X



順天堂大学part201
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b0b-e2M9 [114.18.248.137 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:24:09.86ID:REcLhvWu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。

※前スレ
順天堂大学part200
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1604191105/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003スポーツ好きさん (ワッチョイ ff30-yS8S [124.47.112.2])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:32:48.85ID:qnnf6oBR0
(見れなくてabema振り返り最中ですが)
皆さんお疲れ様です
まずはシード獲れて良かったのが本音ですかね
往路組と復路組ができちゃった感じの結果ではありますね
箱根は調子よさげな選手を往路に上手く散らせて
復路粘ってほしいですね
0007スポーツ好きさん (アウアウクー MM67-5zoS [36.11.228.127])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:53:36.32ID:1GswMF44M
てか野口は足痛いみたいなこと言ってるけど怪我か?
まだ箱根まで2ヶ月あるからね
とりあえず疲労抜いて記録会で景気つけてまた予想を楽しみましょう
課題が見つかった選手はここで言わなくても本人達が十分にわかってると思う
とりあえず今日を踏まえた箱根のオーダーはこれ

三浦ー野村ー石井ー野口ー牧瀬
清水ー伊豫田ー内田ー吉岡ー西澤
0008スポーツ好きさん (ワッチョイ 9392-0t98 [106.73.138.129])
垢版 |
2020/11/01(日) 21:58:24.37ID:4Q6l+Bfo0
野口は1番適任なのは9区な気もするがもう少し往路候補が出てこないと4区据え置きかな
牧瀬、吉岡、西澤は復路型だし
あとは兎にも角にも5区。もし真砂と四釜が芳しくないなら野村か西澤を回すしかない
0009スポーツ好きさん (アウアウカー Sacf-190k [182.251.244.19])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:04:21.50ID:fTc/Wx7ha
>>7
野口の足痛いのは確か今年入ってずっとじゃなかったっけ?
0011スポーツ好きさん (ワッチョイ dee3-Z/GB [119.228.71.158])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:08:14.35ID:Zmoz6ScZ0
今年のチームは層の厚さは間違いないからその中で山要員をしっかり見出してほしい
野村世代4年時が勝負の年になるので1、2年からいい選手が出てくるのが理想
上りは四釜が準備してると思うけど下りは内田とか?
清水も前回最後垂れても59分半ばで今回は58分台も行けると思うけど同時に主将として後継者育成にも期待
0013スポーツ好きさん (スププ Sd72-6vo4 [49.98.77.31])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:19:13.00ID:Z6xmVS4Wd
伊豫田の入りの走りは逆神瀬古さんにも誉められてたね
三浦のラストを生かそうとすぐに吸収されずに強く入った心意気は買いたい
アクシデントもあったみたいだけど最低限のシードは取れたし期待してるよ
0016スポーツ好きさん (ワッチョイ 12ee-THtd [221.245.35.225])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:33:45.59ID:I4nq3qB50
山要員が重要
ここ誰か覚醒して欲しい
0018スポーツ好きさん (アウアウエー Saea-5zoS [111.239.174.5])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:45:56.20ID:98Of32BJa
三浦(100点)
終始安定した走り。ラストのキレは凄まじすぎて日本中が度肝を抜いたと思う。ミウラガットここにありの圧巻の走り。日本選手権では日本一を取ってきてくれ。

伊豫田(40点)
さすがに入りが早すぎた。撃沈気味だったけど大事故だけは避けたのは及第点。試合中の出来事も全て実力のうち。しっかり足を治して箱根での逆襲に期待。

清水(70点)
清水はきつい顔の時の方がいい走りする(笑)順位は二桁でもタイムは秒差だったので出し切ったのでは。ラスト離されたのが勿体無かった。

野村(100点)
このタイムで区間賞じゃないってのは不幸。ゲームチェンジャーの役割をしっかり果たした。次はもうワンランク上のステージでの結果に期待します、順大の新エース。

