最近おまるチャンネルを知ったらしい人達が
『ただゲームしてる様子を配信してるだけなのに
ゲームくらいプラベの息抜きに必要だろうになぜ問題にするの?』的なことをあちこちで言ってるけど
ちゃんと動画見た上で言ってるんだろかと思う
7月頃からの1人配信始めた辺りからの
昌磨が配信でのオタとの絡みにズブズブとハマっていく様子をハラハラしながら見てて
どう見てもスケートから気持ちが離れていってるようにしか見えなくて
それでも練習が調子良いから配信も楽しそうにしてるんだと思おうとしてて
でもフランス大会での『練習が楽しくない』発言で 
本当は1人練習で得られない楽しさや『共感』を配信で得ていた(おまけにチヤホヤしてもらえるし)つまりやっぱり
それだけスケートに気持ちが向いてなかったと
分かって
根源的な解決はコーチをつけることなのに
配信に逃げてしまった結果がフランス大会で…
という流れを知ってると
とてもそんな知った風な呑気なことは
言えないよ