X



順天堂大学part238

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 070b-ahIY [114.18.248.137])
垢版 |
2022/11/06(日) 13:11:36.33ID:B3+HnFmB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。




※前スレ
順天堂大学part237
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1667693126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0210スポーツ好きさん (ワッチョイ ff7a-tHYG [175.28.27.181])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:38:44.54ID:d/o2OPR60
厳しい意見多いな。三浦も三障やりながらロードに移行してきてこれだけ走れたらいい方と思うけど。

個人的には1区でもう少し差がなければ変わってたのかなと思う。
0211スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fee-v1tK [221.114.208.100])
垢版 |
2022/11/07(月) 22:55:13.66ID:X9mHpXM60
>>209
相沢は安永と同じ学年だと思うね
三代の一年次では?
あの年は山梨、神奈川の棄権もあって、復路で最後内山が一気に捲って三位に滑り込んだのではないかな?
非常に印象に残っているね
0212スポーツ好きさん (ササクッテロ Sp33-1ZZ6 [126.35.53.178])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:04:06.89ID:PAHlnUULp
今回の1区は大東はともかくとして青山から17秒遅れだけど充分役割果たせたのでは?
これ以上ない位置で三浦に繋げてるように思えるが
0213スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-B112 [106.154.144.193])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:05:43.20ID:6Hqoyofba
現状、三浦に完全依存のチームだからトラックシーズン終えて一週間程度の出雲で6区を期待したり
それから一ヶ月足らずの全日本で7区を望んだり
他が駄目でも三浦一人の力で優勝させてもらおうって考えるファンがいるのも仕方ない。
入学前は箱根は走らないという予想も多かったけど。
箱根前は長い距離が増えるだろうが300m✕5✕2セットとかそういう練習も欠かさないで欲しいな。
0217スポーツ好きさん (スップ Sd1f-LP8P [1.75.227.45])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:04:28.29ID:H0Hp8Cwnd
今回の全日本は設定タイムより上振れした結果の4位だと思うので
他校比で思う所あれどみんな70点以上だと思う。
いかんせん上位の大学は強かった、箱根で逆転するのは特殊区間ありきだけど難しいと思ったのも事実
0218スポーツ好きさん (アウアウエー Sa7f-ZPXE [111.239.186.174])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:09:19.56ID:23XL2pIKa
駒澤は強すぎるにしても青学と國學院とあの差の駅伝が出来たってのは箱根への手応えはあるんじゃないかな
今年度の勢いは完全に負けてて秋に入ってもイマイチだったけど全日本でかなり上向いてきたのはわかったし
記録会やハーフで勢いづく結果も出てきそう
0219スポーツ好きさん (ササクッテロ Sp33-1ZZ6 [126.35.6.59])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:20:15.12ID:fT99nAkYp
>>216
青山より17秒、優勝した駒澤より一桁の遅れで適性ないとはどんな見方してるのかわからない
0223スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-B112 [106.154.144.193])
垢版 |
2022/11/08(火) 00:59:05.52ID:6BzckYrba
代わりの選手がいくらでもいてつねに万全な選手でオーダー組めるから盤石と言われる青学に1秒差なんだから順大も失敗を無くしていけば優勝できるよ
駒沢には前回は勝ったわけだし、今回芽吹欠場していたように駒沢が10人バッチリ揃うことは滅多にない
0226スポーツ好きさん (ワッチョイ df5b-qQWO [122.134.123.144])
垢版 |
2022/11/08(火) 09:32:07.05ID:ExJ2Rg500
西澤は2区だな。浜日出身の選手は駅伝になると必ず爆走するジンクスがあるからね。
名付けて『炸裂!!!浜日マジック大作戦!!!!』
平ー西澤ー伊矛田ー石井ー神谷
三浦ー海老澤ー金原ー野村ー柘植
0229スポーツ好きさん (スププ Sd9f-ie4j [49.96.20.140])
垢版 |
2022/11/08(火) 11:02:33.62ID:D0Yb7d62d
1区三浦、2区野村 が良いと思う。
どちらも経験済みだし、実力出せると思う。
0230スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-R2oJ [106.133.37.121])
垢版 |
2022/11/08(火) 11:30:13.60ID:SNzQGjiCa
三浦ー野村ー伊豫田ー石井ー四釜
服部(村尾)ー西澤ー神谷ー浅井ー海老澤

正直平も考えたが箱根後はいない4年を半分も使うのは来年以降がヤバいので、復路は2年中心にするべき。できれば1年も1人でも走ってくれれば。
今の1、2年が全日本での國學院平林や駒澤の山川とか順大のトップ選手にも競り勝っている相手を見て悔しい気持ちを少しでも持ってくれれば箱根までの期間でも伸びるのではないか?

