X



【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨7/アンチ禁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:35:42.00ID:LXnbrsKR0
!extend:checked:vvv:1000:512
本文1行目に2行以上表示させてスレ立てして下さい(回線表示ワッチョイの為)

フィギュアスケーター宇野昌磨のファンが自由に語るスレです

本スレで言えない不安や不満もここでこっそりどうぞ
勿論ポジティブな語りもOK
ただし競技者・宇野昌磨への愛だけは忘れないでね

・アンチ禁止・他選手sage禁止
・配信ネタはOK・配信中のこのスレでの実況は禁止
・荒らし・煽りはスルーで
・昌磨ファン同士で意見が違っても見下したり批判し合うのはやめましょう

次スレは>>900が立てて下さい

*前スレ
【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨6/アンチ禁
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1569320953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0190スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:56:44.53ID:rkZFCuu80
>>170
逆に私はクリアファイル付きキャンペーンは
コラボ商品作るためのテストだったんじゃないかと思う
どの程度生産したらいいか・・・とかの
0192スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:13:40.61ID:xo9XDYwV0
クリアファイル我慢してコラボ商品にかけてる人もいるかもしれないし
0193スポーツ好きさん (JP)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:14:13.74ID:U2gVcZ9OH
>>185
イミフw
IDの違うワッチョイ何人もいるけど
それ全部とJPが一人の工作だと言ってるわけ?

お薬飲んだ?
0194スポーツ好きさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:15:46.70ID:wEklZF+br
そうなのかなー
クリアファイルも最初から数量発表してたよね
ある程度は見積ってて、あとは実際に購入するかどうかだったのかな
0195スポーツ好きさん (スプッッ)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:17:01.94ID:8Ku1DO52d
>>180
もうちょっと言語化が欲しいよね
元々速い回転速度と際どい離氷着氷を駆使した絶妙なバランスのクワドだから
覚えたときと心身の条件が変わると再調整が必要になるのだと予想してる
言語化ができれば調整すべき箇所に最短で行き着ける
0196スポーツ好きさん (JP)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:23:34.58ID:U2gVcZ9OH
>>188
羽生オタや羽生を叩けば昌磨に愛があると認めるらしいよw
そういうのはスレチだから荒らしだって指摘する人には同一人物認定

本スレみたいにすると見せかけて
過疎らせて昌磨スレを潰す工作かも
0198スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:32:14.08ID:iLxaTcvsa
>>179
哀感漂う演技かー良いこと言うなっ

This townのような一筆書きスケーティングにジャンプが溶けてたら最高なんだけど
3A-4T入れてくるのかも含めて未知数だね

ウィルソンプロは熟成してから更に良くなるしな
0199スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:11.78ID:iLxaTcvsa
>>195
昔からクワドの事ジャンケンのようなものって言ってたから水ものなんだろうな

ジャンプ安定して跳べたらほんと怖いもの無しなんだけど
0201スポーツ好きさん (JP)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:40:21.74ID:U2gVcZ9OH
TATはドイツの解説者が絶賛してた

「あまりショーマに合ってない」と言っている解説者もいたから
ジャズは受けないのかなと思ってたらドイツでは好評
こんなにジャズが滑りこなせる選手だったとは!みたいに褒めちぎってたよ
ジャッジはどう判断するか気になる
0202スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:31:15.11ID:Qkvzz/DG0
>>201
昌磨に合ってないと言った解説はどこの国?

