X



【こちら総合スレ】大学陸上長距離618スレ目の継走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (オッペケ Sra3-N53f)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:53:39.62ID:hcuGBmaJr
こちらが本スレになります。誘導から来た方は当スレッドで長距離の話題をお楽しみください。

箱根駅伝開催中は>>800スレ立てお願いします。

スレ作成時に↓を先頭に貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512


出雲駅伝公式
https://www.izumo-ekiden.jp/

秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/

箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/

箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/



※スポサロ前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離615スレ目の継
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672622086/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離616スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672633933/
【こちら総合スレ】大学陸上長距離617スレ目の継走
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1672659679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0462スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:28:28.71ID:6DEkGjKDa
「ひるおび」原監督がゲストで駅伝新時代幕開け、大学駅伝のこれからを語る、らしいけど何を言うやらw
0463スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:29:04.16ID:5KaALvavp
>>458
せめて柏原さんにして欲しかったわ
神野は自分のYoutubeチャンネルで明らかに母校びいきの順位予想を毎回している
こういう客観性のない人物を権威として扱うのは最後にして欲しいわ
0464スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:29:51.88ID:5KaALvavp
>>460
未練?
たぶんそんなに差がないと思うけど
0466スポーツ好きさん (ワッチョイ fa08-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:39:51.79ID:9h9NM1vO0
田澤コロナ佐藤花尾不出場濃厚の話は他大学も知ってたらしいから、たぶんメディアも知ってた。
日テレとしては青山が復路逆転優勝するだろうと予想したから神野を呼んだという可能性
0467スポーツ好きさん (ワッチョイ 5bb1-QdCz)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:40:08.98ID:MTWVXv1o0
東洋は今回首の皮一枚繋がったけど、あと5年以内くらいにはシード落としそうだよな
松山世代が抜ける2年後がやばいかな
0468スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMf7-sYpE)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:40:48.12ID:E70Lu0lyM
>>463
柏原じゃ数字取れないんじゃ… 一般ウケの良い、かつ、柏原よりもインパクトのあった神野を使うのは自然な考えではある。
0469スポーツ好きさん (ワッチョイ fa08-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:41:44.41ID:9h9NM1vO0
>>463
神野のyoutubeとか信者しか見ないだろうから忖度してるんじゃね
0470スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:42:05.50ID:5KaALvavp
神野で数字が上がるとか、アホかw
0471スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:43:41.74ID:5KaALvavp
>>469
もちろん、そういうファンを逃さないために、そういう順位予想をしているのだろう。
再生回数が落ちないようにね。

でもそういう人物に解説は無理だと思うね
0472スポーツ好きさん (ワッチョイ fa08-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:46:58.70ID:9h9NM1vO0
日テレだけじゃないけど、大して距離詰まってないのに大げさに煽る実況は止めて欲しいわ。
特に2号車のアナがマジで不快だった。
アナ「この1km3分過ぎてますね大丈夫でしょうか」
渡辺「この1kmは上りですから仕方ないですね」
アナはもうちょい勉強してこいよ。逆にナベは流石
0473スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-RMHm)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:49:19.92ID:T9W3IMSsa
>>457
一昨年の4年世代
0474スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:07.05ID:5KaALvavp
>>462
マジでうざい番組になるわ
原の自己愛トークは聞きたくない
0475スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:57.18ID:6DEkGjKDa
>>468
中継のゲストはよかったと思うけどねー

思い切り青学優勝前提の番組編成にしちゃってたからなぁ
神野が一番大変だったんじゃない?

駒澤を上手く持ち上げてまとめなきゃならなかった
0476スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:45.87ID:6DEkGjKDa
>>474
顔つきを見ていても自己愛の塊、承認欲求の塊だもの
学連選抜の監督、伸びていく時代の青学の監督はよかったのだと思うけど、頂点に立ったら全部自分の手柄、みたくなっちゃった
0477スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:58:42.73ID:5KaALvavp
>>476
そうなんだよな

大八木さんが対話重視の指導に切り替えたというストーリーも
俺が先取りしたんだという自負が原にはある
でもテレビ出ずっぱりで、そんなに対話してないでしょ。だから故障だブレーキだが連発するわけで
0480スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:24.34ID:5KaALvavp
>>461
半年前の記事で「青学1強」か

