X



【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨15/アンチ禁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:46:24.01ID:nFVHr7lz0
※テンプレ1行目に下記文字列を挿入してスレ立てして下さい(回線表示ワッチョイの為)
!extend:checked:vvv:1000:512

フィギュアスケーター宇野昌磨のファンが自由に語るスレです

本スレで言えない不安や不満もここでこっそりどうぞ
勿論ポジティブな語りもOK
ただし競技者・宇野昌磨への愛だけは忘れないでね

・アンチ禁止・他選手sage禁止
・配信ネタはOK・配信中のこのスレでの実況は禁止
・荒らし・煽りはスルーで
・昌磨ファン同士で意見が違っても見下したり批判し合うのはやめましょう

次スレは>>900が立てて下さい

*前スレ
【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨14/アンチ禁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1572759926/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0799スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:52:31.64ID:FTiF0fHCa
ちょっと離れるって書いたけどAERA見てきたので戻って来たw

一通り読んで感じたのは
フランス前はフィン杯の時よりは良いコンディションだったのでは無いだろうかと言う事と
コーチは決まってるんじゃないかなと思った

単に記事読んでの感想なんで事実は違うかもしれませんが
0800スポーツ好きさん (アウアウウー)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:52:48.85ID:E3gdzvala
音楽って普通に生きてればジャンルにかかわらず何かしら好きになるよね
すごい凝る必要はないけどJポップとかアニメ関連とかあの年代なら普通に聴くはず
その関心の薄さが確かに疑問だ
0801スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:02:05.75ID:34XrYtghM
氷の上で、昌磨オリジナル音楽を奏でてます
0808スポーツ好きさん (ササクッテロル)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:28:40.40ID:OuS+450Dp
興味の幅がものすごく狭いんだと思う
ゲームも好きなのはアクション系ばかりだよね
RPGやシミュレーションやストラテジーやってるとキャラクターや音楽にももっと興味いきそうなもんだけどとにかくゲーム性だけを追求してるように見える
ストーリー部分とかかったるいって思うタイプ
たぶん映画や本やドラマにも興味ないよね
0809スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:37:18.58ID:34XrYtghM
昌磨公式で、シェイとウィルソンに振り付けを頼むとき、
「2人が持つアイディアは自分の引き出しからは
全く想像できないものが多く、とても楽しみにしています。」って言ってるのを知らないの?

狭い考えの人からは、こういう言葉は出てこないよ
0811スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:46:53.98ID:m26JUuKp0
いわゆるビョン落ちで昌磨のファンになって
それまで自分とは無縁と思っていたアイスショーにも幾度となく通った。
今、ゲーム配信で素の昌磨の声に接して驚き…だけど
彼はずっと前からゲーマーだったのだからそれは受け入れる。
しかしフィギュアで結果を出してほしい。 出せないなら
もっとちゃんと隠れて(誰も気づかないように)配信しろよと。
0812スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:54:55.92ID:0XK9EWtf0
スケートが好きなら衣装も曲もどうでもいいから勝手に決めて、曲の解釈なんて知らないなんてならないと思うけど
0813スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:06:19.26ID:83br+mqp0
最近おまるチャンネルを知ったらしい人達が
『ただゲームしてる様子を配信してるだけなのに
ゲームくらいプラベの息抜きに必要だろうになぜ問題にするの?』的なことをあちこちで言ってるけど
ちゃんと動画見た上で言ってるんだろかと思う
7月頃からの1人配信始めた辺りからの
昌磨が配信でのオタとの絡みにズブズブとハマっていく様子をハラハラしながら見てて
どう見てもスケートから気持ちが離れていってるようにしか見えなくて
それでも練習が調子良いから配信も楽しそうにしてるんだと思おうとしてて
でもフランス大会での『練習が楽しくない』発言で 
本当は1人練習で得られない楽しさや『共感』を配信で得ていた(おまけにチヤホヤしてもらえるし)つまりやっぱり
それだけスケートに気持ちが向いてなかったと
分かって
根源的な解決はコーチをつけることなのに
配信に逃げてしまった結果がフランス大会で…
という流れを知ってると
とてもそんな知った風な呑気なことは
言えないよ
0814スポーツ好きさん (スフッ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:06:30.47ID:UyFPtqPYd
>>808
映画は友人と結構見るような事は配信で言ってた

