X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離620スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (アウアウウー Saff-7jaW)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:19:46.57ID:Xzrn6Qqia
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

こちらが本スレになります。誘導から来た方は当スレッドで長距離の話題をお楽しみください。

次スレは>>950お願いします。

スレ作成時に↓を先頭に貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512


出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※スポサロ前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離615スレ目の継
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672622086/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離616スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672633933/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離617スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672659679/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離619スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672896864/

【こちら総合スレ】大学陸上長距離618スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672725219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0518スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb9-HWoF)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:21:02.70ID:0CJ+0PbW0
青学駒澤東洋がスカウト微妙だった中谷世代で
本間を獲得し唯一上位陣で耐えたのが東海だったんやけどな
あの世代は早稲田 明治 中央に主力が固まってた
0519スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:33:37.57ID:IQN+/owUr
【法政の河田と國學院中西の不思議な因果関係】
1年次⋯4区
2年次⋯2区
3年次⋯4区
4年次⋯欠場

ここまで似なくてもね〜 (笑)
0520スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:41:58.47ID:4I/1u4N6d
松山って山登りできるの?
戸塚の壁ワープが根拠なのか??
0521スポーツ好きさん (ワッチョイ db9c-JeZd)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:46:48.53ID:+XnzKtoM0
2区と5区どちらが重要なんだろうね
実際には同じ位だろうが、5区はスペシャリストを育てたら良いが2区は留学生と伍して戦える
総合力で走力が求められる
松山は数少ない日本人で2区を走れる選手
このままでいいじゃないか
0522スポーツ好きさん (ワッチョイ 0bb9-HWoF)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:53:31.19ID:0CJ+0PbW0
まぁ現役で今井さんの記録を破ることが出来るのは松山ただ1人だと思うけどね。
0524スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:04:05.27ID:4I/1u4N6d
一応、体調不良なければ石田で68分ジャストくらいだろ
0525スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-pAfb)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:07:17.19ID:bJsQsT61a
>>522
平林が5区走ればかなりいいタイム出そうだけどなぁ
0526スポーツ好きさん (スップ Sdf3-F57C)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:11:41.31ID:3dVlOnvxd
>>519
違いは退部の河田と直前涙の中西の違いか
0527スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-BxgM)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:27:24.52ID:f9P2hjfsr
中央の復路4年の話があったけど、この世代は千守除いてスピードが弱点だった
それでも復路2位になれたわけだから、元々スピードのある下級生を上手くハーフ対応させれば去年以上の成績が期待できると思う
まぁそう簡単に行けば苦労しないわけだが

中央4年PB(5000、10000)
若林→13:59.08、28:42.02
千守→13:49.41、28:15.40
中澤→14:06.78、29:00.40
助川→14:06.39、28:49.58
0528スポーツ好きさん (ワッチョイ abd2-9rB7)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:30:08.54ID:HxrP8Rlp0
>>526
河田って何があったの?
0530スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp4d-eaPn)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:33:46.70ID:LfgvxXqAp
>>517
83出場
84最下位
85御大の力での増枠でギリギリ
86出場せず

なんでや…
0531スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:35:16.79ID:yriUcVaTd
>>467
日テレはリタイアが減って視聴率稼げなくなるから給水反対してそうw
今年もアナウンサーの
センター平川さん大変です!
が多かったね。
0532スポーツ好きさん (ワッチョイ c9b9-EAji)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:35:36.59ID:a89x5emN0
なんか近年強い選手の退部が結構目立つね。指導の問題なのか、選手側の忍耐力がなくなってきてるのか、コロナ禍での閉塞感で心身に異常をきたす子が増えてるのか。
0533スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:35:58.33ID:yriUcVaTd
>>468
日本一は全日本で充分だろ。
0534スポーツ好きさん (スップ Sdf3-CDKv)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:39:30.54ID:KA+sMelCd
まあ箱根全国化は時間の問題やろう
100回大会の全国化も101回以降も続ける為の観測気球と考えるのが自然
関東だけの大会のままでいくのは時代に合わんしな
主催は日本学連に移行
0535スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp4d-wqvi)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:39:38.22ID:tCvMiQF5p
>>532
ストレスに弱くなったのかもね
特に合宿生活って人と合わせなければならないことが多いでしょう。
高校までは家の中で個室に住んでいたわけでね
0538スポーツ好きさん (ワッチョイ 61e5-9rB7)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:46:50.04ID:6VxgK+WX0
>>527
山平はこの4年と遜色ない力はあるわけだし
山下りはまた別問題
そう考えると最低限あと2人育成すれば穴は埋まるわけだからどうとでもなると思うけどね
今回出場逃した白川東海林佐藤も力はつけてるし、メンバー外では吉中という生きのいい選手もいるい
過去全日本予選で4組走った園木も復活すればプラスだし、新入生も即戦力になりそうなのが7名くらいはいる
0539スポーツ好きさん (ワッチョイ 1144-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:54:57.53ID:rf4Sg+NB0
【RK川柳】 ワクチンを、打てば打つほど、救急車
://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1666566606/l50
0541スポーツ好きさん (スップ Sdf3-9rB7)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:59:57.98ID:EsrL2Rdbd
>>530
関戸大先生ェ…

