X



大東文化大学part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:11:41.84ID:8AlwZ3+6
・専ブラ推奨、荒らしはNG登録してください。荒らしに構う人間も荒らしです。
・荒らし対策としてレスはsageてください。
・過度な監督や選手叩き、また過度な持ち上げは自重する事。
・次スレは>>970以降、立てられる人が。
・次スレを立てる際に本文1行目に!extend:default:vvvvvv:1000:512を記入して立ててください。

大東文化大学陸上競技部
http://dbu-tf.com/

大東スポーツ新聞
http://supodai.seesaa.net/

関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
各種競技会、オープン競技会情報がアップされます
0142スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:08:34.75ID:6HKR6ZwO
>>141
じゃあキミは大東文化大の新入生入学予定者を知っているのかい?
知ってたら教えて下さい
私は高校生の進路は全く知らないから聞いてます
0143スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:59:21.11ID:QW1OV6kl
>>141
進路スレみたらこの類いの選手はかかれてるでしょ。進路は知らなくてもタイムはそっちで見れるし
0144スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:59:23.30ID:YRj6G9MU
やべーやつばっかりか
0145スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:01:04.11ID:6ekJyLkn
ここの住人がもっとやべーからw
0146スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:03:59.98ID:rjN2BNPT
自分だけはヤバくないとでも思ってるんですかね
0148スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:12:38.72ID:YRj6G9MU
安田氏はヤクルトの時代から外国人ランナー推進派だから
そのうち留学生来るよ。
今回のスカウトもそれを見越して日本人にはあんま金掛けない方針な気がする
0149スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:43:34.23ID:A/lDS/Di
家帰ってさっそく確認してみたけど
びっくりしたのが
割と固いと思ってた
白川(中京学院中京)桜美林
北脇(鳥取東)日体大
だったこと。

今回判明したのも全くわからなかったし
最終的にどうなるか想像もつかない。

それにしても大東一の松澤。
一校の学校案内には「箱根に出るために関東の強豪私立を目指す」とあったが、
東京経済じゃチームとしては無理ってもんだ。
0150スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:44:36.91ID:uBqD/sYZ
箱根終わったら 結果がまずけりゃ普段気にもかけて無いような人たちもやれやれ
文句言いにだけ書き込んだりするんだろうけど
今の時期に気にかけてるだけここにいる人たちの熱量は選手の糧にもなるんじゃないかな

学生スポーツだし、どんな子が来ても成長見守ろう。強くなれば尚良し
0151スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:00.05ID:RvT9EmTa
谷川は中学校時代は福岡の世代1位だったからな
0152スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:19:16.35ID:A/lDS/Di
比叡山の谷口
2年の時の県予選では
1区 31:12で2位
近畿大会では
1区 31:08で14位
この時点ではなかなかに思える。

今年は県予選で
32:54で3位
トップもひどいタイムだったからきついコンディションだったんだろうが
近畿大会
31:12で14位

伸び悩んでる感がありありだね。
0153スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:26:14.10ID:QW1OV6kl
>>152

なかなか厳しいタイムですね。何とか2年生の頃のように復活してほしいですね。塩田は長い距離もできるのであれば、今後の大分東明とのパイプになれるかもしれないので楽しみ
0154スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:39:38.30ID:rjN2BNPT
谷口のタイムがケツになるくらいのスカウトを期待したいが、現実的には今年も15分台がいるんだろうなあ
0155スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:55:48.71ID:YRj6G9MU
ここのスレ住人も誰かさん以外は割と夢を見ないで
妥当なラインの選手に的を絞ってる感じなのに
そのラインすら下回ってくる感じだな最近は
0156スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:12:19.61ID:mLbbwRTn
年々本格的に強化を行っている大学が増えているわけだし、その分目立った結果が無い選手でも競争率が激しいという事なんだろ
その中において大東はスカウトに関して他校と比べて特別恵まれているわけではないから、年々後手を踏む度合いが強くなり
その結果スカウトの質が低下の一途を辿っていると見るのが妥当か

