X



羽生結弦を冷静に語るスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:56:25.81ID:2xSR79Pu
信者の度を越した称賛とアンチの罵倒にはもううんざり
スケオタ的目線で羽生の演技を語りませんか?

※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
※オタ批判や競技に関係ない話題はスレチです
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
羽生結弦を冷静に語るスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1543486894/
0770スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:00:24.36ID:o003wSCG
羽生の場合、プログラムを持ち越しても
それまでの積み重ねが毎シーズンオータムクラシックでリセットされてしまう感がある
特にフリーはいつもシーズン始めに振り出しに戻ってしまって深化していない気がする
0771スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:12:49.69ID:fwztEdcF
>>769
羽生の衰えとの戦いはあるとして
同じ動きを長年反復練習した方が自然とこなせるようになるし有利なのは間違いないと思うよ
筋肉だってその動きに合わせてつく訳だし
0772スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:42:55.12ID:o003wSCG
>>771
逆に考えると、同じプログラムで長年滑り続けるなら
自ら動作のバリエーションを狭めていることにもなるんだよね
筋肉は同じところしか使わないし、脳も同じ部分しか使わなくなる
0773スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:18:59.43ID:VMLXyuM1
同じプロをそんなにやりたいなら好きにすればいいと思う
自分の競技人生だし
それを見てる人がどう思うかはまた別の話
0774スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:00:00.70ID:1x04GAjY
これがまだまだ現役長い若い選手ならちょっとどうなのと思うけど
もう残り少ないしもしかしたら今季限りかもしれないから好きにすればいいんじゃないかな
0775スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:40:45.70ID:dZHrB0Mc
すきにすればいいけど正当化されるのはちょっと…
0776スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:41:04.24ID:1x04GAjY
正当化というか…なんだろうか
周りの反応含め羽生自身もリスクのある事だときっと分かってる
他選手よりアドバンテージもらってる分、より完璧に仕上げなければいけない
盲目はアドバンテージなんかじゃない!と怒るかもしれないけど、やっぱり3回目4回目になると大きなアドバンテージになると思うよ
これで負けたらちょっと立つ瀬がないし
その辺りの重圧がのしかかりそうな気がする
0777スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:18:55.70ID:U9dOekOc
擁護記事に何回も繰り返す事で音楽との一体感が高まってるという文があったから
PCS的に最初から有利なのは間違いない
それに蓋をして伝統芸とか持ち出すのはどうかって気がする
そこまでして勝つことに貪欲だと主張するならまだしも
0779スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:42:19.39ID:1x04GAjY
PCS的に有利というのはどうだろう
バラ1は滑り込んでるだけあって高得点期待できるけどフリーは下げ気味になると予想
0780スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:08:29.24ID:+PXa9JHQ
>>779
フリーは繋ぎも減ってるし、印象的なムーブメントが皆無でジャンプ飛ぶためのプロになってる感じ
あの内容じゃPCS下がるよね
0781スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:59:22.19ID:b7VhHGk7
ショートは進歩したわけでもなく進化を目指してもおらず完全なリピート

フリーは進化したところが見当たらない
ルッツ入れて構成上げただけショートよりマシとも言えるのかもだけど
ミスったら本当に繋ぎ減らした劣化再演にしかなってない
0782スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:08:12.54ID:+gmUH8Oz
ショートは確かに何の上積みも全く目指してないプロ
個人的にはこっちの方がガッカリ
0783スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:40:24.33ID:snBklgbv
フリーの見どころはどこなんだろう
繋ぎを減らしてて技術的な見所も見当たらない
0784スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:50:32.25ID:TshYQc/g
