X



駒澤大学陸上競技部スレ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:28:38.84ID:+7/ZBo2o
箱根駅伝優勝目指して
0679スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:02:13.09ID:klmErZ5G
申告漏れではなく隠蔽、要はサギ
0680スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:02:47.67ID:LnBSp0KH
>>678
国税庁としては税金の申告漏れで済むが学内では大八木さんの金の扱い方を問題視してんじゃないの?
大八木さんが多額の資金を陸上部で明朗会計にしてない上に私的流用が疑われて大学のコンプライアンスに抵触、文部科学省から変なイメージ持たれたくないから大八木さんに辞職勧告なんじゃないの?
0681スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:16:02.73ID:NCZ7Ke9D
記事が本当だとしても訂正しますで済む。
片山のように。
0682スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:20:25.10ID:R+oHwwS/
修正申告でおしまい 大学当局も寄付金や曹洞宗本部の会計(全国の寺院から)で叩けば埃が出る身
0683スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:25:17.39ID:RZDJbLm1
ここで一番の問題は
大学側が大八木を辞めさせたいってことじゃないか
お金の問題はあれどもぶっちゃけこの程度で
大学topの学長と逆らえそうにない福島出身OBの年上中畑を
辞任勧告出すぐらいなんだから
お金の問題が解決したからといって大学側との関係が改善される問題ではないよねこれ
0684スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:26:01.37ID:qNsaVTU3
山走るの誰か知ってるけど、
ばらすと警察ざたになるかもしれないから秘密にしとくわ、内部の人に聞いたから確かな情報だと思うけど
0685スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:31:00.65ID:wDO5tBUu
>>684