時代は変わったね

2023年度も青学は無冠かもしれない
0481スポーツ好きさん (オイコラミネオ MM06-Rw9z)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:04:10.98ID:DtjEJJl4M
>>472
7区8区CM明けに、さあ中央大が近づいてきました!っていう割に実際は変わっていないのはワロタ
アナウンサーは演出する方ではなく状況を整理して伝える方であることを理解してほしい
0483スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:24.96ID:5KaALvavp
>>481
駒澤の選手も後半に余力を残す走りだったからね。

赤星が最後3キロで中澤を離したこととか、もっと伝えないとね。
勝負の決定的な部分なわけで。
0484スポーツ好きさん (ワッチョイ 7a3f-MTJ1)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:17.73ID:kxNODwDZ0
>>477
原は現場にいないことで有名だよね
Aチーム以外には原とまともに話したことが無いなんて部員がけっこういる
0485スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:56.34ID:5KaALvavp
>>482
おー、言行不一致だわ
0486スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMf7-sYpE)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:15:22.70ID:E70Lu0lyM
別に不一致じゃなくね?ヤバいね
0487スポーツ好きさん (オッペケ Srbb-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:29.02ID:E7NRsHonr
>>476
他の大学は喜ばしいことだよねぇ⋯
【承認欲求 ・己の名声を高める】
陸上界の繁栄を望むのなら、早く関東インカレ2部を卒業してください
駒澤にも言えるでしょうが⋯
0488スポーツ好きさん (ワッチョイ fa08-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:13.32ID:9h9NM1vO0
>>483
視聴率的には詰まった方が美味しいからな。
俺らみたいなのはともかく箱根しか知らない人は差が開いたら面白くはないのかもしれない
0489スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:53.87ID:6DEkGjKDa
>>486
でも説得力なくなったね
0491スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:28:14.65ID:6DEkGjKDa
>>490
身内だと大差ついて勝ってる方が安心だけどねw
0492(ワッチョイ 4e6c-rOmb)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:39.63ID:pS5creep0
バリバリプレッシャー受けてる選手らに対して「1区近藤2岸本どう?」は冗談でも提案でもあまり宜しくない
2chでだけ発してもOKのレベルの言葉
0493スポーツ好きさん (アウアウキー Sac3-W3El)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:34:51.27ID:HgXb6WpNa
>>467
石田が覚醒しないと東洋はきついね。
0495スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:33.41ID:5KaALvavp
2023年度戦力分析
駒澤:1強。現状3年生以下でも10名人材が揃っている。連続三冠もありうる。
中央:2番手。育成次第では駒澤と2強になりうる。
國學院:3番手。箱根で1、2年が6名走った。育成力もあり来年度も上位。
早稲田:4番手。5区6区が残り、伸び盛りの下級生が残る。
青学:5番手以下。箱根4年7名が抜けるため戦力ダウンは確実。故障体質が治るか。
東洋:6〜10番手。エースバタバタの中でシード維持は底打ちのサインか。
創価:シード維持厳しい。3本柱卒業。下級生で柱はいない。
東国:予選会常連校へ。丹所、ヴィンが4年でシード落ち。留学生依存サイクルへ。
0496スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-3M6V)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:46.23ID:5KaALvavp
>>495
追加で
順大:6〜10番手。吉岡加入も4年生大量卒業。シード維持の危機。
0498スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-EjtX)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:34.75ID:YeS2pErPa
来季は戦力ダウンするとこが多いから、下級生の伸びとルーキー次第で幾らでも捲れそうだな。青学は確かにめちゃくちゃ抜けるけど、下級生伸びてきて一気に優勝候補までくると見てる。
0499スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-UzYi)
垢版 |
2023/01/04(水) 11:58:16.43ID:1zFzG5vma
監督トークバトル控室