ドイツは絶賛かあ。両極端なんだね
自分もグレスピの方が合ってるとは思うけど、これはジャッジも評価分かれるかも
0203スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:38:59.49ID:yUrd9IjN0
>>195
言語化か…
理論より感性で跳ぶタイプだからそこが難しいのかもね
ただ爆発的な演技はないが大自爆もしないのが強みだからジャンプさえ安定して高確率で入れば常にいい演技ができると思う
才能ある選手も万能じゃないから分析はコーチにお願いしたいところ
全ジャンプとは言わないけどFは安定してるからTとS
Loはもう封印なのかなあ
でもLzエラーだけは早急に直して欲しいかな
0204スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:40:44.39ID:rkZFCuu80
MIZUNOさんのキャンペーン第三弾が本日14:00〜だって
コラボも4日から始まるのに
さすがに立て続けだと堪える(;^ω^)
0206スポーツ好きさん (JP)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:28:20.12ID:U2gVcZ9OH
>>202
おそらくアメリカ…カナダではないと思う
もしかしたら解説じゃなくて記事和訳だったかも
北米は欧州と違ってジャズに厳しいなと思った覚えがある
0210スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:47:22.87ID:yUrd9IjN0
>>209
戻る選手が多いということはないよ
ちゃんと矯正してる選手もたくさんいる
ジュニアまでは大半が多少のエラーはあるけどシニアに上がる頃にきっちり矯正してくる
0211スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:54:10.12ID:yUrd9IjN0
追加
もちろん矯正できても得意になるわけじゃない
だから不調になると!が付くことはたまにあるけど常時エラーがついてしまうのは厳しい
0212スポーツ好きさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:24:22.61ID:YHy16w0ur
ジャンプが安定すればこわいものはない
ほんとそれ
でもそのジャンプがなー
決まるように矯正してほしい
だれか、、
0213スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:26:40.06ID:OMcHyuAi0
>>211
4Lzはともかくプログラムに3Lzが入れられる方が確かにいいけど
そうなると信頼できるコーチと良いジャンプコーチが揃っている拠点が良い
ハードル高いな
良いジャンプコーチいる拠点となると
ロシア,アメリカ,カナダとか?
でも優秀なジャンプコーチというとロシア出身のコーチっていうイメージある
0215スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:35:32.28ID:IefboAA50
エラーがつく⇒構成に入れない⇒構成に入ってなければエラーも付かない

これじゃ「矯正が成功した」とは言えないわ
0216スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:42:51.64ID:yUrd9IjN0
>>214
たしかに矯正直後はお手本みたいなLzが跳べていた
でもだんだん戻ってしまい100%じゃないけどかなり高い確率でまたエラーが付くようになってついにはプログラムから外してしまった
トリプルまでは全種エラーなく跳べた方が当然ジャンプ構成の選択肢も増えるし点も出る
自分だってできない選手に無理は言わないよ
あんなに綺麗なLzが跳べたんだからちゃんとやればできるはず
0218スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:04:17.07ID:/tcjA+tc0
>>216
いい加減なこと言わないで
あなたファンじゃないでしょ?
2016/2017シーズンだけざっと見てもFSで9試合すべてに3Lzを入れてエラー無しアテンションが2回だよ
ワールドでアテンションが付いたあとはルッツを外しているけど
4回転の種類が増えたので敢えて苦手な3Lzを飛ぶ必然性が無くなった
0220スポーツ好きさん (ガラプー)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:13:15.14ID:PnN+wH13K
いや3Lz無理なのに4Lzが入れられるわけないよ

個人的に昌磨のエラーが戻ったりジャンプが不安定になるのは早く覚えすぎたせいもあるかなと
普通の選手が5年はかかるところをほぼ1、2で習得しちゃったから
その前ちょっと停滞していた時期もあったけどそれにしてもジュニア最後のシーズンからシニア2年目までの勢いは凄かった
その反動が出てると思う
0221スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:22:51.90ID:ppbRzNyI0
ファンじゃない人が印象操作して来てる
0223スポーツ好きさん (スップ)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:42:35.63ID:JoC2nANRd
ここ荒らしもいるから気をつけよう
まだ今シーズンは試合もまだ出場してない
新フリープログラムもまだみてないよ
まだシーズン始まったばかり
まずはJO楽しみだね
0224スポーツ好きさん (エムゾネ)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:04:58.54ID:Ofc1RB33F
他はともかくループに関しては靴の端ギリギリにブレードつけてると記事になった時それやめてと思ったわ
少しくらいずらすのは誰でもやってることだけど極端なのは後から絶対支障出るのに
今だけジャンプ跳べればいいって安易な考えだなと
そしたら案の定こんなことに
樋口コーチは優しいだけで技術的な指導していない
というのかできない
0225スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:27:50.76ID:OMcHyuAi0
>>224
樋口コーチ批判はやめませんか
樋口コーチが小さい頃から親身になって
コーチしてくださったからオリンピックで
良い演技ができメダルも獲得できた
ただこれからは新たな段階になったんだと思う
コーチや拠点どうするのかわからないけれど
大変だができれば海外拠点もいいかと
とにかく良いコーチと拠点が決まりますように願っています
0226スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:05:03.00ID:/VkMdY0i0
>>225
私は反対ですね
優しくて昌磨も大好きなコーチなのは事実ですけどそれと指導者としての評価は別です
美穂子コーチが技術指導出来たのはノービス時代まで
それ以降は全て本人の努力で覚えたことばかり
もちろんメーカー面の支えになっていたことは事実だしそれも大事です
でもジャンプ指導出来ないなら他にそれを教える人を付けるべきでしょう
昌磨のファンは彼の関係者は全て褒めないと気が済まない人がたくさんいますがそれは間違いだと思います
早くからもっといいコーチについていれば世界選手権もグランプリファイナルもとっくに優勝していたでしょう
0228スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:15:36.23ID:fCLoZSoqM
シニアデビューから連続23台乗り記録ってすごいことだよ

