X



駒澤大学陸上競技部スレ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:28:38.84ID:+7/ZBo2o
箱根駅伝優勝目指して
0623スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:53:33.16ID:yHWmhZSf
よくわからんな
0624スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:58:57.77ID:UoRTSayw
おいおい。
部内に動揺が広がって、ジ・エンドってか。
0626スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:59:41.08ID:nfBMpOtx
学長と中畑が肩たたきねえ
箱根の成績が振るわないからかね
大八木が辞めて成果が出るとも思えないけど
0627スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:36.97ID:kO7/P0qv
>>622
URLお願いします。
0629スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:09:36.00ID:jVz+T3k9
ホルモン焼店で肩叩き?
0630スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:10:22.52ID:kO7/P0qv
大八木監督がコーチから監督に昇格してから15年。藤田コーチではなく、大八木監督の問題か。60歳になり定年になるので肩たたきしたのかも。
0631スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:13:35.03ID:BlILoM4M
週刊誌の記事だから読んでみんと何とも言えん
適当なこと書いてるだけのパターンの可能性もあるし
ただ中畑とか実名出してるあたり取材やってる感は出してるけど
0632スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:14:38.74ID:UoRTSayw
銅像が立つことがあっても、肩叩きの対象になるとは思えん。
巨人が長嶋監督を電撃解任した時のことを思い出した。
0633スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:18:45.66ID:/JxPeVJ8
学長と中畑が陸上競技部優勝に向けて立て直せる力があるのか。

大げさな題名と見出しは、やめてほしい
0634スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:20:05.72ID:45vuB8UM
>>632
10年も箱根勝ってなかったらなるでしょ
0635スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:36:22.06ID:OB0pQK2k
まぁ、藤田コーチを招聘した時点で、次期監督は既定路線だっただろうし、大八木監督の年齢考えたら驚くことではないけど、週刊誌に面白おかしく書かれるのはやだなぁ。
0636スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:40:04.13ID:VeY+8tN2
青山のライバルになりそうな大学に
不思議と週刊誌ネタがでるもんだねえ
0637スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:42:49.65ID:jVz+T3k9
大八木さん程の実績を上げる人材は、なかなかいないと思うよ。
学生三大駅伝21勝は、見事なもの。

今のチームも、今年より来年、再来年が楽しみ。
よく鍛えあげて、今に至っている。
0638スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:43:20.16ID:yHWmhZSf
そもそも記事にする内容なのか…?
0639スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:27.46ID:jVz+T3k9
中畑氏は、陸上部に対して何だかんだ言うより、野球部を見て欲しい。
今年のチームは、まずまずだったが、来年以降は厳しいかもよ。
0640スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:39.11ID:TcVdoqFP
青山もやらした人週刊誌載ったからそれは考えすぎ、箱根も人気が出て昨今のスポーツのパワハラ問題もあってゴシップ誌の対照になってきたんだろうね
0641スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:54.75ID:/JxPeVJ8
>>638

明らかに内容のレベルと違うやろ。
新聞記者や雑誌記者は、最近更にレベルが低く過ぎて惹くわ
0642スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:49:03.22ID:MxJN8WWF
>>638
学長自ら
わざわざ福島出身OBの中畑使って肩たたきだと
大学側はかなり強い意志持ってそう
F徴収辺りも怪しいし福島絡みは間違いなさそう
0643スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:58:40.91ID:9xUgfxmd
ただ一緒に飯食べてただけ。
本当のクソ記事w
だいたい学長と中畑が肩たたくって普通に考えればないのわかるだろ。
0644スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:00:23.76ID:OB0pQK2k
『激白』とあるけど、箱根の前の大切な時期に学長自らリークしないだろうから、おしゃべりの中畑がポロッと喋っちゃったのかな? だとしたら困ったもんだ。
0646スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:18:38.40ID:hP6lylqK
20年も優勝争いの功労者にホルモン焼き店でそんな重大な話するかよw
0647スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:30:12.76ID:VR9635aj
大八木「そろそろ辞めようかな」
学長・中畑「やめて(辞めないで)」