この時の順天堂といえば、85の芦ノ湯が印象的だったな
前年小野が棄権した時は芦ノ湯あたりからペースがガックリ落ちてたけど、85で芦ノ湯に小野がきた時、ちょうど目の前に脱水でフラフラになった東海の河野がいたんだよね
前年の自分を思わせる姿を前にして、何を思ったのだろうな、と考えてしまう
0542スポーツ好きさん (ササクッテロル Sp4d-cC91)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:21:18.68ID:6p9vTI/Cp
>>518
その世代の4年次にシード取ったのが中央だけというのもまた
0544スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:24:50.13ID:IQN+/owUr
>>540
法政応援スレは心配性だからな変な噂が立ちやすい
退部してない様だよ
河田(韮山)は頭が良く教師になる様だねぇ
0545スポーツ好きさん (ササクッテロル Sp4d-cC91)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:30:57.73ID:6p9vTI/Cp
法信口調変えてもバレバレで草
0546スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:37:06.17ID:IQN+/owUr
>>545

隠してないだろう
訳あってIDを替えたまで⋯
0547スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bec-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:46:01.59ID:C8+Gkb4q0
県大会67年振りの優勝に貢献した県立韮山高校三羽烏
大学入学時タイム
小澤(明治)  14分11秒
小木曽(中央) 14分19秒
河田(法政)  14分36秒

小澤
3年時4区7位
4年時2区14位

河田
1年時4区8位
2年時2区19位
3年時4区8位

3年時は奇しくも同区間を走ることに。
二人ともエース級の走りはできなかったけれど
ともに柱としての存在感は示せたと思う。

小木曽は大学入学早々から疲労骨折など怪我のオンパレード。ほとんど走れず。
2022年12月の早稲田(所沢)での記録会に参加し、29分47秒でPB
最後に意地を見せた。
0551スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 15:48:07.72ID:4I/1u4N6d
横田、西久保、志貴が別府大分エントリー

志貴?!!?
0552スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-wqvi)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:01:17.73ID:otSa/plna
>>534
できるわけない
0554スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bec-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:46:52.64ID:C8+Gkb4q0
>>534
箱根駅伝出場校のメンバー漏れの学生や
予選会落ち大学のメンバーが
1/2〜1/3は、走路員・補助員として各々沿道に散らばって頑張ってくれているが
地方から予選を突破した大学が出た場合、
メンバー漏れの学生も東京・箱根間に派遣して
ボランティアしてもらうんかねえ。
宿泊費が大変だと思うんだが。
0555スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:52:17.60ID:a9IUKYiJ0
>>468
自由化以前の中国電力で営業も何も
0556スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bec-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:54:29.56ID:C8+Gkb4q0
全然ありえない仮想的な話だけど
関東学連主催の箱根駅伝を11月に持ってきて
1/2に伊勢路を走る全日本大学駅伝をもって来るのは?