でもまぁ貴女の言うような感じだろうと最近になって思いはじめた
0816スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:14:42.85ID:cSLBR8AV0
まぁ実情はよく知らずにプラベなんだからいいじゃないか!って言ってる人はいるだろうな
話だけ聞くのとリアルタイムで配信に遭遇するのとで印象は絶対違うと思う
0817スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:16:47.03ID:uukQcyOg0
明日発売の[週刊女性]
⇒宇野昌磨、コーチ不在で自己ワースト「もう見ていられない!」と動き出した人物
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191111-00016483-jprime-ent

フリー後のインタビューで、新しいコーチについては「年明けまでお待ちいただけたら」と語っていた宇野。
そんななか、彼を心配した昔の恩師が行動を起こしていた─。

「フランス大会のあと、心配した山田コーチから、宇野選手に連絡があったようです。
幼いころから見ていた山田コーチとしては、宇野選手は“孫”も同然。試合後に涙する彼を“見ていられない”と思うのも当然のことでしょう。
一時的に預かる可能性もあるかもしれません」(同・スケート連盟関係者)
0818スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:17:08.58ID:uukQcyOg0
山田コーチのマネージャーに、この件について問い合わせてみたところ、

「そういった取材にはご対応しておりません」

 宇野の所属事務所にも問い合わせてみると、

「フランス大会後に山田先生よりご連絡はいただいておりませんが、先生のもとを離れてからも、中京大学や名古屋市内のアイスリンクでお会いする際は応援のお言葉をいつもいただいております。
より強く、よりうまくなることが先生への恩返しになると考えておりますので、先生のもとに戻る予定はございません」
0820スポーツ好きさん (スフッ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:18:09.98ID:UyFPtqPYd
>>813
だよね私もそう思う
実際聞いてみないと認識もそんなものなのかもしれない
私は9月に配信を知り自分でちゃんと聞いてみない事には…と思って聞いたが最初は動揺したよ
最近では長時間付き合うのもバカらしくなりあんまり聞いてなかったけどwww
0821スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:20:06.51ID:83br+mqp0
『所詮ファンはただ見守るべきで昌磨の自由を尊重するべき
自分の要求を押し付けるな』もよく見るけど
世界中のどのスケーターよりも昌磨のスケートが大好きだからこそ
その昌磨の気持ちがスケートから離れるのは悲しいって思う
素直な気持ちが口に出るのはごく自然な流れだと思うし
ファンにだってその自由はあると思う
…だからこのスレがあるんだなw
ホントありがたいなと思う
0822スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:20:30.53ID:9uxRwzb/0
>>820
本人が聞いてくれって言ってるわけでもないし
プラベだからと聞かずに容認するのもファンとしては姿勢の一つとして間違ってはいないしね
自分は一時期必死に聞いたけどあまりにゲームが興味がなくて最近は聞いてないなw
0823スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:24:40.39ID:MAFre0e/0
>>808
なるほどなぁーと腑に落ちたわ
興味の幅は狭そうだよね

スケート好きかどうかの話にも通じるんだけど
好きだったら自分からどんどん情報取りに行くと思うのでスケートにはあまり自発的な興味は無いのかもね
モントリオール行ってマリーやアグノエルコーチの名前知らないのとかびっくりした