じゃね?
0648スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:42:39.61ID:OfkmMxuW
>>637
采配だ区間配置だという話はあるけど、選手の成長に関して言えばここ数年で一番だろう

伊勢-片西-下-堀合-山下
物江-神戸-小原-大聖-白頭
3月には外部サイトだとこういう区間予想されていた、これがあの頃の現実だったのだろう
0650スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:10:18.00ID:Zty7JscV
>>636
青学の陰謀ニダ!ってかw
今すぐ病院行って頭診てもらった方がいいんじゃないの、お前
0651スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:25:19.68ID:/JxPeVJ8
>>648

宇賀地世代よりも、ロード適性や駅伝の強さはそんなに変わらないんじゃないかな。

あの年は下級生が予想以上に這い上がり頑張ってた。今回は2年生、3年生地味に強い。
4年生総合力高い
0652スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:34:24.37ID:2LceOXE8
駒澤は撹上、中谷、工藤と4年時に主力が走れなかったり区間下位に沈むケースが散見されるな。
撹上については藤田の影響は無いから、単純に駒澤の伝統か?
0654スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:50:11.49ID:WzO6HZ56
中畑ってあの野球の?
「井納はいいのう」「東が変わる?そんなバナナ」の中畑さんですか?
かえって選手が纏まっていい成績残すんじゃないですか? 大八木さんの功績は大きいと思う。
0655スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:57:20.33ID:YT0citTj
>>652
下級生から主力やってる4年はどの大学も結構苦しむイメージがあるよ
0656スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:00:27.74ID:tzwnTQ6p
4年時ダメなのって村澤とか出岐とか鎧坂とかいっぱいいるでしょ
1年から駅伝に出ると3年ぐらいがピークで4年時は微妙な選手のほうが多いくらいじゃね
0658スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:14:33.16ID:b19XB+wa
>>652
おまえは消えろ
0659スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:18:52.96ID:jJnLd78Q
信じるも信じないも皆さん自身ですが

基本的に大八木監督は学生のプロ化には反対の立ち位置を一貫して取ってきている。
要はお金で選手を集める。必要以上の待遇で新入生を獲得する。など

対して学校側(OBも含む)は箱根駅伝の持つ広告宣伝効果、ブランド効果を重視しているため
もっと予算をかけて選手を多く獲得する意向が強い。
監督は人数が増えても目が行き届かなくなることを懸念している。

2004年にも一度同じようなことで問題になったことがあるのを知ってるか?

ここからは俺の推測だけど現在監督と藤田コーチの間に温度差があるように見えてならない。
特にスカウトにおいて好みの選手のタイプが対極的なんだよね。
藤田コーチは未完成で身体が柔らかい感じの選手を好むんだよね。

個人的には良い選手にお金かけて獲得する方法で良いと思ってる。
東海大を筆頭に、東洋、青学、明治などはしっかりお金かけてるし、日大や今後力をいれてくる
慶応や立教も黙ってはいないはず。
0660スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 04:26:42.29ID:vSynPDzZ
マスコミは売れさえすれば事実でないことも平気で書く。一ケ月前のこの時期に酷いな。選手は動揺せずに頑張って欲しい。
0661スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:06:57.56ID:wDO5tBUu
気にする必要はないやろ。
選手は頑張って予選会ダントツ通過
中3週間での全日本上位、シード獲得
スピードに対応するのは大変。
あくまでスタミナ重視で対応してるのだから。
箱根駅伝は大丈夫と信じてるし、自分の走りさえしてもらえれば
0662スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:34:27.46ID:UtQGu5Lw
今日発売の週刊朝日を購入した方で、教えても良いと思う方投稿お願いします。
0663スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:35:35.19ID:cURaTIve
>>662
大八木パワハラ(学長から受けた側)ってネタ。大八木が内部監査室に告発とか。
0664スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:38:18.70ID:cURaTIve
あとそのうらには陸上部のスポンサー契約金が大八木名義の口座に入ってて国税から追徴金を課されたのが大学で問題になったとか。
0666スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:43:31.46ID:uzN7lF6U
そらどうでもいい内容で内紛だの辞職勧告って軽々しく表紙に使わんでしょ
少なくとも相手側から文句言われても問題ないぐらいないとネタにはできん
0667スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:46:15.56ID:XqB+vSfq
>>664
これは問題だよね
週刊誌に取り上げられたからとかじゃなくて改善する必要あると思う
0668スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:51:31.98ID:txBErVYL
大八木さんがいなくなるなんて考えられないな。退任しても総監督として残ると思ってた
0669スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:55:54.91ID:UtQGu5Lw
大八木監督は還暦で定年を迎えたと思う。
将来は藤田コーチが監督を引き継ぐと思うが、箱根駅伝優勝するまでは監督を続けてほしい。優勝を花道に総監督にという道筋が理想と思う。
0670スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:56:58.30ID:cIzStSRs
>>664
国税が『みなし法人』とみなしたってことは、大八木監督の個人口座でなく、大八木監督が管理している駒澤大学陸上部の口座だろうね。陸上部として収入があるのなら税金(法人税)払ってねと言う国税の判断。
推測だけど富士通の中村を学校の施設を使って指導しているから、富士通側から契約料や指導料等の名目で支払われているはずだから。
0672スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:15:59.14ID:wDO5tBUu
>>669

