>>946
「永井先生」といえば、
ノムシューの師匠だかのこれ↓が、「勲章」もらって大喜びか?
        https://archive.vn/LA2K1

烏賀陽弘道への超高額脅し訴訟(SLAPP)の恫喝側代理人をやった「永井先生」
https://lovelovedog.hatenadiary.org/entry/20061220/ugaya2
オリコン・烏賀陽裁判
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB%E7%83%8F%E8%B3%80%E9%99%BD%E8%A3%81%E5%88%A4
驚いたことに、中央大学学長時代に、こんなイヤガラセをやってたわけだが
カネカネカネカネカネの強欲拝金「嘘八百、三百代言」さま

福原紀彦も最近までの学長時代に「弁護士」を誇示していたが、
福原や永井が、野村修也みたいに司法試験に合格せず、「教授さま特権」で弁護士バッジ付けてるのか知らんが、
(中大は、司法試験に合格したのち研究者となって教授になるパターンが多かったので)

中央大学法学部教授や中央大学学長(総長)の職への高額給与には、
当然に国民の血税が補助金として注がれている。
厳しく「兼業禁止」にすべきだろうし、図々しく、小っ恥ずかしく「弁護士」の肩書を自慢するな!


戸田修三や高窪利一や加美和照や木内宜彦は、中央大学法学部の商法の教授として、
単独で、立派な「商法の専門書」を刊行したが、

永井和之や福原紀彦や野村修也に、そんなのがあるのか?