今、自立を求められる時になったらそういう部分は痛手になりそうだけどね
0824スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:29:43.56ID:I7V+RSxn0
>>797
好きな音楽で滑ればミスしても楽しむことはできるよね。それがプログラム事態に良い影響になる。
「このゲーム音楽で滑りたい」
「こんな音(ピアノ・ギターなど)に合わせたい」
「尊敬してる先輩が滑っていた曲を」
「こういう振り付けがいい(やり易さではなく)」
「この技(ジャンプ以外)やりたい」
「このプログラムにはこんな衣装を」
とかないのかな。
世界ランキングの件は、ゲームでもランク付けされることがあるからそこ繋がりだったら悲しい。
0825スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:33:52.33ID:I7V+RSxn0
>>805
その「神秘」だと思っていたものが、才能ではなく全て美穂子コーチの手腕(コントロール)によるものであったというのが浮き彫りになる現状。
0826スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:37:13.82ID:I7V+RSxn0
>>809
自分から「シェイリーンとウィルソンの振り付けで滑りたい」って考えてたわけではなさそうなのが問題なんではないかな。
0827スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:56.88ID:cYBGnsGB0
プログラム曲決めるのも衣装も…何か決める時に自分の意志はないんだよね
スケートが本当に好きには見えないな
0829スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:44:33.35ID:uukQcyOg0
>>825 はどうしても昌磨は何の才能もないことにしたいみたいだね

美穂子コーチはインタビューでここ数年は昌磨が半分以上自分で振付してると言ってたよ
振付け師の才能もあると言ってたからね
0830スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:50:49.47ID:4FHcGJNR0
>>826
自分から考えてないっていうエビデンス、please
0831スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:24.58ID:uukQcyOg0
ここって本当に昌磨のファンなのか疑問な人ばかりだね
昌磨のファンなら一番の関心事はコーチについてだと思うのに、自分が落としたコーチの情報には誰も反応なし

それより昌磨を落として力のなさやスケート熱冷めたことにしたい、必死な人達しかいなくてがっかりです

見る価値なしなのでもうここには来ません。さようなら
0832スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:53:54.91ID:I7V+RSxn0
>>829
その“ここ数年”のプログラムはマンネリ化してて新しい振付・オリジナリティ溢れる振付がなかったんだよ。
曲に合わせて既存の美穂子コーチ振付(=昌磨の言う自分の引き出し・美穂子コーチが最終的には昌磨のやり易さ優先でつくった振付)を当てはめていったような気がする。
0835スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:58:18.53ID:L25A+CRh0
アイタタタ
元の振り付けを選手がアレンジとか振り付けの先生と相談して自分なりのアイデア出すとか
どの選手も大概やってるよ
そんなので振り付けの才能があるドヤァなんて言わないでよ恥ずかしい…
0836スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:58:32.26ID:4FHcGJNR0
>>831
すごい情報なんだけど、
「古巣に戻る予定はないみたいだね」という結論まで出してくれたから納得したのだよ
0837スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:11.40ID:I7V+RSxn0
>>830
すみません。ただそう感じるだけなので「なさそう」という言葉を使いました。気を付けます。
逆に本人が決めて自らお願いしたとかいう話もないんですがね。私の見逃しかも知れないのでそういうインタ等あれば教えてください。
0838スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:37.49ID:MAFre0e/0
>>831
記事ありがとうと書こうと思ったけどあれこれしてるうちに時間過ぎてたわ
そんなにスレに貼り付いてないよ

自分が本スレで記事や情報貼っても流されることも多々あったしこんな事で30分位でキレなくても良いんじゃないかな
0840スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:09:38.38ID:I7V+RSxn0
愚痴を吐いて良い場所をやっと見つけた!と思っていました。でも私のは同志であるファンを不快にさせるようなので書き込むのはやめます。恐る恐る5ちゃんに参加したのが最早懐かしいですがこれで終わりです。まだ私には早かったようなので見るだけにします。 

