ID:XsFGHcyoM

アウアウだかアオアオ野郎が、また珍反論かよw

ブラックIT企業の巨額支援を受けるも、ニューイヤーでの青学出身者のトホホぶり

中大出身者たち(選手や監督)のあいかわらずの大活躍

原の妄想虚しく 中大みたいにマラソン五輪選手を出せず

下田の例の騒動は何だったんだw
http://sanspo.com/sports/news/20160229/ath16022905030007-n1.html


そりゃ顔を青くして、青筋立てて、青学擁護したくなるわなw

おめえの青さに乾杯だなw


「下田を(五輪)代表の大本命にあげるべき。伸びしろは120、200%ある。
(2020年)東京五輪を逆算して誰が一番大切なのか。絶対(リオ五輪を)経験させるべき」

      ↑↑↑↑↑↑↑
       (笑)(笑)(笑)


★さすが世界の中山だな↓

「原監督の気持ちは理解できるが、五輪でなくてもマラソンの経験は積める。
国内でなく欧州など、世界中の大会に参戦すればいい。将来的なことを選考理由に挙げたらきりがないし、
それでは他のランナーに示しがつかない。もっと全体のことを考えないと」