X



松山英樹 応援スレ part.84@スポーツサロン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:16:11.18ID:q5yw2xQW
日本人期待の星、松山英樹選手を応援していきましょう。

世界を、抜き去れ。
http://lexus.jp/brand/amazing_in_motion/hideki_matsuyama/

NOMURA公式
http://www.nomuraholdings.com/jp/matsuyama/

ロレックス
https://www.rolex.com/ja/rolex-and-sports/golf.html

SRIXON × 松山英樹 スペシャルWEBサイト
http://golf.dunlop.co.jp/matsuyama/

PGA Player Hideki Matsuyama
http://www.pgatour.com/players/player.32839.hideki-matsuyama.html

松山英樹応援ページ Facebook
https://www.facebook.com/HidekiMatsuyamaFan

松山英樹応援ブログ
http://ameblo.jp/matsuyamafan/entrylist.html

視線の先は勝利しか見えない
http://japan.oakley.com/whyno1/

HIDEKI GOLF GARDEN
http://hideki-golf.jp/

世界No.1のゴルファーを目指す松山プロと、世界No.1求人検索エンジン*のIndeedが強力なコラボレーションプロゴルファー松山英樹選手との個人スポンサー契約を締結
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000028842.html

前スレ
松山英樹 応援スレ part.83@スポーツサロン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1593600725/
0799スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:09:43.39ID:Dt0ry4MX
スギちゃんのインタビューの時は質問と答えが噛み合わないほどへこんでいた英樹
ドライバーもそう安定したと言えない状況でアイアンがブレたらスコア伸びないなと
グリーン上はいうほど悪くはないんでやっぱりショット
しかしパー5とワンオンパー4ベタピンイーグル含めほぼ取れているんで本当にあとちょっとの噛み合わせかなと
とにかく中断前に終われたのはラッキーと思って残り2日
0801スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:26:59.19ID:VieW/Fk4
松山英樹、3日目は足踏みも「18番のティーショットとセカンドは凄く良かった」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28483

―3日目のプレーを振り返って

 何も良くなかったですね。

―ショットとパット、思うようにいかなかったのは?

 どちらもそうですけど、特にショットはちょっとした違和感を大きく引きずっている感じです。パットに関してもなかなか良いパッティングができないというか、最後の方に良いパットはありましたけどなかなか決まってくれないというところで、ちょっと残念な一日でした。

―後半のティーショットは振り切れているように見えました

 18番のティーショットとセカンドは凄く良かったので、ちょっと「気づき」もあって、明日良いプレーできるように頑張りたいなと思います。

―13番パー3(ボギー)の難しさは?

 風が思ったより強く吹くというか、かといってアレックス(・ノレン)みたいに打ったら意外と受けなくてというのもあったりします。17番も(同組の)2人がショートしたら僕は全然大きかったり、球の高さであったりそういうので変わるんだなというのが改めて分かりました。

―最終日に向けて

 少しでも伸ばして終われるように頑張りたいなと思います。
0802スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:29:09.98ID:VieW/Fk4
風が惑わすムービングデー 松山英樹「それ以前の問題」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140322/1/
「悪いながらも2つ獲れたので、そのまま4つ5つ伸ばせればと思ってやっていたんですけど…」。

選手それぞれの弾道の高低によっても影響の受け方が異なる繊細な世界。その難しさを改めて胸に刻みつつ、「それ(風)以前の問題」と首を振る。

前週「ザ・ノーザントラスト」から使ってきたセンターシャフトのパターを“エース”のピンタイプにスイッチしたグリーン上も「いいパッティングができたのが数えるほどしかないですし、後半は(フィーリングが)良かったなと思いますけど、入らなかったら意味ないです」
0803スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/29(日) 20:33:26.86ID:VieW/Fk4
最初はボールにドロがつく不運があり後半はドライバーもアイアンも荒れ
今週は英樹の週じゃないって感じだったかな
インタビューもですます調の全然ダメな時怒ってる英樹だけど元気がなかった
とにかくあと1日ツアチャンにつながる何かが見つかるといいね
0804スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:11:35.94ID:8icMTEN9
笑顔なき8年連続切符 松山英樹は悔しさ胸にイーストレイクへ
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140347/1/

フェデックスカップランキングも16位から22位と順位を下げたが、8年連続でわずか30枚の「ツアー選手権」(ジョージア州イーストレイクGC)切符を問題なく確保。継続中の選手としてはポイントレース15位のダスティン・ジョンソン(13年連続※)、30位のパトリック・リード(8年連続)と3人しかいない記録となる。

大きく曲げるホールがなかったフェアウェイキープ率は71.43%(10/14)を記録。パーオン率83.33%(15/18)も含めて4日間で最も高い数字だった。パッティングの距離感も安定。ほぼストレスのないパーパットを打ち続けた一方、池に近い右手前のピンに絡めて2m弱を沈めた後半17番(パー3)までバーディが遠かった。
0805スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:17:20.99ID:8icMTEN9
大きく曲げては無いけどやはり捕まりたくないバンカーに捕まってやらかしたしアイアンアプローチも今ひとつ
パターはいいタッチだったけど入らなきゃ仕方ない
いくら杉ちゃんでもインタビューに答える気力も無かったかな

それでも8年連続ツアチャン胸を張ってください
9打差からのスタートは英樹としては不本意とは思いますがマスターズイヤー最後の世界最高峰のエリートフィールドの試合楽しまさせてもらえてありがとう
0807スポーツ好きさん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:22:56.47ID:8icMTEN9
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17477316

