X



中央大学長距離ブロックを応援するスレpart257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-AlVw [24.53.205.151])
垢版 |
2019/11/06(水) 23:20:45.08ID:hCtN1av90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

楽しく使ってね(´・ω・`)
仲良く使ってね(´・ω・`)

スレ立て時、本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」
を書くとワッチョイ、IPが名前欄に表示がされます。※「」は除く

一行目は表示されないので、二行以上書いてスレを立ててください。

次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避けましょう。

前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart256
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1572088945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f44-tQPM [61.26.16.22])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:40:19.37ID:Quf1Wdnj0
直前になっても舟津がダメそうなら1区は三浦で3区に経験を買って三須かねえ
0204スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f0b-Z9DN [113.156.22.250])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:42:10.81ID:I5abLmJa0
大森と手嶋は復路78区で走りそうな予感
0205スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-nHw2 [106.180.34.136])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:42:36.99ID:KqU/GdQUa
>>203
まあな。暑いから舟津の3区は厳しい。
0206スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f0b-Z9DN [113.156.22.250])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:43:43.60ID:I5abLmJa0
池田8位大森11位手嶋12位
良いではないか
0207スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:52:10.29ID:he31KrShd
>>206
去年は苗村の16位が一番だったしね

あと手嶋じゃ明治の選手になっちゃう
手島ね
0208スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:23.40ID:jIoJA14Z0
16人エントリー予想
シード:森凪、三浦、畝
確定 :川崎、池田、大森、手島、舟津、井上、千守、若林、倉田
候補 :矢野、岩原
候補2:田母神、二井、藤井、助川
0209スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:34.99ID:bR9BaBKl0
明治の手嶋に続いてうちの手島も成長してきたな
ラジオによると監督が助川手島には全力で走ってほしいと言ったらしい
予選会のメンバーから落ちたことを念頭に入れた発言だと思うし、他のメンバーも全力で走ったんだろうが
0210スポーツ好きさん (ワッチョイ bf0b-No6g [111.104.219.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:05.79ID:6h36hj1f0
中大は、まだ一年生を上手く戦力化できていないのが難点。少し他大学より育成のテンポが遅いと思う。
0211スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:20:16.79ID:UoLdch13a
>>210
2年から伸ばすが信条で実際できてるからいいのでは?
他大だけど帝京遠藤とか去年の学連→箱根で活躍したけど今年はどこ行った?だし
0212スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:22:20.24ID:mCZ/ouRe0
一年は一万をしっかり走ってくれれば十分
体ができてないうちから追い込むべきでは無い
0213スポーツ好きさん (ワッチョイ bf0b-No6g [111.104.219.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:24:40.03ID:6h36hj1f0
>>211
遠藤、國學院の藤木も、一年がピークだった?って感じですね。ただし、中大の選手が、三年四年で爆発的に成長しているかというと、そうでもないのが不満ですね。
0215スポーツ好きさん (ササクッテロ Spcb-LgVa [126.33.219.139])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:37:02.21ID:cCR/4aNPp
>>213
3年生の伸び悩みが来年の箱根シードにネガティブになる大きな要因
矢野、川崎、三須
今回池田が復調の兆し、というか底を打った印象のレースだったのは良かった

プラス材料として
大森は大きなレースを経験して少しずつ力が出せるようになってきたのでは
千守、井上も緊張感ある予選会を経験したのは大きいと思う
若林は都大路でトップを走った経験は大きい
手島が長い距離での適正をしっかり出せたのも良かった