3Aから3Fの助走が短い、羽生にしかできないかとかマスコミや一部のファンは言ってたけど
平昌シーズンにネイサンは最後の2本を3Aから同じくらい短い助走で3F3Tコンボともっと難しいことやってるし今更感
0786スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:24.18ID:uJM/F6Zu
ネイサン3Aの後は3Fからの3連じゃなかったっけ
羽生ほどの短い助走でもなかったし
ただのモメサじゃね
0787スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:22:52.67ID:cZ99hga9
>>786
羽生は前半に4秒で単独
ネイサンは最終盤に5秒でフリップからオイラー3連だね
ネイサンは僅かに長いけどブラケット、モホークと繋ぎが多い

どっちも凄い
0788スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:57:28.94ID:mtjDkcVL
ワールド中止のせいで来シーズンもバラ1SEIMEIの可能性ががが
コアファンはそれでも喜べるんだろうが、マジで飽きてるのでもしそうなったら悲しすぎるぜ
0789スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/13(金) 10:54:48.02ID:4hcJUXAY
>>788
分かる
その可能性がますます高くなったと思う
羽生の代表プログラムだしもちろん好きだけど
もっと違う競技プロ見たい
0790スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:20:13.38ID:5WMqiMO8
>>788
本当に引退まで同じプログラム続ける気かね
進化してればまだ見所もあるけど、完コピのショートと繋ぎ減らしたフリーじゃ本当に悲しい
0791スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:09:52.96ID:RV/xsQdT
五輪シーズンも持ち越しするだろうしもう新プロは無理かな
オーサーも羽生は自分のタイミングで飛びたがるタイプだから新しい音楽に合わせてジャンプするのが苦手と言ってたし、不器用なんだよね
不器用さを愚直な反復練習で補う努力の鬼
0792スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:52:36.47ID:OdBTTxqH
だからこそ今から新プロ始めて五輪に持っていけば良いのに
もう何年も何年も同じプロはやはりキツイよ
晴明なんて曲も良くないし衣装はどんどん改悪されていくしもうヤダよー
0793スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:11:52.83ID:wNX0+af+
新しい音楽に合わせるのが苦手って選手みんなそうだよ
単発だと跳べるのに曲かけになると失敗する
そこをシーズン通してしっかり跳べるように練習を重ねていくんじゃないの?
0794スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:12:33.02ID:W8kiWnJ0
もうSEIMEIは観たくないな
フリーは新プロにしてほしい
理想は両方新プロだけど
バラ1の方がたくさん観ているはずなんだけどSEIMEIの方が飽きている
0795スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:23:57.54ID:3Og8D0RN
ワールドの為にバラ1とSEIMEIの滑り込みも
かなりしただろうし
4A入れるなら慣れたプロの方がいいだろうし
このまま引退までこのままでいくと思う
0796スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:26:20.85ID:3Og8D0RN
このままが2回も入ってしまったw
引退までこの2つのプロでいくと思う
0797スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:16:12.06ID:JKHf8ji+
今年のワールドは来シーズン初めにあるって噂もあるけど、そうなったら持ち越しはかなり有利だよ
正直そういう極端なアドバンテージないとネイサンには勝てそうに無いし、活かせるチャンスは活かすべきだと思う
0798スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:13:10.94ID:9cCB3yEL
秋までに新型コロナウイルスが終息しているか誰も分からない
ワールド開催以前に、来シーズンの試合がいつから始まるかなって状況
0799スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:18:11.24ID:9cCB3yEL
それに、こんな状況だと、来シーズンは
羽生以外にもプログラムを持ち越す選手は多いでしょうよ
プログラムよりも、閉鎖されていないスケートリンクで普通に
たくさん練習できる選手が有利
0800スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:51:46.46ID:jNce5lGj
>>799
クリケ一旦閉鎖されたとはいえ、他も軒並みだし
カナダはコロナの感染拡大がアメリカやヨーロッパよりはかなりマシみたいだから
その辺も有利に働くんじゃ無いかな
0801スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:12:03.88ID:9cCB3yEL