往路は三浦と野村が逆になる可能性がある位で全大学の中で1番分かり易いオーダー。
0231スポーツ好きさん (アウアウアー Sa8f-dFK/ [27.85.206.86])
垢版 |
2022/11/08(火) 12:20:25.16ID:bMfvpveNa
三浦は周りへの対応力はずば抜けたセンスがあると思う
ただこれは良くも悪くもであって周りが強いほど真価を発揮すると思う
全日本を見ても葛西や佐藤と一緒に行けてたら全然違う結果だったと思っている

問題はこの能力をどう生かすか?
選択肢は1区か2区しかないと思うけど、三浦-野村or野村-三浦のどちらを取るか?
0232スポーツ好きさん (アウアウエー Sa7f-ZPXE [111.239.186.174])
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:37.15ID:23XL2pIKa
>>231
そんな感じがするね
野村は復活してるけど今季の調子考えたら2区で優勝争いレベル出来るほどではないと感じてるので優勝したいのであれば野村ー三浦の方がトータルタイムはいいと思う
後は2区いくとしたら三浦の気持ち次第だろうね
前回が67分45設定だけど今回は優勝するのであれば67分前後の走りは必要になる
0233スポーツ好きさん (オッペケ Sr33-tHYG [126.166.211.187])
垢版 |
2022/11/08(火) 12:38:57.15ID:Nhg8D3str
>>231
同感やわ。葛西佐藤と一緒にいってたラストで離せたかもしれんし野村も山野と走れたら去年見たくもっとタイム良かったかもしれんしね。