全体的に2年生の成長を感じる結果は嬉しいところ
0217スポーツ好きさん (スプッッ Sd3f-J6Wm [1.75.232.13])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:44:27.05ID:CwY1TVgNd
世田谷に浦田さんも降臨。
今年のスカウトは成功!
現時点で中島除き都大路に6人。
浦田さんは園木に期待しているらしい。
まあ熊本だからね。
これからは開新の時代だとのこと。
0218スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:51:23.87ID:mCZ/ouRe0
矢野は停滞してる感じだけど
鈍足持久型から脱却しようともがいてるように見える
今日も前半は前のほうにいたけど本来なら池田のようにイーブンでいくタイプだし
0219スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:54:33.07ID:bR9BaBKl0
しかし今日のメンバーのタイムを見るといかに予選会が想定外の悪条件だったか分かるな
0220スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:57:45.27ID:jIoJA14Z0
中大というか藤原体制では、2年生から伸びてくるみたいな印象。
中山(1年次は森コーチ)、三須、矢野、森凪、井上、藤井(森智も気配あり)。
0221スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:01:20.44ID:jIoJA14Z0
>>217
確か、浦田さんは九州学院OBのはずだが・・・
0223スポーツ好きさん (アウアウオー Sadf-sSYb [119.104.69.11])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:10:21.14ID:dnxCY0cya
青学の無名1年生3人にうちが全員負けてしまってる事実は大きい。やはり育成力の差か。
入学から半年間でどんな練習してたのか興味深い。
0224スポーツ好きさん (スプッッ Sd3f-J6Wm [1.75.232.13])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:12:36.53ID:CwY1TVgNd
>>223
決して中央も悪くない結果なんだが、青学のリザーブクラスにも中央の往路候補があっさり負けてしまっているのは痛い
0225スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:15:46.71ID:jIoJA14Z0
高校駅伝の兵庫県予選は、西脇工業が独走態勢。
令和元年5月1日から、会場は丹羽篠山市に看板替え。
酒井市長は中大OB。
来年のNHK大河ドラマは明智光秀。
0226スポーツ好きさん (アウアウクー MMcb-y2TE [36.11.225.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:10.15ID:VPVrlq21M
中倉も中村唯は無名ではないが、格としては、今年の1年でいえば、若林、助川辺りと同格だろう。
従って、伸ばせる選手は1年でも63分台を出せるのが青学、中央は65分台。
チームの方針として早い段階から距離ん踏ますから差が出るのかも知れないがね。
0228スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:31.77ID:jIoJA14Z0
丹波篠山市
0229スポーツ好きさん (スッップ Sdbf-/8Xq [49.98.163.154])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:17:31.94ID:JM55Eh7wd
まあ青学とは練習や意識の質が違うからしょうがない
0230スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:17:47.46ID:he31KrShd
>>217
今日は兵庫の地区予選の日だろ?
高校2年生のスカウト関係でそっちに行けよ

