助走と言えば、「助走の長い選手の方がスケーティングがうまい」と思い込んでる人がいるよね
スピードあげてスーッと何も動作しないで滑っていくから
「バタバタしてない」
「スケーティングの伸びがある」と勘違いしてるらしい

本来、多方向に動いてチェンジエッジしながら滑ってもスピードが落ちない選手こそ
「スケーティングスキルがある」と言うんですがね。特にアイスダンスではね
シングルでこの技術を持った選手はわずかしかいない
パトリック・チャン、小塚、そして羽生。アボットなども良質だけど