メンタル回復・少しでも技術修正できてロステレコムで250以上出せる演技期待しましょう。
がんばれ昌磨、笑顔を見せてくれ。
返事くれた方々ありがとうございました。
0841スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:09:38.59ID:4FHcGJNR0
>>837
コーチのいない状態で、ウィルソン&シェイが来日して振り付けた訳だけど
そういう手配も含め、昌磨を中心とした陣営が動いていると考えるのが普通じゃない?
それとも元のコーチ陣がやってくれてるとでも
0842スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:11:09.75ID:MAFre0e/0
>>837
うろだけど佳菜子とのインタで卒業ってなって持ち越し出来ないからどうしようってなって(今までエキシをお願いしたことのある)シェイリーンとウィルソンにお願いしたって言ってなかったかな

他の人と比べてその二人にどうしてもお願いしたかったって言うニュアンスでもないけど
その二人の振付は好ましいとは思ってたんじゃないかな
0843スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:18.20ID:FTiF0fHCa
>>840
いや辞めなくても良いじゃん
5ちゃんなんてあれこれ言われるけどその時の流れもあるから気にせず書き込めば良いよ
気軽に書き込めるのがこのスレの良いところだよ
気にしないでまた来てくださいな
0844スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:21:08.97ID:mKvkUdMa0
>>840
自分は839なんですがあなたの発言を見てそう思ったわけではありません
もし誤解を招いてたらごめんなさい
他スレを見ていて感じたことをたまたま書いただけでした
0846スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:23:05.06ID:cSLBR8AV0
>>831
反応するほど驚く内容の記事じゃなかったので…
それより記事が出たことでまたヤフコメで叩かれるんだろうなって感じ
0849スポーツ好きさん (ササクッテロル)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:29.27ID:YZFAU1rQp
>>831
結局は宇野選手は連絡を受けたのか、事務所が言う通り山田先生から連絡は頂いてないのか
どっちなのって
0850スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:37:02.44ID:NfjJJLNl0
配信でチャットに参加して、スケートとは何の関係もない話をして
昌磨の気を引くために必死にゲームを練習してくる人や、自分の小学生の子供まで参加させる人
そういうファンの方が昌磨には大事なのかなと思って虚しくなるんだよね
フランス杯で転んでも転んでも温かい声援を送って励ましてくれたファンのことを
身近に感じたようだけど、ロステレ後にはまた忘れちゃうんじゃないかって

チャット参加者さえいればいいやと思ってるなら、配信のトークさえ上達すればいいわけだから
自分のスケートでファンを喜ばせようというモチベーションがなくなると思うんだよね
0851スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:43:46.81ID:RKnS/SDPa
久々に他のスレ見たけどすごく分断してるね
寝るスレでスケートの話しばっかりしてるし
まー住み分けしてるならそれが良いのかもね

>>848
このスレの住民は住み分けしてるし
ここと本スレを使い分けてるって言ってる人もいたよ
そちらはそちらでどうぞ
0853スポーツ好きさん (スフッ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:51:18.29ID:UyFPtqPYd
>>850
ロステレ後が怖いね
日本に帰ってまた配信三昧になったら、あの会場で声援を送り続けた人達のように昌磨のスケートを好きだと思ってるファンの事なんか忘れられそう
0854スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:25.12ID:L25A+CRh0
だってゲームは誰からも文句言われないし
ネイサンの事はもう次元が違うで諦めてるみたいのはヲタもネイサン応援してるしあーあって感じだけど
国内の羽生と比較されてメディアで煽られたり
自分のヲタがツイッターで何を毒づいてるかも知ってるだろうし
盛大に煩わしいんじゃないの?
自分が絶好調ならヲタの言葉も明るいポジティブな言葉は多いけど
負けると的外れな心配や仲間の配信者の悪口や某先輩の悪口多めだし
ゲームの方はひたすら自分を肯定してくれて誰かと比較もしないし
王様でいられるしね
0855スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 22:54:45.75ID:k0SlvEFW0
>>831
そもそもネットニュースの「関係者の証言」にはなんの信憑性もないことが多いし…
事務所側は出戻り予定はないときっぱり断言してるしで
出戻りはなさそうだけど、コーチ決まるまでは出戻りの可能性が噂されるだろうねっていう
今までと何も変わらない状況だから突っ込む人も少ないんですよ
0857スポーツ好きさん (ササクッテロル)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:03:02.79ID:YZFAU1rQp
昌磨のことフランス杯までこのままじゃダメなんじゃないかとずっと心配してて
実際思っていた以上に、、、
何かそれで気が抜けた部分はある
もう、なるようにしかならないって
0859スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:10:15.01ID:j4v1LQU7M
振付のソース見つけた、これかな
https://number.bunshun.jp/articles/amp/829448?page=2