スカウトの仕事は藤原監督が兼ねてるって噂は本当っぽいな
0231スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:27:58.10ID:he31KrShd
てか愛知も高校生は県予選か。
その場に行かない浦田スカウトってまじで仕事してないんだな
0232スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:28:19.86ID:bR9BaBKl0
>>226
中倉中村唯に比べれば若林助川の実力は1枚落ちるよ
今年の青学は梶山以下若林以上の実力の選手を7〜8人くらい大量にとってると思えばいい
そんだけ数打ちゃあたるし、育成のせいだけにするのは早計
0233スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb8-QzFo [219.6.162.173])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:31:12.59ID:jaURVqbP0
名前/世田谷/上尾or日体orセブンヒルズ/学連/
岩佐/----/上尾/----/
岸/----/----/----/
田母神/----/上尾/学連/
冨原/----/----/----/
二井/----/上尾/----/
舟津/6518/----/----/
池田/6415/----/学連/
岩原/----/----/学連/
畝/----/上尾/学連/
大森/6429/----/学連/
加井/----/上尾/----/
川崎/----/----/学連/
眞田/----/日体/----/
萩原/----/上尾/----/
三須/----/----/学連/
矢野/6737/----/学連/甲佐/
0234スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:31:21.36ID:jIoJA14Z0
青学とは育成方針が違うと思う。
青学の目標は箱根駅伝。ハーフの距離に特化した育成。強くて、傭兵なしの東京国際大といったところか。
青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
ハーフに強ければ、実業団には入社できるので、広報と就活のツールとして箱根駅伝を位置づけているのだと思う。
中央は、再生工場の旗頭に井上1区の抜擢の可能性もある。
水越レベルの走りができるんじゃないか?
今年度の箱根は青学が大本命。前回の東海大にはある意味感謝。
0235スポーツ好きさん (ワッチョイ 9fb8-QzFo [219.6.162.173])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:32:16.86ID:jaURVqbP0
石田/----/日体/----/
井上/6520/----/学連/
高木/----/上尾/----/
谷澤/----/上尾/----/
手島/6435/----/学連/
三浦/----/----/学連/
森智/----/日体/----/
森凪/----/セブンヒルズ/----/
倉田/6544/----/学連/
南後/7058/----/----/
藤井/6622/----/学連/
小木曽/----/----/----/
梶山/----/----/----/
黒須/----/----/----/
小林/----/上尾/----/
助川/6718/----/学連/
田井野/7442/----/学連/
千守/6532/----/学連/
中澤/----/上尾/----/
藤村/6853/----/----/
若林/6539/----/----/
0236スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:39:54.54ID:jIoJA14Z0
青学は梶山クラスを4人採っている。
育成は2年生で勝負するしかない。
17 14:08.19 中倉 啓敦(愛知高校)
18 14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業)
21 14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校)
25 14:10.35 岸本 大紀(三条高校)
30 14:13.53 中村 唯翔(流経大柏) 
37 14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
49 14:18.77 関口 雄大(豊川高校)
52 14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
59 14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
64 14:23.95 目片 将大(須磨学園)
70 14:25:06 西川 魁星(市立太田)
0237スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:48:24.92ID:he31KrShd
>>234
水越はハーフで63分台もってたし関カレハーフでも入賞してた
そこまでの力はまだ井上にはない
0238スポーツ好きさん (ササクッテロ Spcb-LgVa [126.33.219.139])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:48:52.72ID:cCR/4aNPp
青学との意識の違いが優勝か、シードかというので有れば現時点では仕方ない
まだ時間はかかる

ただ原のやり方では大学で出がらしを作るだけ
出がらしにならなかった橋本がMGCで唯一頑張れたというのがいい証拠
これ以上は無理

藤原には真摯な姿勢を貫いて欲しい
ただ認識を一段上に高めて指導しないと予選会のような結果になる
競争相手の大学も練習のレベルが上がっていること。スピードを上げる練習はただしいと思うが、距離適性を伸ばすまで時間を要する
とすればどうするのかだと思うが
0240スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b7-y2TE [60.236.12.35])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:56:21.83ID:SHsQ+aKh0
青学はこの3人以外にも岸本はすでに駅伝走らせてるから、序列としては岸本の方が上になるんだろう。
正直、育成力では優勝候補とは大分差があるな。青学のペーランについて行ける選手が居ないんだもの。
やっぱり練習の段階から意識と強度が違うのだろうな。
0241スポーツ好きさん (ワッチョイ 972e-Jh+o [124.110.207.63])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:56:50.52ID:Hm6p8JiU0
>>236
西久保、目片は中央に来てほしかったね
0243スポーツ好きさん (ワッチョイ b730-OQ0I [114.152.39.73])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:42.27ID:jIoJA14Z0
監督のコメント待ちだが、世田谷は上位の順位を目指すことではなく、65分くらいでペースで走ることを設定していたのではないか?
特に、実力はあるがアンチ不人気の舟津救済の色彩があるかも?
青学飯田の目的は目立つこと、優勝すること。
青学の次世代や、追試モードの中央の選手はそこまでガチにはなれない。
中央は予選会をガチで走って、ギリギリ通過という状況では、ピーキングを考慮しながら本戦選考をしなければならない。
世田谷は「落とすレース」
上尾は「拾うレース」
学連は「調整?」だろうか?
山下り候補者はエントリーまでわからないな。
0244スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:10.49ID:mCZ/ouRe0
1年は千守助川が一万では記録出してるけど駅伝だと若林の方が走れそう
0246スポーツ好きさん (ワッチョイ 972e-Jh+o [124.110.207.63])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:39:23.45ID:Hm6p8JiU0
今日の結果を踏まえた現時点での学内ハーフ順位

