X



神奈川大学陸上競技部駅伝チーム応援スレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:25:40.05ID:KZ76duz4
1999年までに優勝経験のある大学

シード獲得
 順天堂大学

シード落ち
 中央大学
 早稲田大学
 日本大学
 日本体育大学
 明治大学
 神奈川大学
 大東文化大学
 山梨学院大学

予選落ち
 筑波大学
 専修大学
 慶應義塾大学
0085スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:53:36.42ID:KZ76duz4
しかし 瀬古(青学押し)の逆神っぷりは相変わらず健在だなw
0086スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:12:59.81ID:w+PX5NyR
昨年と真逆で4年生が抜けるダメージは全くない。アンカーのあの走り、間抜け顔には驚いた。必死さが微塵も伝わらない。

荻野の死に物狂いの表情見てみろ!玉砕覚悟とまでは言わないが、取り返そうって気持ちは絶対に伝わる走りだった。

大後のコメント知らんが、監督なら相楽や原を見習うべき。言い訳じゃなく、先ず自省してる。それがないから成長してない。
0088スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:19:56.05ID:gg1gEmPJ
泣いたらシードに近づくのか?単純だな
0089スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:26:09.09ID:gg1gEmPJ
>>76
なら最初から批判的な事言うなよ
選手に失礼
0090スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:40:01.88ID:0sMKxUqn
小笠原は批判出来ないよ。
生贄みたいな感じだわ。
来年以降は7区か8区で頑張って欲しい。
荻野はやはり6区が適正だった。
一年以上前から6区が合っていると思っていた。
0092スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:00:16.99ID:2Lx6FKCU
大後さんにはいい加減第一線引いて欲しい
功績は認めるけど高速化に全くついてけてない
ウチみたいな大学は一度予選会落ちでもしようもんなら一生上がってこれなくなっちゃう
0093スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:25:18.52ID:XgXprmjy
総監督に就任して
只隈さんみたいな立場になればいいと思う
0094スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:57:26.59ID:4h4GMd8i
登り、下りは適正あるな、
下りは無酸素運動でも出来そうなんだよ、イメージだが
大後監督は人間科学部なんだからその辺は今更、知らない事ないと思うが
それから、足や、腰や、腕や、の筋肉の使い方がまるで違うだろ、登り、下りは
0095スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:03:32.22ID:4h4GMd8i
地球には、重力ってものがある、
下りは、重力の力を身体に伝えて走る、身体に重力を乗っける技術だ