2018/1 美穂子コーチインタビュー
最近は振付も相談しながら2人で決めている。

「最近、振付師は私と昌磨です。
自分から『こうしたいんだけど、どう思う?』って感じで聞いてきます。
あの子は理屈っぽいところがあるんで、あれこれこうしたいと言ってくる。
私は『なるほどね。でもちょっと変だからこうしよう』と伝えたり、『いいじゃん、それ』と取り入れたりもします。
昌磨も大人になってきたので、意見交換することが本当に多くなりました。
自分の課題を見つけて、こうしたい、こうして行きたいと意見を言うようになりました」
0860スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:09.72ID:mSrJB5rf0
>>859
これは見落としてた
美穂子先生と長光先生の対談では、昌磨にやりたいことを聞いても「なんでもいいでーす」と言うばかりで
自分の意見は持ってないって話していたけど、それからずいぶん成長したってことだね
0862スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/11(月) 23:59:54.39ID:uMNZK/O80
>>859
>自分の課題を見つけて、こうしたい、こうして行きたいと意見を言うようになりました

16、7歳くらいでもこのくらいの自主性はあってしかるべきだと思うので
わざわざ、最近こんなに大人になりました!とアピールするほどの内容でも・・・
でも昌磨も昌磨なりに成長して行ってるのは何より
0863スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:02:23.54ID:hlmgqs9wM
>>859
いい記事ですよね、満智子先生と美穂子先生との信頼関係がとても良く分かる良記事

この記事の最後、
「2人の名コーチの優しく温かな“母性”に包まれた宇野は、ある意味、無敵なのかも知れない。」

その温かな場所を卒業してより強くなることを決意した、
昌磨が信頼できるコーチに出会えて更に成長できることを願うばかりです
0864スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:40:48.76ID:ZWWd8vW60
・高構成でノーミスを目指す
・完成度より高構成への挑戦を目指す
・構成を上げずノーミスを目指す

例えばこの3つの選択肢かあるとして
昌磨に必要なのはどんな結果になっても最適の選択をした、と昌磨の思考を導いてくれるコーチかなと
技術系の指導が弱いならそこは外注でしっかり契約を

じゃあ美穂子先生で良いでしょう…とはならないけど
伸び代を活かすために手放されたわけだから
0865スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 00:47:37.50ID:A7XVPN9Y0
満知子先生曰く2年前から卒業を促していた
昌磨陣営はその間にコーチを探すことはしなかったのかな?
満知子先生もなぜコーチが決まってない状態で手放したのよ?
おかしいわ
コーチ不在なんていいこと全然ないよ
0867スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:08:20.03ID:1j7+JXt20
ロステレでどうなるか、競技の結果や演技の内容もだけど
コーチに関する考え方に変化があるかどうかが気になる
0868スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:48:39.16ID:TjTqHTFL0
何回同じ疑問()繰り返してんだよもううんざり
卒業を促されても昌磨(と親?)が離れる気なかったんでしょ
だから2年間粘って満知子先生が諦めるのを待ったんじゃないの?
でもいよいよということになって卒業したはいいが元々出る気がなかったから
次のコーチ探しも何一つしてなかった
間に合わせでコーチ選ぶなんて出来ないから(相手にも失礼)とりあえず一人でやる宣言した
甘い考えだったかもしれないがとにかくもう戻るのは無理
で今ココって感じでしょ
0869スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:33:49.83ID:LpTKMgYxa
上の方で今週のAERA読んだ人がコーチは決まってそうって書いてるし週刊女性の記事見ても事務所コメントから出戻りはないとわかる
本人はコーチについては来年には話せるみたいに答えてるから目処はたってるんじゃないかな
ただコーチの発表するまではこうして満知子先生のとこにも週刊誌から取材いったり
周りから色々言われたりして迷惑かけるからその辺頭のはしっこにでもに少しは置いてほしいかも
0873スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:35:59.05ID:bV+Bdz9Za
満知子先生と美穂子先生の記事五輪シーズンの時のnumberの愛され昌磨の作り方だよね
このあとお二人で昌磨のこと話してるインタってないような気がする
満知子先生はあるけど美穂子先生がメディアにあまり出ないよね