区間エントリーまでの、お楽しみ
0686スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:33:07.14ID:qNsaVTU3
>>685
それがええな!
0687スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:34:58.18ID:VDbhnHyF
まとめると、3年前に、国税局から陸上部としての申告漏れを指摘され、追徴課税を支払う。
2年前に、元部長から監督の不正流用の告発を受けるが、大学の監査部が調査した結果、白。
その際に大学側が、陸上部のスポンサー企業からの収入が予想以上多かったのでビックリして、通帳を大学側が管理する事に。
今年の7月、学長が正式な手続きを踏まず監督に退任勧告。正確には学長からではなく大学に関係ない人間に「辞表を書くべきだ」と言わせる。
翌日、流石にコンプライアンス的にまずいと気付き、発言を撤回したが、
監督側は、内部監査室に学長をパワハラとして告発。
0688スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:46:37.93ID:2tL4n86H
このての話は微妙なの多そうだよね。
原のやってる選手のハワイ旅行だって、ポケットマネーとはいえ、
部の活動費ときっちり区別できてるかどうかわからんし
0689スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:46:39.57ID:7B0ic7CZ
なるほど・・・学長が○鹿なんですね
スポンサー企業からの収入が多いのも監督のおかげじゃないの?
こんな学長じゃ駒澤も落ちぶれていくわ
監督に謝罪してスッキリさせなさい!
0690スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:49:57.91ID:YraBVzg1
むしろ大八木さんが辞職勧告で発奮したのが夏以降のチームの成長につながってるのかも
0691スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:51:32.18ID:2tL4n86H
正確に言うと、ハワイ旅行も内容によっては贈与税かかるんじゃね
0692スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:58:39.98ID:nNKQFlEz
>>691
確定申告とかしたことないの?
国税の調査ホントすごいし、青学なんて報道されてるわけだから金の流れくらい把握してるに決まってるわ
0693スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:02:03.01ID:KELmJTXB
まぁ平気やろ
0694スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:05:51.69ID:2tL4n86H
>>692
額にもよるだろ。
まだ、優勝して間もないから青学はそんなに企業からの寄付が集まっているとは思えない。たぶん数百万レベル。それぐらいじゃすぐに国税は動かないと思う。
それに対して数千万レベルの寄付があったから動いたんじゃないかな。
0695スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:08:05.18ID:nNKQFlEz
>>694
マジで知らないんだな
0696スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:11:18.57ID:wDO5tBUu
学長に問題ありやな。
辞職勧告する前に自分のことを、考えた方がいいやろ。
0697スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:04.18ID:KvDUfVwS
>>684
その通りです。
0698スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:22:15.41ID:S6pxwP7c
青山は5000万くらい入るらしい。
0699スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:25:38.56ID:RZDJbLm1
学長やら中畑に勧告されたから冷静さ失ったのかね
まだ時期尚早ですって軽く流せそうな感じもするが
このままじゃ不味いと焦ってパワハラと告発したことによって
掘り返さないでもいい金銭的なことまで持ち出されたんじゃ
双方ともに後に引けないんじゃないか
0700スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:47:03.70ID:0DZTrHkL
>>688
原の年収聞いたらブッ飛ぶで
お前の生涯年収なんかの比じゃない
0701700
垢版 |
2018/11/27(火) 12:48:39.31ID:0DZTrHkL
あらら、生涯年収って書いてもうた
正しくは生涯収入やね
0702スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:25:43.98ID:UBgr06H+
学長や中畑が穏便に花道用意したのに大八木がゴネて訴えたら逆に自らの不正が明るみ出て調査対象になった感じか
0703スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:34:23.30ID:5weDYVjZ
中畑や学長まで出席したのは最大限の敬意だと思うよね
それをパワハラとされちゃ怒るわ
0704スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:34:42.09ID:3TN+s9dh
>>702
会計関係をしっかりしてなかったのが悪いのもある、不正があったから花道用意したという感じではないな
パワハラと言えばパワハラなんだがその先を見通せてなかったように思える
不正流用というより内紛の要素が強いなこれ、結果的に見れば一線から引くと言えばよかったのだろう
0705スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:52:13.41ID:uzN7lF6U
平気とか楽観視してるのいるけど
記事に書かれてることが事実なら大八木側はかなり深刻だろ
大学側から直接的に辞任勧告されそれをセクハラと内部監査部に告発したら
マスコミに情報リークさせられ謝罪するどこか委員会設置で完全対決姿勢
ようは組織の問題、まさに内紛という言葉が珍しくあってる状況
組織の中の上と喧嘩する以上もはや大八木に明確な勝ちは存在しない
相撲協会の貴乃花みたいになるのが関の山
むしろその程度で済めばいいぐらい
0706スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:55:45.81ID:3TN+s9dh
お互いそろそろ監督が代わると理解していて監督サイドも移行を視野に入れてた状態だったのが悲しいな
もしくはまだ組織の中で監督だけ消えてしまう状態にならないのが救いなのか
0707スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:57:51.45ID:2tL4n86H
金銭の内容が企業から陸上部への寄付なのか
それとも監督への報酬なのかどっちなんだろうね。
たぶん、企業からの栄養費を監督が私的に流用したんだろうな
0708スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:59:36.41ID:2/WmOe3q
結構やばいよな
0709スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:05:39.27ID:3TN+s9dh
>>708
チーム組織としての問題でないのは良かったとは思うが、監督個人やこれからのスカウトを考えるとね
0710スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:30:40.46ID:s+Oj1k3Z
大学側から辞職勧告されたのはやっぱ金の問題か
私的流用とか会計が明らかでないとかの疑いか?
0711スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:38:16.06ID:7q9zUWzT
どちらにしろ今回の箱根が最後かもしれないな、大八木は
0712スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:40:41.77ID:3TN+s9dh
見る側は将来的に新しい体制になるのを受け入れていかないと
0713スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:41:58.70ID:uzN7lF6U
大学の知りえないとこで勝手にスポンサー契約結んで
みなし法人とされ追徴金つまり罰金数千万支払いじゃ
もはや大八木サイドに正当性なんて皆無に等しいしねぇ
今までの功績で一旦見逃されたが新しく変わった学長はこれを良しそのままとはしなかった
それでもこれまでの功績から中畑使ってまで
今年、辞めることで妥協点示したのにセクハラと告発したらもうどうしようもない
中畑の
「アマチュアスポーツの監督はアマチュアらしい
生活をしてないと、学生たちのためにならないと思う」
の言葉が残念だが事実
学生のプロに反対したらしい大八木としては
まさかそれが自分に帰ってくる結末とはねぇ
0714スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:45:17.74ID:m+5nOfRb
残念だね。
選手たちに影響なければ良い。
0716スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:48:46.02ID:6fsMCtwQ
だいたい「男だろ!」って言うってヤツに限って、男らしくない!
そういうものよ!
0717スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:01:27.65ID:oZgTUBU5
>>713
長文で色々書いてるけど一つ言いたいのはセクハラじゃなくてパワハラじゃないの?
0718スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:02:26.58ID:GIcksWV8
>>716
ワロタ

