X



駒澤大学陸上競技部スレ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:28:38.84ID:+7/ZBo2o
箱根駅伝優勝目指して
0497スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:41:58.92ID:ziQSvoqA
昔の駒澤は神屋松下内田村山と1年生から主力になる選手がいるのが
当たり前だったからな
0498スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:42:15.81ID:Ch1aEFhV
>>478
中谷は流石にあそこまで酷くなるとは読めなかったんだろ
工藤は温情かな、終盤苦しんだ割にはそんなにタイム落ちてない
むしろ定点の順位では後半上がってる
0499スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:45:24.31ID:9PDCXXNy
>>498
中谷は12月に29分08ぐらいで走ってたから大丈夫だと思ってたんだが…
0500スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:46:29.38ID:kDOanhVU
>>455
勝間、横田
0501スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:47:27.26ID:1ptTT18l
>>496
工藤2823
中谷2830
0502スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:57:08.08ID:KZF2NL2n
中谷は完治してないのを隠しての29分台だろう
出雲全日本が工藤大塚と物足りなかったからな
復帰してるけどトラックは難しくなったからマラソン挑戦すると中谷本人が言っていたな
工藤は治療に時間かかりそう
0503スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:58:20.54ID:C94NLbIP
今日の結果を見ると、1区加藤で行けそうな気がするな。全日本は最後イマイチだったが予選会の疲れはあったでしょう。今日の結果を見ると、箱根の1区で10キロ29分通過でもビビらないでしょう。
すると片西は2区となる。塩尻とニャイロの前でスタートできれば彼らの後ろに終盤までついていける。67分台になるかな。
3区に伸び盛りの伊東。4区に山下。
5区堀合

やや往路重視だが、予選会上がりで失うものが無いので面白いね。
0504スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:10:50.31ID:q5Z/qFOF
1区候補だと伊勢は今日の記録会走らなかった時点でないな
伊勢は全日本いまいちだったり予選会終わって1週間体調落とした言うし
去年は病気で走れなかったもあるし虚弱体質なのかな?
1発1発のレースではいいけど連続してはきついのか
予選会の走りしてくれるなら3区ないし4区で往路はピースが埋まる
0505スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:21:10.96ID:hGjbR+Zc
なんで5区堀合って意見が主流になってんの?
このまま5区は伊東でもいい訳だけど。
堀合が走らないのは不調かも知れないのに。
全日本だって疲れからくる不調からか悪かった。
堀合に山適正があれば去年登らせてるはずだよね?
それとも山よりも復路の9区の方が重要な区間なのか?
いままでがこうだったから次もこうに違いないって散々それで失敗してきたのを忘れたのか?山で成功している選手は大抵1万のベストが28分30前後の記録を持ってる。
駒澤だって近年の馬場や大塚だって1万のベストは28分30前後の記録を持っていた。
今までのやり方や考え方では箱根を勝てないんだから、やり方や考え方を変えないと。
かつての5区ならば堀合でもわからなくはないが、距離短縮したんだし。
0506スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:29:34.46ID:q5Z/qFOF
そもそも堀合じゃ体格的に5区は厳しいって
少しでも走り噛んでたら分かると思うけど
182cm63kで山登りとか普通にないってなる
仮に本当にそのステータスで山登りの適性あるならもう前回5区走ってるって
2年で箱根経験あって全日本でも区間賞取ってるんだし
これで堀合じゃなく大坪の時点で堀合5区はないと言い切れる
0507スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:32:33.31ID:Ch1aEFhV
>>499
気温も低い1区のスローならなんとかなったろうね
あの年の4区は気温が結構高くて向かい風と悪条件になってしまったからなあ
4区5区のタイムは全体的にかなり悪かった
0508スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:37:23.68ID:YwBfoAUI
>>505
ホントそれな
てか主流でもなんでもないわ
5区堀合派は具体的な理由は何も示さずただ区間予想にブチ込んでくるだけだからな
ハーフに出場しないのも全日本で長区間走ったんだから自然な流れだし
0509スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:41:11.39ID:DnDNey6p
>>496
以前の強い時代の駒澤で2年生の時点で28分30秒台の記録持っていたのは内田だけだと思う。
0510スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:41:59.67ID:1ptTT18l
堀合が5区って言われだしたのは世田谷、上尾、学連記録会の予定が出たときに
堀合だけがどこにもエントリーしてなかったから
しかし実際にはどの大会でも走らなかった選手は他にもいる(伊勢、大成、大聖など)
なぜこのあたりの選手は山候補と言われないで堀合だけにこだわるのか
伊勢とかが走ってないということをわかってないのか何なのか
0511スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:49:05.11ID:Aub3Cltf
結局、今の3,4年は前回の箱根で5区
3大駅伝未出走、ハーフ65分57秒の大坪に取られたとも言えるからな
レースや練習、合宿を見てきた中でだ
それが何の見せ場なく区間16位で終わった事実しか残らない
今の3,4年だと片西、山下ぐらいじゃないか大坪より上回れるの走力ごり押しで
0512スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:51:59.17ID:DnDNey6p
今日走った中に絶対1区の選手がいる。これはガチ
山下2区。これもガチ。安定感半端ない。
伊東の5区。これもガチ。砧の林間コースを伊東、大坪、物江、大成でランニング。
0513スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:53:16.81ID:Aes7QEYw
こんだけ山予想割れちゃうと、最初の区間エントリー出た時点で誰がなっても予想を外した人が走る前から監督選手を叩きそう。ある程度各々予想する根拠はちゃんとあると思うんだけど。(信用に値するかはそれぞれの価値観によるが)
0514スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:56:00.39ID:ziQSvoqA
山未経験者が山を走る予定なのにこの時期にトラックは有りえない
そもそも山経験のある各校の山候補が上尾や学連に出てるか?
竹石や青木のような実績ある選手が準備に入っているんだからね
山を走るのに28分台で走るのは何の意味も無い
となるとハーフと今日音沙汰が無い選手が山というのが
当然の帰結になる
0515スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:02:49.24ID:9qDPjO9W
1区片西
2区山下
3区大聖
4区加藤
5区伊東(大坪)
0516スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:05:49.05ID:q5Z/qFOF
>>514
監督が
ペース決めて
ある程度余裕持たせて
そんなに目一杯でやらない
気持ち良く終わって欲しい
ていうこれでもかていうお墨付き貰ってんですが
0517スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:06:01.31ID:9qDPjO9W
6区大成(物江)
7区小原(下)
8区堀合
9区伊勢(白頭)
10区小島(神戸)
0518スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:29:47.19ID:gdo+1hhl
大成の6区は中西になる。
大聖か物江が6区妥当