>>871
ありがとう動画も上げてる人いた
やっぱり昨シーズンからモチベ下がってたんだね…と思うけど何度も言われると応援してた身としては少し悲しいわ
ロステレで目が覚めた演技してくれますように
0874スポーツ好きさん (オッペケ)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:37:20.95ID:d5jMcS1dr
昌磨のコーチやら遠征やら、嘘の情報が出るから、大変だなーwww
コーチは前のコーチに一時預かるって記事だし、遠征はエテリのところを断ったとデマ書かれてたし。
本当かは分からないのにな。本人しかないっていうのに。
だからSNSやネットは嘘もあるから怖いなって!!
0875スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 06:46:42.99ID:BiP+jsFB0
>>871
スケートやる気なくしてるのは配信の話を聞いてりゃわかったじゃん
なのに「しょうまがスケートが嫌になったと印象操作してるアンチがいる!」とか発狂されて
ほんとウザかった
昌磨の滑りは好きだけどそれとこれとは別
0876スポーツ好きさん (スップ)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:01:19.54ID:vIXDwkWAd
宇野昌磨という名前に見合った結果人物でなければならないってなんか羽生くんみたいな言い方だな
昌磨っぽくないというか
0878スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:08:04.87ID:GUc1hjYT0
そういや真央ちゃんも「浅田真央からは逃げられない」って言ってたね
五輪銀メダリストとしてトップアスリートとして結果を求められることへの重圧を指しているのかな
人物も入っているってことは配信で見せた内面は自分の人物像を壊したいっていう衝動からと言うのもあるのかな「自分はこんな人間だ、期待しないで」っていう
0880スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:21:50.13ID:3o1HgV2M0
配信楽しかったんでしょ(今は分からない)
練習頑張ったらご褒美で配信しようとかモチベにもなったかもしれないし
コーチがいたら褒めてくれたりで小さなモチベの積み重ねがあるけど
そういうの無しでスケート好きってだけで毎日練習続けるのは大変だと思うよ
フツーの一般人で家族大事でも無反応家族にご飯作るのと
美味しいって言ってくれる家族がいるのとでは違う
家事や仕事頑張って一日の終わりは自分の時間で昌磨楽しむ時間にするぞとかね
0882スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:26:10.57ID:LpTKMgYxa
動画見たら吹っ切れてすっきりした顔してたから安心した
前を向いてるって言ってるし信じて応援するしかファンにはない
スイスでやりがい見つかってればいいな
0883スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:26:54.16ID:dNnC5ZaO0
五輪メダルを取ったら、こちら側が思う以上に本人へ反響があるんだろう
いろーんな人からお祝いの言葉は届いただろうし、大小含めてメダリストとしての仕事もすごく増えたんだろうし
そこは昌磨もずっと言ってなかったっけ?メダルを取ったことについて、取った時よりもむしろ帰ってきてからその大きさを実感したって
名前にこだわってるというのは表面的な意味じゃなくて、無意識下のプレッシャーでしょう
0885スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:31:39.57ID:dNnC5ZaO0
>>876
>>881
そこは、羽生くんと比べるんじゃなくて昌磨個人で五輪前、五輪後で考えないと
昌磨にとっては初めての五輪メダルだからそりゃあそれまでと人生も変わるでしょ
0886スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:38:56.60ID:LpTKMgYxa
周囲の期待や注目がプレッシャーになってたなら拠点は海外に移して喧騒から離れた方がよさそうに感じる
落ち着いて練習出来る環境が整うといいな
0887スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:45:37.05ID:bV+Bdz9Za
自分の名前を出すのはトップアスリートのインタ聞いてると結構あるよ
スノボの平野君もそう言う言い方してるインタ聞いたことあるし
昌磨なら昨シーズンの全日本でこれが宇野昌磨の生き方と言ってる
まあでも昌磨には自分を客観視して作り上げていくようなプレッシャーのかけ方は合わないんだろうね