松山はこれでプレーオフ最終戦に8年連続での出場を実現。ハンター・メイハン、マット・クーチャー、パトリック・リード(松山同様、継続中)と最長連続出場記録タイに並ぶ偉業を達成した。
0810スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/01(水) 18:32:00.78ID:wOT61mvY
>>809
今週のフジサンケイだと入場制限1000人とからしいけどどのぐらい入れるか
90%以上の確率で無観客な気がする
なんとか見たいなあ…
0812スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/02(木) 02:32:06.97ID:RB9QP+Pl
よく試合を楽しめとか練習のつもりで、って言う人いるけど
毎試合真剣にやってるであろうプロにちょっと失礼なんでは
と思います
0816スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:04:26.43ID:MDqJCU2a
>>814
再来週から始動とは早いなとは思うけど年内ZOZOで帰国すると次はマウイになるからあんまり試合ないのか

9/16〜 フォーティネット
(ライダーカップ休み)
(サンダーソン休み)?
10/7〜 シュライナーズ
10/14〜 CJカップ(アメリカ)
10/21〜 ZOZO(習志野?)

国内はダンロップは出るかな?
年明けは1/6〜セントリーマウイから始動
0817スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:05:48.00ID:MDqJCU2a
>>815
https://news.golfdigest.co.jp/news/gdoeye/pga/article/140428/1/

通算の進出回数(07年以降)としても5位タイにランクイン。上にいるのはジョンソン(13回)、ジャスティン・ローズ(10回)、クーチャー、フィル・ミケルソン(ともに9回)だけとなった。

松山自身の評価はどうか。「そこ(最終戦進出)はすごく良かったなと思います。もうちょっと良い内容で来られたら良かったですけど…」。やはりシビアな口ぶり。歴代2番目の記録であることを強調し、重ねて聞いた。「(8年連続は)ラッキー的な部分もたくさんあります」と冷静に振り返りつつ、ほんの少しだけ気持ちがにじんだ。「自分が思っている以上に周りが評価してほしいなとは思います」
トップ30に居続けることの価値を正しく伝えられているか―。報じる側の一人として、ひと言が響いた。
0818スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:11:37.59ID:MDqJCU2a
どれだけ大変な努力をしてアメリカデビュー年からトップ30をキープし続けているかあまりに評価されなさすぎるなのはファンとしていつも歯痒く悔しく思っていたけど英樹もやはり思っていたんだなってこの言葉から伝わった

英樹の努力の結晶で掴んだマスターズとツアチャン出場権、今シーズン最後の試合初めから英樹の思う通り思いっきり行ってください
0819スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:42:02.02ID:bRBq0MvF
松山英樹、2日目以降は「ひとつひとつ来シーズンに繋がるように」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28516

―初日のプレーを振り返って

 何も良いところがなかったです。

―右に曲げる場面が多かった?

 分からないです。その辺りも含めてちょっと疲れもあるのかなとは思います。

―グリーン上の距離感は良かった?

 スコアがスコアなので、そんなことを考える感じでゴルフはしていなかったです。

―13番以降、手応えを感じているように見えました

 良いと思ったらすぐ悪くなったり、そういうのが今日はずっとありました。良いショットの後は悪いショットみたいな感じで続いていて、最後の方も良いショットが2回続いて悪いショットが出るという感じだったので、それがスコアにそのまま繋がっているなという感じです。

―2日目以降に向けて

 順位をなかなか上げることは難しいところですけど、ひとつひとつ来シーズンに繋がるように、明日からもやっていきたいなと思います。
0820スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:44:58.92ID:bRBq0MvF
「コースと勝負以前の問題」 松山英樹はイーストレイク自己ワースト「77」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140456/1/
「コースと勝負する以前の問題」
「フェアウェイに行ったところでもミスが続いている」

前週見られた、切り返しからダウンスイングの動きを確認する際に首を右側に倒すような“ルーティン”がなくなるなど、試行錯誤をうかがわせるショット面。

「良いショットの後は絶対に悪いショットみたいな、今日はずっとそういう感じ。それが、そのままスコアにつながっている」
「順位を上げるのはなかなか難しいところだけど、ひとつひとつが来シーズンにつながるように、明日からもやっていきたい」。
0821スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/03(金) 18:50:37.32ID:bRBq0MvF
事前インタビューでもラウンド後のスギちゃんのインタビューでも珍しく英樹が疲れを言い訳にしたってことは相当疲労が溜まっているという証拠
スタートホールからアイアンは
いい感じで見送ってても全然よらなかったしドライバーは右中心に大曲がり
途中長いパー3も右に大曲げ
アプローチも途中おかしかったし

英樹の場合3連戦目が一番いい結果を出してるけど(マスターズ、セントジュード)やっぱり6連戦は無理だったなあ
終わって今日も練習してたけど残り3日思うように来シーズンに向けていい結果が出ますように
0824スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:20:45.00ID:VwCCuT4+
松山英樹、ショットはまだ安定せずも「昨日より曲がり幅が減ったのは良かった」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28526

―ラウンドを振り返って

 昨日と違って良いプレーが出来たと思います。

―ショットの出来具合は

 フェアウェイには行っていないので、別に安定しているとは思わないですが、昨日より(ショットの)曲がり幅が減ったのは良かったです。

―明日に向けて意気込みを

 まだ(順位が)下の方なので、明日も良いプレーが出来るように頑張ります。一打一打、良いプレーをするだけです。
0825スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:22:55.83ID:VwCCuT4+
松山英樹は自己ワースト→ベスト FWキープ悪化も減った“曲がり幅”
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140486/1/