質の面で問題が出るのは仕方がないにしても、量の面でも問題が出るようだとどうにもならないが
そこまで問題が及んでない点は不幸中の幸いと言える
0157スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:24:30.30ID:YRj6G9MU
新規大学も脅威だが、今年のスカウトを見てるとここ数年予選落ちが続いている大学も
再起をかけてスカウトを頑張ってる感じが見受けられる
中堅層のスカウトが苦戦するのはこの辺りが要因だろうなぁ

>>156
今の大東の量すら維持できなくなったらそれはもう部として機能しなくなるわな
0160スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:24:59.83ID:0w8/bDWP
大分塩田選手はスピードタイプで
目立つ記録はないが距離を踏めば
ものになる選手なかなかいいと思う
けど
0161スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:09:35.76ID:YhXOptO+
大分からは、ジャーマネが入ってるよな
学法からも、ジャーマネが入ってるよな
0162スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:09:39.01ID:iEwgZ/SY
だから、やる気の大学、やれない大学は駅伝から撤退すべき

同好会で楽しんでるのが身の丈に合っている。
0163スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:00:48.07ID:DN37AwHY
あと2年ぐらいで箱根から大東の名前が消えるのか。
なんか、寂しいな。
それと同時に、本当に情けない。
0164スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:08:02.96ID:IYk3ACj/
>>162
自分に言い聞かせるなYO

正社員になれなくたって
派遣社員だって良いじゃないか♪
0165スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:28:39.39ID:YhXOptO+
監督、選手1人1人のコメントを聞く限り
想像しているより心配は無さそうだ。
とにかく監督言う通り、昨年の様な
直前での体調不良さえ回避すれば駅伝できる。期待。
0168スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:10:41.72ID:WSfqoXyM
ラジオ日本のツイッター見ると
大久保は大丈夫そう。
取材は今週だと思う。
0169スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:11:54.74ID:vuQW2vBg
日体大
8組は全員欠場
9組
山ア 光 30:25.78
只隈 健太 30:44.72
平内 幹太 30:59.54
0170スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:47:31.00ID:YhXOptO+
山崎さん、平内さん、最後まで諦めるな。
0171スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:22:16.97ID:YhXOptO+
谷川さん、中学時代
全国2位だったんだな。
いやー、半端ない。
よくも大東に来てくれたものだ。
0172スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:14.11ID:OsKz7rU7
新井は走れないことはなさそうみたいだ。ただ、当日どの程度まで走れるか。
大隅みたいに、7区でもいいが、新井の単独走はどうか。服部が以前から5区走りたいと言っていたが、雑誌で6区希望してるってことは、服部の6区もあり得そう。大久保は去年直前で怪我したから、5区の準備はしてたはずだから、今回も5区のエントリーが濃厚。
0173スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:50:28.33ID:Ggpkbwid
14分58秒35 前原匠 鹿児島実業
15分台の記録の選手 一関学院
14分27秒39 金田 龍心 仙台育英
14分54秒58 谷口辰熙 比叡山
14分47秒42 塩田祥梧 大分東明
県内の選手は松山か?
九州は誰?
0174スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:57:40.00ID:Ggpkbwid
水城は誰だろ

14分32秒90 荻沼直人
14分51秒02 小林竜也
14分51秒39 土子将輝
0176スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:06:02.52ID:vuQW2vBg
荻沼 中央学院
土子 城西

あるとすれば小林
0177スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:12:07.81ID:lGX6APaC
水城もパイプたくさんあるよな
中央順天堂中学大東
今年はタイム1,2は順天堂中央だったな
0178スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:16:15.86ID:C+tJc5fP
今年は小川和紙が9日
チームエントリーが10日だから
滑り込みを狙えるかもしれないが、
おそらく今日の9組が最後の一枠をかけた選考レースではなかろうか。