1、森凪、2、畝、3、三浦、4、池田、5、大森、6、舟津、7、手島、8、矢野、9、川崎、10、井上
11、三須、12、岩原、13、千守、14、若林、15、倉田、16、藤井、17、助川

上記からの箱根オーダー

三浦A−森凪A−大森B−池田B−畝B
手島A−舟津C−井上A−矢野B−川崎B
控:三須B、岩原B、千守@、若林@、倉田A、藤井A

但し16人目は藤井Aと助川@の競争、上尾組にもチャンスがあると思う
0247スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f9d-pH9E [131.213.77.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:53.16ID:6APd4Lzv0
>>234
★ID:jIoJA14Z0★

出雲ダメ、伊勢ダメ、確変完全終了の青学(ブラックIT会社GMOのカネで強化)ごときを、
いまどき必死こいてチンドンやってるこの生き物って何なん?

>青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
>青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。
>青学は次のステップで、マラソンに対応した選手を出そうとしている段階。

これまた謎めくヒステリーやなぁ
けっきょく東京五輪ゼロの悲惨な状況で、引かれ者の小唄かよw
0248スポーツ好きさん (ワッチョイ 972e-Jh+o [124.110.207.63])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:42:55.20ID:Hm6p8JiU0
>>246
続き
舟津は今日の結果から残念ながら1区は難しいと思う
1区での激走を観たかったけどね
0249スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-nHw2 [106.180.34.136])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:44:19.39ID:KqU/GdQUa
>>248
そうだね。上の書き込みにあった通り、7区かな。
0251スポーツ好きさん (ワッチョイ f7cf-R+41 [122.131.129.58])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:06:02.36ID:1jVMU7ej0
>>243
確かに予選会出場校は11月、一旦落とす必要があるからね。
それに二軍クラス主体でもシード権確保はほぼ確実と言われている青学と比較してもはじまらない。
今日のレースも悪くない結果だと思うし、層も厚くなってきた。
手島はまだまだこんなもんじゃないと思うけどなあ。
0252スポーツ好きさん (ワッチョイ bfeb-vPHs [111.64.143.243])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:12.94ID:XFsxq1g10
中澤の話題が全然出てこないが、上尾での一発逆転を期待している。
0253スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:18:09.82ID:he31KrShd
>>250
井上はアップダウン苦手だからフラットなコース向き
ただ今日はまだよかったけど予選会時のようにブレーキされたら怖いから使いづらい‥
0254スポーツ好きさん (JP 0Hdf-6+PK [103.208.223.184])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:26:31.07ID:WWIacR4rH
今日結果は、全体で何点くらい?

よくわからないけど、75点くらい?
0255スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:32:16.97ID:bR9BaBKl0
井上はハーフをまともに走り切れたのは今回が初めてだからね
大森は暑くさえならなければ安定感あるから絶対復路に出てもらいたい
今日のフィニッシュも全力の手島に比べて余裕そうだったし、復路の核となれる存在
0256スポーツ好きさん (ワッチョイ 972e-Jh+o [124.110.207.63])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:35:46.60ID:Hm6p8JiU0
>>255
舟津が1区に起用できれば大森を9区に回せるけど
今日の結果だとちょっと怖い
0257スポーツ好きさん (ワッチョイ 1fc9-3l4B [133.201.204.0])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:39:47.49ID:bR9BaBKl0
>>256
かといって大森が1区や3区に対応できるかというと違う気がする
ある程度スピードがないとやっていけないから、状態の上がった場合の舟津か28分台くらい出した時の三須を優先してほしい
0259スポーツ好きさん (スップ Sdbf-rIVs [49.97.100.130])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:52:04.52ID:he31KrShd
>>252
期待はしてるけど、8月の最初に疲労骨折してるから夏場の走り込みができてないのが痛い。
1年生で1年目の夏場の走り込みできてない状態での箱根は難しいと思う。
来年以降レギュラー争いしてくれれば。
0260スポーツ好きさん (JP 0Hdf-6+PK [103.208.223.149])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:00.31ID:p5sAJUpfH
80点ですか。
なかなか良かったってことですね。