前日はラウンド後の練習も半ば切り上げる形で終了していた。「そこ(修正ポイント)が整理できていても、できていなくても、試合は試合(としてやってくる)。それがきょうはうまくいったって感じです」。短い時間でスイングの調整を完了させることは難しくても、自分の中で折り合いをつけてティイングエリアに立った。

当地での自己ワーストから一転、「65」は2018年大会最終日と並ぶ自己ベストだった。「(スイングが)しっくりきていたら、フェアウェイに行くので」と納得いかない状態

「まだ下の方なので、あしたも良いプレーができるように頑張りたい」と上だけを見て練習場へ向かった。
0826スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/04(土) 15:26:49.49ID:VwCCuT4+
初日のようなびっくりするような大曲りは減ってラフとはいえFCもあったし
何よりアイアンが昨日からグッと良くなったのが良かった
パッティングは初日から安定
やはり英樹の場合ショット次第
ただし記事の様子だと問題解決してこのスコアって訳でも無さそう
残り2日どんなゴルフになるか不安と期待で楽しまさせてもらいます
0827スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:56:01.86ID:ai3nj5iw
松山英樹、残り4ホールは「悔しい内容」 最終日は「良い形で終われるように」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28533

―ラウンドを振り返って

 14番のティーショットまでは良かったですが、残り4ホールが悔しい内容で終わってしまいました。明日はシーズンの最後なので、しっかりと良い形で終われるように頑張りたいです。

―6連戦について

 6連戦は(過去にも)何回かやっていますが、今年はコロナになってからの6連戦なので、しんどい部分は多少ありました。ただ、ここまで来て体の状態も良くなり、ゴルフの状態も少しずつ良くなりつつあるので、明日は良いプレーをして、来シーズンの初戦から良いプレーができるように頑張りたいです。
0828スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:59:29.36ID:ai3nj5iw
「悔しい内容で終わった」 松山英樹は新シーズン見据えてラスト18ホールへ
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140510/1/
「途中まで、14番のティショットまではすごく良かった」
「残り4ホールはすごく悔しい内容で終わってしまった」

アイアンショットのブレは少なくなり、パーオン率は38.89%(7/18)→61.11%(11/18)→72.22%(13/18)と右肩上がりだ。

「今年はコロナにかかった後すぐの6連戦。ちょっとしんどい部分は多少あったけど、ここまで来た」
「体の状態もすごく良くなっているし、ゴルフも少しずつ良くなりつつある」
ラウンド後も1Wショットを中心に体の動きを入念にチェック。「あすがシーズン最後なので、良い形で終われるように。良いプレーをして、来シーズンの初戦から良いプレーができるように頑張りたい」
0829スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:04:15.87ID:ai3nj5iw
今日はショットはすごく安定していた池ぽちゃも大ミスといった感じではなかったし
アプローチも良かった
パッティングが初日2日目ほど決まらなかったのがすごく残念65が出そうな雰囲気だったから

激動の2020-21コロナからの6連戦も残り18H
2週間後の新シーズンに向けていい千秋楽を迎えてほしい
0830スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:17:26.37ID:/9420As+
松山英樹、8年連続出場の最終戦最終ラウンドは「ピンしか見ないようなゴルフをしました」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28543

―最終ラウンドを振り返って

 順位が順位で、初日の時点で上に行くのはかなり厳しかったので、安全に行くのではなくピンしか見ないようなゴルフをしました。フェアウェイに行った時はピンしか狙わないゴルフをしたら、パーオン率は低くなってしまいましたが、それでも上手くセーブできていました。

 ただ、狙って行く時の違和感がまだあるので、そこがなかなか上位に行けない部分だと思います。あとはパッティングが上手くいけば、上に行くチャンスも増えると思います。

―良いショットの質は上がっているか

 ピンを狙って打ってみたら、意外と自分が思っていたこととズレていたので、そういう意味では(ショットのことが知れて)良かったです。

―最終日はショートゲームが良かったように見えた

 ピンサイドしか外していないので、下りばかりで逆に楽でした。

―トータルのパット数について

 14番、17番など短いパットも外していますし(トータルパット数が少ないのは)それだけグリーンに乗っていないということなので何とも言えないです。

―今シーズンを振り返って

 新たにコーチを迎えて、トレーナーの人も交代制にし、色々なことをやり始めたので、なかなか思うようなシーズンは送れなかったです。ただ、その中でも一個(マスターズ優勝)大きいのが来たので、それは凄く大きかったですし自信にも繋がりました。

 でも、やはり上位に何回も行っている中で大きいのを獲りたいので、(来季は)一つでも上で争えるように頑張りたいと思います。

―8年連続の最終戦出場をどう評価しているか

 始まる前は「頑張ったな」と思って、良い順位で終われたら良かったですが、この内容だと悔しい思いをして来シーズンを迎えると思います。(今は)ゴルフをしたくないくらいしんどくなって来ているので、しっかりと休みたいと思います。

―何か自分へのご褒美はあるか

 明日は何もしないでゆっくりしたいと思います。次の試合も出るかはまだ決めていないですし、出るのであればしっかり準備をしないといけないので、休みを入れつつ、頭の中を切り替えたいと思います。