今年で26歳を迎える選手の場合は
様々な条件がそろったとしても
それがダイレクトに結果に結びつくかどうか未知数
来シーズンどうなるか現時点で全く分からないのに
取らぬ狸の皮算用は無用
0802スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:53:29.29ID:dI8H17DR
確かに色々有利な条件が重ならないと勝てそうに無いとは思うけど
年齢を理由にオワコンみたいな言い方する論調が多すぎてゲンナリする
26歳なんて他の競技では全盛期だよ
0803スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:10:49.23ID:9cCB3yEL
>>802
オワコンとは思っていない
ただ、世界の現状見る限り、フィギュアスケートの世界選手権どころか
スポーツ自体が通常に開催できる状態じゃないからね
現時点では来シーズンの予定さえ立てられない状態なのだから
羽生に限らずどの選手でも今の時点で有利だの不利だの語るのはナンセンスだと思う
「来シーズンどうなるか現時点で全く分からない」というのは羽生の話ではなく世界の新型コロナの話
日本が終息しても、北米やユーロで収まっていなければ、来シーズンの大会が開催できるか怪しい
まずは通常なら8月9月から始まるジュニアのグランプリシリーズやB級大会が無事に開催されるかどうかでしょう
0804スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:07:44.25ID:VAYXpGW5
>>803
みんな練習出来ないからこそ、何シーズンもやってきた持ち越しは体に馴染んでるし?有利だと思うよ
0805スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:35:04.50ID:vmvIwHV+
バラードは持ち越しのアドバンテージはあるだろうけど
フリーはアドバンテージないと思う
SEIMEIって結局、4分バージョンは四大陸で1回しか滑っていないし
0806スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:57:11.96ID:X2E5VQgM
>>805
アドバンテージないことはないでしょ
ステップや繋ぎとか同じ動きも多いし
0807スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:30:36.90ID:2e4fGyLn
来期の曲は、日本語の歌詞が入ったものにすればいいのでは?
花になれの時の気持ちの入れようは英語やイタリア語の比ではないし、
日本要素もあって練習にも力が入ってモチベーションがあがりそう。
最近は日本の曲も海外で評価されてきてるし、ファンも新しい曲で喜ぶ。
このアイディアどうかな?
0809スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 05:54:42.99ID:zN/u0/39
年齢が理由じゃなくて体力や最後まで丁寧に出来ないスタミナ不足の問題だよ
フリーの後半の雑さが気になってしょうがない
0810スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:33:37.08ID:aLrgiv+1
体力面についても、衰えというより今までも4クワドノーミス確率はかなり低い
キャリアで一度だけ
羽生という選手のポテンシャルは4クワドに対応してないんだよ
0811スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:44:13.63ID:HfHjNiuN
>>807
ホプレガやSEIMEIは歌詞が無かったから良かったと思うけど
日本語の歌詞付きはエキシ限定にしておいた方が良いでしょう
現実的には日本の楽曲は世界では通用しない

あと個人的にはそろそろ英語の歌詞でも感情移入出来るようになってほしい
0812スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:50:04.35ID:6lK3p3JF
羽生は例年なら、ファンタジーオンアイス出演、
9月のオータムクラシックから試合が始まるわけだが
来シーズンは例年通りにはいかないだろうね
どの選手も難しい調整が求められる
平昌五輪の時と違うのは、クリケットクラブの氷で
いつ練習できるか分からないということなんだな

ちなみにうちの近くの季節リンクは閉鎖になっていないし
一般滑走もできるんだよなあ、スケート弱小県だけどね
日本国内でも閉鎖になっていない地方リンクはあるわけだが
そこでトップ選手が練習できる環境かというと、また別の話
0813スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:22:28.60ID:KASnHRU7
>>812
まあでもクリケはまだマシな方だと思うよ
その辺のリンクより使用者も限定出来るし
0814スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:37:28.91ID:6lK3p3JF
使用者限定できるといっても
高い会員料金払っている人にはリンク開放しないと不公平になるわな
選手だけにリンク開放するわけにはいかないでしょう
一般滑走者は締め出せるけど、クラブ会員まではできない
0816スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:07:36.71ID:vV6ex4Sa
>>814
出来るんじゃない?