確かに、タイムが出づらいコースで65分台以内が8人なのは、収穫かな。
皆んな、ここにピークを合わせていた訳ではないだろうし。
0261スポーツ好きさん (オッペケ Srcb-pcd3 [126.208.248.131])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:57:47.01ID:v6MAyvsYr
青学を持ち上げて仰々しく騒いでるのがいるが他の出場校と比べてもかなりいいと思うよ
世田谷は上尾より記録は出にくい
出てない主力もいるし、少なくとも予選会10位の学校の記録じゃない
この間の予選会がいかに特殊だったかがわかる
問題は舟津がどこまで調子を戻してくるかだが
0262スポーツ好きさん (アウアウオー Sadf-GyNz [119.104.67.218])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:26:00.39ID:etmbyywVa
池田は世田谷のコースで結果出せたし、やはり今回も4区かな。順調に調整できれば昨年の順位、タイムを上回れるだろう。
あとチーム5〜10番手争いがかなり団子になってきた印象。誰か往路1区候補に名乗り出てほしいところ。
それでも今のままじゃ1区は超スローになってくれなければ厳しいね。
0264スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:28:48.15ID:mCZ/ouRe0
池田がかなり良かったから
森凪のセブンヒルズ次第で一区森凪二区池田っていう采配も出来るね
0265スポーツ好きさん (ササクッテロ Spcb-LgVa [126.33.219.139])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:37:08.69ID:cCR/4aNPp
>>261
シード権で争えるところまで取り戻したのだろうか?舟津が3分台で走っていれば希望は持てたのだろうが

上尾で畝が3分台で走リ、その他に予想を超える選手が出てくることと
手島、千守、大森、若林が記録会で1万のベストを更新してくれれば希望は見えてくる
0266スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:40:38.18ID:mCZ/ouRe0
矢野がゴール後に若干脚を気にするそぶりを見せたのが気になる
0267スポーツ好きさん (アウアウカー Sa2b-G6jH [182.251.231.234])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:48:58.14ID:FApvaozqa
今回は守りに入って勝てるチームとは言えないし、心中覚悟で舟津一区しかないと思うけどなぁ(もちろん今よりさらに状態悪化したら外すとして)

三浦ならそれなりに無難に繋ぐだろうけど後の区間戦える選手がいなくなってしまう
0268スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f2c-HCj2 [125.193.72.247])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:50:41.08ID:gsloMxjQ0
今日の結果見ると青学は仕方ないにしても、予選会で負けた日大には圧倒的だね。
もともとこっちの方が上だし
0269スポーツ好きさん (ワッチョイ bfcc-tp7K [175.177.6.35])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:52:40.41ID:2g0li6jC0
去年本戦走った関口も今年なら16人メンバーギリギリ。
(神ア)・岩佐・富原・加井は余裕で選考漏れ。全体のレベルは上がってる。

