3週ぶり出場の松山英樹「良い結果と良い手応えを感じられるように」
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/26270

―プレーオフシリーズ、全米オープンと続いたが、疲れは回復した?

 全米オープンが終わってからすぐはやはり疲れていました。(優勝が狙える)良いところでプレーできていたので、最終日の乱れ方はすごく悔しかったです。

 いま自分が抱いている違和感を少しずつ取ってあげることが大事だと思うので、「(オフを)うまく過ごせたかな」と思いながら「まだどうなんだろう?」という不安な部分は少しあります。

―調子は上向いているように見えるが

 一時期に比べたら本当に良くなってると思います。

 あとは「ここで良いショットを打てばリズム良くプレーできるな」というところでミスをしているので、そこでしっかり打てるかどうかが課題です。パッティングはいつも課題なので練習してます。

―まだ自分を信じ切れていない?

 信じ切っても打ったらミスというのはありますので、何とも言えないです。

 練習から信じて打たないと、本番ではもっと信じられなくなると思いますが、(信じることは)少しずつできて来ているとは思うので、あとは試合でどうなるかというところです。

―今年は11月にマスターズトーナメントも控えている

 やはり違和感はあります。

 とりあえずここから3週間をしっかり頑張って、それによって(マスターズ前週の)ヒューストンオープンに出るか出ないかが変わってくると思うので、しっかり良い結果と良い手応えを感じられるように出来ればなと思います。

―TPCサマーリンの印象は?

 去年よりはフェアウェイが少し柔らかいのかなという感じはあるので、距離がどうしても出ないです。ただそんなに距離が残るようなコースではないので、やはりバーディを獲っていかないと話にならないと思います。

 いまの自分にとっては良いのか悪いのか微妙なセッティングですけど、しっかり準備して(スコアの)伸ばし合いに付いていけるようにしたいなと思います。