この陣容での箱根の成績なら相楽監督の評価は、青学原監督より高得点でしょう
青学とか東海とかあのスカウトでこの順位ですよ
監督の評価は結果
ただ、スカウトが監督の責任というならちょっと問題けどね(両帆出来るの)
また、選手時代の実績と監督の実績は全く違う、原監督もそうだけど
プロ野球でも昔と違って、4番やエース出身の監督は少数派
竹沢監督なら・・・・って何か根拠あるの
それに中村監督、瀬古選手がいたから早稲田は生き残っているし、駅伝そのものが人気化した原因でしょう
あの時代の瀬古と竹沢や大迫とかレベルが違いすぎるすごい選手だった
出場した国際マラソンほぼ優勝していたからモスクワがあれば金メダル確実だったと思うしね