青学の1年はチームが強いから、予選会とかの雑念もなくこの時期のハーフに向けて
春から計画的に練習できる
もちろんチーム選考会だけを目標に頑張って、本戦にピークが合わなかった…なんて言い訳を監督はしてるけど。
0270スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f2c-HCj2 [125.193.72.247])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:57:53.34ID:gsloMxjQ0
明治相手にも勝ってる印象
0271スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:58:21.85ID:oBNxI2Rr0
>>266
13キロ時点では井上若林矢野は並んでたけどゴールでは二人から約2分差だから、脚を怪我した可能性あるね‥
0272スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:59:11.60ID:oBNxI2Rr0
>>270
予選会→全日本という過酷なスケジュールしてきた大学だから今日は完全に練習でしょ
0273スポーツ好きさん (オッペケ Srcb-pcd3 [126.208.248.131])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:35:42.02ID:v6MAyvsYr
>>265
ギリギリだろうね。逆にいうとボーダーには入っていると思う。
前回は平地が6位だが山で18位、全体11位。
6位以降のシード獲得校には全て平地では勝っているが、山で大きくやらかしてこの順位。
岩原はまあしようがないにしても、舟津は膝の故障があったようだな。それだけ替えがいなかった。
今年は堀尾中山の大砲はいないが層ははるかに厚くなり、中間層で当日欠けても替えがきく状態。
畝が山を走れるという前提で、川崎矢野が去年並、三浦池田三須がもう一皮、井上手島千守がこの調子でいけばシードがみえてくる。
ある意味、舟津が1番の不安要素。
これからの記録会でどうなるかだね。個人的に森凪にエース格の好記録と助川に今日のリベンジをしてメンバー入を決めてもらいたいと思う。
0274スポーツ好きさん (スプッッ Sd3f-J6Wm [1.75.232.13])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:14.02ID:CwY1TVgNd
>>264
池田大して良くないでしょ、青学リザーブ相手に負けてるんだから。
2区は実力的に無理、4区ならいけるが
0275スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-OQ0I [24.53.205.151])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:11:15.38ID:yd6j0btM0
今日の収穫は舟津ですね。
16人から外すべきだと思っていましたが難しいコースであれだけ走れるのであれば去年のキャプテンも
頑張った7区の正選手か控えあたりで使った方が良いかもしれませんね。これは想定外でした
井上君は予選会こそ良くなかったですがじわじわ上げてきている手島君と合わせ戦力になってくれるでしょう
区間予想
池田ー凪ー手島ー三浦ー畝
矢野か岩原ー舟津か井上ー矢野か岩原ー大森ー川崎
0276スポーツ好きさん (ワッチョイ 175e-E8Ce [118.12.251.205])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:23:55.46ID:qHoO6MHq0
箱根は1年生が2名走りそう!
0277スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f58-E5K3 [125.192.230.82])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:28:51.09ID:uzRHrDzf0
今日のこの結果でポジれるのはある意味凄いとしか言いようがない。
脳内をハッピーな薬で浸しているのかな。
準エースが青学の2軍に負けてるというのに・・・
口だけキャプテンはいったいどこで何をしていたのやら。
0278スポーツ好きさん (ワッチョイ bf0b-No6g [111.104.219.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:37:35.99ID:6h36hj1f0
>>277
私は予選会後、悲観論を展開していた者です。今回の結果は少しだけポジティブになれました。
青山は強いですが、比較対象としては法政の3年粕谷選手の65分10秒前後が一つの目安と思います。
そう考えると井上、手島と2年生が走れたのは大収穫。また、一年生も青山には負けましたが、東洋などとはいい勝負でした。
0279スポーツ好きさん (ササクッテロラ Spcb-nHw2 [126.182.64.34])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:40:47.15ID:NYQpXWSSp
>>277
君、人生つまらないでしょ?某氏のように目標優勝で、青学にも勝たなくては!とかなら崇高な理想を持つお人だね
0280スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-OQ0I [24.53.205.151])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:41:46.57ID:yd6j0btM0
>>277
逆にあなたは舟津が64分台以内で走ることを想定していたのですか?
それこそポジティブすぎる気がしますけどね
0281スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b7-y2TE [60.236.12.35])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:49:15.24ID:SHsQ+aKh0
俺も悲観論だったけど、2週間前よりはましだったので、お先真っ暗からいくらかは光明がさした感じ。復路はまずまず走れるメンバーが揃いそう。
ただ、往路を走るメンバーがやはり1枚足りない。
0282スポーツ好きさん (ササクッテロ Spcb-LgVa [126.33.219.139])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:53:08.76ID:cCR/4aNPp
>>280
横から入るけど
想定するよ
練習一番走れてるって言ってんだよ
エースと見られるようにとか言ってんだよ
そんな選手が5分台想定とかないでしょ
0283スポーツ好きさん (ラクペッ MM6b-FYD0 [134.180.6.141])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:56:00.78ID:Qen3fbx8M
いや、全力で挑ませた選手、監督ラジオコメントではいたような気が…青学とは差があるけど頑張って、でいいのに何で青学は全力だった、中央は調整だった、になってしまうのか。現実をきちんと把握しないと…まぁ、把握してないのはファンの一部だとは思うけど
0284スポーツ好きさん (ワッチョイ ff55-rIVs [121.1.206.129])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:56:39.13ID:oBNxI2Rr0
ただ往路戦えないとお話にならないからなぁ。
駅伝は前半からの流れが重要だから、後半からの巻き返しは本当に難しい。
マジで主力の上積みが必要。もう時間が無いけど‥
0285スポーツ好きさん (ワッチョイ bf9a-umMH [103.2.250.192])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:07:05.15ID:4Fm5O6VH0
舟津に関しては12月頭の日体で走らせて最終判断かな。
1ヶ月半あるとはいえ、このままでは1区は怖すぎる。7区でいい。攻めの7区で。