―6連戦でオーバーパーが1回だった

 そこは良かったと思いますが、(ツアーチャンピオンシップ初日は7オーバーと)打ちすぎですよね。体力が落ち、今週が一番涼しいのではないかと思うくらい暑い週が続いている中で、よく体が持ってくれたなと思います。6連戦でも最後に体力を残して行けるくらい体力をつけたいです。
0831スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:24:40.69ID:/9420As+
ピンしか見ないゴルフかw納得でした
英樹の思うような結果にはならなかったかもしれないけどその中でも少しは何か掴めたかな
やっぱり初日の77は相当どこか体調不良でもあったのかな
怪我なく完走できて本当に良かった

コーチを付けトレーナーも飯田さんが外れてメジャー6試合の大変な2020-21シーズン無事完走本当にお疲れ様でした
トップ10がたったの3回で最後のメジャーは出られず不完全燃焼な一年だったかもしれないけどとにかくずっと待ち望んだ待望のビッグタイトルを20代のうちに掴めたのだからいいじゃないですか

開幕戦のエントリーは心技体の心と体が元気になったら、でいいのでとにかくゆっくり休んでください
0832スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:26:49.52ID:/9420As+
英樹のロープ内での唯一の相談相手
英樹のためにこれからもよろしく

松山支えた早藤キャディーの“美しき一礼”が180万再生 米感動拡大「偉大な文化だ」
https://the-ans.jp/news/155479/2/
0833スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:41:51.60ID:/9420As+
松山英樹が年間500枚使うグローブの職人技
https://www.sankei.com/article/20210906-FPDBNWVDTZJ4RKO4YNOFGPU6FQ/

プロ用の製品は東かがわ市の本社工場で製造しており、松山、星野両選手には専属の職人がいる。職人により縫製の仕方が違い、仕上がりが全く変わるためだ。

松山選手が平成25年に用品契約して以来の担当が、縫製一筋55年以上の山下多美子さん(71)。メーカーの用具担当者を通じた細かい要求に応えていくが、松山選手はグリップ側の生地がやや厚めでクッション性のあるのが好みという。

橋本社長は「生地の厚みが0・1ミリかわるだけでクラブのグリップの太さが全く違うように感じる繊細な世界だ」という。

それだけに、山下さんは「季節によって春用、夏用と要求が変わってくる。晴天用と雨天用でも違う。ミリ単位で同じ仕上がりになるように細心の注意を払う」と話す。

松山選手は一般のプロの倍近い年間約500枚使用するので製造は大変だが、山下さんは一枚一枚丁寧に仕上げている。
0834スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:18:51.41ID:yBLymv5N
マスターズでは素晴らしい結果を出したが・・・
欲を言えば、次に勝つ時は最後はビシッと締めて欲しいねw
メジャーでの勝利となると歴史的瞬間なわけだし、今後何度も何度も視聴されることになるだろうからね
ウィニングパットで最も印象に残っているのは、ペイン・スチュワートの全米オープンだね
あの突き出すようなガッツポーズは本当にかっこ良かった。
0835スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:19:14.01ID:8qkLf8GT
まあ一勝目ですからあれでいいでしょう
本読んでも一杯一杯だったみたいだし最後は狙って2パットボギーだったらしいし
まずは勝つことを優先した英樹のゴルフIQの高さが見事だったと
次は個人的にはタイガーの咆哮バージョン見たいけどw
0837スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:06:25.53ID:glWdA0yx
日本ツアーの様子見ると宣言地域は無観客になるっぽいからZOZOは無理かな
ダンロップは入れるかもしれないけど
0841スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:02:44.85ID:RDqzQdSF
賞金総額は11億円 「ZOZO」2年ぶり日本開催を正式発表
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140703/1/

入国および感染症対策について日本政府と緊密に協議を続けていること、観客動員の有無を含む大会詳細も日本政府および自治体と協議を重ねて今後決定することを発表した。
0844スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:45:42.27ID:pZdQQmfR
GOLF TVのアナウンスがないのが若干不安
やってくれるよねえ…ゴルネが今週は使い物にならないからネット頼みなんだけど
0845スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:48:01.91ID:pZdQQmfR
松山英樹 PGAツアー9年目の目標「優勝争いを増やす」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140714/1/?car=top_nw_t05

「(終盤戦は)疲れましたけど、ゴルフがうまくいかないほうの(精神的な)疲れのほうが大きかった。新シーズンが始まるので、切り替えてやっていきたい」とさっそく意気込んだ。
昨季はトップ10入りが3回と“自己ワースト”のシーズンでもあった。「(純粋な)優勝争いをしたのは、マスターズと約1年前の(ビビント)ヒューストンオープンの2回だけ。9打差を追いついた(プレーオフ敗退)8月のセントジュードはちょっと置いといて…」
「だから、その回数を増やす。トップ10に10回くらいは入りたい。そうすれば優勝するチャンスも増えると思う」
「良い感じにはなってきている。グリーンは(不規則な転がりを誘発する)ポアナ芝なので、みんな苦労するからいいかなと(笑)」
0846スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:49:32.72ID:pZdQQmfR
ゴルフするのも嫌と言ってたツアチャン最終日からほんのちょっと休んだだけだけど心技体の心と体は元気になった様子でガシガシ練習してて何より
来週休みだから思いっきり行っちゃってください
0849スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:52:06.46ID:ivjqN53I
9年目は“69”で開幕 松山英樹「パットに集中できるよう」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140771/1/
スコッティキャメロン製のマレット型。