前田『母校の先輩に失礼ですが、藤田さんには勝てそうな気が』
藤田『貫禄なら長門監督には勝てないよ』
長門『仲村先生に男だろ!とか言われませんでしたから。』
0503スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-W6k2)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:20:08.74ID:U/z/Qxrp0
青学大・原晋監督 駅伝界に警鐘「演出部分で劣化してる。僕は非常に不満」
0504スポーツ好きさん (ワッチョイ 4ea3-tQPm)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:22:16.57ID:lMjjrLYP0
駒大は全日本大学駅伝の最終8区で区間賞を獲得した花尾恭輔(3年)が胃腸炎になり、欠場。ライバル校を揺さぶる意味を込めて8区に登録されたが、出場予定はなかった。

 出雲駅伝と全日本大学駅伝で区間新の快走を見せたスーパールーキー佐藤圭汰は2日前に腹痛を起こして欠場。本来なら7区に入る予定だったという。

前回4位の東洋大もエース松山和希(3年)が故障のため、登録メンバー漏れ。出場予定だった九嶋恵舜(3年)と熊崎貴哉(3年)も戦線離脱した。また出走したメンバーに万全でない選手がいたため、今回は苦しいレースになった。

 酒井俊幸監督は、「なんとか連続シードは確保することができたんですけど、非常にコンディショニングに苦労したんです。特に12月に入ってから、コロナ、インフルエンザ、それから疲労骨折者も出て、チグハグしたオーダーになってしまった」と振り返った。

https://www.ronspo.com/articles/2023/2023010401/2/
0505スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:24:55.82ID:5KaALvavp
>>503
陸上界の風雲児気取りだわ。
目の前の育成ちゃんとしろや。
0507スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:25:56.41ID:5KaALvavp
>>500
柏原さんは東洋を贔屓するようなコメンテーターではない。そこが信頼できる。
0508スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:26:59.11ID:5KaALvavp
>>502
東国はこれでオワコンだと思う
出雲優勝がピークでした。
0509スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:28:01.93ID:6DEkGjKDa
>>503
箱根駅伝は関東学生陸上連盟(学連)の試合の一つ、各大学の陸上部が集まって運営している
そこにそんなこと言っても仕方ないでしょ
とんでもない影響力のある大会になってしまったけど、視聴率取るためのコンテンツではないし、営利目的でもない
0510スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-Hajs)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:28:41.70ID:MBFkc6Ay0
金栗は城西の山本は駄目だったの?
0511スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bb8-lIAX)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:05.71ID:/cRifCBV0
>>510
去年が吉居と中村のダブル受賞だったから今年もヴィンセントと山本の2人で良かった
0512スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-W6k2)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:25.03ID:U/z/Qxrp0
青学大・原晋監督 「箱根は毎年全国化すべき」
0514スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:35.86ID:lIruAM5ia
>>497
よく考えたら、
箱根デビューが4人
駅伝デビューも3人か
0515スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:24.58ID:MBFkc6Ay0
6大學と同じで100回か記念大会限定でいいでしょ。
全国化定着したら関西の高校生が地元残留するケース増える。
0516スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:50.32ID:6DEkGjKDa
>>512
だから全日本があるじゃないね〜w

箱根は関東の大会
始まった時の趣旨と同じままでいいよ
0517スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:57.79ID:6DEkGjKDa
>>513
吹いたわ
0518スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-Hajs)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:42:42.21ID:MBFkc6Ay0
本当に恒常的な全国化は勘弁してくれ。
中国四国地方や関西の有力ランナーが地元に残留したら関東の大学戦力苦しくなる。
0519スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:46:05.08ID:6DEkGjKDa
>>518
物理的に運営が無理
関東学連がなんで全国の運営しなきゃならないの?