しかし、大学側も大八木側もお互いに弁護士が間に入っているんだからガチなんだなあ
中畑と大八木は同郷で仲良かったのになあ
クグるとふたり一緒の写真はすぐに見つかる。それが憎みあうなんて。。。。
0719スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:08:29.73ID:wDO5tBUu
とりあえず箱根駅伝だけは頑張ってほしい。
大八木監督勇退しても、駒澤の応援だけはやめられない
0720スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:11:44.89ID:2tL4n86H
個人的には、大八木監督の檄は箱根の名物の一つだから、なくなると寂しいな。
0721スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:14:35.45ID:s+Oj1k3Z
「アマチュアスポーツの監督はアマチュアらしい
生活をしてないと、学生たちのためにならないと思う」

なんだこれ 一体どんな生活をしてたというのか
派手に遊びまくってたとかか?
0722スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:18:43.81ID:hgFHoZFK
大八木は今回の箱根まででしょもう終わったら自ら辞任
学長と中畑が辞任迫った意図を汲み取るどこか反発して逆らったんじゃもう駄目
もう決裂した以上、金銭問題の件持ち出されたら
居座ろうとしてもそれで解任させられる
平成の常勝軍団造り上げた雄がこんな形で平成最後の最後に終わるとはドラマだな
0723スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:22.59ID:YraBVzg1
大学側も大八木さんも、少なくとも箱根までは大人の対応してほしいけどね
これから壮行会とかあるわけだし
0724スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:27:34.63ID:uzN7lF6U
>>721
大学の目の届かないとこでお金集めていた
そのお金を強化に使おうが私腹肥やそうが関係ない
お金集めてる時点でプロと変わらんやり方
他もやってるだろうが大学通さないのが不味い
一応、大学所属してるなら
0725スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:29:15.19ID:tmy4INHi
>>723
そういうのを大人の対応とは言わない
0726スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:34:07.82ID:MzDemcSl
>>719
他大学だが、これは箱根の大損失。
ただでさえ、青学一強でつまらなくなっているのに。
中畑が関わることはないのかな?
選手のモチベーション上げるだけならある意味大八木の代わりになる。そもそもスカウトのための広告塔にもなる。
最近の代わり映えのない上位層に新風をもたらしてほしい。
0728スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:41:47.74ID:5weDYVjZ
原が学生スポーツのビジネス化掲げるのを批判する裏で自らが金銭トラブルとかもうわかんねーな
0730スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:55:36.86ID:2tL4n86H
学校の部活動であれ収支がプラスだったら税金納めないといけない。
普通は納めなくていいように収支をトントンにする。
陸上部にお金が集まりすぎてトントンにできなかったから
追徴されただけだったら別になんの問題もないんだけどなー。
0731スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:56:36.69ID:VsbjLjW9
あれだけの戦力を抱えた4,5年前に勝てなかったら普通は首だろ。過去の実績はいつまでも通用しない
0732スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:56:48.21ID:uzN7lF6U
>>728
国税庁や大学通してない分、汚職に近いからなぁ
それを大学側から今年辞めることでおさめようと思ってだろうにまさかの反抗
中畑の
学校にとっても大八木氏にとっても、よい方向へ行ってほしい
とはそういうことだったのだろう
まさに大学側の言う通り辞めてれば金銭の件は
表沙汰にならずに勇退できて語り草になっていたものを
問題起こして起きながら今の地位にしがみつく者として後世に残しちゃった
0733スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:03:44.94ID:Hal9Ptqf
駒大の事詳しく無いのだが、中畑はそういう勧告とかできる立場なの?
0735スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:09:43.60ID:eJsS/vNG
大八木がパワハラして告発された話かと思ってた。逆だったのね

