スカウトも東海の乱獲世代(都大路1区上位10人の過半数獲得だったか?)の伸び悩みとか
その世代が抜けた後の世代がまったく育ってなかったこと見ると取り過ぎは弊害大きい
学年内の潰し合いで疲弊してしまうのか
かといって早稲田みたいに少数精鋭過ぎると伸び悩んだとき悲惨に
駒澤も厳しい環境と練習に耐えられるだけの者に絞った少数精鋭だね
やっぱり故障者増えると途端に険しくなってくる
東国みたいに大量に入れて耐えられた者だけ残ればいいという感じは
順大には馴染まないだろうし
青学みたいに有力選手を2チーム分揃えその時調子いい選手だけ起用って方法も厳しい
今の2年生と3年生みたいなスカウトを2年周期でできればベストなんだが