>>958
大東文化が無敵の如く強かった頃を知っているのは
多分若い人で40歳前半ぐらい
だとして、ちょうど中高生のお父さんお母さんぐらいの人もいるだろう。
売り込めなくはない。
だけど、気になるのは、大東の場合、
緩やかに弱くなっていったんじゃなく、
突然、名門から弱小へ転落したことなんだよな。
2回目の箱根連覇の後に一体何があったのか。
だから凄く印象がよくないんだよな。日テレの中継が始まる以前にも大東文化は箱根駅伝自体は
成績も常に上位だっただけになおさら始末が悪い。
変な伝統がありそうでね。