大森、手島が復路で目処たったから川崎往路はどうかな?
0286スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-OQ0I [24.53.205.151])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:24.89ID:yd6j0btM0
>>285
それは酷守りの7区で頼む。
区間10位以内に入ってくれれば良い
0288スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f76-QzFo [61.114.213.114])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:28.65ID:/WRCGQHg0
>>275
>今日の収穫は舟津ですね。
> 16人から外すべきだと思っていましたが難しいコースであれだけ走れるのであれば去年のキャプテンも
>頑張った7区の正選手か控えあたりで使った方が良いかもしれませんね。これは想定外でした

うんうん7区のリザーブだな
0289スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b7-y2TE [60.236.12.35])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:17:28.16ID:SHsQ+aKh0
今年の中央学院みたいなレースかな。
1区から4区までを13位ぐらいでしのいで、山でシード圏内へ。
0290スポーツ好きさん (スップ Sd3f-rIVs [1.66.104.80])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:11.17ID:jv8I/wMcd
>>285
川崎じゃ前回の三須レベルってとこでしょ
まあ他の選手もそうなんだけどさ‥
0291スポーツ好きさん (ワッチョイ f793-CsKL [58.183.177.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:31.41ID:37WbJhPx0
舟津を1区で使う温情采配が藤原
0292スポーツ好きさん (ワッチョイ 972e-Jh+o [124.110.207.63])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:21:35.47ID:Hm6p8JiU0
舟津は予選会と今日と2回続けて大森に負けたので復路が妥当だと思う
但し10人には入るので外れることは無いと思う
箱根での最大のポイントは畝の5区で悪くても
1時間13分位で昇ってくれないとシードが見えてこない
0293スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:24:52.18ID:mCZ/ouRe0
動画見る限り池田大森は余裕ありそうだった逆に手島はきつそうだったけど
0294スポーツ好きさん (ワッチョイ b710-OQ0I [24.53.205.151])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:29:53.66ID:yd6j0btM0
>>288
いや場合によってはレギュラーでよいと思うよ
関口先輩から7区を走るときのコツとかも伝授してもらえば区間10位以内で行ける
0295スポーツ好きさん (ワッチョイ 1726-nHw2 [118.104.4.47])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:41:29.70ID:mCZ/ouRe0
結果論だけど予選会は手島だすべきだったな
悪条件にも強そうだし
0297スポーツ好きさん (アウアウウー Sa5b-7MKL [106.181.191.51])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:52:58.26ID:UoLdch13a
舟津は予選会も今回も現在の実力以上の集団に入って暑さとかで失速で
一番1区向いてないやん
0299スポーツ好きさん (ワッチョイ f793-CsKL [58.183.177.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:11:28.29ID:37WbJhPx0
1区は東国のヴィンセントが飛び出して2番手集団がスローになる
2位が64分台になる展開なら舟津でもいける
0300スポーツ好きさん (ワッチョイ 97b8-hjr2 [60.116.126.239])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:54:29.36ID:EzCPWjbq0
予選会出走組は中二週間でこの結果は上出来じゃないか
てか 池田大森井上舟津千守が予選会で今日のタイムで走っていたら東国と首位争いだった
0301スポーツ好きさん (JP 0Hdf-6+PK [103.208.223.161])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:02.25ID:PMgDqa9QH
世田谷、上尾、陸連と、これだけ多くの選手が走るのって、ここ最近ないんじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況