褒めていいじゃない
0229スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:17:42.90ID:iLxaTcvsa
美穂子先生はとても良い先生だと思うけど
昌磨も「技師は自分で上げてきた」と言ってるからなー
(すぐ出てくるソースはnumberDO!のトレーナーの記事)

親身になって育てて来て下さってファンとしては感謝だけど
その結果が今だからやっぱり次のステージに行くべき時が来たって事なんだろうね
0231スポーツ好きさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:31:06.24ID:wEklZF+br
なんで山田組はジャンプコーチいないんだろうね
小さい頃は先生たちは佳菜子ちゃんつきっきりで昌磨は自分で練習することが多かったって言ってたね
唯一引退まで手放さなかったし、山田組では佳菜子ちゃんて特殊なんだな
0232スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:36:02.41ID:/3w3fEvT0
ジュニアからシニアに移行するあたりのかなちゃんは期待の新星でずば抜けた才能の持ち主だったから
0233スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:52:39.97ID:xo9XDYwV0
技術面を自分だけでやるにはここら辺が限界って事かな?
0234スポーツ好きさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:59:15.45ID:YHy16w0ur
一人で技術的なものをしてきた結果が前シーズンならここらでコーチを!
人の教えを乞う素直さをもう一度
0235スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:19:34.12ID:7JvhfKe90
>>231
あれは佳菜子が離れたがらなかっただけ。
佳菜子は愛嬌あってタレントには向いてたけど、アスリートとしてはハングリー精神がなかったよね。妹気質で浅田真央が休養のシーズン、シニアを引っ張っていくプレッシャー辛そうだった。
タレントとしての佳菜子は好きだけどね。
0236スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:22:43.74ID:UAP/LF760
昌磨が積み上げて来たものを上手く整えてくれるコーチが見つかると良いね
技術的にもピーキングやメンタル面でも
多分あとほんのちょっとの繊細なところなんだろうけど
0237スポーツ好きさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/01(火) 21:24:04.53ID:wEklZF+br
>>235
ザアイスの対談で山田組は生徒の自主性に任せてるって話で佳菜子だけは違うって言ってたから
手厚く指導を受けてきたんだなと思って、まあスレチだけど

昌磨の新コーチはどうなるかねぇ
0239スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:12:37.63ID:3o8Z4h9P0
でもいろんなところに教わりに行ってるよねw
エテリのとことかランビとかジャンプは本田先生に教わってさー昌磨ほどいろんなところに
出向いていってる選手もあんまりいないよね
0240スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:15:26.12ID:6YXasLsP0
スポーツウォッチャー既出映像だったー
当日まで楽しみに待つか

>>239
だよなぁ
そもそもロシアしかもエテリんとこ行った現役って昌磨だけかな
0244スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:25:24.38ID:TJupnVtyM
分断工作されてるんだよ
宇野ファンも羽生ファンもそれに釣られる浅はかなファンが多すぎる
本当の敵は別のところにいるのに
ID
0245スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:25:47.71ID:LTllLqjwM
分断工作されてるんだよ
宇野ファンも羽生ファンもそれに釣られる浅はかなファンが多すぎる
本当の敵は別のところにいるのに
ID
0248スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:02:25.54ID:xh3RJHMKM
ここでは「宇野ファンは」とか、「宇野ファンって」と書く人を
スルーすればいい。ここは宇野ファンしか居ないはずだから