加藤 山下 小島 堀合 片西
大聖 大成 伊東 伊勢 小原
意表ついてどうかな?
0519スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:39:13.49ID:gdo+1hhl
いつもなら
加藤 片西 小島 山下 伊東
大聖 伊勢 大成 堀合 小原
かな…
進歩したなら
加藤 片西 山下 堀合 伊東
大聖 小島 大成 伊勢 小原
かな
0520スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:43:41.97ID:p3SZE/AJ
>>496
あと>>501に加えて
松下が28:29のはず。
0521スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:45:13.70ID:YwBfoAUI
>>509
1万mランキング2年時1999〜現在
油布 28:02
村山 28:14
中村 28:22
窪田 28:23
工藤 28:23
松下 28:29
中谷 28:30
伊東 28:34
内田 28:35
神屋 28:35
加藤 28:36 20年で28分台21人
0522スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:47:30.70ID:0e73Wezy
大坪は練習の距離走で外してないから、ここで言われてるより首脳陣の信頼は厚い。
そもそも山登りにスピードは要求されてないから、今日の記録会のようなスピードで押していく調整は不要。
大塚が四年生のときに、監督から調整方法をダメ出しされてたことを知ってる人は伊東5区なんて予想するはずがない。
0523スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:50:24.41ID:ziQSvoqA
>>518
それは平地の20Knのペースの練習であって
4分かかる山の練習にはならない
山を走る脚と平地の脚は足作りの過程からして別物だからね
村山の失敗は繰り返さないだろう
0524スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:46.48ID:DnDNey6p
堀合、物江、片西、下、伊勢
大成、大聖、山下
加藤、伊東、小原、小島、神戸

