X



中央大学長距離ブロックを応援するスレpart303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 4f04-73Xw [124.86.232.35 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/23(土) 10:16:21.82ID:yy6C97nc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
楽しく使ってね(´・ω・`)
仲良く使ってね(´・ω・`)

前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart302
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1633180015/

継続スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 ※「」は除く
と書き、ワッチョイに対応させ、
荒らし対策のIP表示となるようにしてください。

次スレを立てるときは、先にスレが立っていないか
(検索等で)確認して重複を避けましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0659スポーツ好きさん (ワッチョイ e344-Xm55 [59.171.168.90])
垢版 |
2021/10/24(日) 16:11:35.28ID:kzDQWs7U0
>>635
森、三浦、中野が復調が鍵... まさにそう。

吉居ー森ー三浦ー○○ー中野

2ヶ月後自信持って上記オーダーが組めるようになってほしい。
あと若林と千守の復調も期待したい。園木もだが焦らず戻して欲しい。
0661スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-Bmx4 [106.128.121.138])
垢版 |
2021/10/24(日) 16:20:37.07ID:cholcskZa
>>658
逆に言うと二人はやらかしが許される大会だから
もしかしたらの覚醒も期待して突っ込ませたんだろう
0663スポーツ好きさん (オッペケ Src9-K2Wx [126.208.248.89])
垢版 |
2021/10/24(日) 16:31:37.83ID:KUMUkFp/r
>>645
お父さんの古い記録がまだ残っていたんだと勘違いさるんじゃね?ちなみにお父さんは20キロぐらいまでの距離ぶっ飛ばす能力にたけた選手だったらしい
0665スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b6c-/PVD [153.252.150.4])
垢版 |
2021/10/24(日) 16:50:14.13ID:lMCWhn9T0
阿部−吉居−三浦 −森 −中野
若林−中澤−東海林−手島−田井野

ハーフでチームで一番強い吉居は2区で他校のエースと張り合ってもらおう
1区は出席番号順で阿部

それにしても選手層が厚くなった。
0667スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-A1gW [111.239.255.174])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:03:04.08ID:j/ZdY9uta
>>664
この配置がベースかな。
阿部がアップダウンどうかで、中澤(登りと駅伝力のある)と4区7区をチェンジさせるかくらい。同意です。
0668スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-Qs+a [111.239.159.62])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:31:32.76ID:F/eOEEZpa
>>664
これで湯浅が出れないのか…
戦力が充実してきた
0669スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-A1gW [111.239.255.174])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:33:41.03ID:j/ZdY9uta
3区のサブは、阿部を回せる。
2区のサブは課題。中澤も伸びてきている印象。コース的にも、三浦より中澤の方が速い可能性が十二分にある。(阿部の登り適性は未知数だから、今のところ候補に挙げてはいないが)
0670スポーツ好きさん (ワッチョイ fd92-/PVD [14.9.68.97])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:38:50.17ID:LCPFhtwp0
6以外の復路は誰が走ってもきっちり結果を出して走ってくれる。
やっぱり1、2、5、6が…。監督コーチの腕の見せ所。
0671スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-eOXx [106.181.169.51])
垢版 |
2021/10/24(日) 17:49:33.60ID:UsCsilIAa
中澤が何気に2区4区5区なら行けそうな
2区だと凌ぎになるけど
往路リザーブで4区当て馬登録して
ケガ無ければそのまま4区とか
復路も合わせてなら6区以外行けるからリザーブで何も無ければ7区か
0672スポーツ好きさん (ワッチョイ ad07-QzqH [182.168.101.106])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:11:09.04ID:cchY2Aox0
パパウラタが本格化したのは、ホンダに入ってからだよ。大学時代も、それなりに速かったけど。あの当時の箱根で、4年間出場し続けたわけでもないしね。
ジュニアも身体ができてくれば、これから本格化してくることは遺伝子的に十分に考えられる。
0673スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-HYS7 [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:17:38.68ID:vXTLAHFd0
>>672
遺伝子とか関係ないでしょ
陸上長距離で親が有名で子供も活躍した例はほぼ皆無
つまり親なんて関係ない
浦田が伸びたらそれは浦田優斗本人の努力だわ
0674スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b0b-Qs+a [113.156.22.250])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:18:40.16ID:VXNxsKiZ0
下から突き上げが増えてきて競争が激化するのはいいことだ
0676スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-eOXx [106.181.169.51])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:33:16.47ID:UsCsilIAa
今頃10000mか
0677スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b0b-Qs+a [113.156.22.250])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:34:39.27ID:VXNxsKiZ0
コロナ禍でなければ観戦できるのに
ほんとコロナは嫌だねえ
0678スポーツ好きさん (オッペケ Src9-1MNB [126.166.227.156])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:39:28.74ID:b00Wa8I1r
>>649
三大駅伝で最後の区間賞って梁瀬か。永井の幻はあるけど
0679スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-HYS7 [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:40:39.28ID:vXTLAHFd0
>>678
代田の出雲1区のほうが後じゃない?
0680スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.133.21])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:40:56.16ID:ZWBaFUKId
矢萩、もう遅れとる
0684スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.133.21])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:46:29.44ID:ZWBaFUKId
矢萩は30分超える、倉田でギリ30分ペース
絶好のコンディションで、これでは。。