箱根は長門さん6区はしっかり準備してそうやし西澤も9区あたりで区間賞狙って欲しい。
残りの区間を海老澤浅井内田藤原堀内荒木あたりが争うのかな。まぁ1年が走ってくれるのにこしたことはないけど厳しそう
0234スポーツ好きさん (スップ Sd1f-B112 [1.72.6.218])
垢版 |
2022/11/08(火) 12:51:16.23ID:U9ZmQySXd
全日本は1区で遅れすぎて早いペースに乗れなかったことが敗因
箱根往路は三浦-野村-伊豫田-石井-四釜が鉄板
復路は現状確定的なのは西澤くらいで、あとは多数が横並びだな
服部、村尾、海老澤、浅井、藤島、堀越辺り下級生からたくさん入って欲しい
0235スポーツ好きさん (ワッチョイ df92-ArDb [106.72.162.34])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:29:07.53ID:Yw8Ghp9h0
ほんと四釜が分裂すればいいのにな
0236スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb1-nsye [180.28.67.164])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:54:55.23ID:Kazl7k+40
三浦って後ろから追い上げてくるレースできないイメージが固まりつつある
よくよく考えたら集団で温存してラスト爆上げするレースばっかり
出雲も横田を捉えるだけで終わった
0238スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fc9-JeSG [133.200.7.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:12:16.43ID:alUNgiBV0
>>211
あの時は泣けてきたな
最高のお正月だったよ
0239スポーツ好きさん (ワッチョイ df47-gkUR [144.91.153.27])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:15:49.16ID:fp0Jw5Hs0
>>237
しょうがないだろうな
平が駒澤と秒差できて出雲と同じ展開にならないために7区の青学近藤のように早めに佐藤に追いつくべきだった
順位は上げたけど佐藤には離されたし他校のエースから比べたら物足りないからね
0240スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fc9-JeSG [133.200.7.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:15:55.51ID:alUNgiBV0
>>221
スローペースなら1区平なんだけど、前回のようにハイペースだと無理なんだな
今回も吉居がくるだろうし他の集団も10km28分台で入るだろうから平ではとても最後までもたないよ
0241スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fc9-JeSG [133.200.7.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:21:48.81ID:alUNgiBV0
>>239
4秒くらいまできてたんだから多少無理してでも先頭集団には一度追いついて欲しかったな
そこで自重して中央学院に引っ張ってもらう選択をしたのが分岐点となってしまった
トータルでまとめてくれる安心感はあるんだけど、長門監督が言うとおりそれが彼の駅伝スタイルというのなら諦めるしかない
0242スポーツ好きさん (オッペケ Sr33-/bI+ [126.255.119.8])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:08:27.75ID:5PcFCnP7r
三浦に関してはもう仕方ないと思う
トラックの選手だし
でもいないと困るから、箱根では一区を気持ち良く走ってもらおう
0243スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f8e-nsye [180.196.232.69])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:32:38.35ID:/0Vii3EC0
佐藤もトラックの選手だろ。しかも1年生の。
0246スポーツ好きさん (アウアウアー Sa8f-dFK/ [27.85.206.86])
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:45.47ID:bMfvpveNa
あと箱根は三大駅伝初出走が二人は出ることになる可能性が高い
これって結構大きなポイントなんだよね
この前の海老澤を物差しにした場合、よほど調子がいいか力がないと好走は難しいと思うから監督の腕の見せ所だと思う
海老澤は全日本の経験を生かして箱根での爆走に期待
0248スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-R2oJ [106.133.37.121])
垢版 |
2022/11/08(火) 18:23:01.85ID:SNzQGjiCa
>>244
今更過ぎだが佐藤圭汰を順天堂が取れてればな。
でも佐藤は田澤タイプ見たいだし駒澤に合っているので仕方ない所もあるが。
ポテンシャルでは負けてない吉岡君が来年からの活躍を期待するしかないか。
0249スポーツ好きさん (ワッチョイ ff7a-tHYG [175.28.27.181])
垢版 |
2022/11/08(火) 18:24:25.27ID:sMBZY3s70
吉岡も田澤クラスになる可能性あるよね。
0254スポーツ好きさん (ワッチョイ df0b-R2oJ [106.168.104.19])
垢版 |
2022/11/08(火) 20:42:07.69ID:oNw+geGi0
>>251
後田が箱根駅伝を目標になら青学だし、社会人でもしっかり陸上を続けたいのなら順天堂に来るでしょう。
0255スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb1-nsye [180.28.67.164])
垢版 |
2022/11/08(火) 20:47:25.08ID:Kazl7k+40
巻き返しに必死になってるのは現3年じゃなくて現2年だよ
10月以降の進路変更はいろんなところに迷惑かかりすぎて無理だ
0256スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb1-nsye [180.28.67.164])
垢版 |
2022/11/08(火) 20:52:17.89ID:Kazl7k+40
山口、岡田、玉目、松井のスカウトにことごとく負け続けて必死になってる
0257スポーツ好きさん (ワッチョイ df92-Ssk3 [106.72.46.162])
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:59.19ID:UsLs5CBX0
>>252-255
ならよかった。
今の1年、2年はもちろん応援してるけど、ただ出雲、全日本と見てきて、やっぱり即戦力っていいな、スカウト大事だなと思ったところだから。
>>256
玉目、松井は駒澤っていわれてるよね。
田澤が卒業後も拠点そのままっていうのも大きいのかなあ。
0258スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb1-nsye [180.28.67.164])
垢版 |
2022/11/08(火) 21:20:42.70ID:Kazl7k+40
田澤級の選手が学内に残るのはスカウトへの影響大だろな
実業団の話まで直に聞けるし
三浦は富士通かトヨタか分からないけど残ってくれれば吉岡の存在も含めてスカウト良くなるのは
必然だと思う
0259スポーツ好きさん (スップ Sd9f-ArDb [49.97.26.176])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:38.06ID:1T3YMEfId
吉岡くんが超目玉くらいしかわからない素人の質問でごめんなさい。
今さらだけど、来年入学式のスカウトは順大は勝ち組?
さらに現高二も何となくのメドがついてたりするの?
0260スポーツ好きさん (アウアウエー Sa7f-ZPXE [111.239.186.174])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:09:53.08ID:23XL2pIKa
間違いなくかなりいいんじゃない?
もし工藤と荒牧までいるなら駒澤より良いと思う