この13人は間違いなく16人エントリーに入るでしょう。

白頭、大坪、原嶋、石川、花崎

残りはここから3人=エントリーの偵察要員でしょうね
0525スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:06:13.55ID:Mm+J5lKc
まぁ準備してきた大坪より準備してない伊東の方が好走すると思うけどね
入学してただの一度もまともに走った事のない選手に期待するほどギャンブル好きではないので
練習が出来てる?去年大八木さんや藤田が散々そんなコメントしてたなw
0526スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:00:11.54ID:vCPBvjKG
レギュラークラスで大坪より遅い奴とかいるの?w
0527スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:27:42.89ID:gOwE8F/k
>>524

エントリーなら花崎抜擢してほしい。
あと原嶋も
0528スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:33:34.67ID:wd71zwSM
日体大のリストでたね
試験のついでに記録会も走る高校生はどれくらいいるのか
田澤、小倉、四日市工等々
0529スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 01:34:57.04ID:MLMyeWRv
毎日同じ奴が同じことを繰り返し言ってるだけのアホみたいな予想は見飽きたわw
どうせ当たらねえもんなお前ら。何の情報もないしな
0530スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:27:47.48ID:sbNc4Nqu
>>529
ほう!そしたらその情報とやらを持っている素振りのお前の予想ヨロ
0531スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:39:39.16ID:m2cLxBtE
何か大東の1区新井とか怖いなぁ
0532スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 03:21:49.64ID:UDF9ozZy
>>522
その結果は?
駄目だしされた大塚が何位だったか
試合に録に出ず練習しか見ずに行かせた大坪の結果を見直してこい
大塚は実業団行ってすぐ1500mや3000mのスピード強化取り入れて
すぐマラソンで結果だしたんだが
0533スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 04:42:40.24ID:gOwE8F/k
>>528

関係者と現役生との関わり楽しみ
0534スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:16:55.10ID:NXzY0wbb
>>512
普通にこの4人で山組は決まりなんじゃないの
山下は2区ガチなら片西は何処へ?
加藤片西で1区2区だと思うけど
0535スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 06:17:16.51ID:gwoPSTGT
また全日本のように片西加藤をリザーブにして1区3区どちらでも対応できるように
すると思う 山下の2区は決定だな 5区は正直わからん 伊東に期待したいが・・
0536スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:02:24.92ID:UDF9ozZy
リスクの話になったら例え5区好走した選手も次はどうなるか分からん
それ踏まえて今の伊東の勢いと成長には過去と比較しても期待したくなるのではないか
いい例、比較対象が馬場
2年次箱根前比較
馬場 1万30:45 ハーフ64:45 全日本6区12,3k1位36'08(1`平均2:56.2)
伊東 1万28:34 ハーフ63:13 全日本5区12,4k5位36:54(1`平均2:58.5)

1万のタイムは2分違う馬場3年次でも29:02と圧倒的
ハーフも1分半で馬場3年次は62:37も上尾辺りなら同じぐらいじゃないか
全日本は同じ距離ぐらいで馬場がタイムは上だが
先頭で走ってるのと全日本1本に絞れてる馬場
予選会+全日本の2本走ってる伊東
細かい部分はあるが走力的には2年次では伊東に分がある
加えて5区は距離が馬場の時より短いのでリスクとしては当時より軽い
走力としては申し分なしこれで適性あれば駒澤にもついに…かな
最悪もう走力ごり押しまである4年大塚と1万同じタイムなんだから
0537スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:39:18.69ID:PhgRyPuA
加藤ー片西ー山下ー大聖ー伊東
物江?ー小島ー小原ー堀合ー伊勢

往路は勢いのある2.3年生主体で、3位以内を期待。
6区が分からない。最近調子のいい物江かな?
7.8区も悩むが、来年も見据えて2年生で。9.10の長丁場はハーフで安定してる4年生で。選手層が厚いので、調子のいい人を優先的に起用できる。1カ月後は、どうなるか?体調管理をしっかりして、ピーキングがうまくいけば、優勝も狙えるが、近年それがうまくいってない。
0538スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:42:32.39ID:gOwE8F/k
年末年始の体調とケガだけやな。
選手は細身だから心配。

トラウマはあるが、楽しみもデカイ
0539スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:09:22.42ID:GGsn2Z4w
加藤一山下ー神戸ー堀合ー伊東
大成ー伊勢ー小島ー大聖ー白頭