石井(90点)
佐藤に負けたのは悔しいと思うけど実力は出し切ったと思う。まだ箱根まで2ヶ月あるから上積みにも期待できる。箱根では往路で走れるよう期待。

牧瀬(70点)
フィニッシュ後に首を傾げたところを見ると、まだやれたのでは?と思う。とはいえタイムも順位もまずまず。箱根でもまずは復路で一桁頼みます。

吉岡(80点)
周りとの実力を考えるとよく走ったと思うし、何気にシードの立役者だったと思う。兄を超える逸材と言われる本領を箱根でも発揮してくれ。

西澤(30点)
辛めに30点。タイムも順位も悪い、何てわざわざ言わずとも本人が一番わかってると思う。一度エースの座は野村に譲って焦らず行こう。今の西澤に出来る役割を果たしてくれ。期待している。

異論は認める。
0020スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.11.106])
垢版 |
2020/11/01(日) 22:52:34.89ID:pfmA9uo2a
>>19
本人が希望してるのはおそらく3区なんだろうけど個人的にはうーんってなる
予選会あったしハイレベルな区間だったけど相変わらず垂れる癖が改善されないなぁってなるんで3区の競り合いを想定してると事故りそうでね
0023スポーツ好きさん (ドコグロ MM2a-7fke [119.239.92.173])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:03:25.57ID:WvVnbO/4M
三浦90点:ラストはさすがの一言。誰だラストがないと言った解説者は。箱根も1区かな?
伊豫田30点:良い流れを止めてしまった。アクシデントあったらしいが厳しい言い方するとそれも実力のうち。箱根出場はなくなるかもしれないけど欠かせない戦力なので早く復活を!
清水60点:悪い流れを変えようとした攻めの走りは評価したい。表情に余裕が出てからの終盤の垂れはいただけないが最後はよく粘った。箱根の距離の不安を克服してくれ
野村90点:流れを変えた塩尻超えの走りは順大の新エース誕生を確信した。次はエース区間でどれだけやれるか?
石井60点:八千代松蔭同級生対決に完敗。大崩れしなかったのは良かったが、期待の大きい選手だけにやや物足りない。次はスーパールーキーの活躍を!
牧瀬60点:途中まで抑え気味でクレバーな走りも後半失速が残念。せめて落ちてきた東洋と並んできて欲しかった。まだ地力が足りないのか?
吉岡80点:エース区間で厳しいと思われたが、自分を見失わず力を出し切った。相手のメンツを見れば区間10位も中々の成績では?箱根は復路のエース区間を任せられそう。
西澤50点:エース候補も今回は不発。早稲田と東洋の争いに入りたかった。シードを死守できたのが唯一の救いだが、今日の内容だと箱根の往路は厳しい。
長門監督60点:全日本後の調整の難しさもあったと思うが、5位の目標は達成できず。1区三浦は賛成だが、全日本の7区と8区を軽視し過ぎでは?最近箱根の調整はうまくいってないので、今回こそしっかりあわせてくれ!
0024スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c9-jHBc [122.131.35.224])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:05:00.99ID:YV8Ff8K/0
野村はかなり強くなったよね
0025スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c9-jHBc [122.131.35.224])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:06:07.24ID:YV8Ff8K/0
三浦は単独走あんまり得意じゃないイメージあるから1区専用機でも良いと思うわ
流れ作れるし
0027スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:13:01.04ID:Wsry/TTk0
3区も現状悩ましくて、石井上げてる人もいるけど、全日本5区と箱根3区の
メンツのレベル差考えると、たぶん今日レベルの走りだと、区間二桁が濃厚だと思う。