クリケは他のとこよりそれやりやすいと思うよ
財政的に他のリンクより遥かに
0817スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:38:01.46ID:6/ABLclR
ネイサンなんかは選手の集まるようなレベルの高いリンクじゃないだろうし
そもそもアメリカのヤバさに比べたらカナダはかなり落ち着いてるし
ある意味付け入るチャンスだよね
0820スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:05:43.69ID:ijFvqJDC
>>819
感染者少ないうちから早め早めの対策してるカナダでは
パニックも少なく欧州やアメリカより早めに練習再開出来そうだね
クリケは今も一般には閉鎖だけどトップ選手は例外って噂も聞いたけどどうなんだろう
0821スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:45:03.75ID:vk2mhe0U
まあ練習できたところで来シーズンのの国際試合が
ウイルス対策で全部吹っ飛ぶ可能性もある
0822スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:16:19.79ID:zReWewgm
>>817
ネイサンはアメリカのナショナルチーム用リンクをいつでも一面好きに使えるよ
0823スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:52:34.15ID:rQLlCPFG
>>822
なんていう名前のリンク?
ネイサン独り占めなの?
アメリカだし大学の近くともなればホッケー優先なんじゃない?
0824スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:18:10.56ID:Ol5KFnzs
>823
大学関係ないナショナルチーム用リンク
4面あってネイサンは希望した時は1面自由に使える
だから普段使ってるリンクが使えなくなったらそこに行けば良い
0825スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:27:45.78ID:gAKEPDzt
>>824
そこに行けば良いってそんなリンクイェール大学の近くにあるの?
フィギュアスケートのナショナルチームなんて少数の選手のためのリンクが多くあるとは思えないし、有力コーチもいないイェール大学付近にあるとも思えないけど
この時期みんな押し寄せるなら結局密度高くなると思うけど4面のうち一面はネイサンが自由に使えるなんてどこからの情報?

普段は学校のリンク使ってて、そこはホッケーリンクと名のつくくらいホッケー優先らしいけど
0826スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:35:30.91ID:f1h2S14J
>>825
大学の近くじゃないよ
ただナショナルリンクで練習した方が設備もいいから休学するか学校が長期休みになった時には行く筈だよ
ホッケーチームが使うリンクもあるから遠慮しなくていいしね
0827スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:47:57.23ID:w0UOeQB7
>>825
ナショナル施設は去年完成した
去年は学校近くのリンクで自主練メインで来季は五輪に備えて休学するなり調整してナショナルリンクでラファと練習すると前から計画している
0828スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:48:00.60ID:hFw2dbHl
行くはずだよってただの想像だったw
アメリカの広さ理解してるのかな?今簡単に移動できるとも思えないし
そしてスレチなのはわかってるのかな?
