩くて仲良さそうなのにな。
何で東洋に入りたくなるんだろうな?
0810スポーツ好きさん (ワッチョイ 119c-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:10:37.28ID:aYYsXeHY0
>>805
ゴメン、死にそうで送信してしまった。 もう完治してますw
0811スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-C15A)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:16:15.59ID:xDGw3MpEa
今の青学は今井がいなくなる頃の順天堂と似てるような気がする
0814スポーツ好きさん (ワッチョイ d33f-5D7G)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:21:38.75ID:NEmlg4m00
>>799
箱根シード外の大学が予選会重視で出雲にBチーム走らせてたから仕方なく箱根の成績で推薦を決めるようにしたんだよね
2000年代頃かな?
名前も聞いたこと無いような鈍足の選手が出雲だけ出場するなんて事が続出してた
0815スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:24:18.94ID:fLZ3hyYjd
圭汰と花尾が都道府県駅伝で爆走しねーかな
松山と若林もいいぞ
0816長文ながら歴史的経緯 (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:28:26.58ID:k2eyEEjI0
箱根駅伝の開始当初〜戦後にかけては、参加校数自体が少なかったり、参加を表明した大学も選手が揃わなかったりで開催直前に
出場辞退したりとかがあったので、戦前には大学陸上界の西の雄・関西大学を招待したり(3回出場)と全国大会化に依る箱根駅伝の
存続を再三模索した事もあったんだけど、参加を表明する大学が20校以上に増加し、20校以上だと(交通事情に基づく警察等からの
圧力より)本大会の開催を維持出来ないとして、関東のみで予選会を開催して振るい落としたりする事態となった事で、結局、全国大会化を断念したの。

そんな関東学連の動きを窺っていた関西学連並びに東海学連は大学駅伝の全国大会の設置を要求して、まずはその動きに
朝日新聞が乗っかって全日本大学駅伝が開始され、次いで選抜大会に相当するものとして箱根駅伝を上回る開催3日・26区間・341.6km
を踏破する能登駅伝(交通事情の悪化より箱根駅伝の存続を危惧した読売が主導した様だ)が開始され(読売の撤退より10年で廃止)、
能登駅伝の廃止後、20年以上の間を於いて出雲駅伝が新たな選抜大会として設置された(当時の出雲市長が選抜大会が無いのに目を
付けて誘致したそう)という経緯なんよね。

ちなみに私もよく知らなかった幻の能登駅伝については、このHPを参考にしました。
三大駅伝だった「能登駅伝」はなぜ消えた?
ttps://books.j-cast.com/2019/03/27008814.html
0817スポーツ好きさん (ワッチョイ b1b8-wqvi)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:32:53.51ID:fVizvD/d0
>>782
なるほど、青柿は先に決まってたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況