日大水泳部でコロナ集団感染か 陽性は10人超、池江は別行動8/11(火)
日本大水泳部で10人以上が新型コロナウイルスに感染したことが11日、
関係者への取材で分かった。東京都内の寮に入る男子部員1人の感染が1日に判明していたが、
その後、部員や関係者約70人を対象としたPCR検査で陽性反応が相次いだ。
集団感染とみられるが、いずれも重症ではないという。
部は活動を自粛しており、27日に予定されていた中央大との対抗戦は中止が決まった。
日大2年生で水泳部に所属している池江璃花子は基本的にスイミングクラブ、
ルネサンスのチームで練習しており、部全体とは別行動となっている。
http://news.yahoo.co.jp/articles/8ab42bffe824c104dad20485f802bca2006cc0be

日体大柔道部 部員ら約10人 新型コロナ感染確認 2020年8月8日
日本体育大学の柔道部で男子部員と指導者、合わせておよそ10人が、
新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
大学は、道場がある世田谷区のキャンパスに学生の立ち入りを禁止する対応を取っています。
関係者によりますと先月29日、日体大の柔道部に所属する2人の男子部員が
新型コロナウイルスに感染していることが分かったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200808/k10012558921000.html

福岡県で54人感染 大学のサークルでクラスター 2020年8月11日
福岡県内で11日、新たに54人の新型コロナウイルスの感染が確認された。
県内で確認された感染者は延べ3138人になった。また県は同日、
70代の女性1人の死亡を発表。県内の死者は計38人になった。
54人の感染者の内訳は、福岡市発表分が29人、北九州市発表分が5人、県発表分が20人。
県によると、日本経済大福岡キャンパス(太宰府市)の同じサークルの女子学生6人の
感染が明らかになった。このサークルではすでに3人の感染が判明しており、
クラスター(感染者集団)が発生したとみられる。福岡キャンパスでの感染者は計21人になった。
http://www.asahi.com/articles/ASN8C6VYSN8CTIPE016.html

埼玉で過去最多84人感染 大学サークルでクラスターか 2020年8月8日
県内の大学の同じ運動部に所属するいずれも熊谷市在住の男子大学生5人の感染も判明。
すでに判明している1人と合わせ感染者は6人となり、県はクラスターが発生したとみているが、
これ以上の広がりはなさそうだという。
http://www.asahi.com/articles/ASN886R65N88UTNB013.html