みんな「ハァッ?」ってなってるよ
0521スポーツ好きさん (オッペケ Srbb-NF68)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:51:36.55ID:UliHafGur
だから全国に門戸を開きますではなく日本学連選抜を5年毎に編成で良かったのにな
日本学連選抜は当然正式参加でタイムも順位も残るにしときゃいい
0527スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:06:56.50ID:6DEkGjKDa
>>525
うん
だから箱根じゃなく全日本大学駅伝を盛り上げればいいだけ
そのうちもっと盛り上がってくるんじゃない?
昔より世間が「駅伝」を認知してきてるんだから
元旦のニューイヤー駅伝なんて以前は沿道に人もなく寒々とした北関東の平野を黙々と走るだけの地味な映像だったのに、最近は応援がたくさんいて賑やかになってる
0528スポーツ好きさん (スッップ Sdba-BM+u)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:07:27.30ID:TMD2ITS3d
田澤が精神的にも大エースすぎて、抜けるの大ダメージだろ
山野と円もめちゃくちゃチームをまとめてた
0529スポーツ好きさん (ワッチョイ 1a6c-LyXE)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:09:43.13ID:3xDidsVX0
青学の時代は終わりつつあるな。
もっとも、その原因は原自身の傲慢さにあるけどな。

選手を芸能人と勘違いさせ、オールスター感謝祭に出るとか、TV出演や講演会で指導はコーチに任せっきりだし。
寮も食事はケータリングで温かみがない。

強さが戻ってきた中央、復活した立教がスカウトでも育成でも今後上を行くだろうな
0530スポーツ好きさん (ブーイモ MM26-CCVK)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:10:56.83ID:8Qyd0XmRM
来年は國學院と早稲田が熱い!
0531スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-svn5)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:11:55.54ID:8V4uGgxsa
全日本を今以上に盛り上げるには、箱根と立ち位置をそっくり入れ替えるくらいしないと難しい気がする
箱根人気は、報道体制、時期的なもの、参加チーム数、距離、ロケーションなど様々な要素の上に成り立っているだろうしね
0532スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:13:09.52ID:MBFkc6Ay0
原監督自身が勘違いしだしているのではないか?
勝負より陸上界の発展やMARCH対抗戦、箱根駅伝全国化という
演出がメインになりつつある気がする。
0533スポーツ好きさん (ワッチョイ 6304-A544)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:14:20.79ID:6uvGyPTH0
>>529
東海黄金世代が優勝した2019もそう言われてた
だけど結果はどう?
なんだかんだ青学は落ちぶれないよ

大体バラエティ番組に出るのだってほんの一握りの結果出した選手だけ
テレビ出るのが悪いんならとっくに落ちぶれてるよ
0534スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:14:43.42ID:lCNorXLHp
青学は現2年がスカウト最強だった世代。
若林太田鶴川田中野村と粒ぞろい。
この世代が卒業するまでの6つの駅伝で一つでも勝たないようなことがあると、強豪の地位から転げ落ちるのかも。
0535スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:15:47.22ID:lCNorXLHp
>>532
陸上版の維新の会だな
0537スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spbb-sF1d)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:17:05.28ID:lCNorXLHp
2023、24年度の6つの駅伝は駒澤と中央が勝つ可能性が高い。青学が3年連続無冠だとすると
原監督はテレビ出ていられるのかな?
0538スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:19:12.76ID:MBFkc6Ay0
ミヤネ屋ひるおびが終わらない限り出るんじゃない?
0539スポーツ好きさん (ワッチョイ 3304-oJN8)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:19:18.42ID:XBCftXYR0
箱根駅伝の全国大会化については色々な意見もあろうけど、少なくとも原監督の発言は、
箱根駅伝の持つ知名度や宣伝効果に便乗してきた側に立脚した発言なのは間違いないところだな。
原監督自身にとってはそれに加えて、青学のブランドイメージも最大限利用しとる訳で。
0541スポーツ好きさん (スッップ Sdba-BM+u)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:59.30ID:TMD2ITS3d
>>540
もらいものだが、前回と今回の定点タイム比較