逆に登りは、重力に逆らう馬力が必要だ

登りと、下りは、走り方が全然違って当然だ、適正はあるから、選手適正で配置が重要だな
0096スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:10:09.57ID:eaNul3p/
>>91
医学部、低酸素マント、低圧室
凄いなー
神大はどうなんだろ?
0097スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:33:41.64ID:pZazIz7W
>>86
松浦学や高橋俊光もそんな感じだったわ
0098スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:50:36.23ID:8i1PWCuw
>>24
人のコメントに過剰?
いや叩いてる方が過剰すぎるわ
0099スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:51:58.28ID:XRnjZytY
「故障が多くてギリギリの状態」と監督は取材で答えているけど
ただでさえ層が薄いのにどうなってるの?
部員数を抑えてるのは目の行き届く指導するためじゃなかったの?
毎年本番に駒が揃わないのは言い訳にしか聞こえないよ。
0100スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:56:15.25ID:l2wk0A8z
次スレからIP有にしないとまた荒れるで
0101スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:34:32.64ID:26FUlJvq
なんで故障が多いか考えないのかな
主力の故障が許されるのは東海くらいだろ
0102スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:42:08.80ID:tOPica0R
予選会後に川口が故障、12月10日以降に安田共が故障か体調不良か。
これじゃシード無理だわ。
0103スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:45:31.77ID:n6XAgAkx
もう一度小笠原走らせるか??安田共走らせるか?
最初から突くこむ成功例荻野 失敗例佐久間いいじゃないかな
どーせシード取れないのは解ってたんだから。
監督も選手と話し合いはしてるんだろうが小笠原 田中だったけ
これは安田のケガ前か後かで大分意味合い違ってくる。
やはり4年生多和田山登りさせるべきだった。
0105スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:44:12.48ID:KZ76duz4
拓大の岡田監督は退任なんだなぁ
0106スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:22:57.50ID:Gh0p4rU2
>>100
スマン。スレ作成画面でそのままコピペすれば自動的に前スレと同じIPつきにになると思ったんだよ。
0107スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 11:43:00.77ID:XgXprmjy
>>96
似たようなことテレビでやってたぞ
夏合宿でマスクしてエアロバイクしてた
0108スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:09:43.90ID:yWABttnQ
>>103
結局、小笠原君の失速原因は低体温症ですか?
0109スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:13:44.45ID:yWABttnQ
>>97
高橋俊光の大手町ゴールをヘラヘラ顔って叩いていたの懐かしいな。元からああ言う顔だよとかフォローしていた人もいたが、そこまで言う?って話。まさに暗黒時代だったな。
0110スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:18:33.15ID:REufWDlH
>>83
厳しい言い方をするとうちの10000は参考にならないと思う
記録会を見に行っている方の書き込みはみんな序盤から積極的ですとかまだ食らいついていますって書いてあったけど箱根になると初めは抑える走りをしてるから参考にならないと思う
同じ10000でもいつかの中平みたいに最後のスパートが評価されるような10000じゃないと価値がないと思う
0111スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:46:16.85ID:O9Jduhp6
>>108
初めから遅かったので単純に走力不足な気はしますが

でも小笠原田中と2人候補いて小笠原を走らせたってことは、醍醐さんも期待できる部分はあったんですかね
0112スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:25:38.34ID:jEz2iwiH
もう神大の偽アマスポーツ精神は捨てよう