あとは最重要の5区も、真砂にしても、四釜にしても、上位校の山候補と比べると、
平地の走力自体がそもそも大きく劣ると思うので、本当に適正で乗り切れるのか、
それとも平地のレギュラー格から候補を探すのか悩ましいところ。
0028スポーツ好きさん (ワッチョイ c3c9-jHBc [122.131.35.224])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:13:09.76ID:YV8Ff8K/0
>>26
塩尻を思い出すなあ
0029スポーツ好きさん (ワッチョイ 2bce-B7j5 [114.198.217.222])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:26:58.10ID:lBhtZNZ+0
野村の今日の走りは自信になったと思うよ
なんと言ってもあのお塩様より速かった訳だからね
あと収穫は吉岡が順調に伸びてるから9区任せられそう
吉岡兄より強くなってると思うから箱根は期待したい
あとは野口西澤平の復調がカギかな
0032スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:43:56.80ID:Wsry/TTk0
>>31
今日の出来だけで言うと、相手との力関係を考えると、
区間順位は悪いけど、吉岡とか清水のほうが、石井よりはよかったと思う。
それか三浦を3区に持ってくるとかね。
0033スポーツ好きさん (ワッチョイ dee3-Z/GB [119.228.71.158])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:55:51.05ID:Zmoz6ScZ0
三浦以外は3区は誰が走っても現時点では上位は望めない
3区候補は色々いるけどトータルで3区石井4区野口6区清水7区伊豫田9区吉岡が無難かな
石井はどのレースどんな展開でも最終的にはきっちりまとめてくるのは頼もしい
今日でも同級生の佐藤に離されて心理的なダメージもあったと思うけどね
0034スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.11.106])
垢版 |
2020/11/01(日) 23:58:46.88ID:pfmA9uo2a
>>32
今日の走りも佐藤とは36秒差の区間5位だし石井は十分いいと思うけどね
吉岡は往路で起用するなら4区がいいかな
自分のペース維持しつつシード校のエース格と20〜30秒差は自信になるだろうから4区なら面白い
0035スポーツ好きさん (ワッチョイ 860b-L1Xi [113.147.44.160])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:00:16.45ID:rItI1JRH0
>>予選会で3位石井から11位原田までほとんど差が無く帰ってきた中で
前方グループから落ちてきたメンバーと後方グループから上がってきたメンバー
もしかしたら後方組の方が使い勝手はいいのかもしれない
吉岡がいい例
0036スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-8AX7 [126.242.227.19])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:43.12ID:uhd7aVq80
>>33
でも、区間賞、区間新の佐藤に36秒負けただけでしょ?及第点だよ
0037スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:06:20.95ID:jhC84Scx0
>>34
全日本5区って、7番手区間だと思うので、基本的に1-5番手ぐらいが多い箱根
3区とは相当違うと個人的には思う。
例えば、石井より区間上位の、駒沢酒井、東洋大沢、東海本間が3区だったら、
それぞれ区間何位ぐらいで行けるイメージになると思う?
0038スポーツ好きさん (ワッチョイ dee3-Z/GB [119.228.71.158])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:13:03.90ID:n/hH2oel0
>>35
1年でいきなり予選会62分台で走った内田は例年のチームなら全日本でも放っておかないよね
山下りとか箱根を見据えて今回は見送ったと思う
あと何かあったら8区走っていたかもしれない近藤も今後の状況では箱根のチャンスはある
0039スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.15.250])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:18:12.96ID:hvvoQsW8a
>>37
前回の5区走った國學院の青木が箱根では61分半くらいで田澤と変わらないくらいで走ってるよ
石井なら調整決まって展開良ければ62分くらいまで出せるイメージは自分にはあるな
0040スポーツ好きさん (ワッチョイ d20e-4Khl [125.205.101.187])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:20:18.94ID:cJ2fqI/g0
>>37
言いたいことはわかるんやけど、箱根はまた距離も違うし、全日本とは違ってしっかり調整して挑めるからね 

全日本の結果だけではなく、総合的に判断する必要があるかと
石井は予選会でチーム3位だし3区走ってもおかしくないとは思う 
でも個人的には清水3区で4区に石井かなと思ってるけど
0042スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.15.250])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:22:53.85ID:hvvoQsW8a
>>41
佐藤や去年の青木は直前でハーフマラソン62分ちょっとで走ってから全日本なんて走ってないよ
ここ凄く大事なのに何故無視をするんだ
0043スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-8AX7 [126.242.227.19])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:24:28.64ID:uhd7aVq80
石井は箱根予選なければ、もっと佐藤についていけたと思う。疲労があるからね
0045スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:28:04.77ID:jhC84Scx0
>>39
青木って、確か故障明けで5区に回ってるし、しかもそれでも区間賞とってるだろ。
そこと比べても予想の根拠にはなりにくいのでは?