0829スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:29:23.92ID:T6jG+cg4
>>828
先の事だから筈と書いただけでラファが予定として公言してる
ネイサンねリンク事情についてのレスに1レスしたらアンカ付くから返答した
これ以上はスレチだから辞める
0830スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:32:21.72ID:T6jG+cg4
>>820
来季もしくは移動可能な状態の上で今学校のリンク使えない場合の話ですよ
アメリカのど田舎に住んだ事もあるので理解してるよ
0831スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:56:49.94ID:NxwZw3XL
>>830
なんだコロナの影響での話じゃなくて未定の予定の話か
コロナの話なら、今のアメリカの感染拡散具合なら他のナショナルメンバーも同様に集まるだろうし
4面とはいえ全然一人で独占出来るような状況にはならないだろうしね
0832スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:52:31.95ID:krtAKgOF
アメリカやヨーロッパの今の状況だとジムなんかでの陸トレもままならないだろうよ
カナダは感染拡大前に先手先手で対策を打ってパンデミックを未然に防いでる
カナダ拠点の羽生君はコロナパニックの今の練習環境では勝ち組だよ
0833スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:17:22.07ID:AJr667if
この状況で「勝ち組」とか言う人のデリカシーのなさに驚く
0834スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:29.12ID:AJr667if
スペインじゃ、スケートリンクが遺体安置所になっているというのに
0836スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:42:01.69ID:pw5T1a/c
>>834
言ってたね
ヨーロッパ勢は本当にお気の毒だ
アメリカもかなりパニックになってるみたいだし、本当にカナダはまだマシ
0837スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:36:29.68ID:hCn1QZjh
>>833
同意
ここ最近の流れ見てて思ったけど
コロナによる今の状況がいかに羽生にとってだけ
有利に働くかみたいな話はオタスレでやって欲しい

しかし5月以降のアイスショーもどうなるかね…
0839スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:05:57.30ID:fKK/BSlg
>>837
コロナウイルスをダシにして「羽生が有利!」って
延々と持論展開されるのはここに限らずオタスレでも迷惑だと自分は思うけどね
誰が有利だの誰が不利だの語るよりも
今は平穏な日々が戻ることを願うのが普通の人の感覚
0840スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:36:46.37ID:aQ5ZCrIQ
>>839
ダシにしてって
カナダが比較的落ち着いてるのは事実じゃん
羽生はオワコンってことにしたいなりすましはウザいよ
0841スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:17:28.52ID:SOodaRV/
ブラウンはクリケのリンク事情からアメリカに帰った
カナダに残っても練習出来てるか不明なのに有利と断定する根拠はない
0842スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:46:45.81ID:FFHwr5nU
ブラウンは練習のためにじゃなくて家族のために帰ったんじゃなかった?
アメリカや一部欧州よりカナダの方が遥かにコロナの影響が少ないのは間違いない事実だよ
0843スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:25:07.39ID:SOodaRV/
ここってネイサンと羽生を比較するスレ?
カナダとアメリカのコロナ比べても羽生とネイサンの練習環境は分からないと思うが
羽生は練習に困ってないソースも出てない
0844スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:37:20.45ID:E92Mpat+
クリケットの選手がSNSで、「練習再開しました!」とかアップしたら
良かったねって、その時みんなで喜べばいいじゃないのよ
0845スポーツ好きさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:50:10.47ID:qLszLSHr
流石にこれだけオフあるんだから大学卒業してほしい
0848スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:52:10.40ID:88YgDyxO
>>845
疎かになってた勉強する良いチャンスかもね
これだけ競技出来ない時間かあれば
ほぼ間違いなく卒業!
0849スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:39:08.66ID:OA7cQVCK
大学の事って戦略に関係ないと思うが
リンクに乗れないなら技術や身体保つのも年齢的に大変だからどういう筋トレするか考えたり暇ではないよ
0851スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:58:00.52ID:IIPvmat6
>>849
ジムなんてリンク以上に感染リスク高いのに
カナダなら筋トレ出来るとでも?羽生君は独占使用できるジムを持ってるとでも?
0852スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:46:08.18ID:7OLJzSSo
いやいやさすがに試合もショーもある時と比べたら俄然暇だろう
クラブごと閉鎖だからトレーニングっつったって自宅でできる範囲かと
さすがに卒業してくれマジで
おなじ早稲田通信を最近アイドルかなんかが卒業してたような?
0853スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:13:53.12ID:TlsoeLhD
セーラームーンアイスショーは6月で
まだ先にも関わらず、メドベージェワが日本に
向かったということは、カナダのスケートリンクの
再開の見通しが全く立たないということではないか?
それにしても、日本に来たところで練習できるのかな
日本人ならともかく外国人だしなあ
0854スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:19:11.90ID:TlsoeLhD
ああ、メドベージェワの件、納得した
明日からカナダからの入国もできなくなるんだね

羽生は日本に帰ってきている可能性もあるんじゃないか?