この二人よりは明らかに山口の方が上だね
0685スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.133.21])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:47:00.62ID:ZWBaFUKId
>>683
倉田、矢萩2名
0686スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.133.21])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:47:29.47ID:ZWBaFUKId
>>682
8000
0687スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-eOXx [106.181.169.51])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:49:48.28ID:UsCsilIAa
井上と伊東はDNSか
0688スポーツ好きさん (ワッチョイ ab50-rIWP [121.85.37.227])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:50:41.84ID:mAJ0kE4k0
井上、伊東出てないの⁈
残念
0689スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.133.21])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:52:22.40ID:ZWBaFUKId
倉田30分3秒、矢萩31分ギリギリ切った辺り。
藤原監督の見極めは的確だったか。。
0690スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.133.21])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:53:52.93ID:ZWBaFUKId
遠藤日向の8000までのPMで、東国山谷は28分11くらい。
中大二人は二週遅れ
0691スポーツ好きさん (オッペケ Src9-1MNB [126.166.227.156])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:56:39.42ID:b00Wa8I1r
>>690
山谷つえー、助川も28分台前半出してほしいね
0692スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-A1gW [111.239.255.174])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:58:09.74ID:j/ZdY9uta
矢萩は単純にスピードを付けていけばって感じかな。
高校時代に比べたら、体幹トレーニングで力強さは格段に増してるし、効率の良いフォームと絞れたウエイトでスタミナは期待できるから、継続したスピード強化と体型維持(+ケア)で、主力に成長してほしい!
0693スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-HYS7 [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/24(日) 19:25:27.41ID:vXTLAHFd0
倉田(4) 30'03
矢萩(1) 30'57

うーん、これは厳しい
層の薄さが表面化してるわ
0697スポーツ好きさん (ワッチョイ a3ca-fDtU [115.177.214.196])
垢版 |
2021/10/24(日) 19:54:17.13ID:gTI6Itvq0
ケガじゃなかったら、井上と伊東はむしろ走らないことで全日本走る確率あがったんじゃないか。
予選会は仕方ないとはいえ、大会の2週間前にダメージ追ってまで記録会出る必要ないだろ。
0698スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-eOXx [106.181.169.51])
垢版 |
2021/10/24(日) 20:08:57.09ID:UsCsilIAa
今日は記録狙いじゃなくて本番見越して格上と戦えるかどうかかなあ
矢萩はこれで全日本区間エントリー+補欠5人の13人エントリーからは外れるかな
学連記録会でリベンジか
あと2人は予選会組の様子を見て決める感じか
0699スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-kPzW [126.182.160.210])
垢版 |
2021/10/24(日) 20:10:49.92ID:OBG1M9jkp
朝日新聞の全日本の記事に、中野に関して、昨年の吉居と同じ練習をしたとあった。ということは16kまでの距離の練習をしてきたと
ここから箱根に向けてどうやって箱根の距離に合わせて
0700スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-kPzW [126.182.160.210])
垢版 |
2021/10/24(日) 20:14:39.88ID:OBG1M9jkp
>>699
どうやって箱根の距離に合わせていくのか
楽しみに見守りたい
0701スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b0b-Qs+a [113.156.22.250])
垢版 |
2021/10/24(日) 20:24:25.99ID:VXNxsKiZ0
毎試合監督が総括コメント公開してるチームって中大だけ?
0702スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-A1gW [111.239.255.174])
垢版 |
2021/10/24(日) 20:38:25.57ID:j/ZdY9uta
>>700
テンポ走だけじゃ、特に5区は厳しい。たしかに単独走に近く、自分のペースを如何に刻めるかではあるが、タフさ(基本走力)が最も求められる。