まだしばらくは監督は続けること可能やろ。
本人が宣言しない限りは。

間違った情報を知ってる人がいて、正しい情報知れない方が怖い。
0673スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:31:03.41ID:2/WmOe3q
やばそうなネタだったな
0674スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:37:33.32ID:b9w/jLxj
リークしたの大学関係者or大八木監督のどっちかだよね?それ以外漏れない情報…。
0675スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:43:48.12ID:LnBSp0KH
>>674
大学関係者だろうな。
0676スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:21:34.37ID:39puO59s
結局、話纏めると
大学側「(金銭)トラブル起こしたから辞めて」
大八木「やだ」

でいいのか?
0677スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:26:01.20ID:cIzStSRs
>>674
そもそも、内部監査室の告発資料なんて、告発した側を守るためにも絶対外部に出しちゃいけないもの。それがマスコミに流れるなんて、組織として内部通報制度が破綻している。そっちの方が問題。
0678スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:39:47.72ID:2tL4n86H
金銭トラブルって、税金の申告漏れでしょ。
せいぜい謹慎くらいじゃないの。
0679スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:02:13.09ID:klmErZ5G
申告漏れではなく隠蔽、要はサギ
0680スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:02:47.67ID:LnBSp0KH
>>678
国税庁としては税金の申告漏れで済むが学内では大八木さんの金の扱い方を問題視してんじゃないの?
大八木さんが多額の資金を陸上部で明朗会計にしてない上に私的流用が疑われて大学のコンプライアンスに抵触、文部科学省から変なイメージ持たれたくないから大八木さんに辞職勧告なんじゃないの?
0681スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:16:02.73ID:NCZ7Ke9D
記事が本当だとしても訂正しますで済む。
片山のように。
0682スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:20:25.10ID:R+oHwwS/
修正申告でおしまい 大学当局も寄付金や曹洞宗本部の会計(全国の寺院から)で叩けば埃が出る身
0683スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:25:17.39ID:RZDJbLm1
ここで一番の問題は
大学側が大八木を辞めさせたいってことじゃないか
お金の問題はあれどもぶっちゃけこの程度で
大学topの学長と逆らえそうにない福島出身OBの年上中畑を
辞任勧告出すぐらいなんだから
お金の問題が解決したからといって大学側との関係が改善される問題ではないよねこれ
0684スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:26:01.37ID:qNsaVTU3
山走るの誰か知ってるけど、
ばらすと警察ざたになるかもしれないから秘密にしとくわ、内部の人に聞いたから確かな情報だと思うけど
0685スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:31:00.65ID:wDO5tBUu
>>684

