X



中央大学長距離ブロックを応援するスレpart268
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スポーツ好きさん (アウアウウー Sa73-Bmdv [106.133.85.103])
垢版 |
2020/03/14(土) 12:16:37.61ID:pQLndez6a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

楽しく使ってね(´・ω・`)
仲良く使ってね(´・ω・`)

前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart267
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1581870356/


継続スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 ※「」は除く
を書くとワッチョイに対応し、
荒らし対策のIP表示となります。

次スレを立てるときは、先にスレが立っていないか
(検索等で)確認して重複を避けましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0959スポーツ好きさん (ブーイモ MM76-oySJ [163.49.204.23])
垢版 |
2020/05/08(金) 06:14:49.87ID:3gpzPuNkM
中大駅伝部の藤井ってのが、こっちで紹介されてるが
https://sportsbull.jp/p/723481/

商学部らしいのに好きな科目が「力学」で
憧れが「建築家」って、何じゃそりゃ!
理系の文転か何かなのか?

藤井が慕う安藤忠雄は、東京五輪のための新国立競技場建設問題で、
(オウム信者のヘッドギアみたいな)変態デザインにしちまい
費用が超ボッタクリとなって、
巨額血税強奪犯と褒め称えられているようだが、

この老いた建築家の評価はともかく、
中央大学ともそれなりに接点があるんだよなぁ

★安藤忠雄の出発点は「プロボクサー」だそうだが、
彼が若い頃バイトしてたのが建築家の水谷頴介の事務所

水谷頴介という人物は、
灘中から「灘高」に行かず甲子園の強豪校で野球をやって
大学卒業後「久米事務所」に勤務していたこともあるが
http://www.machinami.or.jp/pdf/machinami/machinami078_5.pdf

その「灘高」「久米事務所」が、中央大学と関係が深いわけだ。

「灘高」と中央大学の歴史的な関係については
長くなるので触れないが、

「久米事務所」、つまり現在の久米設計は、
1978年開校の中央大学多摩キャンパスを手掛けた建築事務所だ。
(食堂棟ヒルトップ78の建物から「78」の文字が削られて、
代わりに教員棟に超下品な赤と青の中央大学の文字で汚しているのは
中央大学広報室おなじみの超ダサダサデザインで悪質だが)

>>960へ続く
0960スポーツ好きさん (ブーイモ MM76-oySJ [163.49.204.23])
垢版 |
2020/05/08(金) 06:17:01.20ID:3gpzPuNkM
>>959より

安藤忠雄がプロボクサーになった1958年の高校生チャンピオンが田辺清。
翌年に田辺は(五輪候補のボクサーとして)中央大学に進学し、
五輪直前に★三島由紀夫と対談。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-sp-tp0-200503-202005030000154.html
その1960年のローマ五輪では、日本ボクシング初のメダリストとなったが、
金メダルのはずが疑惑の判定で銅メダル(フライ級)。

しかしその無念は、後輩の桜井孝雄が中央大学4年生時の
1964年の東京五輪で、日本ボクシング初の金メダル(バンタム級)

田辺清
https://www.youtube.com/watch?v=rIbTz9w76uo
www.youtube.com/watch?v=loKH8U52KFU
桜井孝雄
https://www.youtube.com/watch?v=tHrT6FezD7g

中大ボクシング部出身のカメラマン高尾敬介
『メダリストへの道?五輪に挑むボクサーたちの肖像』にも
田辺清と櫻井孝雄
http://sekifusha.com/6328


>>961へ続く
0961スポーツ好きさん (ブーイモ MM76-oySJ [163.49.204.23])
垢版 |
2020/05/08(金) 06:20:00.22ID:3gpzPuNkM
>>960より

三島由紀夫と中央大学の関係は色々あるが、
三島の『葉隠入門』(カッパブックス)の表紙扉の推薦文を書いたのが佐賀潜で
富岡幸一郎が文芸評論家としてデビューしたのが三島由紀夫論
「意識の暗室――埴谷雄高と三島由紀夫」(群像新人文学賞評論優秀作)

怪しいことやってた浅田次郎が中大杉並高校に
文学碑を立てられるほど功成り名遂げたのも
「三島の死」が起点らしいからなぁ
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/chuo/people/20110203.html

「三島の死」は、中大ロースクールのすぐ隣なわけだ。

三島由紀夫や「楯の会」の資金的支援者が、
同じく作家でもあった西武セゾンの堤清二
(中央大学工学部中退で中大商学部から『消費社会批判』で経済学博士号)
堤が昇天したのも憂国忌の朝

三島が小説にした『青の時代』
アプレゲール犯罪と呼ばれた闇金「光クラブ事件」を題材
実際の事件では、主犯の社長が東大生、専務が日本医科大生、
常務が東大生、監査役が中央大学生だったらしい。

>>962へ続く
0962スポーツ好きさん (ブーイモ MM76-oySJ [163.49.204.23])
垢版 |
2020/05/08(金) 06:23:11.38ID:3gpzPuNkM
>>961より

清義明という中大出身のフリーライターが、
三島由紀夫についてあれこれネットで書いてるが、
下記の文言で、百の説法屁一つとなった(涙)

>あの事件からおよそ50年経過した今、私はこの事件を全くのペテンで、
>ナルシシズムに彩られた「手の込んだ自殺」として受け取るのが、
>差しあたり正しいと思う。

ひでーー結論だなぁ、こりゃ

しょせんイーストプレスのような極悪非道出版社(無法盗撮ビデオ宣伝本)
からの著書を誇示するオッサンだもんなぁ

1970年の三島事件の前に、日本初の破防法が適用された
1961年の「三無事件(さんゆうじけん)」ってのがあるんだわ。
それに関わったのが、犯人の中央大学生2人(川下佳節・老野生義明)と
中央大学体育会のエキストラ
http://archive.is/wip/rUnlC

「三無事件」は三島の心を当然に揺さぶった。

三島の脳裏や胸中には『葉隠』があり、
三島事件の直前の江藤小三郎の自決ってのもあるんだわ



>>959-962
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況