箱根駅伝のコースと距離にドラマが生まれる訳だから、盛り上がらないか。
あとはどうしても、出雲・全日本は前哨戦で、三大駅伝の締めは箱根駅伝って感じはあるからなあ。
0560スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:05:00.82ID:a9IUKYiJ0
>>534
ありえない
関東学連に出向した大学生が運営してるんだ インカレから全て
地方の学生は毎日千駄ヶ谷に来られないだろ
「時代」と言うが百年の歴史と伝統を守って来たから
今の箱根人気があるんだろ
自分たちの地方で駅伝やって盛り上げろよ
箱根人気に乗っかるなよ
0563スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM5d-5D7G)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:12:31.74ID:kSQPxWkVM
101回以降は日本学連選抜でお茶を濁してお終いでいいよ
0565スポーツ好きさん (ワッチョイ 53cc-Zb/5)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:13:16.67ID:IFGfrNHs0
関西勢が恒久的に箱根駅伝参加はあり得ないな。
技量は全日本大学駅伝見れば明らかで、関西勢が千駄ヶ谷勤務して運営に関わるのも現実的でないし。
青学以外全国化反対何じゃない?
0567スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b0b-Am9v)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:16:01.60ID:5DvupD+40
じゃあ日本学連の地方大の学生が代々木に勤務してるかっていうとそんなことはないんだろう
それと同じで千駄ヶ谷に通わなくても関東学連の運営に協力はできるんじゃないか?
当日だけ部員を走路員として動員すればいい
0568スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b9a-tBgx)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:18:28.46ID:tPfZi4yr0
技量なんて箱根に出るならその分の準備はするだろうから関係ないな
お金持ってる大学もあるし
地元の大学が力入れるならって言って関西の選手が関東に行く割合が減る可能性も高そう
0569スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b0b-abf4)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:21:20.36ID:5DvupD+40
そもそもなんで関東とそれ以外で実力差があるかって有力な高校生が箱根に出るのを目的にみんな関東の大学に行くからでしょ
全国化すれば地方の大学からでも箱根に出場できるようになるんだから実力差は縮まるはず
0571スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bec-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:31:35.13ID:C8+Gkb4q0
全国化すると
本気で出場しようとしてくる地方大学はまず留学生を使ってくるだろうから
2区の半分以上が留学生になる日も遠くはないかな。
そこで留学生と対等に勝負できる日本人スター選手が出てくるかな。
0572スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bec-tb1I)
垢版 |
2023/01/11(水) 17:35:50.93ID:C8+Gkb4q0
すげえ金を持っている地方の大学が
なりふり構わずスポーツは駅伝部に全振りして
スーパー留学生を獲ってきて、
毎年5、6人以上の有望選手の学費関係全額免除
センセーショナルなことをする時代が来るかも。

以前は駅伝特化する大学を敬遠するために
インカレポイントというのがあったが。
0573スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:08:38.05ID:a9IUKYiJ0
>>562
アイビーリーグは招待してるんだろ 花を添えて貰う為に
関東学連以外の大学が関東学連の試合に
いくら出たくても無理なんだよ 逆を考えてみろよ
0574スポーツ好きさん (エムゾネ FFb3-cqcs)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:11:50.68ID:5v5eClM3F
>>501
関東の新規参戦組、再強化復帰組はどこも(再)出場までにだいたい4~5年かかってるからな。
全国化して選手獲得競争がより厳しくなれば多少枠が拡大しても地方大学には厳しいよ。
広経の尾形はもっと早く言ってくれれば的な事言ってたはず。
地元志向の選手を抑えられる可能性もあるけど、箱根志向が強い選手は出られる条件と出場可能性のほうを優先するだろう。
0575スポーツ好きさん (スップー Sdf3-eJVH)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:16:10.19ID:ptSNWBGyd
箱根駅伝に出場したければ、関東の大学に行けばいいだけの話。

東京六大学に出たければ、六大学に行くのと同じ。
0576スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:21:41.17ID:a9IUKYiJ0
>>567
それは「いいとこ取り」じゃないか
年間 汗流して各方面に頭下げて回って
休日返上で毎日千駄ヶ谷に通う
関東学連の苦労を思えばできるか?そんな真似
0578スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:24:45.75ID:a9IUKYiJ0
>>575
その通り!
0579スポーツ好きさん (スップ Sdf3-CDKv)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:28:31.05ID:KA+sMelCd
>>576
箱根の為の活動なんか実質年間数日程度やろ
どうせ活動してる連中も就活に有利になるからとか何かしらのメリットがあってやっとるんやし何を言うとるんか
出雲全日本は地方が動いとるんやしお互いやろ
0580スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:36:02.25ID:a9IUKYiJ0
>>561
出雲と全日本は日本陸連主催だよ
0581スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b0b-abf4)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:38:03.69ID:5DvupD+40
出雲や全日本や日本インカレを主催してる日本学連の本部は代々木にあるけど、別に日本学連の地方大の役員が代々木に通って仕事してるっていうとそうじゃないでしょ
それと同じで関東学連の箱根駅伝の運営にも千駄ヶ谷に通わずとも協力できるでしょ
って話なんだが
0582スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:40:26.50ID:a9IUKYiJ0
>>579
ああ君かw
出雲全日本は日本陸連主催だってば
箱根に出たいなら何故東京の大学に入らなかったの?
今からでも入れば
0583スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:41:22.79ID:IQN+/owUr
>>442
微妙だねぇ
正式には中部地方「愛知 岐阜 静岡 山梨
山梨 長野 新潟 富山 石川 福井」