横浜駅 23:02 23:08
権太坂 43:05 43:20
戸塚中 66:13 66:34

全体的に前回より若干ペースを落とし、失敗しないレース運びができている
ここまでクレバーに走れる選手なんかそうそういない
0542スポーツ好きさん (ワッチョイ 3304-oJN8)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:21.35ID:XBCftXYR0
>>538
元営業のプロも自任する原監督はアレコレ画策するだろうけど、彼の立場が
「弱小チームを箱根駅伝常勝に導いた”青学”の監督」
で支えられている以上、どれかが欠けてたら何時までマスコミが相手してくれる
ものかねえと。
0543スポーツ好きさん (ワッチョイ 63b8-W6k2)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:47.96ID:U/z/Qxrp0
ひるおびは駒澤が優勝しても青山ベースの編成なんだな。
原の影響力そんなに強いのかね。
0544スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:02.60ID:MBFkc6Ay0
テレビでできるだけ101大会以降も検討していただきたいと言っている。
ひるおび。
0545スポーツ好きさん (ワッチョイ 6304-A544)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:32.42ID:6uvGyPTH0
>>543
青学は他大に比べて取材もしやすいらしいからね
0546スポーツ好きさん (ワッチョイ 3304-oJN8)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:31.77ID:XBCftXYR0
>>543
青学のブランドイメージでしょ。
それに加えて、彼自身が全国高校駅伝(毎日新聞主催)の最多優勝校・世羅高校OBなのも、
幾ばくか影響しているかも影響してないかもだけど。
0549スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-YmkQ)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:35:33.68ID:ktMX6DGxa
>>392
モグスの代は1つ上にダビリもいた
流経大には1年しかいなかった気もするがケニア代表で入賞してるような選手だったよな
当時のメダリストのマサシと同格なくらい力はあったし
0552スポーツ好きさん (ワッチョイ 3acc-9j0N)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:42:38.42ID:MBFkc6Ay0
しかし、関西勢最高16位とか見てみたい気分もあるんだよな。
日大や慶應には勝てる大学あると思う。
0553スポーツ好きさん (ワッチョイ bea6-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:45:43.50ID:hrzIpCmV0
青学の原監督は今の自分が、マスコミによって作られた虚像だという自覚が全くない。
頭も賢いとは言えない。浅知恵で発言している。もしくは、視聴率と話題性だけの日テレの代弁者に
なってしまっているように見受けられる。
スポーツが感動を与えるのは、意図的な演出を超えた、予期しないドラマを生むからだ。
視聴率と話題性を目的とした演出で箱根駅伝ががんじがらめにされた時点で、
箱根駅伝はつまらない見世物となるだろう。
原監督が青学の監督をやり始めてから、箱根駅伝がつまらなくなった。
予期しない、演出を超えたドラマが生まれ難くなったからだ。
20才そこそこの、青春真っ盛りの学生が走るからこそ、予期せぬドラマを生み出せるのだ。
無味乾燥の作られたドラマなど見たくはない。もう飽き飽きしている。
テレビドラマはもう飽きられているではないか。
原監督のための箱根駅伝ではない。伝統とは演出では作れない。思い違いも甚だしい。
日テレも勘違いしている。箱根駅伝は日テレのものではない。
衰退媒体のテレビだから焦っているのだろうが、目先を優先すれば、箱根駅伝は日テレと共に終焉する。
箱根駅伝の魂とは何か?
始まりは「四大校駅伝競走」だった。100年を迎えて、岐路にあるのは確かだろう。
0554スポーツ好きさん (スッップ Sdba-PYHa)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:45:58.96ID:lCcXLmNOd
やっぱり箱根の都心ビル群から海岸線を抜けていつの間にか箱根山中に入り芦ノ湖フィニッシュってロケーションが強すぎる
出雲全日本も超有名神社をスタートゴールに持ってきてるけど道中が単なる田舎道なのがな
0556スポーツ好きさん (スッップ Sdba-BM+u)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:47:46.74ID:uSFPXduxd
>>555
わろた、確かに
0557スポーツ好きさん (ワッチョイ 8bb8-qq3n)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:48:15.73ID://ABDbkI0
>>533
青学より先に東海が勝手に落ちぶれてったな

腹が放置しても育つ選手は育ってるし
ここらへんは知能の差かね
頭のデキで東海と青学を比べたらだけど無視できん要素だと思う
2、3年の癌を排除しないと吉田退部しちゃうぞ
0558スポーツ好きさん (ワッチョイ b63b-pW3H)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:49:44.94ID:v2Q9EtMx0
>>468
いうて柏原よりインパクトあったか?
0560スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-5qY1)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:09:23.00ID:v1iuKocga
>>558
青学ファンに言ってもしゃーない
0561スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-W3El)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:22:18.54ID:vPx7S839a
>>560
どう考えても柏原のがインパクトあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況