1 部員数を倍に(大学もテレビ等で広報力のないスポーツからは撤退し、その予算を)
2 スカウトの質の向上(スカウトも営業マンも同じ、言い訳のない他社に負けない日頃からの活動)
3 青学方式を取り入れ、タイム制限導入(選手の意識の向上)
4 監督、コーチは恥を忍んで青学、東洋の監督・コーチの指導方法を学ばしてもらう
5 大学の姿勢が甘い(監督、大学はスポーツは営業ということを認識する、成績の上がらない社員の配置換えも)
0113スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:50:51.09ID:Gh0p4rU2
営業努力とか選ぶ選手側にはなんの意味もないんですが?
0114スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:05:33.52ID:ABTYkssV
新主将 誰か
0115スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:08:20.45ID:mVrVzB6b
越川が適任だと思う
0116スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:13:50.96ID:jEz2iwiH
113>どうしたら良いの。
0117スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:18:35.46ID:jEz2iwiH
越川主将なら闘争心ある男、ガンガン部を引っ張ってもらいたい。期待できるな。
0118スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:29:10.12ID:jEz2iwiH
東洋に14:45で入った鈴木宗孝(氷取沢高)惜しかったな。素人でも何で取らなかったと思ったが。うちのスカウトは目がないな。
0119スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 14:36:24.27ID:1JU59Yjl
氷取沢高校出身って
何年か前に男澤って子がいたような。
退部したけど…。
0120スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:16:57.62ID:ZZZ2I8U9
このスレは選手が選ぶって事を知らないのか?
0121スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:18:14.42ID:ZZZ2I8U9
昔と比べて練習方法が変わったの知らないの?
0122スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:26:29.91ID:REufWDlH
氷取沢までスカウトみれてないんじゃない
最近でも愛知佐藤、大牟田米満、岩室とうちに関係あるところも取れてないしスカウトは難しいわ
0123スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:27:22.51ID:gg1gEmPJ
記録会は出たほうがいいよ
自己ベストを更新して自信をつける
0124スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:41:06.73ID:2sS6N46p
大2の大牟田OBの高校時代の序列は
竹元>成瀬>岩室>吉里
なお現在は
岩室>吉里>成瀬>竹元
0125スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:44:47.16ID:DfUz3Tkr
ここの人たちは選手に選ぶ権利があることを認めないだろ。何故なら認めると神大に魅力ないと言ってるもんだから。何とかして内部の努力不足にしようとしてるんだよ。
0126スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:08:06.44ID:qRnzL7kg
>>119
男澤は弥栄だよ
0127スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:13:17.12ID:XRnjZytY
>>126
そっか
ゴメン
間違った。
0128スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:23:40.96ID:D7TDfieg
帝京、中学、東海の次は青学、東洋ですか
どんだけ比較したがるんだ
0129スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:27:20.26ID:47g/IHzG
山登りの育成が課題だが越川にやらせても75分超えそう
0130スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:58:56.58ID:Gh0p4rU2
実況スレにいたけどやっぱり連覇時代に現役学生だった連中が一番うるせえからなw
0131スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:59:57.89ID:jEz2iwiH
125>
そういうことではなく、どうしたらよしかということです。意味が分からないですね。
0132スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:06:45.94ID:jEz2iwiH
128>物事には比較の対象がなければ、何を持ってするのかな。経済でも、政治でもしかり。
あなたは比較なしに何をもってして判断しているのでしょうか。
0133スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:13:00.57ID:Gh0p4rU2
どこの大学でもやってることは似たようもんだぞ。
0134スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:20.45ID:0oXgV/Wj
アマチュアスポーツなのに偽アマ精神って
プロスポーツと勘違いしてないか?
0135スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:23:00.07ID:TAHCrNvt
>>134
そう思う。
しかしこのスレこんなにギスギスしてたっけ?
0136スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:27:46.94ID:REufWDlH
>>131
アンチの叱咤激励さんだからからなまい
0137スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:46:17.52ID:jEz2iwiH
134>
そのようなことばかり言っているから、うちの大学は10年たっても、何年たっても
そこを隠れ蓑にして逃げている。だから、いつまでも反省がなく繰り返される。
0138スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:04:42.67ID:gg1gEmPJ
神大がまだ箱根駅伝出れない頃を知ってる自分からすると箱根駅伝出場だけで嬉しいけどね
0139スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:06:44.61ID:Gh0p4rU2
>>135
毎年この時期にはこんな感じじゃないのw

読売紙面での大後さんのコメントで下級生が主要区間を経験できたので次につなげていきたいってなってたけど、
五区はともかく3区と9区で2年生が一桁順位ってけっこう明るい材料だよねえ。
北崎なんて9区で神大史上歴代2位のタイムだぞ。

73回高島1:10:10(区間3位)

95回北崎1:10:17(区間4位)

9区での区間五位以内は80回大会の島田以来15年ぶり。
0140スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:13:33.03ID:RxUjjL4E
俺は神奈川大卒じゃないけど、ずっと応援してる。
やっぱり、高嶋リタイア翌日リベンジからの初優勝、2連覇は痺れたよなぁ。
あの時は山登りも山下りもスペシャリストが揃っていた。
勝間は1年だけだったが。
0141スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:13:52.67ID:ty3QvzL7
多分連覇時代から応援してる人は神大が本選復帰までの事を知らないと思う
あの頃は箱根出場は当たり前、最低でもシード、常に優勝争い
昔の選手と比べて気合が足りない、覇気がない
0142スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:17:59.96ID:pZazIz7W
>>139
なお9区70分台は81回 3年次の村井が記録した70:53 以来 14年ぶり