区間エントリーまでの、お楽しみ
0686スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:33:07.14ID:qNsaVTU3
>>685
それがええな!
0687スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:34:58.18ID:VDbhnHyF
まとめると、3年前に、国税局から陸上部としての申告漏れを指摘され、追徴課税を支払う。
2年前に、元部長から監督の不正流用の告発を受けるが、大学の監査部が調査した結果、白。
その際に大学側が、陸上部のスポンサー企業からの収入が予想以上多かったのでビックリして、通帳を大学側が管理する事に。
今年の7月、学長が正式な手続きを踏まず監督に退任勧告。正確には学長からではなく大学に関係ない人間に「辞表を書くべきだ」と言わせる。
翌日、流石にコンプライアンス的にまずいと気付き、発言を撤回したが、
監督側は、内部監査室に学長をパワハラとして告発。
0688スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:46:37.93ID:2tL4n86H
このての話は微妙なの多そうだよね。
原のやってる選手のハワイ旅行だって、ポケットマネーとはいえ、
部の活動費ときっちり区別できてるかどうかわからんし
0689スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:46:39.57ID:7B0ic7CZ
なるほど・・・学長が○鹿なんですね
スポンサー企業からの収入が多いのも監督のおかげじゃないの?
こんな学長じゃ駒澤も落ちぶれていくわ
監督に謝罪してスッキリさせなさい!
0690スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:49:57.91ID:YraBVzg1
むしろ大八木さんが辞職勧告で発奮したのが夏以降のチームの成長につながってるのかも
0691スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:51:32.18ID:2tL4n86H
正確に言うと、ハワイ旅行も内容によっては贈与税かかるんじゃね
0692スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:58:39.98ID:nNKQFlEz
>>691
確定申告とかしたことないの?
国税の調査ホントすごいし、青学なんて報道されてるわけだから金の流れくらい把握してるに決まってるわ
0693スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:02:03.01ID:KELmJTXB
まぁ平気やろ
0694スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:05:51.69ID:2tL4n86H
>>692
額にもよるだろ。
まだ、優勝して間もないから青学はそんなに企業からの寄付が集まっているとは思えない。たぶん数百万レベル。それぐらいじゃすぐに国税は動かないと思う。
それに対して数千万レベルの寄付があったから動いたんじゃないかな。
0695スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:08:05.18ID:nNKQFlEz
>>694
マジで知らないんだな
0696スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:11:18.57ID:wDO5tBUu
学長に問題ありやな。
辞職勧告する前に自分のことを、考えた方がいいやろ。
0697スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:14:04.18ID:KvDUfVwS
>>684
その通りです。
0698スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:22:15.41ID:S6pxwP7c
青山は5000万くらい入るらしい。
0699スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:25:38.56ID:RZDJbLm1
学長やら中畑に勧告されたから冷静さ失ったのかね
まだ時期尚早ですって軽く流せそうな感じもするが
このままじゃ不味いと焦ってパワハラと告発したことによって
掘り返さないでもいい金銭的なことまで持ち出されたんじゃ
双方ともに後に引けないんじゃないか
0700スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:47:03.70ID:0DZTrHkL
>>688
原の年収聞いたらブッ飛ぶで
お前の生涯年収なんかの比じゃない
0701700
垢版 |
2018/11/27(火) 12:48:39.31ID:0DZTrHkL
あらら、生涯年収って書いてもうた
正しくは生涯収入やね
0702スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:25:43.98ID:UBgr06H+
学長や中畑が穏便に花道用意したのに大八木がゴネて訴えたら逆に自らの不正が明るみ出て調査対象になった感じか
0703スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:34:23.30ID:5weDYVjZ
中畑や学長まで出席したのは最大限の敬意だと思うよね
それをパワハラとされちゃ怒るわ
0704スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:34:42.09ID:3TN+s9dh
>>702
会計関係をしっかりしてなかったのが悪いのもある、不正があったから花道用意したという感じではないな
パワハラと言えばパワハラなんだがその先を見通せてなかったように思える
不正流用というより内紛の要素が強いなこれ、結果的に見れば一線から引くと言えばよかったのだろう
0705スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:52:13.41ID:uzN7lF6U
平気とか楽観視してるのいるけど
記事に書かれてることが事実なら大八木側はかなり深刻だろ
大学側から直接的に辞任勧告されそれをセクハラと内部監査部に告発したら
マスコミに情報リークさせられ謝罪するどこか委員会設置で完全対決姿勢
ようは組織の問題、まさに内紛という言葉が珍しくあってる状況
組織の中の上と喧嘩する以上もはや大八木に明確な勝ちは存在しない
相撲協会の貴乃花みたいになるのが関の山
むしろその程度で済めばいいぐらい
0706スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:55:45.81ID:3TN+s9dh
お互いそろそろ監督が代わると理解していて監督サイドも移行を視野に入れてた状態だったのが悲しいな
もしくはまだ組織の中で監督だけ消えてしまう状態にならないのが救いなのか
0707スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:57:51.45ID:2tL4n86H
金銭の内容が企業から陸上部への寄付なのか
それとも監督への報酬なのかどっちなんだろうね。
たぶん、企業からの栄養費を監督が私的に流用したんだろうな
0708スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:59:36.41ID:2/WmOe3q
結構やばいよな
0709スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:05:39.27ID:3TN+s9dh
>>708
チーム組織としての問題でないのは良かったとは思うが、監督個人やこれからのスカウトを考えるとね
0710スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:30:40.46ID:s+Oj1k3Z
大学側から辞職勧告されたのはやっぱ金の問題か
私的流用とか会計が明らかでないとかの疑いか?
0711スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:38:16.06ID:7q9zUWzT
どちらにしろ今回の箱根が最後かもしれないな、大八木は
0712スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:40:41.77ID:3TN+s9dh
見る側は将来的に新しい体制になるのを受け入れていかないと
0713スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:41:58.70ID:uzN7lF6U
大学の知りえないとこで勝手にスポンサー契約結んで
みなし法人とされ追徴金つまり罰金数千万支払いじゃ
もはや大八木サイドに正当性なんて皆無に等しいしねぇ
今までの功績で一旦見逃されたが新しく変わった学長はこれを良しそのままとはしなかった
それでもこれまでの功績から中畑使ってまで
今年、辞めることで妥協点示したのにセクハラと告発したらもうどうしようもない
中畑の
「アマチュアスポーツの監督はアマチュアらしい
生活をしてないと、学生たちのためにならないと思う」
の言葉が残念だが事実
学生のプロに反対したらしい大八木としては
まさかそれが自分に帰ってくる結末とはねぇ
0714スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:45:17.74ID:m+5nOfRb
残念だね。
選手たちに影響なければ良い。
0716スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:48:46.02ID:6fsMCtwQ
だいたい「男だろ!」って言うってヤツに限って、男らしくない!
そういうものよ!
0717スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:01:27.65ID:oZgTUBU5
>>713
長文で色々書いてるけど一つ言いたいのはセクハラじゃなくてパワハラじゃないの?
0718スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:02:26.58ID:GIcksWV8
>>716
ワロタ