その他のコメは、内容を自分で判断すればいい
(他選手のことは、必要最低限にする必要があるが)
0249スポーツ好きさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:30:10.73ID:2HAzeSfSM
自分も試合では美穂子が昌磨の精神的支柱的役割だったことを否定しないけど、コーチとしての力量には疑問を持ってる
名古屋GPFだって昌磨が庇ってるから何も言わないけど、美穂子がちゃんとしたコーチだったらあんな素人編曲で負けるようなことはなかった
あのディグダグシャンさえなければ優勝もできた点数だったと言うのが余計に自分を美穂子アンチにした
0250スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:42:18.54ID:k7bEHVRma
言っても詮無いことだが
なんで編曲いじってタイムオーバーにしちゃったんだろうね
良かれと思ってやったのはよくわかるけど
チェックできないくらい忙しかったのかな…
0251スポーツ好きさん (ブーイモ)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:45:53.86ID:2HAzeSfSM
負け方が素人みたいな信じられない形
昌磨だけが本気で世界と戦っていて、美穂子には覚悟がなかったんじゃないだろうかと悲しくなる
離れて欲しいとは思ったけどロコやラベンダーが神プロである事も昌磨が信頼していることもファンなら分かるからなんというか
樋口美穂子にコーチとしての才能がないのがつくづく残念
0252スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 10:50:16.30ID:yqFj0vUi0
>>249
ディダクションね
うん、昌磨が信頼してるし美穂子先生はいい人だと思う
でも純粋にコーチとしての能力はいいとは言えないかな
小さい子を教えるのは上手いけど世界トップクラスのスケーターを指導できるレベルではない
だから精神的に美穂子先生に支えてもらって技術は違うコーチに、というのが理想の形だと考えていた
でももう卒業しちゃったし早く新しいコーチを見つけていい関係を築いて欲しい
0253スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:00:48.74ID:FcHmPmqc0
>>237
満知子は佳菜子に引退勧告したけど、佳菜子はやめないと言い張って、結局真央がやめるまで現役にいた
満知子的には佳菜子はメンタル弱すぎて選手に向いてないと思っていたらしい

満知子の選手評
「みどりはブルドッグ。強くて敵に吠えかかる
佳菜子はスピッツ。キャンキャン吠えるけど弱い
一番強いのは真央。無駄吠えしない。黙っていていきなり敵に飛びかかる」
0254スポーツ好きさん (スプッッ)
垢版 |
2019/10/02(水) 11:12:46.05ID:E1Xe7OO3d
車で行けるぜ○おに問い合わせしたらキャンペーン4日からって
そうなのね店舗はスタート違うんだ
前回のクリアファイルあるか聞けばよかった
0257スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:36:58.93ID:8kXqvs7pa
>>251
ロコやラベンダーは神プロだったよね
最近は2曲もしくは同曲別楽章を無音を挟んで繋げるって言うパターンばかりだったし
山下さんのプロもなんかパッとしない…(個人の感想です)

今見ても昌磨のジュニアの時のプロも凄く良いし
美穂子先生の新鮮なプロがまた見たいと思う
0258スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 12:57:24.76ID:FcHmPmqc0
引き出しが枯渇したんじゃないかな
トゥーランもver1はよかったけど平昌の時のはパッとしなかった
冬は悪くないけどラベンダーに比べればイマイチ
天国への階段は発表当初は神プロになると思ってワクワクしたけど
ジャンプの失敗のせいなのか最後まで締まらなかった
終盤のステップも掘り下げが甘かった気がする
月光は惰性で作ってない?と思うほどテキトーで昌磨の良さを引き出せてなかった

いまだに五輪シーズンにラベンダーとロコだったらどうなっていたかと思うことがある
0261スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:48:51.09ID:Ts6crUJ30
>>260
そう思うとなんでオリンピックメダリストになった次のシーズンに他のコーチを探して託す事をスケ連も含めて考えてくれなかったのかな
0262スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:53:47.39ID:xR5UBNO80
天階は持ち越しして欲しかったんですよね個人的に
私も最初に見た時はこれは凄いことになるって確信したので
ちょうど1年前くらいの昌磨は気合が入ってて今期は違うって興奮したの覚えてます
持ち越しって色々言われてしまうみたいだけどブラッシュアップした
ノーミス完成版を見たかったって今でも残念に思ってたりしますね
0263スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:05:35.75ID:xh3RJHMKM
月光からファンになったものとしては、
逆に昌磨さんは何でも行けるんだという認識です

振り付けを凌駕する個性があると思ったあと
過去の数々の作品を視聴して確信になった

ウィルソンプロは楽しみですね
0264スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:14:24.18ID:xR5UBNO80
コーチ未決定は別として最近のダブルコーチ流行?を考えると
トップスケーターにまでなると一人のコーチが全てを見るというのは
難しいのかもしれないと思うようになりました
コーチも総監督的なコーチとはべつにスケーティングやジャンプに
特化したコーチもいるコーチ分業制みたいな方がこれからは有りなのかも
0266スポーツ好きさん (スププ)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:27:23.26ID:v7MmDULCd
天階は、スピン逆回転、髪かきあげ3A、ステップ直前のカクカクするとこなど個人的に好きだった振付どんどん省いていっちゃったのが残念。エキシでも競技でも持ち越すとしたら振付を戻してほしいな。
曲のジャンルは昌磨の個性に合ってたけど、ジャンプは飛びにくいプロだったのかも。
0268スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:32:12.18ID:yqFj0vUi0
痛いのはコーチ変更じゃなくコーチなしだよ
計画的に事を進めていたら卒業して新しいコーチはこの人です、となっていた
急遽卒業になったからそれができていない
まあ今さら言っても仕方ないから早くコーチが決まるように祈ろう
0269スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:15:28.78ID:6nReAbgT0
>>258
初戦で月光見た時は余りにスカスカなので、とりあえず間に合わせでこれからどんどん足して行くんだろうな〜と思ってたから最後までほぼ変わらなかったのは衝撃だったな…。