新井 谷川 大久保 斎藤 奈須 中神 山崎
川澄 奈良 佐藤弘
藤岡 阿比留 三ツ星
片根 服部 佐藤陸
これでほぼ間違いなし。
ここから外れるのはまず本番に間に合わないアクシデントがあった場合のみか。
0179スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:54:15.19ID:S4Au9Dyo
>>178
なんとなくの予想でも、当たるであろう。悲しき層の薄さ
0180スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 06:03:23.35ID:HVr02tSY
最近のレースで豊田は結果を出してるからメンバー入りして欲しいな
0181スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 06:29:39.35ID:Qo+Qdwye
来年は川澄と奈良がいても、もう箱根には出られないね。
0182スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:01:28.20ID:8dd7skRS
さて今日は日体大の記録会でも観にいこっかな
0183スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:21:54.57ID:HDprgX0o
来年までは大丈夫じゃないかな
再来年からヤバいと思う
0184スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:32:02.15ID:lKDvZipE
川口マラソン大東の人出てる?
先頭集団にいたが。誰だ?
0185スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:35:22.77ID:t81Cvv1b
塩田2年
01/07大分ロード10k  31分17秒
01/14奥多摩ロード10k 31分10秒
02/11唐津ロード10k  30分59秒
02/25祐徳ロード10k  30分59秒

10kロードを2年でこれだけコンスタントに走れるなら将来性ありそう
チームが強いから駅伝3k区間だが結果は出してる
0187スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:51:04.99ID:WWSnad2g
タカちゃん、ジャポントップを奪ってくれれば嬉しいが
先ずはMGCの権利をゲッチュしてくれ!
0188スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:23:14.04ID:WWSnad2g
悟さん突っ込んできたが
MGCはいける?

げ? ダメか?
0189スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:24:59.17ID:WWSnad2g
やっぱダメか、、、、
基準がよくわからぬが悲しい
0190スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:25:08.81ID:dQDyQPcZ
マンセーさんはしゃぐ時っていつもダメだよな
0191スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:26:10.05ID:C+tJc5fP
佐々木いつの間にか8位か。
0192スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:32:40.29ID:5NRBZZsD
箱根もマラソンも始まるまでは威勢がいいんだけど
始まったらお通夜状態なのがお決まり
0193スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:08:07.36ID:dQDyQPcZ
谷萩 由歩 大東文化大学 15:36.07
船倉 悠希 大東文化大学 15:22.95
黒田 将平 大東文化大学 15:29.15
松尾 晃汰 大東文化大学 15:08.46

松尾のタイムでも結構良いと思ってしまうくらい感覚がマヒしてる
来年入部の新入生もこんな感じの選手が大半かと思うとね
0194スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:18.02ID:C+tJc5fP
浅野弟って本当にいるのか・・・?
0195スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:31:48.87ID:fjYX5lV7
奈良と川澄世代が卒業と同時に奈良も監督辞めてひっそりと同好会に切り替えるんじゃねえの
14:40台や14:50台でも争奪戦がシビアな時代だしもう辞め時なのでは
0196スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:08:06.71ID:WWSnad2g
>>195
辞めた方が良い理由を論理的に述べYO
0198スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:25:18.94ID:ycfOLDdb
山内はいいね
0199スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:36:01.00ID:8dd7skRS
全くではないだろ。
経験を積んでいけば花開く。
0200スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:01:12.40ID:edkdAXxM
もう15分台の選手は無理して取らなくていいでしょ。覚醒する可能性ほとどないんだから。中央はレアケース。
0201スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:16:08.36ID:dQDyQPcZ
今後は15分台の選手しかほとんど獲れなくなるのに
15分台の選手無理して獲らなかったら物理的に駅伝が出来なくなるぞww
0202スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:26:55.13ID:kwNx8jFm
>>195
わざわざスカウト専門で招聘した安田氏はどうなるんだよ
少なくとも当分の間部としての活動は続けるだろ

