まとめると、3年前に、国税局から陸上部としての申告漏れを指摘され、追徴課税を支払う。
2年前に、元部長から監督の不正流用の告発を受けるが、大学の監査部が調査した結果、白。
その際に大学側が、陸上部のスポンサー企業からの収入が予想以上多かったのでビックリして、通帳を大学側が管理する事に。
今年の7月、学長が正式な手続きを踏まず監督に退任勧告。正確には学長からではなく大学に関係ない人間に「辞表を書くべきだ」と言わせる。
翌日、流石にコンプライアンス的にまずいと気付き、発言を撤回したが、
監督側は、内部監査室に学長をパワハラとして告発。