なんで5区堀合って意見が主流になってんの?
このまま5区は伊東でもいい訳だけど。
堀合が走らないのは不調かも知れないのに。
全日本だって疲れからくる不調からか悪かった。
堀合に山適正があれば去年登らせてるはずだよね?
それとも山よりも復路の9区の方が重要な区間なのか?
いままでがこうだったから次もこうに違いないって散々それで失敗してきたのを忘れたのか?山で成功している選手は大抵1万のベストが28分30前後の記録を持ってる。
駒澤だって近年の馬場や大塚だって1万のベストは28分30前後の記録を持っていた。
今までのやり方や考え方では箱根を勝てないんだから、やり方や考え方を変えないと。
かつての5区ならば堀合でもわからなくはないが、距離短縮したんだし。