育成面で抜本的な改革が図れない限り、川澄と奈良が卒業したら戦力低下が避けられそうにないのは辛いところだが
0203スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:27:44.73ID:ycfOLDdb
学部生の留学生から掘り出し物を探そう
0204スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:45:18.56ID:HDprgX0o
15分台の選手獲るなら陸上部以外から獲ってきた方がいいんじゃないかね
0205スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:58:43.89ID:8dd7skRS
女子を走らせろよ。
話題にもなる。
0206スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:04:28.16ID:ycfOLDdb
その昔山下佐知子が鳥取大学の時に
地区の学生駅伝にエントリーした事があったな
関谷より弱い選手がいるのはいかがなものか?
0207スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:29:03.64ID:dQDyQPcZ
大東は留学生不在+部員数が関東強化大最低クラスという
マーチ以上のブランド大くらいでしか成立しない編成をやってるからなw
選手層薄いって言うがそもそも部員が少ないからねぇ
0208スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:44:10.17ID:qjJRmeCM
スカウトでやらかしがあったみたいだから高校指導者からのイメージ悪いのがネックだわ
0209スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:48:38.26ID:C+tJc5fP
15分台の選手を当てたかったら
ある程度数打つ必要があるから
今の10人じゃ少なすぎ。
せめてあと2人なんとかならんか。
寮のキャパの兼ね合いもあると思うので
2年終了時原則15分をきれなきゃ退寮とか。

最近もったいないなとおもったのが
東京国際2年の大澤春平(狭山ヶ丘)
15:12の選手だし
学校も縁がありまくり。枠があったらなんとかなったんじゃ?
彼は今日の日体大で14:11まで記録を伸ばした。
0210スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:04:33.69ID:4hj/qa/F
東京国際は40人ぐらい入れて退部者も大量にいるからなあ。
育成を軽視して選手を道具のように使い捨てる東京国際みたいな見境のないやり方は好かないね。
しかも留学生を二人も予選会にエントリーさせて日本人選手を蔑ろにした結果、留学生が途中棄権するという失態は愚の骨頂。
ドラ1が半年ももたずに退部するほどドロドロした雰囲気なのも評判悪いし。
0211スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:00:22.48ID:PLf14Klv
あほな書き込み多いな、あまり空想のかはやめなはれ
0212スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:52:18.22ID:JJE+hoTI
山内、吉井、武田は徐々にタイム伸ばしてるな。
0213スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:07:11.89ID:IvkdFD8c
OBが未だMGC進出者ゼロって痛いな。
0214スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:55:23.99ID:V+3Tr25/
川口マラソン 39歳以下
1位寺田健太郎 大東文化大学 1:09:11
0215スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:14:38.79ID:IvkdFD8c
俺じゃんw
0217スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:07:30.74ID:O3vA7Zng
>>214
誰?準部員とか?
0218スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:54:25.68ID:V+3Tr25/
わかりませんが
長距離の正式部員ではないですね。
0219スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:42:56.28ID:17CP11kD
大学から伸びる選手もたくさんいるよね
例えば有名高でないためよいコーチ
との出会いがないとか人材はいるよ
埼玉を行脚したら
0220スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:29:32.26ID:GbRie3qE
>>219
そんな選手がゴロゴロいれば良いのにね
たまーにしかいないのが現実
0221スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:37:33.42ID:IvkdFD8c
そんなん新興大学はとっくに手を出してるわ
だから30人以上も獲っているんだろが
0222スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:20:10.68ID:aFpf9poB
去年の今頃、今年のスカウトは微妙だが来年の新入生は5000ランキング50位以内が複数人
いるから安心せい
ってな事言っている人がいたがあれは嘘だったのだろうか
0224スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:43:19.79ID:IRbOFNnN
>>222
ガセで見栄を張る真性バカヲタがいるからな
ブサマな成績が続いてるから妄想で自己満足に浸るしかない
実生活でも負け組だし
0225スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:13:15.78ID:0cM9Rvq2