そんなことより、もっと今回の成績のほうが予想の根拠としては強いものに
なると思うけど、そこは無視するの?
それはしっかり調整してくればとかつければ、なんとでもいえるけど、
例えばあなたがレース前の今回の全日本ついての予想と、今日の結果は
どのぐらいあってたの?
0047スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:30:44.12ID:jhC84Scx0
もともとは、石井と吉岡や清水との比較との話じゃなかったの?
吉岡とか清水もハーフ走ってるし、今日も5区よりだいぶきついメンツの中で、
石井より流れも悪い条件でもらってるけど、それなりの結果を出してるから、
今日の結果で見るなら、石井よりは、吉岡とか清水のほうがという話だったはず。
0048スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.15.250])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:32:46.47ID:hvvoQsW8a
>>45
根本的に自分の考えとはずれているな
自分はハーフの戦績の方が箱根では大事だと思ってるしあなたの言い分だと石井はハーフの力がダメダメみたいなニュアンスだが今日の結果は貯金作ってるし予選会の結果はメチャクチャ良いからね?
0049スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:36:00.47ID:jhC84Scx0
>>48
貯金作れるかどうかは、相手のとの力関係が相当大きいから、
ほとんどの大学で、全日本3区と7区のメンツのほうが5区より圧倒的にきつい状況で、
そういう比較の仕方が意味あるのかと。
0050スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.15.250])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:37:51.24ID:hvvoQsW8a
>>49
さすがに貯金作ったことくらいは認めようよ…
じゃあ同じ条件のレースだと石井は清水と吉岡にちゃんと勝ってるじゃないか
0051スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:39:27.28ID:jhC84Scx0
>>48
石井がハーフがダメダメとかどこに書いてるのをどう読んだらそうなるの?
もともと今日の成績で言うなら、相手との力関係で言うなら、
吉岡や清水よりは石井のほうがいいとは言いえないというところがスタート地点なのに、
そこで、調整すればとか出してきてもそれはそうかもしれないし、
そうではないかもしれないとしか言えないと思う。
0052スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:41:49.18ID:jhC84Scx0
>>50
今日のレースとしてはと最初から何度も書いてるのに、そこに別の条件出しても
しょうがないだろ。それ言い出したら、今日のレースの結果から、
吉岡は西山に勝ってるから27分台もあり得るとかめちゃくちゃ言えることになる。
0053スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:46:30.00ID:jhC84Scx0
>>49
貯金なんて相手次第だから、例えば今日のレースで対東海大学での貯金で見たら、
伊豫田>三浦>野村になるよ。
0054スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.15.250])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:48:19.55ID:hvvoQsW8a
>>52
最後にするけど今日の結果で石井の箱根3区の好走の可能性を否定したがってることがそもそも理解出来ないしハーフ62分09持ってる選手が調整きちんとハマれば3区は62分くらいは現実的に望めるよって話ね
0055スポーツ好きさん (ワッチョイ d20e-4Khl [125.205.101.187])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:48:46.91ID:cJ2fqI/g0
今日の結果だけでみたら確かに石井より清水や吉岡の方が上の結果だよ
そして石井も別に悪くはない

ただ、箱根で3区が誰になるかの選出はまた別の話で総合的判断が必要になる

吉岡は往路より復路の単独走が向いてるのでは
0056スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:56:09.84ID:jhC84Scx0
>>54
石井が箱根3区で、好走できないなんて一回も書いてないだろ。
ただ、今日の結果レベルだと、吉岡や清水よりいいとは言えないと、
その根拠としては相手のレベルの違いという論理。