かえって自分を見失うと言うか
深夜のやさぐれ配信の自虐ネタにしても>>878のような面が有ったのかなと思う
0888スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:30:22.22ID:DI8tU+fW0
前向きな様子で良かった
ロステレ応援してるよ
でもこれからは
宇野昌磨という名前に見合ってない
配信で見せてるような人物が表に出て来るってことかな…
まあそんなに宇野昌磨が重荷なら
最低成人した社会人としてしっかりしてくれれば
…とも思うけど
結果はともかく人物は元々そんなに立派に見せてなかった気もする
0890スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:05:12.22ID:8wsXGfw00
もう昌磨ロスって言ってる人を見かけるけどそうゆう人たちが配信に群がってるのかな?
0893スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:24:32.65ID:LyqHnFeH0
>>887
よく言えばそうだね
でも単純に羽生のパクりだよ
前から時々やるじゃん
言葉まるっとパクってたことも以前あったでしょ
ファンは庇うし誤魔化すけど自分はそんな気にならない
一度や二度じゃないからさ
0894スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:32:55.99ID:t4PmY0Ff0
前々というかしょっちゅう羽生の発言パクっているだろ
おまる自身がそうしたいからか宇ノ気の策略か知らんが
0895スポーツ好きさん (ソラノイロ)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:35:14.79ID:mQ88kS7vM
先輩の真似は悪いことじゃないけど…
それならば憧れている先輩の素晴らしいお人柄を真似してほしい
0896スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:35:23.01ID:WSD8SLI30
しかし失速の仕方が余りに急激で本当にビックリした
浅田や高橋もピークから段々落ちたけど技術の衰えは緩やかだったし
しょーまはワールドまではトップグループにいたし羽生選手はいつ引退するか分からない北京まで行くかも分からないけど
取り敢えず、日本男子は下が育つまではしょーまが何とかするだろうと思ってた
下に何人か育ってはいるけど、でも複数クワドで安定してる人もいないし
日本男子の黄金時代は危ういね
0897スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:14:20.76ID:ardesHbba
五輪シーズンのワールドで小林さんが今まで羽生選手に頼ってきた的な事言ってたがまさか次の五輪までダメージが蓄積してる羽生に頼る事になりそうとはw
しょーまが台のり危うくなるなんてその頃は思ってもみなかったんじゃないか
0898スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:15:09.73ID:xDKKWyUd0
自分の名前出すのは去年の全日本でもやってたけど
宇野昌磨の生き方とか
ただ先輩の言葉借りるなら尊敬してる高橋か真央にしとくべきじゃ
0899スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:24:25.19ID:SUEyLn5Z0
狭い興味、で思ったけどシェイやウィルソンを選んでるのも合宿場所の選定も全部全てご両親ないし母親がコントロールしてると思ってるけど
そこに本人の趣向なんてないでしょエキシも衣装決めて入れてるのは親だと思うし
そういう決められた中で無興味なのに天才的に魅せられるとこが好きだしそれわかった上で推してる人も結構いるんじゃないの?

ブログとかも有名だけど、表に机上ででる本人の言葉って言うのは(本人)となっているだけなのは暗黙の了解なとこあるし
だからこそ独自性のある生のインタビュー言葉は数少ない昌磨の言葉と信じてる
配信も賛否合わせて本人の言葉だから価値があるとは思ってる アーカイブさえ残さなきゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況