全体トップのフェアウェイキープ率78.57%(11/14)を築いた1Wショットは「あまり良くない」
「アイアンやフェアウェイウッドのティショットは良い出来」「これを続けていけば、ドライバーショットも変わってくる。チャンスをいつでも作れる状態になったら楽にプレーできる。パットに集中できるように、続けられるようにしたい」

「この試合だけがポアナじゃない。トーリーパインズGCやリビエラCCもそう。何回もやっている。そろそろうまく打てるようになりたい」とため息をつく。「ライン読みを意識しすぎてタッチを忘れたとか、いろんなことが起こった」
0850スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:54:00.74ID:ivjqN53I
松山英樹、開幕戦初日はショットに手応え「これが続けられれば嬉しい」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28612

―初日のプレーを振り返って

 悪くないスタートが切れたと思います。ただ、パッティングがなかなか決まってくれないというところで苦しかったですけど、良いプレーは出来たなと思います。

―ショットの調子は?

 今日はドライバーに関しては良くないですけど、アイアンに関してやフェアウェイウッドのティーショットとかはほぼほぼ良い出来だと思います。これが続けられれば一番嬉しいです。

―ポアナ芝でのパッティングについて

 ライン読みもなかなか当たらない中で、ラインを意識し過ぎたらタッチがおろそかになったり…。ライン読みの自信とか打つ方の自信とかが噛み合ってくれば、自ずと頭の中もクリアになって良いストロークがもっと出来ると思いますけど、まだそこまで行けていないので明日から少しでも良いパッティングが出来るようにしたいなと思います。
0851スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/17(金) 21:00:10.16ID:ivjqN53I
ティーショットは確かに不安そうな見送り方が何度かあった気が
アイアンは本当によかった
アプローチ特にバンカーがイマイチ
16Hはティーショットセカンド素晴らしかった
パッティングはアイアンが良かっただけにアラが目立ったけどいい距離も入ってたので
簡単なコースだけにパー5 二つ取りこぼしは痛いけど事前と今日のインタビュー見ても表情明るくて体調もすごく良さそうだし4日間いい結果で終われたらいいなと
0852スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:58:42.23ID:RQ3jNFT3
松山英樹「伸ばさないとチャンスはないので頑張りたい」 首位と6打差17位で決勝Rへ
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28621

―ラウンドを振り返って

 ショットは昨日より少し良くなかったですが、それでも安定したプレーが出来たと思うので良かったです。

―ドライバーの調子は

(前日と)あまり変わらないですが、グリーン上で思うようにいかないのが悔しいです。切り替えてプレーしていきたいです。

―パッティングのフィーリングは

 ミスは昨日より減っていますが、なかなか入ってくれませんでした。

―3日目に向けて意気込みを

 伸ばさないとチャンスはないので頑張りたいと思います。
0853スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:04:53.72ID:RQ3jNFT3
データは良くなっても… 松山英樹は6打差「流れに乗れない」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140803/1/
前日11ホールで成功したフェアウェイキープは8ホールに。「きのうより少しショットが良くなかった」
「今の状態では(ボールを)上げてもなかなかうまくいかない。練習ラウンドで、あそこからはクッションと決めていた」
「チャンスもなかったが、パッティングが入ってくれないので流れに乗れない」
「最近は暑いところでしかやっていなかった。(厚着は)涼しかった(6月の)全米オープンくらいですかね。寒暖差がすごい」
「悪くない位置」「グリーン上が思うようにいかないのが苦しいけど、切り替えてやっていけたら。あした伸ばさないとチャンスはない」
0854スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:12:41.88ID:RQ3jNFT3
出だしから昨日よりショット散りまくってるように見えたけど本人の手ごたえは昨日はたまたま良かっただけってことか
アプローチは今日はめちゃくちゃ良かったように見えたけどこれも決して調子がいいわけじゃなく工夫の賜物ってことか
パッティングはそもそも機能に比べてチャンスが少なかったので最後はもったいなかったが良く入った方じゃないかと
ロングパットのタッチもすごく良かった
確かにこのコースで69だとノルマ以下なので出来は決して良くないけどまずは「いい位置で」予選通過したので目標トップ10さらに上位を目指して頑張れ
0855スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:04:49.31ID:zyJzsXQ7
松山英樹、最終日に上位進出を狙う「伸ばしていけるように」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28632

―3日目のプレーを振り返って

 ショットは良くなかったですけど、仕方ないのかなという感じですね。

―6番からの4連続バーディで波に乗った感じは?

 あまりそういうのはなかったです。やはり10番ホールでティーショットとセカンドで良いショットを打てた中でボギーを打って、流れが悪くなってしまいました。

 11番、12番はうまく凌げましたけど、その後もなかなか思うようなプレーができなかったです。最後ボギーを打たずに終わったので、明日切り替えて(スコアを)伸ばしていけるようにしたいなと思います。

―ドライバーや長いショットの感触は戻らない?