宮城県都道府県駅伝選考会
男子 5000M タイムレース【高校】
1位 14.44.68 金田 龍心(3) 仙台育英高
2位 14.51.38 小原 響(2) 仙台二華高
3位 14.53.62 山平 怜生(1) 仙台育英高
4位 14.58.64 喜早 駿介(2) 仙台育英高
5位 14.58.70 吉居 大和(2) 仙台育英高
6位 15.01.96 菊地 駿介(2) 仙台育英高
7位 15.06.73 黒須 優翔(3) 仙台育英高
8位 15.09.07 佐藤 礼旺(3) 仙台育英高
9位 15.09.82 川上 有生(3) 東北高
10位 15.16.57 小原 快都(1) 仙台育英高
11位 15.17.76 斎藤 紘也(3) 東北高
12位 15.18.33 石川 景次郎(2) 仙台育英高
13位 15.21.18 山岸 柊斗(1) 仙台育英高
14位 15.28.73 中沢 優希(1) 仙台育英高
15位 15.32.21 高橋 悠斗(3) 利府高
16位 15.33.00 金沢 有真(3) 仙台育英高
0227スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:50:49.30ID:WynXn0HL
ぶっちぎりって言っても吉居とか他のチームメイトは明らかに手を抜いてるなこれ
0228スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:21:32.79ID:p1XHm4AO
オット、キンちゃん急に進化
0229スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:22:32.15ID:hfwLqh9z
スカウトが悪くても育成面に問題が無くて結果が出て入ればスカウトに関してあまり気にする必要は無いが、
実際はそうでないからスカウトを気にしなければいけないんだよな…
このスパイラルを断ち切らなければチームとして上にはいけない
毎年スカウトが特別目立たなくても選手育てて堅実に結果を出している帝京や中学からは色々と学ぶ面が多そうだ
0230スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:33:27.38ID:jTngJ1cC
中学は上位5人平均が青学より良い年あるし乱獲してる。
そのわりに全日本で惨敗してたし。
0231スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:59:30.96ID:Dxwab2VU
中央学院は基本的にスカウトうちより上でしょ。
帝京 拓殖がすごいと思う。
0232スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:18:48.89ID:p1XHm4AO
練習環境は抜群なんだよなぁ。
誘惑するものもないし。
0234スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:18:16.55ID:p1XHm4AO
結局、拓殖にしても、中央学院にしても
帝京にしても、仮に連続してシードを獲得した所で
有望株が入ってくるかと言うと コ・ナ・イ
大東も市田時代に2年連続シードとったがスカウトに好影響は感じられず。
逆に中央や明治など結果ショボくとも有望株が入るのを見ると。
結局は偏差値なのかなと思う。
0235スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:19:16.88ID:Bw8vFEQy
>>234
そうだと思うよ。
大学ブランドにはどうしようもない。
それを補う為に駅伝が強いとかの要素が選考理由になってくる。
やっとの事シード取ってる所とか、ましてや長年下位に沈んでる学校を選ぶ理由がない。
安定して駅伝が強くてお金も使える所なら多少偏差値悪くても早稲田だ青学だってブランド校にも負けない選手が入りそうだけど。
0236スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:40:08.73ID:p1XHm4AO
競技後の支援もする大学として宣伝しているから。
Yスカウトさんは。
スポ科で教員免許をとり指導者への道を導く。
就職はなんちゃらジャパンもあるよ。
彼女は女子部からどうぞ。
などなど。
0237スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:45:03.12ID:4UVr73Or
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

安倍は水道ドロボーだ、追出して宇宙人を総理にしろ!
0238スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:54:06.06ID:hWqHaAsR
只隈政権初期のまだ比較的強かった時期に
スカウトをガチっておけば強さを維持して駅伝強豪校として生き残れたかもな
競争過多の今頑張っても見返りが少なすぎる
0239スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:24:35.52ID:J95HKA+f
>>238
その頃は初期から中期はスカウトはガチだったぞ
監督末期時に駅伝で結果が出なくなるわ、選手の退部が目立つようになるわ、年々スカウトが悪くなるわの三重苦で一気に低迷した
一度悪くなった時に軌道修正できなかった事が今になってから効いてきている感がある
0240スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:55:56.69ID:R5yu80mk
>>235
じゃあ、筑波や立教、慶応はどうなるの?
0241スポーツ好きさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:57:01.33ID:jPxeIc/R
片根、服部をそれなりに育てられてるのが救いかな。問題はこのクラスを何人も取れてない事だと思う。市田兄弟のように高校トップクラスを一撃に2人獲得はもう無いと思うだけに、勿体ない4年間だったのは確か。シード落ち、シード争いの4年間だったもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況