リザーブ:片西、小原、物江、大坪、下、花崎

片西(1-2区、4区の緊急備え)→3区
小原(5区、復路備え)→8区
物江(6区サブ)
大坪(5区サブ)
下(オールマイティ備え)→10区
花崎(3、7-8区備え)
0540スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:24:29.70ID:Xw3CgyrS
>>536
完全同意ですわ
小島小原が62分台だし上尾で一緒に走れば伊東も同等以上に走れる
適性はどうなんだろ
馬場は見た目にも後傾で登り向いてそうと感じたけど大塚には感じなかった
大塚とスピードでは互角、スタミナではやや劣るにしても短5区だから影響少ない
0541スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:56.89ID:G3DFppBy
>>531
ぜひ最後は2区走ってもらいたいんだが
0542スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:33:09.21ID:m+EhPFeA
たしかに大塚は村山と同じ走力とスタミナで押し切った感はあるな
0543スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:42:27.44ID:Oco0lajy
6区大成はあかん。
向いてないし駅伝は強くない。
最低でも大聖持ってこないと。
無理なら物江
0544スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:50:28.03ID:Xw3CgyrS
コマスポきた
加藤は全日本の走りは自覚出来ているのは良い、箱根に活かしてくれたら
山下伊東は片西に勝つ気で走ってるが片西はというと監督の言うように練習の一環なんだろうね
トラックは苦手というのもあるし目標にされてる時点でまだまだ2人との差を感じたコメント
0545スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:57:40.47ID:ES8vGHgE
練習の一環だろうが公式レースでタイムが残ることは変わらんだろう
エースなら窪田とか村山辺り余裕持ちつつ大学内でtopでゴールしてる
その辺が片西がエースと云われない所以じゃないか
塩尻とか練習の一環で1万引っ張ってラスト58秒で上げて1位
トラック苦手なんてそんなことエースなら言わないで学内で最低トップ取るぐらい欲しくない?
0546スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:12:12.98ID:Xw3CgyrS
青学
1位 吉田 28:27:40
17位 森田 28:51:26
0547スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:16:04.39ID:iNRCRxEj
区間配置はともかく昨日1万で記録を出した4人を1区から4区まで並べれば良いのでは?
常識的に考えて昨日走った4人が山候補っていうのはよほどのアクシデントや候補が決まらないみたいなことがない限りは平地と考えるのが自然
0548スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:45:12.27ID:D8HzT/Bs
往路
加藤-片西-堀合-山下-伊東
0549スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:47:27.75ID:ajr1VXOf
>>543
栄も東北も6区候補だぞ
0550スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:17:34.23ID:afCk9ZNe
大聖には、箱根走ってもらいたい。
確実性はある
0551スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:52:23.81ID:oi2risVb
大聖は5区ってことはないですか?
0552スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:05:53.81ID:7pGyVSYZ
>>544
本気では走ってるけど調整も兼ねているという感じに見えたなあ
1回4人集まって走ったあたり見ると全員集団から遅れずにうまくまとめようというのがあったのかもしれない
0553スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:06:36.85ID:+fc1HkM3
>>551
ないない。
0555スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:28:34.89ID:afCk9ZNe
小島、小原、大成、物江の起用悩むところやろな。7人か8人は確実に走る選手は浮かぶが
0556スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:30:20.50ID:LeYJZksg
>>545ロードとトラックの違いが分かってないね
経験者じゃないでしょ?
それに今年のチームで片西がエースじゃないなんて言ってる人いるの?
0557スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:40:55.66ID:RvVKkL80
結果だけで決めるってのも難しいけど
加藤ー片西ー大聖ー山下ー伊東
物江ー伊勢ー小島ー堀合ー大成がベストだと思う
四年生四人。三年生三人。二年生三人。
まぁまぁバランスも良い
0558スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:47:11.01ID:nB0tNAvc
>>556
本人だよ
予選会終わったあとの記事4yearsでコメントだしてる
一部抜粋
「僕はいまのチームで一番強いだけ
まだ“駒大のエース”と自分からは言えない
そう呼ばれてきた先輩たちは三大駅伝で区間賞を取ってきたし
学生トップレベルの走りを見せてきました
僕は歴代のエースのようなタイムも持ってない
だからこそ、結果で示していくしかないんです」