 悪い原因はなんとなく分かっているような気がするので、それを明日修正できるかどうかでまた今後の戦い方、やるべき課題も変わってくると思うので、少し修正して自分の思っているポイントをやっていけたら良いなと思います。

―ショートゲームは好調です

 良いところもありますけど、ミスしているところもあるので、少しでもうまくいくように明日頑張りたいなと思います。

―最終日に向けて

 良いプレーができるようにします。
0856スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:28.84ID:zyJzsXQ7
カギは“バランス” 松山英樹は7打差をあきらめない
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140823/1/
「本当に良いプレーができれば、まだチャンスのある位置。自分のベストを出せれば」
「ある程度、想定をしていた」
「(10H)(風は)フォローでグリーンが硬くなっているのも分かっていた。(ピンの)5ydから10yd手前に落とすつもりだったが、ピン横までキャリーで行ってしまったのが流れを大きく変えた」
「“これから”というところで、ボギー(13番、15番)を打ってしまった」
「悪い原因は何となく分かっている気がする。それが修正できるかどうかで今後の戦い方も変わってくると思う」
「ティショットが悪い分、ショートゲームが良かった。アイアンとロングゲームのバランスが取れていない。それが取れるようになったら…というところ」
0857スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:39.53ID:zyJzsXQ7
ティーショットがこれだけ荒れるとどんなやさしいコースでもどうにもならない感じで
アプローチはどうしようも無いところ以外はきちんと寄せられていたのでそこは良かったのかなと
パッティングはチャンスもなかったしなんとも
ただホールアウト後の様子だと途方に暮れても無いし怒ってもないし英樹の言葉通りなのかなと
最終日すぐに結果が出るかはわからないが次の試合につながるものが見つかれば
0858スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:23:24.82ID:5SK0hGSl
爆発力は9年目も健在 松山英樹は70ホール目から「−4」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/140852/1/
「7番まではそんなに感じなかったんですけど、8番、9番、10番…と、すごく腹が立っていた。良いショットを打っても、良いパットを打っても入らない。木に当たったりもしていた」
右ラフからの2打目をバンカーに入れた14番。「(ショットを)曲げたところをパーセーブできたのが最後につながった」
「トップ10圏内で終われて良かった」
「マスターズ以来…じゃない、あったわ。(2位だった8月のWGCフェデックスセントジュード招待は)記憶の外に行っていますけど(笑)。きょうみたいなプレーがたびたびできるようになれば」

次戦は10月7日(木)からの「シュライナーズチルドレンズオープン」(TPCサマリン)。翌週は同じネバダ州ラスベガスで「ザ・CJカップ」(サミットクラブ)に出る予定。

「ショートゲームとロングゲームのバランスが取れていない。どっちかが良くなると、どっちかが悪くなる。帳尻が合うところがあると思うので、この2週間で見つけたい」
0859スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:24:36.11ID:5SK0hGSl
松山英樹、終盤は「ショットが少し良くなった」 上がり3ホールで4つ伸ばし6位タイ
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28640

―最終ラウンドを振り返って

 ショットもパットもあまり良くなかったですが、終盤はショットが少し良くなったので、その分チャンスが増え、最後まで決め切ることができたので良かったです。

―課題に挙げていた悪い原因は解明できたか

 少し戻してみたら良くなってきたので、この2週間や昨日やったことがモノにできるようになれば少しは楽しみな位置で回れると思うので頑張ります。

―パッティングの手応えは

 最後だけ入ってくれた感じです。

―次戦まで2週間空くが

 体力的に今年はトレーニングができなかったので、  最初は休みながらのトレーニングになりますが、ショットもパットもやらなければならないことが多いので、満遍なくやっていきたいです。
0860スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:30:12.65ID:5SK0hGSl
インタビュー記事では落ちているけどちょっと早すぎたから戻したみたいなことをチラッと言ってたから3日目は今取り組んでいることがうまくいかなかったってことかな
映像で見たら最後のパー5 2つのセカンドはピン狙ってきててすごかった
何はともあれサンデー英樹の猛チャージで目標のトップ10入り1回目おめでとう
ろくにトレーニングできずの連戦はきつかったと思うのでまずは体のメンテナンス最優先で2週間後またトップ10以上の成績期待してます
ツアチャンから間もない参戦本当にお疲れ様
0861スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:32:05.31ID:5SK0hGSl
今後のスケジュール
2週休み
シュライナーズ
CJカップ(アメリカ)
ZOZO(日本?)

おそらく年内PGAはここまでであとは去年出られなかったダンロップに出るんじゃないかなと
0862スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:57:02.52ID:7CBM3CXa
>>861
秋のスケジュールは全て日本?によるんじゃないかな
無事日本開催なら国内で2戦ほど

日本開催断念の場合はどうするんだろ?
ZOZOの後に帰国しないとチャンスなさそう
今年はマスターズ勝った後しか家族団らんないはずなので、少しでも長く過してほしいわ
0863スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:04:13.79ID:5SK0hGSl
娘さんがグリーンジャケット着て引き摺って歩いたあの4月だけだね家族団欒は
年明けすぐマウイがあるしスポンサー周りにマスターズチャンピオンとして日本での取材も山ほど溜まってるだろうし年末ほんと忙しいだろうな
0864スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:13:25.31ID:7CBM3CXa
>>863
そうそう最初は「こんなに大きいのはイヤ」って言われたらしいけどw

本で読んだ限り当面家族をアメリカに連れて行くことはなさそうなので、限られた時間は共にゆっくりしてほしい
0867スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:38:16.19ID:VjgM4DHj
ありがとう
シュライナーズはそこそこフィールド厚くなりそうだ
0870スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:15:26.84ID:P42gBGZT
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/141072/1/

松山はリリースを通じ「2019年のZOZOチャンピオンシップではタイガー・ウッズに続き2位でフィニッシュし、僕の次の目標はアコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブに戻ったら順位をもう1つ上げることでしょう。1年の大半をアメリカでプレーしているので、自国でプレーすることはいつも楽しみです。日本で唯一のPGAツアーの大会なので、本大会で日本人ゴルファーとして初めて優勝できることを願っています。また優勝するために精一杯がんばります」と語った。
0871スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:19:00.17ID:P42gBGZT
https://www.chunichi.co.jp/article/338049?rct=golf
観客を入れるかどうかは現在検討されている。