大学の監査部調査で白だったら何も悪くないじゃん

立場のよくわからない中畑連れての辞職勧告や、内部告発が週刊誌に漏れたことなど、大学当局の問題が大きすぎる
0736スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:13:30.18ID:wDO5tBUu
>>735

難しいところやな。
どっちもどっちのように見えるが。

大八木監督の次の藤田ヘッドコーチスカウトとか大丈夫か?
0737スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:15:08.30ID:UBgr06H+
個人口座に振り込ませてた時点でアウト
0738スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:15:42.91ID:CHuT5xOY
後任は藤田さんかな
0740スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:23:34.65ID:uzN7lF6U
>>735
追徴金数千万の時点で黒だろ
当時の大学側が白にしたのはこれまでの実績と大学宣伝の効果に天秤にかけたから
今の新しい学長が掘り返したのは大学的にも黒にするためだろ実際黒なんだからしょうがない
それでも今年辞めるの受け入れれば表沙汰にしなかったと思うよ
経歴に傷がつくっていってるんだから
0741スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:24:10.26ID:5weDYVjZ
>>733
事務的に言われるより同郷で親交の深い人に言ってもらった方がいいだろうって大学側の配慮でしょ
0742スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:28:07.46ID:etaDj1IC
リンク先の記事を読むと学長は取材に対して
色々経緯を説明して受けて立つ気満々な感じだし
告発した大八木の方は取材に対してノーコメントだし
勝算ないのに辞職勧告でカッとなって
パワハラだーってやっちゃった感じじゃないのか
0743スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:29:47.73ID:s+Oj1k3Z
追徴金が数千万円っていったいどのくらいの金を集めたんだろう
そんな大金を支援してくれるスポンサーってよっぽど金に余裕があるんだろうね
そしてこの金を一体何に使ってたんだろうね
0744スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:36:35.50ID:E/wOD+aZ
>>733
そんな頻繁にって訳じゃ無いだろうけど大八木と中畑が酒友達と書かれてる記事は昔からある
0745スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:36:57.13ID:3TN+s9dh
読んできたけど記事では削った部分もあった、前半は大八木監督の言い分が主で後半はネット記事が主

前半の言い分は前陸上部長なる人の嫌がらせがあったらしい、2年前のは監査調べで白、問題は追徴の方
後半は記事のままだけど中畑は仲がいいと強調していたが全部を知っていたのかは謎