本当にただ滑ってジャンプするだけの構成。コレオのイーグルもいずれちゃんと何かに変えるのかと思いきやあのまま。

シニア2年目まで天才的なプロばかりだと思ってただけに残念。
年齢的に体調不良なのではともちょっと疑っている。
0270スポーツ好きさん (スププ)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:53:28.90ID:+wolDF86d
そう、月光スカスカで、曲調もあってジャンプ失敗するとどんどん曲から遅れていってPCS下がる戦略的にもファン的にもにも辛いプロだった
戦略とは???って去年一年思ってた
だからコーチ変更に関しては分からないけれど、振付師変更はホッとした
0272スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:07:25.96ID:ikAvVcaF0
>>258
五輪プログラムに冬を使ってほしいと言うのは
昌磨母の希望じゃなかったっけ?

月光は曲が助けてくれないから今やっておかなきゃいけないプログラムだとか読んだような…
ショーの時はスカスカだと思ったけど、試合の時はジャンプひとつひとつに息を詰めて見ていたからスカスカだと思わなかった…それが狙いなのかと思ったw
0273スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:17:09.12ID:eCH4XgTH0
なら余計にジャンプ絶対失敗できない訳で…
振付するコーチであればジャンプ失敗しても目立たないプログラムにすべきだったのかなって
0274スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:55:49.38ID:6nReAbgT0
>>271
そうそう、余計なお世話だけど更年期とかでアイデア枯渇してるのかな〜、と。
今までが素晴らしいプロ沢山作って来てただけに、先シーズンは本当に謎だった。
0276スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:13:05.11ID:xh3RJHMKM
更年期? アイディア枯渇? で、
天階の振り付け出来るの!
0277スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:10:45.09ID:nDwNonGH0
昌磨は注目されない方がいいタイプだから別にいいわ
ただこれで関大方面のコーチ候補はなくなりそう
0279スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:14:01.64ID:3o8Z4h9P0
ラグビW杯日本戦と被ってるんで報道が無いのは分かってます分かってます
ゴタゴタに巻き込まれる事の無いことを祈りますw
後は皆さんのキスクラレポートが少しでも聞ければ大満足ですから
0282スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:43:58.15ID:8PhpdSzH0
こんな時こそ昌磨独特のマイペースさを発揮して、昨今のスケート界どこ吹く風の綺麗な滑りを見せてほしい(なんか日本語おかしいスミマセン)
弟君の言っていた『昌磨の良さがつまったプログラム』きっと良プロだと信じてる。
0283スポーツ好きさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:12:51.42ID:2j2B61OO0
デーオタが織田の監督としてマズそうなところを無理矢理叩くともれなく歌子のそれ以上のマズイ事が発覚する
なにかのコントか
0284スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:41:08.22ID:xh3RJHMKM
コントはカテチ
0286スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:38:09.11ID:111d17G7M
今日発売の雑誌にウィルソンのインタビューが載ってるよ
「フィギュアスケート2019-2020シーズンガイド」
ここでウィルソンが昌磨のことやフリーの作られた経緯を語ってくれてる
用意した2本のプログラムはどちらもそれだけでは物足りなかったからウィルソンの知り合いのミュージシャンにアレンジを加えてもらったと
今回フリーでは使わなかったクールな曲調の曲は、いずれエキシビションで使いたいと思ってるみたい
昌磨の滑りには魂が籠ってると言ってくれるウィルソンのインタビューは必見です
0287スポーツ好きさん (オイコラミネオ)
垢版 |
2019/10/03(木) 13:57:13.80ID:jR8cS6JwM
フィギュアスケートの本、初めて買うことになりそう
あんまり知り過ぎない方がいいかな

今までのところ、なるべく生で自分の目で観ることに徹してるので
0288スポーツ好きさん (アウアウカー)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:42:51.78ID:r+XjtTXoa
>>286
情報ありがとう!
本スレとこちら両方に落としてくれて感謝です
曲が単調では?みたいな意見もあったけどアレンジしてくれてるんだね
土曜日楽しみー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況