宣言全解除とはいえ2年前のように大入り満員は無理だと思うのでマスターズ効果でかなり競争倍率上がるかなと
首都圏の人口考えるととてもチケット当たる気がしないのでZOZOは回避してダンロップに勝負かけます
0872スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:20:22.65ID:P42gBGZT
松山英樹が大正製薬とスポンサー契約「ファイトの心を忘れずに」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/141066/1/?car=top_nw_t05

大正製薬株式会社(本社:東京都豊島区/上原茂代表取締役社長)は28日、PGAツアー本格参戦から9年目のシーズンを迎えた松山英樹とスポンサー契約を締結したことを発表した。契約期間は10月1日から複数年。左袖に同社商品の「リポビタン」のロゴが入ったウェアを着用する。

松山はリリースを通じ「大正製薬の商品であるリポビタンDは、昔から大好きな商品です」とコメントを寄せ、「リポビタンの商品を通じてのサポートは、世界で戦う上でもとても心強いと感じました。そしてファイトの心を忘れずに、常に自分自身を超えていきたいと思います。今後、大正製薬とともに4大メジャー制覇、そして世界No.1のゴルファーを目指し努力と挑戦を続けていきます」
0873スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:24:43.76ID:P42gBGZT
この間のTakaとのゴルフ風景も西海岸ぽかったけどこれも(CM撮影っぽい写真)で西海岸ぽいけどオーランド戻らずにロスにいるとかかな
0874スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:32:36.40ID:P42gBGZT
マスターズ優勝、8年連続トップ30入り…“快挙”を積み重ねる松山英樹の焦燥感「いつそうなるかわからないという不安がある」
https://number.bunshun.jp/articles/-/849934

ジョンソンの13回というのはすでに最多進出記録で、2番目がジャスティン・ローズの計10回。次が9回でフィル・ミケルソンとマット・クーチャーのふたり、松山を含む10人が並ぶ8回は5位タイ。その数字を本格参戦開始の2014年からずっと積み上げてきたのだから、驚異的と捉えられている。

 ジョンソン、リードと違う点でひとつ忘れてならないのが、松山は外国人選手であるということだ。生まれ育った日本を飛び出し、異国の地でこの期間を過ごしてきた。慣れない環境で、衣食住の日々のトラブルも乗り越えながら実績をつくってきたことは筆舌に尽くしがたい。

安定感の欠如。その原因を松山は「良いものが、なかなか続かないこと」と説明した。

「数字的にもティショットもそこまで暴れていなかった。ただ、“一発の大きいミス”が出て、そこからアイアンショットでチャンスにつけることが少なくなっている」

 目澤秀憲コーチとの取り組みもあって、指針に基づいたスイングづくりを恐るべきスピードで進めてきたが、過渡期は依然として続いている印象だ。

「パットも普段よりずっと良いパフォーマンスが出るときがあっても、それがなかなか続かない。良いショットやラウンドがあって、良くなっているはずなのが、うまく結果につながっていない。自分で信じきれていない部分がまだある」

「ああいうのを見ていると、自分がいつそうなるかわからないという不安が僕にはある。30人に残りたいという最低限の目標がある」
0875スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:34:57.25ID:P42gBGZT
去年は逆のたらればをいえばマスターズがなければトップ30は無かったぐらい危うかった
今シーズンはトップ10入りからスタート出来たので今年残り3試合でうまくポイントを稼いでマウイからの再始動につなげたいね
0876スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:04:53.46ID:AifZsNwW
ダンロップツアーレップ宮野さんのインスタストーリーがエンジェルスナショナルで英樹と早藤くんと3人でゴルフをする様子
やっぱり2週間西海岸にいたんだな
0877スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:47:53.78ID:lXaL9s10
東京オリンピックの件で拗らせてた奴の自慰スレになっちまったな
0879スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:56:16.71ID:tGUm9yAa
ONE OK ROCK Taka、プロゴルファー松山英樹との交流をインスタに投稿 フルスイング動画も公開
https://realsound.jp/2021/09/post-870930.html

30日にはTakaによるゴルフショットも公開。距離を置いた場所にはスマホを構えてTakaを撮影する松山の姿も映っている。今週は松山がオープンウィークであることから、数日にわたってTakaとゴルフを回っていたと考えられ、Takaは松山に向けて、ゴルフを教えてくれたことへの感謝と最大級の賛辞を英語で綴っている。日に焼けたTakaと松山が映る記念のショットが、この期間で距離を縮めた2人の仲を表しているようだ。

そんな仲良しだったとはさすがツチノコくん未知の世界
0880スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:59:13.89ID:lMSts3ad
情報貼ってくれるのはありがたいけど、
ここあんまり見てる人多くないから、ゴルフ板か実況板のスレに貼った方がよいかも
0881スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:59:29.75ID:RKZhtgIr
>>877
ホントそう。
情報貼ってくれるのはありがたいから、以前はお礼書き込んだりしてたけど、
例のオリンピックの件で、ただの親切な人かと思ったらマジでヤバい奴だと知ったので、極力書き込むの止めた。
0885スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:29:59.31ID:94cCz57p
平日に先着順とか仕事してる人間はどうしろと
ローチケ使うんなら抽選にしろよ
0888スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:43:59.28ID:A52fa45D
本文貼るとオイコラされるのなんで?
それはともかくチケット争奪戦には慣れてるフィギュアスケート民から見てもこの先着順は頭おかしいとしか
抽選でもせいぜい募集数日なんだし抽選に出来ない理由がわからない

