いよいよ明日は新国立で早明戦だ
外様監督と選手、なによりここに常駐しているお前らは正座して試合前の明治の校歌を聞くように。
どうせ歌えんのだから。
神宮での応援団の演奏とは違った曲調、且つ新国立は独特の反響があって良かったな,こけら落としの早明戦。
昔は箱根も監督がトラック乗って後ろから校歌歌って励ましたもんだがな。

しかしながら本番迄まだ1か月もあり選手の状態も変わるのに走る順番をこねくり廻すのは相変わらず。
野球、ラグビーの試合ならラッキーボーイが必ず現れるが近年の明治は箱根ではそういうの一切無いし、有力大は必ず出てくるのに。
加藤が1年で快走したがその後鳴かず飛ばずも明治競走部の低迷ぶりを象徴。
現監督も実績皆無なので冒険出来ず今回も手堅い、当たり前の布陣でラッキーボーイは期待できず見せ場無しだろうな。