関東甲信越地方「東京 千葉 埼玉 千葉
群馬 栃木 茨城 新潟 長野 山梨」

国政選挙南関東ブロック「千葉 神奈川
山梨」

※首都圏の括りかな(関東学連)【東京 神奈川
千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 山梨】
0584スポーツ好きさん (アウアウウー Sa85-YfJB)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:42:23.55ID:fExHvI7Ya
>>541
でもその時の河野先生下りで復活して爆速で走ってたんだよな
芦ノ湯で歩いてたのが映った時はアウトかと思ったが
0585スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:43:07.99ID:a9IUKYiJ0
>>581
箱根の運営は千駄ヶ谷に通わないとできない
0587スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b6c-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:47:08.56ID:joKpi/ej0
>>582
同意。

東京がダメなら、山梨県でも群馬県でもOK!
もしも選手が「箱根に出たい」のなら、もしくはOBの母校が箱根に出場してほしいのなら。

逆に、高校野球で、東京にある高校が、南北海道の代表にはなれないから仕方ないよな。
0588スポーツ好きさん (ワッチョイ 996c-tEep)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:49:06.18ID:mEwU8GGG0
恒常化はともかく今年の予選は地方大学が何位程度の実力なのか見る貴重な機会となる
専修、日大、亜細亜どの辺のレベルに達しているのか
そして立命館関学が出ないと他は橋にも棒にも引っかからないがこの2校は微妙な反応っつう
0589スポーツ好きさん (スップ Sdb3-IJ4w)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:51:02.70ID:uF57XLsXd
全国化賛成の奴らって地方勢のスケジュールなんも考慮してなさそう
出雲→予選会→全日本→各地方の駅伝→箱根 とか部員何人いたら回るんだよ
0591スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:56:36.73ID:IQN+/owUr
>>426 利権構造

>>434 関東学連の体質・原監督の野望
0592スポーツ好きさん (ワッチョイ 996c-tEep)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:03:57.68ID:mEwU8GGG0
立命館も2年前に言われても戦力が整わないしスケジュールが厳しいって言ってるもんな
裏で予選出たら走路員出せって通告もされてるだろう
通る見込みが無い上それが嫌で100回予選出ないよって所もかなりあるだろう
0593スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b0b-abf4)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:05:15.10ID:5DvupD+40
とりあえず全国化の門戸は解放しておいて、出たい大学だけ出ればいいでしょ
たとえ1校や2校しか予選会に出ないとしてもデメリットはない
0594スポーツ好きさん (オッペケ Sr4d-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:06:32.42ID:IQN+/owUr
毎晩毎晩「全国化」よく飽きないねぇ〜
0596スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b0b-abf4)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:14:04.46ID:5DvupD+40
まあ恒久的に全国化するならそれこそ出雲の開催時期変更なんかは検討する必要があるだろうね
ただでさえ夏合宿で走り込みした後にスピードレースの駅伝をするっていうちぐはぐな状態になっているし
0597スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:14:46.24ID:a9IUKYiJ0
>>586
そうだった。失礼した
0599スポーツ好きさん (ワッチョイ 3971-GMJ5)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:26:50.58ID:L5q8UhSw0
立教上野監督はいつか中央の監督になるのかな?
0600スポーツ好きさん (ブーイモ MM4b-HWoF)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:28:47.53ID:MI8cU+F2M
上武から早稲田とかならともかく立教から中央に行く意味微妙じゃね()
まだ藤原監督は若いし
0601スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:31:55.85ID:a9IUKYiJ0
体育会で学ぶ主な事は
1・ルールを守る 2・自分勝手な真似はしない
3・仲間を思いやる
 1は 関東学連の試合に出るのは関東学連加盟校のみ
 2は 年間の裏方仕事はせず箱根当日の走路員
  (寒いけど華やかな場)だけしたいなどとは自分勝手
 3は 関東学連出向学生の苦労
0602スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:34:35.65ID:yriUcVaTd
ナベ辺りも原より大八木寄りの解説だったし四面楚歌なんじゃないの?
もう辞任待ったなしだな
0603スポーツ好きさん (ワッチョイ 01b8-s3fA)
垢版 |
2023/01/11(水) 19:40:04.74ID:rJ6RkM+o0
そもそも地方の大学が自分達も箱根に出たいから協議の場がほしいって言い出してそういう機運が高まってから全国化するか否か話し合いがスタートするのが正しい形であって今は原が一人で喚いてるだけだしね
0604スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-AyIk)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:00:54.93ID:a9IUKYiJ0
原さんは謙虚に「自分は箱根を走って無いので仕組みを知りません
勉強します」と言う姿勢で行けば良いものを
箱根を走った監督たちへの対抗意識が強すぎて
テレビ出演で思い上がってるのか
「俺が俺が!」で学連を混乱させている
0605スポーツ好きさん (ワッチョイ 9304-C5b9)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:02:38.73ID:mIAiHL+R0
結局、ID:KA+sMelCdさんが言っている事は関東に対するコンプレックスでしか無いな。
関東のFラン大が箱根駅伝のお陰でウチの大学よりも知名度があるのが許せん!つう僻みやっかみだよ。