永原以外の2年生の話なら宮崎の高校駅伝で長門が目撃されてたらしいから池間が行くかもみたいな話が小林高校のスレで出てたね
2年生からも大人気らしいのでまた集まるのかなと思う
0261スポーツ好きさん (ワッチョイ df6c-ArDb [122.26.33.140])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:38:57.55ID:ylZ2L/510
>>260
ありがとうございました。
ファンとしては嬉しい限りです。
0262スポーツ好きさん (ワッチョイ 5ff5-nsye [118.22.119.53])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:11:57.48ID:UWo5O91o0
>>260
工藤は違う気がするけど工藤荒牧来ても駒澤のほうが良いんじゃないかな
小山が順大だったら駒澤より良かったと思うけど
児島古川は伸び悩んでそうだし馬場園みたいな
馬場園は来年はチャンスあるから頑張ってほしいのだけど
0263スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-B112 [106.155.5.14])
垢版 |
2022/11/09(水) 01:51:32.27ID:AEJ+sSTNa
児島は伸び悩んでるというより高校生にありがちな脆弱性を持った選手だと感じる
インハイ京都予選は積極的にレース進め優勝してるし記録会でも気持ち良く走れるときはまあまあのタイム出す
でも猛暑かつハイペースな激戦のインハイ近畿予選は撃沈だし日本海駅伝1区も30分超えて洛南Bチームにも負けたし
波が激しい
大学で上手く育成できれば伸びそうだが指導方法は難しそうな選手
まあ、そういう選手は順大に集まりがち
0264スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb8-ompF [60.64.138.89])
垢版 |
2022/11/09(水) 06:54:39.97ID:Y6TaAFJo0
古川は関東のインハイ予選前に疲労骨折したからな トラックよりロードの方が強いと思っているしロードでは新入生候補の中で吉岡の次ぐらいに安定してると思うから期待している
0265スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-1gee [106.133.49.33])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:33:36.33ID:p+PRIx3ta
イケメンがいないよね
無名の1年がいきなり活躍するような國學院や青山なんかはフレッシュさ溢れるイケ様が多いけど、順天堂はゴリった顔しかおらん
三浦が悪い意味で浮いておる
0267スポーツ好きさん (ワッチョイ df92-Ssk3 [106.72.46.162])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:40:16.78ID:5o6sLkRs0
>>262
駒澤、戦力が満遍なく盤石な上に、スカウトもトップってえげつないな。
女子みたいな一強になったら大学駅伝のピンチだ。
順大は来年が試練のシーズンだけど、○強の中にとどまっていたい。
青学や中央や國學院みたいに、安定的にスカウト上位になることも大切だな。
0270スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-CXiq [106.132.196.158])
垢版 |
2022/11/09(水) 08:19:39.10ID:slSS3+Xda
朝から盛り上がる情報投下してくれたね。
0271スポーツ好きさん (スッップ Sd9f-3k7K [49.98.140.18])
垢版 |
2022/11/09(水) 08:21:54.69ID:zPihskVAd
高2からみたら自分が入るときは吉岡はいるし、現1年2年の層が薄いからレギュラーチャンスはあるしで良いことづくしだもんな
0276スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fb1-nsye [180.28.67.164])
垢版 |
2022/11/09(水) 10:12:16.41ID:Ug6phEKz0
さすがに桑田は無いと思うけど現状の東北、北信越、近畿のトップは決まってそうな気がするな
0277スポーツ好きさん (スフッ Sd9f-evfF [49.104.29.125])
垢版 |
2022/11/09(水) 10:29:05.37ID:fp6yDYIvd
実際どうなるか知らんけど、特定世代に偏る(今井世代、田中秀世代、伊豫田野村世代)とその後谷間が出来て凸凹になる
駒澤みたいに常に上位のスカウトするのがほんとの勝ち組
0285スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp33-ArDb [126.245.180.141])
垢版 |
2022/11/09(水) 14:53:21.08ID:cntWlnHdp
>>268
順大が頑張れば戦国になるよ

駒澤のせいではない
0287スポーツ好きさん (アウアウウー Sa23-R2oJ [106.146.12.26])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:21.59ID:leG/MjAka
>>279
でも吉岡が駒澤や青山に國學院や中央とかに行かなくて本当に良かった。
もし駒澤に取られてたらと思うとゾッとする。
0288スポーツ好きさん (ワッチョイ 5fa1-H6Vr [118.105.198.5])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:05.38ID:aMQghnIp0
1、2年の谷間具合はスカウト状況からも明白だ