これから2か月の調整でいくらでも変わると思うから、
最終的には総合的な判断が重要だとは思う。

また別に、今日の結果を受けて、西澤の評価が急落して相対的に野口の評価が
上がってる気がしないでもないけど、もともと西澤はきつい区間での実績は
ほぼないし調子も完全ではなかったから、予想できる範囲だと個人的には思う。
そして、相対的にそれより現時点での状態がさらに芳しくない可能性も高い
野口の評価を上げるのは、リスクのある見方かなと。
0057スポーツ好きさん (ワッチョイ d66b-L1Xi [153.211.116.51])
垢版 |
2020/11/02(月) 00:58:57.29ID:jhC84Scx0
>>55
自分も個人的には吉岡は9区か10区があってると思うけど、
他の選手のこれからの調子によっては、3,4区とか場合によっては
5区もないことはないかもと思ったりも。
0059スポーツ好きさん (ワッチョイ 9392-0t98 [106.73.138.129])
垢版 |
2020/11/02(月) 01:33:05.48ID:6tjLHg2a0
日曜の深夜なのに何やら不毛な争いがw
極論を言えばエース格となった三浦と野村以外は白紙でしょう
ハーフ仕様にシフトチェンジが上手くいかない選手は容赦なくふるい落とされる
今回は長門が現役時代を含めても初めて「16人を拾う」選考じゃなくて「16人に絞る」選考が出来るのではないだろうか
0060スポーツ好きさん (ワッチョイ e347-RIfq [144.91.153.27])
垢版 |
2020/11/02(月) 02:17:47.74ID:jb/Jg0sz0
今日の走りだけなら箱根確実は三浦と野村だけ
牧瀬吉岡は合格点だけど復路向き
伊豫田はアクシデントがあったかも知れないが入りが早すぎて失速
清水は定番の後半垂れて箱根の距離不安
石井西澤は期待の高さに届かず
後は山を誰が走るのかと野口や平の怪我人が復調し更なるレギュラー争いをしないとシードは厳しいかな
0063スポーツ好きさん (ワッチョイ bfb8-PA3A [60.71.30.72])
垢版 |
2020/11/02(月) 03:10:11.91ID:bWO/MPJO0
全日本の2-4区に関しては各チームで、2,3重視、3,4重視と考えがバラけた。結果的に3区にエースが集まったな。3区を軸にするのが今後の定跡で、前と後のどっちを強くするかは難しいが後派(4区)が増えそう。
7,8もエース+スタミナ系で凌ぐのは難しくなってきた。チーム内1-3番手を3,7,8に取り敢えず置いて、残り区間をどう凌ぐか考えるしかないか。この3区間の重要度を8,7,3の順とするか、8,3,7とするかはまた微妙だが、8,7,3にする勇気のある監督はまだ少ないと思う。
0064スポーツ好きさん (ワッチョイ 5244-flnY [27.139.138.5])
垢版 |
2020/11/02(月) 07:34:40.87ID:8tf2lx6y0
俺は西澤2区を諦めていない
怪我明けで戻ってこれるか分からなかった予選会で62分台で走り中1周で全日本8区。
監督も厳しさを知ってもらうために敢えて配置したようなコメントもしてたし
実力は部内の誰もが認めてるはず。
まずは5000で13分台を出してほしい
0065スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-3z4+ [126.163.87.99])
垢版 |
2020/11/02(月) 07:54:08.74ID:0Dr7hNlQ0
各選手のハーフの記録から箱根は総合5位は
堅いしそれ以上の順位も可能だと思う
参考になるのが帝京かな大エース不在
5区毎年苦戦ハーフ平均63分前半でも
継続してシードが獲れてる昨年5位今年4位
と総合力で勝負出来ている
全日本では2年連続で1つ順位が上
調整準備や区間配置等の監督力でカバーして
いるのかも知れないけど
今年の順大の走力は出場校トップクラスだし
優勝争い出来るはず
0066スポーツ好きさん (ワッチョイ 87b8-8AX7 [126.242.227.19])
垢版 |
2020/11/02(月) 08:38:51.55ID:uhd7aVq80