あくまで個人的感想だけど追徴のほうのスポンサー料は黒に近いのでないかなと
ただ手続きなど妨害で大学名を使った金の取引は難しかった結果個人企業状態になったのだろうとも
学校側はいろいろあったと言え抱えきれないと判断するのは仕方ない
0746スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:40:14.12ID:2/WmOe3q
監督変わるかもな
0747スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:43:42.17ID:1JY26t9F
熱いぜ!キヨシ!
熱いぜ!中畑DeNA!
0748スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:44:42.23ID:E4nofQEs
今日明日はまだわかるけど、いつまでもこの話題でグズグズになるのは嫌だな。
正直監督の進退が正式に出たら、関係あるかもしれないけど、
週刊誌で踊っている記事である限りなんとも言えないし、
どうせ箱根前の大事な時期まで温めてたんでしょ。推測はほどほどに、ここもそのうち通常通りに戻って欲しい。
0749スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:47:39.31ID:gvuovQlA
しかし個人口座に入金された金に対して追徴課税されたってことは税務申告と納税してなかったってことだろ?だったら脱税じゃん。これはかなりヤバいな。
0750スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:55:05.46ID:hrMU0+0G
税務署が入って金の問題が明るみとなったアウトだね。今年の箱根終了後自ら退任が男だろ!
0751スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:04:30.98ID:uzN7lF6U
藤田が入ってから色々キナ臭いばっかだな色々と
部長の嫌がらせからここまでの流れが誰かのシナリオ通りって感じだな
0752スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:14:49.55ID:LnBSp0KH
お布施だから無税だと主張すれば良くねぇ?
禅と同じ修行の一環として走る修行を・・・
無理だな。ww
0753スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:18:16.69ID:3TN+s9dh
そもそも部活が法人格を得ることはほぼないから対応できなかったのかね
いずれにしろ悪質性のあるなし関係なく税務署に言われたらそういう扱いになってしまうわけで
0754スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:18:20.79ID:E/wOD+aZ
>>743
追徴課税って長い期間(最長7年前まで調べられる)を対象に課せられると
雪だるま式に増えていくから計算上は年間1500万円くらい貰ってれば数千万円食らってもおかしくないかな
0755スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:21:14.25ID:VdSDu663
>>752
スポンサー企業からの金が大学本部に入金されたのなら学校法人への寄付として税務上の優遇措置もあるだろうけど、個人口座では言い訳できないな。
0756スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:29:05.52ID:uzN7lF6U
大学側は掲載誌に金銭面での不祥事を問題視に上げてるが
どうも記事見ると話し合いの場では金銭面で辞任しろではなく
ただ辞任してはどうかって言ってるんだよな
大八木的には近年の成績不振による辞任しろと捉えて
パワハラと告発したら解決したはずの金銭面ほじくりされて
ノーコメントと言った流れか
大学側はその席で金銭面のこと言えば大八木も了承しただろうが
言わなかったのはこのことを明るみにさせるつもりだったのだろうか
ここまでくると真相は闇か
なんであれ大八木の居場所がないのは間違いない
0757スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:32:44.57ID:6fsMCtwQ
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵におなじ。

『平家物語』第一巻「祇園精舎」より
0759スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:38:14.65ID:Q5mCP8PE
結局何で中畑が出てきたのかイマイチわからなかったな
0760スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:38:51.23ID:ENusOUwN
ああ法政の繰り下げスタートは大八木の圧力だったんだな。確信した。
0761スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:43:45.49ID:M7PQUFVk
長期政権は腐敗するの典型例
安倍一強も同じ
0762スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:51:08.35ID:VDbhnHyF
法人扱い以外の組織が銀行口座を解説する場合は、必ず代表者の氏名をいれることが銀行法で決められています。今回入金されたと報じられている口座は、記事でも学長のコメントとして『陸上部部大八木名義』と表現されています。つまり個人口座に入金されたとは違います。
0763スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:53:52.60ID:VHFb3UpJ
青山学院
14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業)
14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校)
14:10.35 岸本 大紀(三条高校)
14:13.53 中村 唯翔(流経大柏)
14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
14:22.79 関口 雄大(豊川高校)
14:23.95 目片 将大(須磨学園)
14:30.51 脇田幸太朗(新城東高)
14:34:13 勝浦小太郎(札幌山の手)

東洋大学
14:06.23 児玉 悠輔(東北高校)
14:12.59 荒生 実慧(酒田南高)
14:17.18 前田 義弘(東洋大牛久)
14:17.77 及川 瑠音(一関学院)
14:23.08 木本 大地(東洋大牛久)
14:24.70 大沼 ◇翼(東海大山形)
14:25.44 町◇ 桟吾(遊学館高)
14:26:30 小野 修平(東洋大牛久)
14:26.94 長尾 大輝(高岡向陵)
14:27.53 安川 元気(鹿児島城西)
14:30.10 山田 和輝(京都外西)
14:31.97 古川 ◇隼(千原台高)
14:33:79 久保田悠月(埼玉栄高)
14:39.01 神子島颯汰(三条高校)
14:51:53 野村 貴祐(松山商業)