https://youtu.be/CFi_M_HCs5A
0143スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:18:09.09ID:ty3QvzL7
このスレでよく名前の出てくる
近藤、勝間、中澤、飯島、原田、吉村、下里、島田、竜田、豊田、森脇、森本、染谷
昔は育成できたのに今はどうしてできないのか
多分物足りないだろうね
0144スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:28:26.84ID:NcGEXDhF
今の青学は3連覇を逃した神大と似てるね
竹石=勝間、小野田=中澤
だんだんいい選手が入って来ている点
0145スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:30:56.23ID:REufWDlH
>>139
特に9区ね
気温の違いはあれど大野、大川より1分30秒以上も速い
まだ2人よりも強いとは思わないから単純に9区と相性がいいだろうね
来年も9区で走って69分台で走ってもらいたい
6区の荻野が58:45 9区の北崎が69:45で走ったら一気に復路が強くなる
0146スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:33:55.61ID:mVrVzB6b
>>142
ネックレスしてんな
今の神大はサングラスもネックレスも禁止か?
0147スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:36:31.49ID:J5+rlK9l
>>130
連覇時代の駅伝部の連中は図に乗ってた
だから首脳陣に入れてもただの勘違い野郎で終わる可能性大
0148スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:42:14.21ID:wFDCSLza
多分未だに連覇時代の幻想を追っているんだろうね
昔と今は全然違うのに
0149スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:35.44ID:8aqXpivk
>>143
申し訳ないけど豊田以降は暗黒時代のエースで
我那覇、西山、越川レベル。柿原にも及ばない
というか、健吾1人で過去の選手は全員圧殺だわw
0150スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:13:42.56ID:CNeWtUHg
昔のジンダイの何が強かったって、絶対的エースの育成ではなく
最近でいうところの柿原、大塚レベルで10人組めてたっていうところよね
0151スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:27:06.11ID:cx2xTvwL
連覇時代は28分台複数+29分台前半までで10人ずらっと揃え、ロードのタイムも優秀
0152スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:32:32.30ID:5So6xYnD
29分台出せば有力選手の時代だったしね
ウチが連覇した頃が、牧歌的学生スポーツだった箱根駅伝最後の時代
今じゃセミプロ、実業団レベル
0153スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:35:00.30ID:KZ76duz4
3区
高津智一(2年) /1:03:32(’96年)