左から学年別スカウト順位

青学大 01 + 05 + 01 +03 = 10
東海大 02 + 08 + 02 +01 = 13
東洋大 06 + 02 + 06 +04 = 18
明治大 04 + 06 + 03 +06 = 19
駒澤大 05 + 01 + 08 +05 = 19
中央大 08 + 04 + 07 +02 = 21
東国大 03 + 12 + 04 +07 = 26
順天堂 07 + 03 + 12 +14 = 36
國學院 14 + 15 + 05 +08 = 42
早稲田 09 + 07 + 19 +10 = 45
創価大 17 + 25 + 23 +15 = 80
0290スポーツ好きさん (ワッチョイ fffd-/bI+ [119.229.139.154])
垢版 |
2022/11/09(水) 17:31:30.94ID:+KSq+vk40
今年は留学生入れた大学が多いから、留学生を入れると1年生は17位らしい。
箱根駅伝出場校5000m
自己記録上位5人の平均力ランキング
(※高校時代のベスト)
1)東海大学 13.59.06
2)中央大学 14.00.06
3)青山学院大学 14.00.09
4)東洋大学 14.00.22
5)駒澤大学 14.01.54
6)明治大学 14.03.56
7)早稲田大学 14.04.59
8)東京国際大学 14.07.37
9)國學院大學 14.07.87
10)法政大学 14.09.37
11)創価大学 14.11.16
12)日本体育大学 14.12.58
13)駿河台大学 14.14.87
14)国士舘大学 14.15.56
15)帝京大学 14.15.67
16)神奈川大学 14.16.77
17)順天堂大学 14.16.99
18)中央学院大学 14.24.37
19)専修大学 14.31.57
20)山梨学院大学 14.33.16
0292スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp33-ArDb [126.245.183.69])
垢版 |
2022/11/09(水) 18:10:45.74ID:bdCD6Sexp
>>288
青学現2年の低調がよくわかる
0293スポーツ好きさん (スププ Sd9f-3k7K [49.96.35.191])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:01:48.96ID:B5Uh8Gevd
>>289
創価はその順位に嶋津とムルワいないからそうとも言えない
全日本も二人いなかったらシード落ちでしょ
0295スポーツ好きさん (スップ Sd1f-levv [1.72.2.133])
垢版 |
2022/11/09(水) 20:52:28.26ID:6pr3pjPvd
全日本優勝メンバーの円14分33 安原14分22 篠原14分36だけど
0298スポーツ好きさん (ワッチョイ 5f0b-Cw2/ [124.212.103.150])
垢版 |
2022/11/09(水) 21:48:51.86ID:170TE+hq0
逆タイム番長で入ってきた選手なら藤原あたりはもう少し伸びてほしい
都大路で三浦、駒大白鳥安原、國學院2年の平林山本に勝っている
ローカルのロードレースで明治富田、中大中澤に大差をつけて入学してきた四釜のようなイメージだったが
0301スポーツ好きさん (ワッチョイ ffe3-ocuO [119.231.126.156])
垢版 |
2022/11/09(水) 22:22:01.68ID:0K6tsTSw0
2年生に強い選手がいる
洛北、大垣日大、前橋育英は
いずれも、監督が順大OB
特に洛北、前橋育英は、コーチ時代
も含めたら、教え子かと。
これは、スカウトに影響するのでは
0306スポーツ好きさん (ワッチョイ df5d-zqvw [202.122.179.206])
垢版 |
2022/11/10(木) 00:26:56.00ID:BFphyBEw0
>>293嶋津は入学時14分30の選手でムルワは13分40ぐらいの自己ベストだったからその2人入れてもスカウトの合計タイム順位80位が順大と同じぐらいの40位前後ぐらいになるからスカウトの割にはよくやってる方だと思うけど、新家とか高校時代15分台の選手だし
0307スポーツ好きさん (ワッチョイ df5d-ArDb [202.122.179.206])
垢版 |
2022/11/10(木) 00:59:43.86ID:BFphyBEw0
>>293
正直創価大は1年は順大より良いスカウトだけど2、3、4年は天と地の差ぐらいのスカウトだから嶋津、ムルワの入学時タイムを入れて順大と同じぐらいのスカウト順位、タイムになるしスカウトの割に育成が悪いとは思わないかな、創価っていうので敬遠されるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況