>>832
ところで構成はほぼ羽生が考え、オーサーを説得するというパターンが多いことは事実だけど
コーチの戦略や役割はそれだけではありませんので
オーサーが胆嚢炎の手術で入院して動けなくなった時、羽生もハビも試合でボロボロになり
トレイシーやブリアンだけではダメだとわかった
ハビはともかく羽生は「一人でもできる子」と思っていたのにそうではないことがわかったと
これは手術より前の、ボストンワールドのシーズンにも思い知らされたそうです