長門監督も少しずつ成長してるし、まだまだ若い監督で松野に紹介されてたし。三浦効果あるし。スカウトは好転するかもね!
0068スポーツ好きさん (スッップ Sd72-UMza [49.98.137.165])
垢版 |
2020/11/02(月) 09:11:56.70ID:UcnJx2L4d
>>58
一万なんて当てにならん
0071スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.15.250])
垢版 |
2020/11/02(月) 10:29:57.54ID:hvvoQsW8a
楽観論ではなく単なる期待でしょ
7区の時点で先頭から見える位置で駅伝出来ていたのだから期待すべきチームなのは否定のしようがない
全日本一本に最初から合わせることが出来ていたら…と思わせるだけの結果は残せたと思うし
結果はギリギリの8位だったがシード校のレベルは高くて常に上位圏内で駅伝は出来ていたことは自信を持つべき
0072スポーツ好きさん (ワッチョイ e347-RIfq [144.91.153.27])
垢版 |
2020/11/02(月) 10:39:59.47ID:jb/Jg0sz0
やっぱり予選会と全日本の日程が近すぎるのは予選会校には辛いかな
大半の予選会校が惨敗の中シードを獲得できたのは大きかった
ただ三浦野村の走りは素晴らしかったし牧瀬吉岡も及第点の走りができた
イマイチだった選手は箱根に向けて切り替えて欲しいし走らなかった中から新戦力が出て欲しい
個人的には清水は後半垂れるのが改善されてないから箱根は厳しいかなと感じた
0074スポーツ好きさん (ワッチョイ 02c0-1WjG [133.206.86.224])
垢版 |
2020/11/02(月) 11:51:08.04ID:kRnCHHYw0
>>72
予選会からの全日本は今に始まったことじゃないからね
だから箱根はシード落としちゃいけない 
箱根予選にピーク合わせてしまうと全日本は厳しくなるしそこからの箱根も調整難しい
予選会トップ通過もいいが箱根本戦に合わせられなきゃ失敗順位よりもシードは必ず取らないと
いけない
優勝とかそんな甘いもんじゃないからね
0076スポーツ好きさん (オッペケ Sr27-5SrG [126.204.217.114])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:23:39.22ID:bnSVBcRur
>>32
相手との力関係って言うけど、佐藤を舐め過ぎでしょ。
0077スポーツ好きさん (オッペケ Sr27-5SrG [126.204.217.114])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:33:13.14ID:bnSVBcRur
吉岡や清水が1年ならまだしも、期待感が薄れて石井の可能性とは比べ物にならない。
初ハーフから全日本を越えて箱根までの約2ヶ月での石井の成長曲線以上のものを、3・4年の並みのランナーが上回れるならもっと先輩らしい走りを予選会でしてるはず。
0078スポーツ好きさん (アウアウカー Sacf-wmRz [182.250.246.195])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:35:41.08ID:otkQyMXPa
>>72
清水はエースが集まるところで後半たれたとはいえ予選会の後を考えてたらよくやった方やと思う。箱根は今回のメンバーよりは弱い選手との争いになるから区間一桁は楽勝でしょ。予選会なければ早稲田くらいの位置におれたかなと思うから上出来。今回の駅伝みてピーキングさえしっかりすれば3強プラス明治の後くらいのいちを狙って行けると思うけど。今回は國學院の次くらいからは明らかに力落ちるとこばっかだからシード権争いやなくてもっと上ねらえる
0079スポーツ好きさん (オッペケ Sr27-0OIL [126.194.121.38])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:38:45.87ID:pxHcAjC9r
スカウトは小牧こないかなー。東海説出てるけどなんとかとってほしいな。