ハーフのタイム考えたら謙虚すぎなとこあるだろうが
全日本2区5位や記録会で後輩3人に後塵を拝するには
片西自身の駒大のエース像に反するのでは?
0559スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:19:58.81ID:ZpUeCI0t
一日中、部屋にこもって、ネットに落ちてる情報だけで、もっともらしいこと言われてもねえ。
0560スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:26:02.02ID:CtYT31G2
ここの人は結果だけネットで見て、一喜一憂してる人の集まりだから仕方ない
0561スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:29:47.05ID:+fc1HkM3
進路板で宇部鴻城高校の山野が駒澤という情報あり。
欠場した県高校駅伝の日に駒澤の試験があったからとのこと。
0563スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:30:23.66ID:Xw3CgyrS
エースか否かはどうでもいい
個々人のエース像があってよい
投手で12勝13敗でもチームの勝ち頭ならエース
チームで一番強いのが片西
エースとか関係なくそこは揺るぎないところ
0565スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:37:23.28ID:Xw3CgyrS
>>561
入試は来週でしょ
0566スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:43:27.65ID:33hnRCn9
>>561
試験来週だから違うし、そもそもKとしか書いてないし、話し飛躍させすぎ
0567スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:49:18.74ID:RvVKkL80
>>560
お前もだろ
私は違うみたいなのキモいよ
0568スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:26:55.41ID:RvVKkL80
記録挑戦会の動画見たけど伊東は後半かなり落ちてラスト思いっきりまたあげたんだね
全日本のときみたいな感じかな
あの苦しいときに前の方で粘れるような精神面をつけて山に挑んで欲しい
0569スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:03:27.00ID:CtYT31G2
今月も山の試走やってます。
つまりどういうことか、考えてみてください。
0570スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:33:37.37ID:/J42ItqJ
伊勢も往路
0571スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:39:40.41ID:qRd2yzrL
>>569
誰?
0572スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:02:51.43ID:SxPdzx9E
5区大坪は勘弁でしょ…

6区大成も…
練習出来ていても走力に駅伝実績がない。

5.6区はそこそこの主力でお願いしたいですね。

理想
5区 伊東 〇〇
6区 大聖 物江
0573スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:04:36.78ID:SxPdzx9E
伊勢は復路で。
駅伝の往路向きではない。
前は追えない。
0574スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:05:27.32ID:CkM1JXNO
普通に考えて5区の人はハーフと10000に出ていない人
これである程度絞られるよね
大坪よりも走力と実績がある人なら誰でもいい
0575スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:13:58.28ID:jsCwk6Me
タイム出ただろうから勘違いしてる人多いけど
10,000mは練習の一環だからね
タイム出す為にピーク合わせてないから山ないとかないでしょ
あくまで記録会で実戦向けのレベルの高いペース走
0576スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:19:32.67ID:agjIpwVv
だからタイム出さないにしても下りはともかく
上りはないって
全然ペースが違うからね
上り要員はどこの大学も山に篭ってますよ
0577スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:34:58.00ID:Vlg2C0r1
堀合が山と言われるよりは伊東のほうがしっくりくる
大坪なら経験あるしわからなくもないけど
0578スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:01:24.79ID:H+rX64ol
1度の失敗で大坪選手をここまで名前出して叩くのは違うだろ、直接叩いてるんじゃないにしてもやり過ぎ
0579スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:13:10.34ID:PImigr/Y
>>578
結果が全て。勝負の上で、箱根が終わった後の約1年でまともに走ってない。結果がないから期待ができない。
でもそれでも今回5区にエントリーされる様なら指導陣・その他の選手達に疑問符が付いてしまう。
逆にそれを覆す様な結果を出してくれれば認めざるを得ないけど。この一年を箱根の山の為だけに費やしてきたことに対して。
0580スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:13:17.29ID:U9gcQZOA
5区がハーフと10000に出てない人なら誰なのか検証すれば一発で絞れる
10月以降どっちにも当てはまらない選手は

堀合、下、片西、物江、伊勢、白頭、山下、大成、大聖、原嶋、加藤、伊東、神戸、小島、小原、石川、花崎など

そうなると大坪しか残らない
だが大坪は前回があれだから、秘密兵器は
ずばり!吉村
0581スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:15:29.22ID:jsCwk6Me
大坪が問題なのは5区失敗じゃなくてその後って何度も言われてるんだが
5千の高校ベストすら破れず、1万は30分も切れずハーフは65分切れない
じゃもはや失敗する前と変わらない
それを5区経験あるからまた5区でとか能天気な考えに対しツッコミあるのは仕方ない流れでは?
0582スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:29:15.86ID:Mm+J5lKc
>>578
1度の失敗?まるで箱根5区以外は常に安定して強かったかのような認識w