井手孝一(2年) /1:03:39(’19年)
0154スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:08.95ID:pZazIz7W
7区 吉村の63:20、8区林健太郎の65:15、10区内野の70:22を更新するのはエース級が走らないと厳しいかもね。
0155スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:48.75ID:mVrVzB6b
>>153
井手は63.29だぞ
0156スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:44:03.99ID:Lhu3repO
今回の東海が柿原、大塚レベルが10人のチームだったな。
来年は越川、安田共、荻野、井手、北崎をこのレベルまで引き上げて臨みたい。
0157スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:44:31.77ID:5So6xYnD
高津は区間賞で井手は区間9位
大学陸上界の進歩ということなのかね
0158スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:46.11ID:2Lx6FKCU
無駄にみなとみらいに新キャン作る金で補強しろ
あとチア復活したのね
0159スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:00.99ID:KZ76duz4
大学区間記録
1区/我那覇和真(3年)/1:02:34(’15年)
2区/鈴木健吾(4年) /1:07:17(’17年)
3区/井手孝一(2年) /1:03:29(’19年)NEW
4区/大塚倭(4年)  /1:02:21(’18年)
5区/大野日暉(3年) /1:16:05(’17年)
6区/荻野太成(3年) /59:29(’19年)NEW
7区/吉村尚悟(1年) /1:03:20(’01年)
8区/林健太郎(1年) /1:05:15(’01年)
9区/高嶋康司(3年) /1:10:10(’97年)
10区/内野雅貴(4年) /1:10:22(’05年)
0160スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:10.16ID:Ens3BTIv
だいごさんは、長すぎた。
0161スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:25.67ID:5So6xYnD
>>159
大野の区間記録はさっさと更新して欲しいところ
まあ実質は近藤?吉村?辺りの記録だろうが
0162スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:05.24ID:mVrVzB6b
とりあえず3月の学生ハーフ、福岡クロカンまでお休みかね?
0163スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:04:18.31ID:KZ76duz4
近藤重勝
70回1:13:31(区間1位)
71回1:11:59(区間2位)
72回1:13:21(区間1位)
73回1:13:41(区間2位)
0164スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:12:08.22ID:KZ76duz4
勝間信弥
74回1:11:28(区間1位)
75回1:16:43(区間11位)
0165スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:12:44.44ID:KZ76duz4
吉村尚悟
78回1:13:32(区間2位)
0166スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:53.91ID:Ng/58cV2
旧(杉並木を通る)ルートなら勝間 71:28
新(迂回する)ルートだったら三宅 72:47
0167スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:49.75ID:5So6xYnD
あんがと
カツマーが実質1位なのか
この頃は今の青学みたいに何をやっても上手く行く時代だったなあ
今じゃ、やることなすこと全て裏目
0168スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:33.21ID:REufWDlH
>>162
越川辺りは都道府県に出るんじゃない?
後、佐賀一周駅伝あたりに宗が走って元気な所を見せてくれるとありがたい
0169スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:18:13.36ID:pZazIz7W
参考だけど、今の距離で換算すれば天野は70分台後半〜71分前半 小堀は71分〜72分台あたりになるんじゃないかな
0170スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:18:20.76ID:sozYT4J0
OBの上武近藤監督は、「箱根のレベルが予想以上に上がっている。今後は考え方を変えていかないと」って適応しようとしてるけど
大後さんも対策考えてくれますかね
0171スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:19.76ID:pZazIz7W
>>164
区間賞は山学の横田で勝間は3秒差で区間2位だよ
0172スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:39.59ID:gg1gEmPJ
>>168
山藤と安田響は選ばれてるよ
0173スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:46.40ID:KZ76duz4
2区ベスト5
93回鈴木健吾1:07:26(区間1位)
78回原田恵章1:09:14(区間8位)
95回越川堅太1:09:19(区間15位)
83回豊田崇1:09:26(区間10位)
80回吉村尚悟1:09:54(区間3位)
0174スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:01.98ID:5So6xYnD
>>170
就任してから2〜3年とはいえ、近藤上武もヒドい
予選会はしぶとく通過するけど、ほぼ全区間逆噴射で全く駅伝になってない
スカウトが弱いから予選会突破するだけ、立派なのかもしれないが
0175スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:25.65ID:cs+vRDr8
>>174
立派やろ。上武はいいチームやで。
己の身の丈を知り、その上で手を抜かない。
結果だけみたらあかんで。
留学生入れずにやってる点も評価できる。
0176スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:55.06ID:jEz2iwiH
大後もコーチ達も近藤君のような思想(今後は考え方を変えていかないと)を持って実践してもらいたいものですね。
0178スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:31.66ID:FadovRBj
>>173
1:07:17だぞ健吾は
0179スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:39:28.46ID:rJL+b7wL
去年の全日本の優勝後の雑誌かなんかで、マネジメントを変えたのが
いい方向に向かってるとか語ってたぞ(確か)
つまり大後監督は本気でやってるが結果を出せない
もう限界でしょ
0180スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:16.88ID:rJL+b7wL
俺の勘違いだったらスマン
0181スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:42:48.74ID:REufWDlH
>>174
さすがに他校を指摘するのはないわ
現1年にしても20人いても高校卒業時5000M14分30秒クラスで2人のみ15分超えは12人もいるスカウトでよくやってる
うちの倍いる部員の特長、調子をよく把握してるから連続で出場している
0182スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:09.04ID:hxY3//M5
>>181
上武を持ち出して、身内批判する人がいるから反論したけど
上武下げになってしまったね。スマン
0183スポーツ好きさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:38.44ID:Gh0p4rU2
安共が走れた場合

山藤ー越川ー井手ー安共ー小笠原

荻野ー多和田ー安響ー北崎ー枝村

だったかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況