ここからどうトレーニングさせていくか。
中野翔のケガのリスクを、監督コーチも慎重にケアしながらトレーニングさせているのが、コメントからも読み取れる。どこで強化をするのか、それとも慎重にいきすぎてこのまま挑ませてしまうのか。
サブもしっかりと準備しながら、5区克服に向けても残りの2ヶ月が本当の勝負。真の指導力、指導方法の引き出しが問われる。期待しています!
0703スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-kQzI [106.181.169.51])
垢版 |
2021/10/24(日) 20:52:28.86ID:UsCsilIAa
あと山平もおそらく学連記録会(か世田谷ハーフでリベンジ)かと
そうすると全日本エントリー14名であと1人は外れるけど
何となく全日本区間の特徴で分類したら

スピード1区 2区 3区 三浦 吉居 中野 東海林 山口?
アップダウン4区 中澤 田井野
つなぎ5区 6区 井上 伊東 湯浅 
ロング7区 8区 森凪 手島 阿部 助川?

もちろんつなぎ区間は誰でも入る可能性はあるけど
0704スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d6c-kIkP [180.12.143.132])
垢版 |
2021/10/24(日) 21:30:11.23ID:CtmzgKGM0
>>667
もちろん阿部と中澤逆でもいい
中澤の方がアップダウン得意なら中澤4区かな
4区は確かにプレッシャーのかかる区間だし、今年の東海みたいな例もあるから阿部は7区の方が気楽に走れるかもしれないな
0705スポーツ好きさん (ワッチョイ 6355-3Td8 [139.101.139.202])
垢版 |
2021/10/24(日) 21:33:59.78ID:ivpgjr820
山口の箱根に間に合わせたいなら、全日本は絶対に走らせるべきだろう。ここでさらに自信を深めることができれば間に合うかもしれない。
0706スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-HYS7 [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/24(日) 21:36:42.97ID:vXTLAHFd0
>>705
逆じゃない?
山口が今回の箱根狙うとしたら課題はハーフ対応だよ?
全日本出てる場合じゃない
0708スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-A1gW [111.239.255.174])
垢版 |
2021/10/24(日) 22:43:29.86ID:j/ZdY9uta
>>704
東海の例ありますね。その前でも、青学の岩見くんとかもハイレベルでペース壊されてたし。

中澤は登り得意だし、プレッシャーに動じないタイプだから外さない安心はある。

阿部も大舞台に強いタイプでタフさもあり、今チームで一番勢いに乗ってるけど、足の流し方がどちらかというと下り向きの選手なのかな。
(箱根予選会は、少しフォームを進化させてきたから、改めて全日本とかで適性をみるのが楽しみではある。)
0709スポーツ好きさん (ワッチョイ d592-31fw [58.0.234.112])
垢版 |
2021/10/25(月) 00:51:23.58ID:Di5Sbxoh0
ある程度計算が出来そうなのが予選会上位11名で、
千守、若林は状態次第。
まだ層は厚いとはいえないね。
0711スポーツ好きさん (スップ Sdc3-V3Xv [1.72.7.92])
垢版 |
2021/10/25(月) 06:35:16.48ID:ZlVWSf+Dd
>>666
おめ
0712スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-eOXx [106.181.169.51])
垢版 |
2021/10/25(月) 06:37:43.66ID:Od78Vld1a
居田は今年はハーフより5000m13分台と10000m28分台出してほしいかなあ
11月と12月の日体大でそれぞれ出せれば
ハーフは来年の立川からでもいいような
そのスピードから三浦で空く3区できるようになってほしいような
他に秋冬で5000m13分台狙えそうなのは山田中野倫ジュニアあたりか 一緒に狙ってほしい
ジュニアもサンショー8'40"ぐらい出してもおかしくないから関カレまず出てポイント稼いでほしいわ
0713スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spc9-kPzW [126.182.160.210])
垢版 |
2021/10/25(月) 06:54:12.23ID:ErG7R1Iup
来年の箱根本戦の候補として佐野を諦めてはいない。頑張ってほしい