しかし、大学側も大八木側もお互いに弁護士が間に入っているんだからガチなんだなあ
中畑と大八木は同郷で仲良かったのになあ
クグるとふたり一緒の写真はすぐに見つかる。それが憎みあうなんて。。。。
0719スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:08:29.73ID:wDO5tBUu
とりあえず箱根駅伝だけは頑張ってほしい。
大八木監督勇退しても、駒澤の応援だけはやめられない
0720スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:11:44.89ID:2tL4n86H
個人的には、大八木監督の檄は箱根の名物の一つだから、なくなると寂しいな。
0721スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:14:35.45ID:s+Oj1k3Z
「アマチュアスポーツの監督はアマチュアらしい
生活をしてないと、学生たちのためにならないと思う」

なんだこれ 一体どんな生活をしてたというのか
派手に遊びまくってたとかか?
0722スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:18:43.81ID:hgFHoZFK
大八木は今回の箱根まででしょもう終わったら自ら辞任
学長と中畑が辞任迫った意図を汲み取るどこか反発して逆らったんじゃもう駄目
もう決裂した以上、金銭問題の件持ち出されたら
居座ろうとしてもそれで解任させられる
平成の常勝軍団造り上げた雄がこんな形で平成最後の最後に終わるとはドラマだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況