0855スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:35:27.23ID:9/y9/k/9
>>851
家で筋トレとか陸上ジャンプ練習
ジムとは一言も言ってない
リンク練習なしだと羽生の体質だとかなり気を付けないと痩せて筋肉落ちる
0856スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:39:44.30ID:9/y9/k/9
卒業拘る人いるけどどっちでも良くないか
本人も他に優先事項高い事がなければ卒業目指すだろうし
中退しても恥でも何でもないと思うが
0857スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:47:57.40ID:3TxTx6CP
いやー、大学だよ?
さすがに大学も卒業できてない選手ってあんまり聞かないし引退後の人生にもかかわるでしょ
文武両道をよしとするスポーツの振興としても良くない
0858スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:25:27.55ID:b4MEGfHM
日本だと野球やサッカーで大卒じゃないの珍しくないけどね
テニスの錦織もだしフィギュア界も世界だと大卒じゃないの多いよ
引退してから行く人もいるし
フィギュアも関大や中京はリンク使う為で学校殆ど行ってなかったりするしね
0859スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:28:36.92ID:lTYBL8gq
引退後の人生は羽生クラスだとあまり変わらないだろう
就活目指すサラリーマンじゃないんだし
0860スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:36:39.99ID:4LOkjcGK
卒業できなかったときの予防線オタが張りまくってるのダサイ…
本人が賢い売りしてるだけに余計に
0861スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:55:24.27ID:QQRUjsK7
>>855
一日中そんなことやってるとかありえないよ
バカにしてんのか
羽生君はもっとバランス良く時間使ってるよ
0862スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:05:49.65ID:bSgBMYEY
馬鹿にしてないけど大学ってスケーターとしては全然関係ないし戦略でもないのに時間出来たから卒業しろとか余計なお世話だわ
0863スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:33:08.51ID:mWLKMMMT
アンチには悪いけど卒業できないなんてあり得ないから
本人に学ぶ意志があって入学して退学もせずに在席してるわけで
学ぶ意志があるのに卒業出来ないなんてあり得ないから
0864スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:32:07.30ID:p4XoSLNj
自分は大卒だけど勉強しなくても卒業する人いるし中退でも興味ある単位は真剣にやってた人もいたし何で卒業しない事を馬鹿にするのか分からないんだよね
試合結果悪くて学校の勉強が大変でと言うスケーターもいるしどちらを選ぶか本人次第
元の頭は賢そうだから必要だと思えば卒業するんじゃないの
0865スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:38:05.55ID:rQgCYE1x
羽生本人が、無試験の通信なのに一般で入ったと見栄を張ったから
卒業出来ないとなると外聞が悪いんだろう
通信は本人のやる気が1番のネックたから、勉強する意欲が無いという事になる
一般の通信生と違って仕事で忙しい訳じゃないんだし
0866スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:58:43.12ID:/9Fp1fYB
>>864
いやわざわざ入学して8年も在席してるんだからその理屈は通用しないでしょ
必要なものだけと学ぶつもりで、、卒業要件より少ない内容学ぶだけなのに、在籍期間フルに使ってるってこと?
馬鹿にしてるの?
0867スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:20:23.69ID:tST8Ailh
馬鹿にしてるって大学の目的は人それぞれだよ
義務教育じゃないんだから
0868スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:48:34.27ID:eHGybPjL
いやー普通にかっこ悪いから卒業してほしいw
他の選手の学歴や知能を羽生と比較下げしてきたオタのせいもあるけどww
0869スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:32:46.87ID:eIt6t8I7
>>867
は?
なんのために大学入ったと思ってるの?
学びたくもないカリキュラムの学科に入ったとでも?
0870スポーツ好きさん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:59:04.51ID:vLczY3Yy
どうでもいいけど>>1も読めずにスレチ話してる奴は荒らしてないで出てけ
人の心配する前にまず自分が日本語読んで理解できるようにしなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況