18年
65分33秒(神奈川ハーフ/チーム内4人中2位なおトップの小島は故障明けの初ハーフ)
1時間20分14秒(学生ハーフ/チーム最下位なお小島はペース走で67分台)
49分12秒(霞ヶ浦10マイル/チーム2人中2位)
8位30分10秒(日体大1万m/組8着/同組チーム3人中3位なお同走伊東山下も初1万)
14分27秒(日体大5000m/組15着)
9位30分23秒 (日体大1万m/組9着/同組チーム2人中2位なお同走の神戸は初ハーフ)

叩くとかどうこうよりこんな戦績の選手をレースを左右する山登りに使うことが正気の沙汰じゃないって話
なんだったら今年の箱根5区の定点も貼っとくね

箱根湯本(2,5km)14位
大平台(7,0km)11:14/13位
小涌園前(11,7km)23:52/14位
芦之湯(15,8km)42:43/16位
元箱根(18,7km)59:26/16位
ゴール(20,8km)1:16:27/16位
0583スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:34:29.16ID:jsCwk6Me
>>582
これで突っ込んで入ったって言うからねぇ
ある意味安定してキープしてるから
練習とかで上りとかはチーム内では良かっただろうな
だから5区選ばれただが悲しいが圧倒的走力不足
0584スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:41:16.02ID:KroXdyU+
大坪は適性があったら、もっと上れてただろうし、走力がつかない限り厳しいでしょ
今回は予選会12人の誰かでいいよ
0585スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:59:04.39ID:Mm+J5lKc
大坪より大失敗した馬場だって学生ハーフ62分台の自己新、関東インカレ3位、全日本区間賞、箱根8区2位
走力を抜きにしても結果で見せるってそういうことでしょ?
せめて5000で自己新、1万で29分台、ハーフなら63分台くらい出してくれないと
ぶっちゃけただ大八木さんに気に入られてるからメンバー入りしてるようにか見えないしそんな選手を応援する気は起きない
0586スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:01:51.75ID:agjIpwVv
大八木さんは上りは気持ちだと言ってたから
志願者以外は起用しないんじゃないか?
0587スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:15:58.33ID:jsCwk6Me
馬場が2年時だって走力、タイム的には圧倒的に窪田世代や村山世代だし
村山2年の時も上の世代じゃないし
結局、大坪だって走力的には同期や上にはいるのに5区だった
3,4年で走力ある、5区本命がいないときに選ばれる可能性は著しく低い
あるならその前にとっくに5区行ってるから
今回もそう今の3,4年は大坪に5区走るぐらい候補がいない
0588スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:25:57.61ID:RvVKkL80
大八木監督を悪く言うやついるけどそういう人たちってどんな神経してるんだろうね
0589スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:27:20.95ID:vX3HPZuy
今週あたり合宿っぽいけど、まだ大島合宿って行ってんのかね?
0590スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:27:24.44ID:pyNkH/Pd
出身地の選手を眉唾し過ぎて他の選手を侮辱するのは止めてもらいたい、ここはあくまでも駒大を応援するスレ。
調子の良い選手が出て、それを応援するだけです。
0591スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:30:10.18ID:pyNkH/Pd
>>547
箱根の20キロオーバーに対してタイムの出やすい状況の1万の記録会の結果を重視するのかい?
0592スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:32:25.73ID:KroXdyU+
伊勢が全日本の後にレース出てないけど、まさか山じゃないよな?
0593スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:38:38.85ID:jsCwk6Me
だからその辺り5区なら前回とっくに5区いってんじゃん
9区10区でシード外走ってる場合か?
0594スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:44:56.76ID:LeYJZksg
山篭りとか言ってる人はホントにそんなの信じてるの?
0595スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:46:42.33ID:agjIpwVv
16人に入るメンバーで順大の山田功より走力が無い選手は
一人も居ないが山を山田よりいいタイムで上れる選手がいるのか?
がすべてだと思う
0596スポーツ好きさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:48:37.58ID:3CtsHbfH
知っている人いたら教えてくださたい。
安西さんは5区走ったときどうやって決まったんですか?
誰もいないしキャプテンだったから志願したんですかね?

ダブらせると堀合?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況