駒澤
13:53.61 田澤 ◇廉(青森山田)
14:09.00 宇留田竜希(伊賀白鳳) 
14:18.49 小倉 朝陽(一関学院)
14:25.19 熊谷 ◇奨(大分東明)
14:25.82 前垣内皓大(世羅高校)
14:25.96 川上 有生(東北高校)
14:26.21 名村 樹哉(四日市工)
14:28:00 小野 恵崇(那須拓陽)
14:30:60 川上 勇士(市立船橋)
14:33:30 鞍野 陸人(関大北陽)
14:33:43 内堀 太一(佐久長聖)
14:33:50 平田 恵大(西脇工業)
14:40:81 皆木 ◇晴(駒大高校)
14:42:00 吉永 澪希(駒大高校)
14:48:73 鎌田 凌羽(西京高校)
0764スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:54:00.45ID:uYEVtdl0
>>761
左翼の方かな
0765スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:58:25.21ID:wDO5tBUu
>>763

駒澤は違うんちゃうか?
熊谷は城西きいてるし。
西脇は酒井きいてるし?
宇留田は神奈川か東海説がある。

西京は中村ではなく鎌田?
0766スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:05:29.59ID:UvgPcuBt
>>764たぶん野党が腐敗と言いたいんだよw
0767スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:06:12.25ID:VDbhnHyF
3年前の国税の調査の結果、もし監督個人に不正流用があれば監督個人の所得税を徴収しますが、今回は国税はあくまでも学校(陸上部)から法人税の徴収しているようなので、監督個人が私服を肥やしたと言う事実は出てこないでしょう。
0768スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:12:46.19ID:Vry/j3DP
>>763
14:31:21 酒井亮太(西脇工業)
14:42:25 中村駿吾(西京高校)
0769スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:15:42.63ID:lsVhFPVv
ヤフートップかよ
0770スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:38.34ID:p/n2qlab
たとえ監督の個人講座でも監督に対するスポンサー料だったら修正申告してるし問題ないんじゃないか
0771スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:40.53ID:uzN7lF6U
今年はやけに大学駅伝の不祥事ネタが多いからね
そらに今回は他と違って大学側vs監督という内紛でドロドロ状態
他のは報道段階で終結してたが今回はまだどうなるのか分からない段階
マスコミが飛び付きやすいネタ
0772スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:47.70ID:oZgTUBU5
>>763
もっと正確な情報を集めてからのせたら?
東洋も小野は日大だし
0773スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:25:56.47ID:VDbhnHyF
>>754
ただ、7年まで遡るのは意図的だったり、二重帳簿を付けていたりとかのかなり悪質と判断される場合がほとんど。今は基本1年、やっても3年が一般的だと思う?
0774スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:27:45.88ID:GiL31qCP
学長が陸上部の監督をクビにするのにパワハラも何も権限じゃないの?
0775スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:33:22.25ID:oOD1o7vs
大八木援護してる奴頭おかしいだろ。
個人口座に入金って完全に確信犯だし悪質。
中畑は学長が呼んだんだよ。
大八木が慕ってる先輩だし、
その中畑に言われたら聞いてくれると思った
んだろうよ。学長が辞めさせたかったのは
事実だとしてパワハラがあったとしても
金銭問題の大八木の方が100%悪い
0776スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:38:12.35ID:p/n2qlab
スポンサー料が個人口座に入金って何が悪いの?
スポーツ選手なんか法人作ってスポンサー料入金してるけど、それもだめなの
0777スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:38:56.16ID:rkQ3wo8q
>>773
なので、学長が、どれだけ税務に精通しているかわかりませんが、個人的には数千万円は「徴収金」でなく益金算入漏れを指摘された1年間分の『課税標準額』じゃないかと思ってます。(あくまでも個人的推測です)
0778スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:41:15.12ID:dDYIDGyW
これはやべえな
スカウトには大打撃どころじゃない影響が出るのは確実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況