保護者やOB、現役部員、コース沿いの住民にまで沿道に来るなと言い
エントリーを逃した部員も感染予防のために生活を厳しく制限されて
それで走った選手が箱根直前にラブホテルだもん。
叩かれて当然では?
次の箱根でまた沿道自粛にしようとしても
石川を引き合いに出して反発する声が出るだろうね。

ユニフォームにスポンサーのロゴが付いたとき
その意味までちゃんと教えてないのかな。
スポンサーが付く以上、一般の大学生より高いレベルのコンプライアンスが求められるんだよ。
ま、日能研に通わせるような親が駒澤で満足するとは思えないから
来年のスポンサーがどうなるかも併せて注目だ。