それにしても2週間後に全日本があるということの幸せ感。選手たちに感謝だよ
途中棄権、書類選考と縁がなかったからなぁ
0714スポーツ好きさん (スップ Sdc3-V3Xv [1.72.7.92])
垢版 |
2021/10/25(月) 06:58:36.22ID:ZlVWSf+Dd
幸せ感
学生剣道3強
国士舘
筑波
中央
0715スポーツ好きさん (スップ Sdc3-V3Xv [1.72.7.92])
垢版 |
2021/10/25(月) 07:00:24.74ID:ZlVWSf+Dd
駅伝は全日本に出場とは知らなかった
おめ
0716スポーツ好きさん (スップ Sd03-AyY4 [49.97.104.179])
垢版 |
2021/10/25(月) 07:26:29.51ID:g23/kt5Ud
三浦ー東海林ー吉居ー中澤ー助川ー阿部ー手島ー森凪
かなあ
中野は山登れるスタミナ作りと学連10000mでのベスト更新
三浦と森凪は学連走ってもしょうがないしなあ
0717スポーツ好きさん (スップ Sd03-AyY4 [49.97.104.179])
垢版 |
2021/10/25(月) 07:34:07.72ID:g23/kt5Ud
11月1週 全日本 平成国際大
11月2週 世田谷ハーフ 日体大 (激坂王)
11月3週 平成国際大
11月4週 学連10000m (東海大)
12月1週 日体大

さてどうなるか
11月日体大は5000m13分台狙いが出そうだけど
0718スポーツ好きさん (スップ Sdc3-hBVO [1.72.7.46])
垢版 |
2021/10/25(月) 08:12:08.71ID:Vts2nOzAd
箱根は吉居1区が濃厚だな
本人希望と適性で
0719スポーツ好きさん (スップ Sd03-AyY4 [49.97.104.179])
垢版 |
2021/10/25(月) 08:22:38.65ID:g23/kt5Ud
ロードレースだと12月に奥多摩駅伝と関東10マイルが開催されるけど
Bチームは出るのかなあ
0720スポーツ好きさん (ドコグロ MM31-eOXx [122.133.45.96])
垢版 |
2021/10/25(月) 08:48:30.32ID:/udb5DMtM
>>717
一応追加
11月4週 八王子ロング(資格者 吉居 千守)
多分出ないと思うけど
0721スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-WSzF [126.224.85.197])
垢版 |
2021/10/25(月) 09:02:07.50ID:5rXzUO4W0
>>716
去年のデータだと2区と7区に強い選手を
配置してるチームが多いね
8区は箱根2区と5区を走った選手が多い
0725スポーツ好きさん (ドコグロ MM31-eOXx [122.133.45.96])
垢版 |
2021/10/25(月) 09:34:20.56ID:/udb5DMtM
>>724
全日本でしょ
0732スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-/PVD [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/25(月) 10:25:14.77ID:bMdGyNwM0
今年って都道府県駅伝あるのかな?
新入生はその時には判明しているだろうし楽しみだな
現役だと選ばれる可能性あるのは吉居(宮城)、千守(愛媛)、東海林(山形)ぐらいか?
OBはほとんどいなさそうだ・・・可能性あるの大森(ふるさと枠)ぐらいか?
0733スポーツ好きさん (ワッチョイ 3d6c-kIkP [180.12.143.132])
垢版 |
2021/10/25(月) 11:29:39.29ID:faReaiCZ0
>>731
去年から希望してるだろバカか?
俺が去年から散々言ってるのに今更おまえら吉居3区厨は時代遅れのように1区予想にしたのか?ほんと糞だな、特にずっとキチガイみたいに常駐してるこのスレの癌のおまえな
0735スポーツ好きさん (スププ Sd03-3KGY [49.98.113.72])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:25:12.46ID:Da8ZB9Ynd
前回スレを席巻していた吉居3区厨が絶滅状態
私は前回1区支持だったけど、五輪の終わった今回は、吉居は2区を支持
ハーフで最も走力がある選手が2区
1区には、山以外で一番力のある選手
東京国際も丹所や山谷みたいに1区から育て上げてる
次の次は恭駿との兄弟リレーで、100回大会は優勝のシナリオ
0736スポーツ好きさん (スッップ Sd03-/DWD [49.98.130.133])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:32:36.56ID:FLgj9bbcd
森凪ー阿部ー吉居ー中野ー三浦ー山口ー中澤ー手島かな
2〜4に今のエース級を並べてシード争いの主導権を握る。
中野は長距離区間はまだ厳しいので、4区
安定して走れる中澤、手島でシード争い逃げ切りを図る
0737スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spc9-DgoW [126.247.164.209])
垢版 |
2021/10/25(月) 12:38:39.70ID:1wIojXG5p
森凪が不調だしスポーツ貧血完治しなければ吉居2区もありだな
ハーフの強さもダンチだし
但、吉居のスピードと一斉スタートのレースの勝負強さを考えると適性は1区なんだよな
チーム事情で今回は2区か適性で1区か悩ましいだろうな
0739スポーツ好きさん (スププ Sd03-3KGY [49.98.113.72])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:04:35.21ID:Da8ZB9Ynd
>>738
全日本で1区阿部でスターター適性を試すのもあり
吉居には2区で追い上げる練習にもなる
0740スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spc9-DgoW [126.247.164.209])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:12:50.44ID:1wIojXG5p
吉居2区は集団で襷渡されたらいいが単独走だと少し厳しい
相澤に追いつかれてからずっと並走した伊達のように強いのがすぐ後ろだったら負けず嫌いだし走力もあるから覚醒するかもだか
0741スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spc9-DgoW [126.247.164.209])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:14:44.30ID:1wIojXG5p
>>740
伊達じゃなく伊藤達彦だったw
0743スポーツ好きさん (ワッチョイ a50b-O7x+ [114.17.83.26])
垢版 |
2021/10/25(月) 13:25:41.23ID:cOIl1ut70
集団だと好走できて、単独走だといつもの実力が出せない、
こんなやつは最初から弱いんだよ。
青学の奴ら見てみ、一軍全員単独走でもどんな条件でもちゃんと結果出す。
中大も単独走で結果出せる選手育てないといけない
0744スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spc9-DgoW [126.247.164.209])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:02:10.11ID:1wIojXG5p
今年の箱根は元々スタミナにまだ不安があった中強風という悪いコンディションや追い上げないとなくて突っ込んで入り過ぎたせいもあるが、単独走だとどうも力が出せないような気がするな
箱根3区都大路3区とか
一斉スタートの予選会や都道府県1区は好走してるが
0745スポーツ好きさん (アウアウウー Sa11-A1gW [106.180.13.86])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:05:47.15ID:WiN0ehv+a
吉居は単独走もそうだけど、登り適性も微妙なところ。チーム内で走力は段違いだし、三浦よりは登りは苦手じゃないけど。
三浦2区よりは全然戦えるが、悩ましい。