まあ地方から都内に所在する大学に進学・卒業して地元に戻ったヤツの中には、都内の大学を卒業したってだけで
地方国立大卒を見下す様な輩も居たりする(つまりは通ったのが都内の大学だけしか自慢出来るのが無いってだけだがw)
から、気持ちは分からんでは無いけどな。

>>603
俺が日テレ側の意見を代弁している!と思い込んでいる様子なのが、厄介といえば厄介なんだよな。
鳥人間コンテストやSASUKEみたいなバラエティー番組じゃないんだから。

ちなみに近代五種がSASUKEをお手本に改革するって話もあるけど。
0607スポーツ好きさん (ワッチョイ b1b8-wqvi)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:13:24.04ID:UwOdyPmZ0
演出に不満とか、よーわからん
0608スポーツ好きさん (スプッッ Sdf3-mMf5)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:15:47.79ID:OA+N9Ve2d
原さんは別にテコ入れが必要と思ってないと思うよ
自分が動いたことで何かが変わったとか動いたとかそういうのがやりたいんだろうからそれっぽい箇所を突っついてるだけだろうなと
根っからの営業マンだよね
0609スポーツ好きさん (ワッチョイ 7992-ivjD)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:15:59.09ID:wSxARQcl0
沿道においての大学名や個人名の入った旗やポスターの提示の自粛要請の事でしょ

それが分からんのはただの情報不足
0610スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:19:23.35ID:b0MojYuAd
テコ入れなら、ニューイヤーと同じ4分割画面やってほしい
1画面だから、何とかセンターを呼ぼうとしてわけわからんくなる
0611スポーツ好きさん (スッップ Sdb3-z84D)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:21:53.20ID:b0MojYuAd
あと、何回もラップ3分超えで煽ってたのもかなり意味不明
0613スポーツ好きさん (ワッチョイ 5192-BFNa)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:29:27.18ID:KBDqiebz0
>>561
関東学生陸上連と全日本学生陸上連は組織が全く異なる

関連は学生による学生自治で運営者されてるが
全日本連は財団法人による学生の関わりが少ない運営
0614スポーツ好きさん (ワッチョイ b1b8-wqvi)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:30:38.56ID:UwOdyPmZ0
>>612
そのために速報マップがあるのかも
0615スポーツ好きさん (ワッチョイ 11ec-HWoF)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:30:44.38ID:XztmdfPy0
>>611
復路は向かい風だから3分そこそこで走り続けられれば区間10位以内でいけるよね
0617スポーツ好きさん (ワッチョイ b1b8-wqvi)
垢版 |
2023/01/11(水) 20:32:51.06ID:UwOdyPmZ0
>>616
あの安っぽさが原晋の好み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況