なんか嫌な予感がしてZOZOは見送ったけどダンロップも嫌な予感がする
0890スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:32:39.88ID:g3/RxtCQ
2021年10月3日(日)午後1:00〜午後1:30
PGAツアー プレーヤーズ 〜松山英樹 “Hideki Effect”〜
初回
2021年10月3日(日)午後4:00〜午後4:30
PGAツアー プレーヤーズ 〜タイガー・ウッズ〜
2021年10月5日(火)午前1:30〜午前2:00
PGAツアー プレーヤーズ 〜松山英樹 “Hideki Effect”〜
2021年10月5日(火)午前5:00〜午前5:30
PGAツアー プレーヤーズ 〜ジャスティン・ローズ、ジャスティン・トーマス〜
2021年10月5日(火)午後10:30〜午後11:00
PGAツアー プレーヤーズ 〜松山英樹 “Hideki Effect”〜
https://www.golfnetwork.co.jp/documentary/program/pgatour_players
0891スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:19:54.30ID:moRvbKc7
「毎年、迷路」のラスベガス 松山英樹は今年も爆発的優勝スコアを予想
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/141317/1/

「毎年、ここに来るときは迷路に入っている」「(通過は)5アンダーかな、6アンダーくらいかな…と思っていたら、“論外”だった」
「すごく疲れていたので最初の1週間はほとんど練習しなかった」
「先週、少しずつ再開して良い感じで来られていると思うので、それをいかに試合につなげられるか」
「去年よりもフェアウェイ、グリーンが軟らかい」「去年よりもフェアウェイ、グリーンが軟らかい」「上位で戦うためには1日5アンダー以上は求められる」
この日は1Wショットへの不満を口にしても、「きょうの練習の感じだったら、うまくいっている」
0892スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:22:34.93ID:moRvbKc7
デビューイヤーにはトップ10入りしてるけど確か第一声があまり好きじゃないだったから相性良くないんだと思う
おまけに2週休み明けなのとペアリングが苦手な人が…
幸先よろしくないですが去年と同じ予選落ちは寂しいのでなんとかまずは予選通過してください
0893スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/07(木) 06:04:21.41ID:TLk+wXgE
アダムスコットって松山と相性いいイメージだったけどな…
ホブランドが苦手なの?
0894スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/07(木) 06:29:38.40ID:AT4VOss6
ホブランドは苦手と今年正月のゴルネの番組で
回りやすいのはハリスイングリッシュとはっきり
マスターズ予選ペアリング発表された時やったと思った
0896スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:52:20.42ID:V8xRxZ0E
そうそうでなんか苦手〜と

https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/141357/1/
2位に入った2年前の初回大会の前には「朝6時くらいのスタート。誰にも会わないように…」と会場で1度、“お忍び”でコースを回ったというが、感染拡大防止策のため自由が利かない渡航事情ではそうはいかない。

コソ練してたw
はとにかく3連戦の3戦目は結構大物ゲットしてるのでやる気モード英樹に期待
0897スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:49:29.10ID:N6Ae0x+w
松山英樹、6アンダー10位タイ発進に「良いスタートが切れて良かった」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/28771

―ラウンドを振り返って

 内容は別として、良いスタートが切れて良かったです。

―楽しみにしていたラウンドはどうだったか

 ティーショットもセカンドも良いショットはなかなか無かったですが、最終ホールのセカンドショットや、特に今日はパッティングが後半の4番くらいまでは良かったので、そこは練習していた甲斐があったと思いました。

―やりたいことが出来つつあるか

 それは出来ていないですが、しっかりとこの6アンダーを次に繋げていく為にもしっかりとした内容が必要だと思います。時間もあるので良い調整をしたいと思います。

―修正点について

 思ったより出てきたので、ちょっと大変かなという感じです。
0898スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:52:24.96ID:N6Ae0x+w
「ポンコツでした」けど6アンダー 松山英樹は復調パットに及第点
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/141385/1/
2週のオフは「ショットもアプローチも、パターもまんべんなくやったつもり」と全体的な底上げを目指した。「けれど、ショットとアプローチがポンコツでした」
「良いショットが何ホールかあるが、それが続かない」
最終ホールの2つのストロークが大きい。残り240ydから5Wで放った第2打は「きょうイチ。思わずびっくりした」
「(パットは後半)5番、6番とミスみたいな感じが続いて、(3パットボギーにした)7番はファーストパットが強く入って、返しが逆に緩んでしまった。ミスをミスにつなげてしまった。その代わり、9番で良いストロークができたのは今まではなかった感じがある」
「グリーンが少し硬くなっていて、もう少し伸ばしたかったがなかなか対応できなかった」
「この6アンダーを次につなげるために、あした、また良いスコアをつくるためには、しっかりした内容が必要。良い調整ができるようにしたい」
0899スポーツ好きさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:56:54.14ID:nTB64KAI
ショットは手を離すシーンが多くてそれでもフェアウエイに行ったりチャンスに付いたりで現地解説に笑われまくっていたけどまあ気持ち悪いんだろうなあと
アプローチは良かったと思う
パッティングは一回3パットやらかした以外は上々の出来
というわけで2週休み明けで苦手コースとしては上々の出来
2日目も-5のノルマ達成して上位で決勝R行けたら嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況