箱根で平、内田が入ってくるの期待してます。西澤は昨日の経験を糧にして頑張ってほしいね。

伊豫田野村三浦石井四釜
内田平西澤吉岡牧瀬

伊豫田は博打みたいなとこあるけど本人も1区希望してるしやってくれると思いたい。後は平の復活は絶対だと思う
0080スポーツ好きさん (アウアウカー Sacf-wmRz [182.250.246.195])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:49:43.80ID:otkQyMXPa
三浦ー野村ー石井ー野口ー四釜
清水ー伊豫田ー西澤ー吉岡ー牧瀬
これなら体調さえ揃えれば往路10位、復路4位くらいの総合6位くらいはいけそう。四釜に山の適正有ればそれ以上も。絶対的エースがいない以上エースが集まるところを凌ぎそのほかの区間で取り返すかにかかる。
0081スポーツ好きさん (ワッチョイ e347-RIfq [144.91.153.27])
垢版 |
2020/11/02(月) 12:52:03.89ID:jb/Jg0sz0
>>78
3区区間一桁楽勝とかは思わないな
清水の走りはいつも途中まで良くて最後で垂れて離される
距離の短い出雲や全日本ならまだしも箱根は1年時のシード落ちの戦犯のような結果になる可能性もあるからね
0084スポーツ好きさん (スップ Sd92-ZLyk [1.75.0.49])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:19:12.82ID:fAdlUQVXd
箱根3区はやはり石井が最適だから清水は6区上積み期待か
あるいは7区を伊豫田あたりと争うかたちかな
内田とかが6区適正あるなら4年間託したい気もするが
内田が全日本出なかったのは山専念のためという気もするし
8〜10区は候補者多くて大変な競争になると思う
0085スポーツ好きさん (ワッチョイ 9392-0t98 [106.73.138.129])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:41:36.18ID:6tjLHg2a0
両角が言ってた「うちなら全員61分台」は上位とうちとの差を考えると決してハッタリではなかったね
3強+明治(もう4強の括りでいいと思う)ならガチればハーフ平均61分台や1万m平均28分30切りしてくるだろうし帝京早稲田國學院も62分台前半平均くらいの力がある
全日本→箱根に向けて戦力が落ちそうなのは東洋かな、山で宮下のアドバンテージあるけどどうせベストメンバー組めないだろうし
3つの椅子をシード組の東洋、東国、創価と予選会組のうちと中央で争う図式
0087スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.11.120])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:48:52.26ID:6R9CeDvca
>>85
何度も言われてるけどシード校は二週間前にハーフを走らずに全日本に合わせてるので今回のこのチームを比較してシード校なら予選会ならあれくらい走れたってのはナンセンス
順大は予選会にピーキング完璧で今はピークアウトしてるような状態で疲労だけ抜いて望んだ全日本だったと思うし
008983 (ワンミングク MM82-fM1u [153.249.16.186])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:55:04.80ID:aD0DAsM7M
追加するなら10区は本当は平に割って入ってほしい。直ぐに劇的に上向きはしないと思うが。
それとこちらも急な上向きは無理なのわかるが、澤藤よ、あのままブレーキしたまま駅伝終わるのは悔しいだろう!頑張れ
0091スポーツ好きさん (ワンミングク MM82-fM1u [153.249.16.186])
垢版 |
2020/11/02(月) 14:00:25.16ID:aD0DAsM7M
>>85
國學院と早稲田はそこまではどうかな?早稲田は最近駅伝上手だけど、今年の國學院はそこまでの強さは感じない
4強の次は早稲田、帝京、順大、そして9、10人目に不安はあるが東洋だと思う。
その下に國學院、東京国際、中央。
こんな感じかな
0092スポーツ好きさん (アウアウウー Saa3-CzPA [106.180.11.120])
垢版 |
2020/11/02(月) 14:04:15.04ID:6R9CeDvca
>>90
それは同意する
三強+明治とはまだまだ差があるかなとは思ったけど早稲田や東洋より上の5番になることは現実的に目指して欲しいところ
山の2区間をなんとかしないといけないし往路要員は揃えないといけないから課題は多いがうまくいけば5番には来てるはず
0095スポーツ好きさん (JP 0Hde-L1Xi [101.102.134.218])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:43:57.62ID:BcgqcbPbH
>>92
早稲田は千明、東洋は吉川、蝦夷森あたりが戻ってくる可能性があるから、
簡単ではないだろうけど、お互いの調子次第によっては、勝てる可能性も
ありうるだろうね。そういう意味で、原監督の5番以内に来る可能性があるという
見立ては、間違ってないと思う。

ただ、失敗があれば、国学院、東国、創価、中央あたりにも絶対に勝てるとは
言えないから、現実的には5位ー12位ぐらいで、
シードとれる確率は現時点では7割ぐらいかな。
0096スポーツ好きさん (JP 0Hde-L1Xi [101.102.134.218])
垢版 |
2020/11/02(月) 15:47:45.12ID:BcgqcbPbH
>>91
東洋は西山が不安定だけど、山に宮下がいるから、去年はそこだけで、
3分半近く負けてるんで、勝つのはそれなりに大変だと思う。
0097スポーツ好きさん (アークセー Sx27-veit [126.228.56.139])
垢版 |
2020/11/02(月) 16:02:01.81ID:5NFP8e1Kx
今年の漢字は「三」

三密
三浦春馬
安部晋三
三浦龍司
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況