やはり1区吉居がベース。
ただ、たしかに2区森凪のサブは、本気で考えないといけない状況ではある。
0746スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-HYS7 [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:06:46.47ID:bMdGyNwM0
>>744
都大路3区は単独走ではなかったと思うけど
八千代石井(順天堂)と併走じゃなかった?
0749スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d0b-HYS7 [118.156.249.244])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:37:54.95ID:bMdGyNwM0
記事出てるけど吉居は最後足が痙攣してしまったってあるね
まあ長距離走って足痙攣なんて誰でもなる可能性あるけど箱根2区は怖いな
1区の区間記録立てたときの東海佐藤も足痙攣してたけど、2区のようなコースは避けてたよね
0750スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spc9-DgoW [126.247.164.209])
垢版 |
2021/10/25(月) 14:51:19.62ID:1wIojXG5p
2区任せられる森凪が間に合わなそうだし1区三浦2区吉居かな
阿部や中澤は安定感あるが、1区任せるにはまだスピードが不足してる
0751スポーツ好きさん (アウアウアー Sacb-Qs+a [27.85.204.54])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:35:22.86ID:5vq5zkrDa
完全に舐められてる。


コメンテーターで出演の箱根駅伝で優勝5回の青学大・原晋監督は宮根誠司キャスターに「今年は青学、どうなんですか?」と聞かれると、「今年は勝ちますよ」と笑顔で即答。

 宮根氏が「おっ!優勝宣言、出ました!」と興奮気味に話した後、「出雲駅伝が2位だったので心配してるんですが」と聞くと、「非常に必勝パターンに入ってきて、全日本大学駅伝も勝つ雰囲気が出てきましたので」と説明。

 宮根氏がさらに「箱根優勝宣言でいいですか?」と聞くと、「優勝します」と断言。「作戦名は12月10日に発表しますので」とした上で「ミヤネ屋ファミリーの野村(修也)さんの中央大学にだけは負けたくない」と話していた。
0753スポーツ好きさん (ワッチョイ 2b6c-3Y9+ [153.242.55.5])
垢版 |
2021/10/25(月) 15:45:34.42ID:u48YUNAw0
吉居は箱根一区にしろ二区にしろ最後の最後まで溜めるレースをしてほしい。前々回の米満・岸本みたいな。高3時のインハイや都道府県、去年の全カレでそうしたレースパターンがきっちりハマってる。もし二区出走なら一区は2番手の選手を出し惜しみせず投入かな
0758スポーツ好きさん (アウアウアー Sacb-Qs+a [27.85.204.54])
垢版 |
2021/10/25(月) 16:01:56.88ID:5vq5zkrDa
相手の予想を否定するスレでは無いので他所でやってもらえますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況